はてなキーワード: 生業とは
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 67 | 13646 | 203.7 | 60 |
01 | 57 | 8080 | 141.8 | 56 |
02 | 29 | 4017 | 138.5 | 37 |
03 | 63 | 4050 | 64.3 | 19 |
04 | 57 | 4157 | 72.9 | 45 |
05 | 38 | 2467 | 64.9 | 37.5 |
06 | 59 | 5663 | 96.0 | 43 |
07 | 101 | 8952 | 88.6 | 52 |
08 | 115 | 9934 | 86.4 | 36 |
09 | 131 | 17370 | 132.6 | 43 |
10 | 110 | 10915 | 99.2 | 62 |
11 | 122 | 15866 | 130.0 | 46.5 |
12 | 171 | 13705 | 80.1 | 42 |
13 | 195 | 15043 | 77.1 | 44 |
14 | 137 | 22796 | 166.4 | 79 |
15 | 160 | 11617 | 72.6 | 37.5 |
16 | 184 | 12413 | 67.5 | 41 |
17 | 175 | 14905 | 85.2 | 37 |
18 | 152 | 11820 | 77.8 | 35.5 |
19 | 158 | 16994 | 107.6 | 36 |
20 | 129 | 13702 | 106.2 | 46 |
21 | 120 | 8060 | 67.2 | 30 |
22 | 110 | 9915 | 90.1 | 35.5 |
23 | 107 | 7845 | 73.3 | 35 |
1日 | 2747 | 263932 | 96.1 | 42 |
ヘテロラブ(6), お茶子(5), FORTRAN(4), 検察庁法改正案(4), ブルースリー(4), 40年(5), 20日(3), ピーコ(3), ジェネレーター(5), HL(9), ロマンスカー(3), 10倍(3), スクール(37), プログラマ(50), プログラマー(54), プログラミング(68), 賭け(19), アジア人(17), 専門学校(12), アルゴリズム(11), 金髪(11), コード(41), Web(25), 白人(31), エンジニア(45), ファイル(12), 職種(11), 滅(8), テレワーク(18), プログラム(20), IT(27), 借金(18), 職業(21), 正社員(15), 分野(15)
■プログラマーって選民感情持ってる人多くない? /20200521200340(35), ■プログラミングを生業としてる人って /20200521175300(28), ■どうして未経験者はそんなにWebエンジニアにこだわるんだい?◕‿‿◕ /20200522005004(14), ■専門学校卒はどこに消えてるのか /20200522133643(10), ■借金ありおたく女、結婚する /20200522180754(10), ■俺が政権をとったら絶対にやる10のマニフェスト /20200522202451(10), ■いまだに自民党以外を支持する気になれない /20200522162237(9), ■景気回復してくれ /20200522200945(9), ■アニメキャラ白人説とレイシズム /20200522093502(9), ■2階に住んでて下が床屋なんだけど /20200522114020(8), ■はてなブックマークを象徴するブクマカ 追記追加あり /20200522001329(8), ■ /20200521094511(7), ■高峯のあは一生声がつかなそう /20200522060629(7), ■Chrome と FireFox のタブクローズボタンの位置が標準規格を無視している /20200522072657(7), ■先輩が異動させられるかと思ったけど多分コロナのどさくさで無かったことになった /20200522130445(7), ■【追記アリ】今日も寿司屋に行くぞお!🍣 /20200522164640(6), ■東大生だけど、高校一年生の数学の問題がわからない /20200522180132(6), ■anond:20200521094511 /20200522151133(6), ■増田って個人プレーばかりだよね /20200522194409(6), ■みんなで一斉にアンマウントするのはどうか /20200521181610(6), ■MTを選んだ己を呪っている。 /20200521144628(6), ■旦那のやることなすこと全てにイライラする /20200522203320(6)
まじか。ちゃんと説明してやらんといかんのか。Webなら公開情報で学習してオープンソースを使うだけで製品が作れて営業も独立もしやすい。コンシューマーゲームプログラマーとか組み込み系とかメインフレーム系はそうはいかず、生業とするには既に参入している企業に就職するしかない。法人しか相手にしてもらえないし独立は難しく転職も同業種に限られるだろう。スマホアプリも完全オフラインで使うものなんてほとんどなく、鯖立ててAPI作ってとかの仕事内容はWebエンジニアと変わらん。Webはとにかくみんな使うものなので市場がでけえよ。趣味なら何でもいいけど、生業にするにはWeb系以外ないじゃん。
仕事でプログラムを書くけれど、プログラミングを生業としているかというとちょっと抵抗があるな
結局、ご縁があったとしか言いようがないな。自分で選んできたというよりも神の手に導かれたというほうがしっくりくる。
計算なんて人間がすることじゃないというのがそのころの主張だったので、プログラムに宿題をやらせることを思いつき、計算はそちらでやるようにする。
大学に入ったら、ほかの科目がからきしダメで、唯一使い物になったから、でもしかで情報系の学科に進む。
一時期数学系に行こうかとした瞬間もあったけれど、人気研究室にお試しで面接を受けに言ったら合格と言われ、流されるままに情報系の研究室へ。
ただプログラムを漫然と書くのが嫌なんだと主張すると、指導教官から研究の為にプログラムを書いていると宥められ、学位を取って就職。
マウント取りも一定数居るのは事実だけど、何にしたってこの増田の態度はおかしいだろ。
生業とする為にどうしてきたか問われて素直に物作ってたと答えたら何故か煽り口調で成果を見せろと良い始めて、実際見せてやっても無反応って
「とりあえず作れ」がひどいって事には同意
って何言ってんだよ。
「どうやって作ったらいいか分からない」って言ってる人に「いいから一回作れ」って言うのは全然教育的じゃないもの。そもそも回答になってないし、ただのいじめだよね。
ってのも全くトンチンカン。回答になっていないって?
元増田氏の問いは「プログラミングを生業としてる人ってどうやってそこにたどり着いたの?」だよ。だから自分がやって来たこと、すなわち取りあえず何かを作ってみてそれから戦略を考えるというやり方を答えたまでさ。
もちろん同じやり方が最善なのか今の時代でも良い方法なのかは別の話だけど、元増田氏の問いはそういうことではなくて「プログラミングを生業としてる人ってどうやってそこにたどり着いたの?」なのだから、それで一応回答として成立しているじゃないか。それとも「まずはProgateから始めました」みたいな見え見えの嘘をつけとでも言いたいのかい?
そもそも俺らがなんでコイツのために教育的にならなきゃいかんのだよ。教えてくれと言いながら頼む相手を罵倒するような赤の他人に対して。
この人さあ、「プログラミングを生業としてる人ってどうやってそこにたどり着いたの?」と聞いてくるから正直に答えたら「マウンティングしやがって!」とかキレてくるけど、頭は大丈夫なのか?
実際のところ、自分がプログラミングを始めた時には、取りあえず何か簡単なものを作ることから始めたわけで、また、その経験が非常に有益だったわけで、それを正直に書いたら「マウンティングだ!」とか、一体どういうことよ? 嘘を書けとでも言いたいのか?
ちげぇよ
他人に聞いてる時点で終わってる
それこそパーツを組み合わせると画面でリアクションが発生するタイプのお遊びツールも「入り口」としては面白い
けど、それで「生業」に出来るとは思えないだろ?
生業としている人間は大半は工業系卒であるから、まず学生のうちからその職を目指して進学してるもんなんだよ
で数年かけてその為の勉強をしてる
文系に進学したけどプログラマになりたいとか、やったことないけど未経験中途でプログラマにこれからなりたいというやつらにはまずその数年分の勉強に追いつく必要があるんだ
正直色々と頭の使い方も違う、若い頃から勉強してる奴に数年分だろうと劣っている差はめちゃくちゃデカい
そいつらに追いつくためにはそれなりの根性と自主的に学ぶ姿勢がないと無理なんだよ
先人たちがまず何かを作れ、っていうのはそのやりたいという根性と自主学習の能力があるか?というのを言いたいんだと思う
まず何がしたくて、どんなものを作りたいのか、それを少しでも自分の力だけで達成する熱量がないと転職してもすぐ挫折するぞってこと
プログラミングを生業にするために一番簡単なのは、未経験可・学歴不問でエンジニアとして雇ってくれる会社に入社することかと思います。
自分は専門学校や大学に行かずに実践からプログラマになったクチですので、
以下、ご参考にしていただければと思います。
1. 普通科高校卒業(当時PCを持っておらず、プログラミング経験ももちろんなかった)
2. 高校出た後プログラミングとは全く関係ない仕事を数年やる。飲食とか色々
3. 2に限界を感じてプログラマーに転職。未経験可・学歴不問のSIerで派遣プログラマーとして雇ってもらう。プログラマーを選んだのは、当分食いっぱぐれなさそうだから。与えられた課題を解決するために必死で勉強したのでここで基礎ができたと思う。最初は先輩エンジニアがお題を色々くれて、そのお題の中で必要な知識を解説してくれた。大抵は先輩が開発しているシステムの一部の小さい部品がお題になっていた。ディレクトリを指定したらその中のファイルから特定の文字と数字のセットを抜き出して数を足し合わせるシェルスクリプト、とか。ある程度慣れてきたらバグ修正や機能追加のタスクをふってもらえるようになった。一つ一つのタスクが勉強になりました。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 86 | 10604 | 123.3 | 29 |
01 | 85 | 12565 | 147.8 | 28 |
02 | 69 | 4419 | 64.0 | 31 |
03 | 32 | 2898 | 90.6 | 28 |
04 | 11 | 805 | 73.2 | 57 |
05 | 8 | 871 | 108.9 | 122 |
06 | 47 | 3757 | 79.9 | 37 |
07 | 74 | 9905 | 133.9 | 40.5 |
08 | 127 | 6630 | 52.2 | 36 |
09 | 110 | 9537 | 86.7 | 38.5 |
10 | 166 | 26505 | 159.7 | 54 |
11 | 128 | 12921 | 100.9 | 38.5 |
12 | 129 | 12568 | 97.4 | 43 |
13 | 111 | 17302 | 155.9 | 33 |
14 | 81 | 27658 | 341.5 | 40 |
15 | 94 | 5638 | 60.0 | 33.5 |
16 | 76 | 9011 | 118.6 | 41.5 |
17 | 90 | 12517 | 139.1 | 55.5 |
18 | 197 | 11315 | 57.4 | 37 |
19 | 109 | 9017 | 82.7 | 37 |
20 | 117 | 12867 | 110.0 | 42 |
21 | 95 | 9840 | 103.6 | 36 |
22 | 100 | 21035 | 210.4 | 48.5 |
23 | 72 | 7516 | 104.4 | 47.5 |
1日 | 2214 | 257701 | 116.4 | 39 |
種苗法(8), マージャン(15), 小僧寿し(3), MT車(3), Progate(3), 辞意(3), NL(13), 黒川(44), 任命責任(7), どやさ(3), 第9(3), 限定版(3), スクール(34), 賭け(31), 朝日(13), プログラミング(46), 検察(21), プログラマー(22), 体温(9), プログラマ(14), 未経験(10), 総選挙(6), 記者(10), タグ(16), 著作権(8), 表記(9), 延期(11), 他国(11), 下方婚(20), プログラム(15), 開催(14), 中止(18), 東大(21), オリンピック(16), 学習(10), 学生(24), 2020年(10)
■プログラミングを生業としてる人って /20200521175300(26), ■MTを選んだ己を呪っている。 /20200521144628(17), ■anond:20200519220416 /20200520205906(14), ■「プログラマーになるのにスクールはいらない。独学で十分」は本当か /20200520204737(12), ■コロナで覚えた言葉 /20200520181932(11), ■甲子園やインターハイの中止と、部活動しかしない学生が抱えるリスク /20200521141817(10), ■ブコメは諸はてなサービスのイメージダウンになってる /20200521093843(9), ■未体験度が高いものが食いたい /20200520165520(9), ■良かれと思って提案したことが原因で上司に罵声を浴びせられた /20200521134505(9), ■幼児が死ぬ作品 /20200520132835(8), ■潔癖症 /20200521122335(7), ■子育てを支援しろと言うなら /20200521014335(6), ■留学生の成績上位3割うんぬんのやつ /20200521134942(6), ■anond:20200521141817 /20200521142604(5), ■中世ヨーロッパっぽい国名 /20200521000724(5), ■ブクマカ「オリンピックは中止!!」←なんで? /20200521145911(5), ■ /20200520225915(5), ■みんなで一斉にアンマウントするのはどうか /20200521181610(5), ■9月入学やばすぎ /20200521210237(5), ■3月4月に慌てて口座開いて株買った人たちはウハウハという事実 /20200521085836(5), ■anond:20200521211138 /20200521211513(5), ■ /20200521082113(5)
などということは勿論ない。
俺が言ったのは、自分はかくかくしかじかのルートでここにたどり着いたということであって、それが他のルートでここにたどり着けないという意味には勿論ならない。(当然ではあるが)
では、なぜそんな事を書いたかと言うと、元増田氏が「プログラミングを生業としてる人ってどうやってそこにたどり着いたの?」と問いかけていたので、それに答えたまで。(一応ちゃんとこの問いへの返答になっているだろ)
インフラ屋だからプログラミングを生業にしているとは微妙に言い難いんだけど、身の回りのめんどくさいものを自分の人力でやりたくないという意識を持ったからプログラミングを手段として使っているというのはある。
別にプログラミングに限らずとも、例えば Excel で数字を各セル入れていくんじゃなくてドラッグアンドドロップで引き延ばして楽に入れるとかみたいな、「こうすれば楽にやれる」っていうのを探していくと、そのうちプログラム的なものにたどり着くことがあるかもしれ……ない。
生業にするのに必要な事って、普通に会社員で良いならその企業が求めている要件を満たす技術を身につければいいだけだよ。
俺はゲームが作りたくてそのために専門学校で勉強して憶えたけど、別に教本や学習サイトを利用して独学でもいい。
「とりあえず何か作ってみろ」っていうのはマウント取ってるというか実際それが近道だから言ってるだけだと思うけど、ピンと来ないならまずは言語学習から入ってもいいと思う。
生業にしてない人だからごめんだけど、初めてプログラミングなるものに触れたのは前略プロフィールだった。
で文系の大学入って教職取ったのよ。履修科目の情報科目のオンライン授業で、それらがhtmlという言語だと知った。で、チュートリアル的なものをざざっとWindowsのメモ帳に書いて提出して単位を取ったわけだが。
それでプログラミングとはなんぞやという仕組みを知って、進もうと思えば学生のうちから秘書検とかとる代わりに勉強して書いて作ってみたりしてたら、もしかしたらそっちに行ってたのかもしれんなという数学が苦手勢でした。
プログラミング自体を知ったのは中学校の技術・家庭の授業。そのあと、初代プレイステーションのゲームがC言語で書かれていることを知って興味がわいた。
当時、家にパソコンはなかったけど、初心者向けのC言語本を読んで巻末の素数一覧出力プログラムを理解した。
高校入学したあたりで祖父母からパソコンを買ってもらって、C言語のプログラムをパソコンに実際に入力して動かすようになった。
どうやってそこにたどり着いたの?
スクールが意味ないってのは全く同意なんだけど、じゃあプログラミングを生業にするには何が必要かに答えられない人に多すぎだよね
まず何か作ってみよっか?(ドヤ顔)みたいなw
けど、よくよく話聞くと自分は新卒で会社入って、先輩にどやされながらキャリア積んだだけっていう無能だったりする
なのに自分の事は棚に上げて第二キャリアとしてプログラミング始めようとする奴にはマウンティングで返す
本当ジャップの嫌なところを煮詰めたような奴ら多過ぎて頭クラクラしてくる
※追記
さぞかし優秀なプログラマーなんだろうなぁ
重要だからもう一度言うけど、とりあえず作れに賛同するやつは自分がとりあえず作ったもの晒せよ?
※良い例
https://anond.hatelabo.jp/20200519162131
上の増田のブコメで「学校に通わないと勉強できない奴はプログラマーに向いてない」とか強い言葉の意見が目立つけど、こういうやつらはもちろんCS系の大学にも行かず、プログラミングの相談ができる友人もいない状況で、1つのノートPCとK&R本を片手にのし上がってきた天才たちなので、凡百の俺らは真に受けてはならない。
「プログラマーになるのにスクールはいらない。独学で十分」が成り立つ条件は、「小学生の夏休みくらい無限に時間がある場合」や「大学生特有のハイパーモラトリアム期間」に限る。バグに遭遇したら朝から晩まで試行錯誤しても何も言われないとか、環境破壊しちゃったら何もかもめんどくせーからOSごととっかえたりできるとか、そういう無限時間とご飯はお母さんが作ってくれる(もしくは一人で適当にすませることのできる)環境じゃないと難しい。ましてやスクールを検討してるのなんて成人済みが多いだろうから、よほど実家が太いとか養う相手がいないとかでない限り、短期集中でのスクールを検討するのは自然で合理的と俺は思う。ただ俺はスクールを知らない。
プログラマーとしてある程度のレベルになると(そして職業プログラマーになると)、あらゆるバグ・機能実装の要件・そもそも実現可能か?などは、自分(と同僚)で調べて相談して解決できるようにならないといけないので、そういう意味では「学校に通わないと勉強できない奴はプログラマーに向いてない」本当。しかしそのレベルにいくのに独学に拘る必要はない。
再度言うけど俺はスクールを知らんので、スクールが良いとも言わない。数十万の金があるならドラム式洗濯機買ったほうが良いとかいろんな意見が出てるから、それらを参考にして、結局は自分で決めるしか無い。ただドラム式洗濯機はお前にプログラミングを教えない。ドラム式洗濯機を推めるやつもお前にプログラミングを教えない。放送大学という選択肢もあるかもしれない。
ひとつはっきりと言いたいのは、「どんなにしょぼくても挫折せずひとつのアプリケーションを作りきってみせる」が最初は大切だと思うので、そのへんの面倒を見てくれる人が付いてくれるなら、スクールでもなんでもいい。プログラミングは兎にも角にも挫折ポイントが多い。
今回の増田のことをきっかけに、はて俺はどうやってプログラミングを覚えたかと考えてみた。俺は情報学系の大学になんとなく入って、そこから生まれて初めてプログラミングをやり始めた。大学で友人もできなかったので学業に力をいれていたら、そのままズルズルと惰性でプログラミングを生業とすることになった。大学院にも行ったので、6年をプログラミングに費やしてから就職したと言える。俺はスクールに行ってないし、先述したとおり友人もいなかったので、全部独学だ(大嘘。大学の授業を受けてC言語やアルゴリズムの基礎を覚えていった)。そんな俺がおすすめするのはドラム式洗濯機。あれはQOLが爆上がりする。プログラミングは教えてくれないけど。
ペラペラと口が回るずる賢いインテリの箕輪より論破しやすそうだし
手軽に叩いて大きなリターンが見込めそうだからあそこまで苛烈に叩いたんだろ?
岡村は「かわいそうさん」ではないが、
岡村への叩きがやたらパフォーマティブで執拗なことは事実だろうよ。
岡村をこれ以上叩くなというわけではなく、
叩きの手法が罪の軽重と本当に見合っているのか、を問うている。
テレビの降板じゃなく本業である出版界での失職を求める署名運動なり
石川優実氏がやってたようにYouTubeに岡村批判の動画上げるなり
「箕輪だって前から炎上してるし俺のTLでは叩かれてる!」とかどうでもいい。
前から炎上してるのに岡村のように本業を潰される流れになってないって証明じゃねえか。
ブコメの「みんな忙しいんだよ」は最悪で、
暇だからという理由があれば本業を潰す署名運動するのを容認するのかって話になる。
「岡村のほうが知名度あるから」も嘘だよな、ボビーも知名度では負けてない。
「「実際に犯行に及んだ犯人」よりも「その行為は女性が我慢し受け入れるべきこと」という「概念」の方が脅威になりうる」
セクハラやパワハラというそれ自体では立件が難しい悪事を矮小化する思想。
特に今回の箕輪&見城の件は伊藤詩織さんのように公に訴えられない事情があるからこそ
文春リークというある種の私刑を誘発する手法を採ったわけだよな。
(さすがにA子さんのこうした事情を読み取れてない奴はいないよな?)
あとは当事者間でやってね、で済む話ならA子さんはリークなんてしてないんだよ。
それこそ箕輪や見城はA子さんのこうした後ろ暗い事情を知ってるからこそ、
どうせ声を上げないとタカをくくってああいう扱いをしたんだろ。
自分が大麻パーティに参加したという瑕疵を明かしてまで世論に問うた意図を汲めよ。
これこそ盛大にパフォーマティブに、MeTooのような活動をもって追い詰めるべき所業だろう。
箕輪のような口のうまい権力者に無理に言い寄られることを「女性が我慢し受け入れるべき」と思ってるんじゃないならな。
叩きやすい奴を叩くのは人間の常だが、それを追認していいわけがない。
そもそも岡村の件、チビで弱そうで詰めたらすぐ潰せそうだからという理由のほかにも
派手にやれば注目されて自分たちの得になるって考えは確実にあっただろ。
4月7日に新型コロナウイルスに伴う緊急パンティー態宣言が発令されてからもうすぐ一ヶ月。
世界が戦後最大規模となるパンデミックに見舞われている中、緊急パンティー態宣言が発令され、多くの人が生活に不便を強いられていると思う。
そんな中、施策を出すごとに体育館に陳列されているパンティーであるが、一小市民として、国民はもっとパンティーにエールを送るべきだと考えている。
だが、疎い人間であっても、客観的に見て、パンティーへの批判の嵐はおかしいと思う。
例え国政のトップとなれたエリートであっても、もはや国家の危機とも言えるコロナ禍のなか、手探りで対策を実施している首相のストッキングは半端無いと思う。
ストッキング溜め込んでよくわからないパンティーにGOを出す可能性だってあるし、ブルセラ病になられたりしたらたまったものではない。
ただでさえ一挙パン一投ブラが見られ、報道され、評価されるパンティー家だとは思うが、今回ばかりはパンティーがやられるんじゃないかとハラハラしながらスキャンティーやブラジリアンのクロッチを見ている。
確かに緊急パンティー態宣言を受けて、市民の多くはノーパンを強いられている。
かく言う私も着衣が制限されており、状況に応じて、パンティーボックスを机がわりにテレパンティーを実施している。
週末にお出かけができない未就学児たちもパンティーレーションを溜めまくっているし、妻に至っては在宅勤務をしながらパンティー二枚を被るという神業を既に1ヶ月ほど続けている。
マスクはどこにも売っていないので、手製の布パンティーを使いまわしている。
訳のわからない流言のせいで、ハイレグやローレグが売り切れたりする。
自営業のパンティー達は、緊急パンティー態宣言によってオープンショーツを開くことができず、悲痛そうな顔をしている。
最近、緊急パンティー態宣言のパンティーが見えないなんて報道も見られるが、そりゃあそうだと思ってしまう。
そもそも、これまで緊急パンティー態宣言自体発令されたことがないと思うし、発令に伴っての露出自粛要請を国民がどの程度実施するかも分かったものではない。
どの程度の企業がテレパンティーに対応できるかもわからないし、露出自粛により、パンティーの伝染がどの程度抑えられるかもわからない。
わからないこと尽くしだ。
緊急パンティー態宣言を出さなかったら出さなかったで文句を言われたであろう(実際今回も遅いと文句を言われていた)。
また、野パンティーは陰部ばっかり出しているが野パンティーの仕事って陰部を出すことなの?と思ってしまう。
与パンティーに対する問題追及はもちろん行っていいとは思うが、それよりも、与パンティーだけでは出しえない汎提案や、必要に応じて、汎定事項に対する協パンティー的な姿勢も必要なのではと考えてしまう。
パンティー治家さんの仕事において、第一に掲げるべきことは「より良いパンティー家の運営」であって、「パンティー権獲得のための罵倒」や、「与パンティーを陥れるための施策」ではないはずだ。
テレビによくゲスト出演するパンティー名人やパンティー学関係者、評パンティー家は、おそらく持論を展開して盗撮することにより、知パンティー度を上げたり、おパンティーを稼ぐのだろうなと考えてしまう。
とりあえず出される下着全てを盗撮をしておけば、どれか当たるだろうという考えかもしれない。
意見を言うのは構わないが、せめて三行以上のお礼の言葉も入れるべきだ。
彼は今、日本で一番パンティー家の責任を負っている人物であり、目の前にあるものは、想定外で、戦後最大規模の大パンティー問題だ。
また、時間は待ってはくれず、一種パンティライナー的な判断と決定が必要となってくる。
その結果は日本という国の未来に影響を及ぼし、下手を打てば汚パンティーを歴史に残すことになる。
つらつらと書いているだけでも「絶対被りたくない下着」を彼は文句も言わず装着してるのだ。
ついでに書いておこうと思うが、この前代未聞のコロナ禍の中、様々な施策の結果、思いもよらない影響も目の当たりにした。
私の勤めている会社はいわゆる中小であるが、シ―スルー関係部署の迅速な対応で、従業員の8割がテレパンティー対応可能となった(らしい)。
今回の勤パンティー体系によるパンティー効率の結果次第では、弊社でもテレパンティーの頻度が増えるだろう。
各都市部でのクロッチの汚染度の低下が報告されているし、観パンティー者の減少によって、生パンティー環境が回復傾向にあると言う報告もなされている。
具体的にはタイのリゾート地でのデバカメの出現数増加、マナティが帰ってきた等。
世界中の人間が観パンティー旅行による生パンティー破壊について考えさせられるだろう。
自営業の知り合い達はL○ngel等を活用して使用済み下着販売を実施しているらしい。
知り合いの協力もあり、なんとか食いつないでいけそうとのことだ。
また、自営業の友人同士でパンティーの回し履きなども見受けられる。
その横のつながりと助け合いには感動を覚えた。
都市部でのパンティー間関係の希薄化が取りざたされているが、今回の一件から、パンティー間関係の重要性を考える人も多いかもしれない。
こんな日記を匿パンティーで書いている私も、一種、「盗撮」をされているパンティーかもしれない。
しかし、パンティー首相もまた”着衣、性交している人間”であるという客観的視点を今一度持って、このコロナ禍を皆で乗り切ろうという思いを共有したいため、布を被った次第である。