はてなキーワード: 早慶とは
結婚相談所ではなく、マッチングアプリに課金をして活動している。
なかなか、難しい。
相性悪いだけなのでお互い仕方ない。
ただ、最初の1回は多少話が盛り上がらないとか、少しギクシャクした感じがあっても、2回目で打ち解けるということはよくあった(気がする)。
なので、何度か会ってみないと分からないこともある。
逆に、2回目で合わないと感じることもある。
嫌な思いしてほしくないので僕は基本奢るけど、相手から偉そうな印象を感じると次はない。
その上、「男から誘って」な人だと尚更、次はない。
それでも誘いたいと思える人なら誘うだろうけど、今までそんな人はいなかった。
ま、相手も僕のことを、上から目線くらいでないと付き合う価値ないと判断してると思うから、これも仕方ない。
マッチングが悪かっただけだ。
これは実話だけど、交際半年程して婚約もした女性が当時いて、子供を希望していたのに(プロフにもそう書いていた)、妊娠が難しい体調上の問題があったことが判明した。
言いにくいのは分かるが、信頼関係が傷つくから、早めに伝えてほしかった。
なお別の隠し事もあり、苦言を伝えると逆ギレされ、居直られてしまった。
交際時は温和な性格だったのが、婚約後、豹変したことにビックリした。
今まで何人も男性とデートをして、「パートナー探しで大事なことは…」みたいな経験談というか知見を聞かせてくれる女性もいた。
婚活の道を究めしプロ(ただし成婚していない)、という感じの。
世の中にはいろんな人がいるな…とは思ったが、これもマッチングが悪いんだ。
ま、でも、自分にそこまでの魅力がないのが問題の本質なのだろうな。
そのせいで貯金は多いとは言えない。
パートナー探し、しばらくは中断する。
婚約後に重大な隠し事が発覚した事例が、個人的にダメージ大きい。
何より、居直って尊大な態度に変化したのが信じられなかった。
これで後何十年も一緒に暮らせるわけないやん。
俺、何か悪いことしたん?
仮にまた婚活をするとすれば、結婚に意気込むというよりは、まず最初は会って気軽にお話しして、友達をつくる程度の感覚で気軽にできれば、がいいのかな。
いきなり緊張もせずにデートはできないけど、多少は素でいたほうが後々のギャップも少ない気がするから。
とは言いつつも緊張はするし、初対面でいきなり素はないから、多少のギャップは付きものだけど。
年収が〜とか、家事はどちらが〜とか、それも大事だけど、一緒に楽しい時間を過ごそう、くらいが好きだな。
基本、のんびり屋なので。
30代の一人息子。真面目でおとなしいのだが、不器用で要領が悪かった。
小学生時代、放課後の公園で何度練習しても逆上がりができず、家でどれだけ練習しても二重跳びはできなかった。中学受験では塾の仲良しグループで唯一全落ちしてしまった。
それでも進んだ区立中では楽しく過ごしていたし、高校受験では所謂名門都立高校に進んだ。しかし、大学受験では再び挫折。浪人したものの国立に落ち早慶に進んだ。国家公務員志望から法曹志望に切り替え、予備校に通い一生懸命やっていたようだが予備試験には受からず、法科大学院修了後も司法試験に受からなかった。
3回目の司法試験の際に初めて短答試験に合格し、私や夫が心配するくらい勉強して論文に挑んだが、残念ながら不合格だった。リビングの椅子の上で不合格を知った息子は一点を見つめて呆然としていたが、突然エビのようにビタン!と勢いよく跳ね、そのまま床にうずくまって歯軋りを始めた。私が声をかけても反応せず、そのまま奇声を上げて気絶してしまった。
それから息子は二日ほど部屋に篭っていた。三日目の朝にリビングに降りてくると「司法試験は諦めて就職する」と言ってきた。
息子は企業の法務部で働き始めた。職場環境は良かったようで本人も楽しそうにしており、私や夫は安心していた。社会人になって以来、息子は帰宅が遅くなり、休日の土日も殆ど家を空けるようになっていたが、忙しいのかと思い気に留めていなかった。
社会人になってから3年ほど経ったある日、息子から自身が主催しているセミナーを手伝うように頼まれた。夫も休日だったため、よくわからないまま二人で会場に赴いた。すると、先に集まっていた人々から「先生のご両親ですか?」と聞かれた。そうだと答えると突然周りが慌ただしくなり、恭しく部屋に控え室に通され、ソファの上でお茶やお菓子を出された。そして、みんなから口々に息子の凄さを聞かされた。「先生のおかげで人生が変わった」、「先生のおかげで世の中の構造が見えるようになった」、「先生のおかげで人生に意味を見出せた」というように。
息子が遅れて控え室に入ると、私たちの周りに集まっていた人々は一斉に息子を囲み、また口々に挨拶と賛辞を繰り返した。息子はそれをあしらい、準備をする様に言うとみんな解散していった。息子から「今日のセミナーの終わりに会場の外で本を売るから、レジをやって購入した人に僕の両親だと言って挨拶や握手をして欲しい」と言われた。
時間になり会場に人が集まってきた。私と夫は後ろから立ち見していたが、来場数は100人ほどで若いカップル、小さな子供を連れた若い女性、私たちと同じ中年の男性、80過ぎの女性など年齢層はバラバラだった。息子が登壇すると、ある人は勢いよく拍手し、ある人は「先生!」と勢いよく叫び、ある人は立ち上がってお辞儀した。息子が話し始めると場が静まり返った。話してる内容は陰謀論だった。息子曰く、世界を支配しているのはビルダーバーグ会議で、日本はビルダーバーグ会議の意向を受けた日米合同委員会が支配している。みんなから事前に集めた悩みを発表し、その悩みの根本原因にはビルダーバーグ会議と日米合同委員会があり、自分は愛と真実によってこれらから世界を解放するのだという。
正直聞いていて呆れてしまった。息子はオカルト話と陰謀論を混ぜこぜにしたような話を披露し、来場者はそれを真面目な顔して聞く。
息子が一通り話し終えると控え室にいた女性が登壇し、「これまでの先生の指導集がいよいよ完成しました。ご希望の方は会場の外の物販コーナーにてお求めください」と言いお開きとなった。来場者はすぐに外には出ず、息子の元へ行列を作って何かを質問したり相談していた。
私と夫は控え室にいた別の男性に案内され物販コーナーに立った。先程女性が紹介した息子の指導集が並んでいたが、なんと文庫本サイズで発言と日時がまとめられただけのものが一冊25000円である。会場から出てきた人々は今度は物販コーナーに列を作り、老若男女迷うことなく購入していった。そして私と夫に握手を求め、息子を讃美した。ある年配の女性からは涙を流してお礼をされた。全てを売り尽くし、私と夫はよくわからないまま帰宅した。
息子が知らない間に教祖になっていた。
見る人いるか知りませんが、書き残してネットの海に残しておきます
march文系(社会系学部) 、部活(文化系だけど)代表、バイト(集団塾を4年)
これが大前提です
正直ESや短時間の面接で能力やら人柄を判別するのは不可能です
そうなると当然、「記憶に残る」学生に注目が集まります(特に書類選考)
就活市場、というくらいですから、他者の商品(学生)と差別化を図って、生き残っていきましょう
「インターンってなんだよ」という方はリクルートに教えてもらってください
自分が参加してたのは短期のやつ(1dayとか)でしたが、夏・冬両方参加した会社から内定をもらいました
会社にもよりますが、早期選考に関わるのは冬だけ、でも冬インターンの選考で夏インターン参加者を優遇するよ、という制度があったりします
仮に制度が無くとも、インターンの担当部署はだいたい人事部ですし、参加することで社員の雰囲気もわかる(=クソみてえな会社かもわかる)ので、参加しない手はないかと思います
ちなみに長期インターンは参加してません(そもそも日系企業の多くは長期インターンやってない)
②今すぐにでもサークルに入れ
0から1は困難ですが、1を100に盛ることは容易なので、とりあえず入る、で、起こったエピソードを脚色してESを仕上げましょう
もちろん、バイトをガチった、長期インターンで成長した、ゼミに入った…などなどあれば無理しなくてもいいかと思います
ただ、バイトやらゼミやらって他の学生もしてるので、差別化って観点から見ると微妙な気もします
③高望みするな
一番重要かも
私自身、早慶以上がボリュームゾーンの会社の早期選考も何社か受けましたが、全てお祈られました(最終面接にもいけてないです)。K汽船、行きたかった…と今でも思っています
もちろん、一部の超人も中にはいるんでしょうが、素直に自分の学歴を受け入れて、現実的な戦略を採ったほうが、結果的にはうまくいくのではないでしょうか
就活は死ぬほど時間を食います。夢を追うことは素晴らしいとも思いますが、無理な会社にコストを割きすぎるのはやめましょう
ちなみにインターンに参加すると、その会社の学歴ボリュームゾーンがなんとなくわかります
海運3社、
三大重工のどっか
という感じでした
④で、結局成功の要因は?
「早く動いた」(3年の春には動いてた)、「差別化した」(部長としての経験を推しまくった)、「ある程度で妥協した」(まず手堅いとこから始めて、余力で挑戦した)
人口20000人未満のど田舎町で生まれた。幼少期に両親は離婚して母と兄との3人暮らし。
兄は小さい頃から家の事を手伝うことなどなく、母子家庭なのに浪人して予備校にまで通って国立滑って早慶に進み、母から家賃と公共料金代まで貰いながら都内で一人暮らし。その後就職留年しても大手に就職できずに卒業して地元に帰って来て、公務員試験受けて地元の町役場に入った。
私は母と家の事を分担しながら地元国立医学部(私立禁止かつ上京禁止だったため)に現役で入りストレートで卒業して、研修終わると同時に東京に逃げて来た。
兄は役場に就職して間もなく、近所に住む兄や私と同じ県立の進学校を卒業して大学進学せずに地元の信用金庫で働いていた女性と結婚した。義姉は美人なので、田舎じゃなかったら兄と義姉がくっつく事は絶対なかっただろう。
私は恋愛も婚活も経験したものの、満足行く相手と出会うことなく婚活市場から撤退。
田舎の暇な役場でダラダラ働きながら、家では実母と妻の女二人にケアされている兄が既婚の子持ちってだけでまともな人間面して、家事も貯金も仕事も全部一人でこなしてる私が独身ってだけでライフステージ変わらない無産人間に認定される世の中マジでクソだな。
高校卒業→東京大学入学(文科一類)→旧司法試験合格→国家公務員I種試験合格→東京大学法学部卒業→総務省入省→山口県庁にて管理職経験→退官→山口県知事選に出馬し当選
高校卒業→一浪(東大落ち、早慶合格)→二浪(東大落ち、早慶合格)→慶應義塾大学入学(法学部)→旧司法試験不合格→旧司法試験不合格→旧司法試験不合格→慶應義塾大学法学部卒業→旧司法試験不合格→旧司法試験不合格→旧司法試験不合格(旧制度終了)→予備試験不合格→派遣で某市役所にて勤務→派遣で山口県庁にて勤務→派遣で某市役所にて勤務→派遣で某町役場にて勤務しながら令和4年度予備試験合格→7月の令和5年度司法試験に向けて窓口で働きながら勉強中
① 買い物しにくい(イオンみたいに1箇所で纏めて買い物できる場所が少なすぎる。普通の文房具とかどこで買ったらいいのか未だに謎。)
② 教科書でしか見たことない敬語使ってる(いらっしゃる、とか生で聞いたの初めてだった。最初喋り方が全体的に怖かった。)
③ JRが走ってる場所が都会扱いなのが不思議で仕方ない(電車賃も安くて驚いた。)
④ 早慶が偉そうにしてる(東大京大の次は自分たちだと本気で思ってるみたいで引いた。)
⑤ 社会人にもなって一人暮らししたことない人が結構いる、子離れできてないおじさん、おばさんも多い(田舎じゃ地元に仕事がないから有り得ない。過保護で気持ち悪く感じる。)
⑥ ねぎが白い(青い部分は…?)
そいつは陽キャで俺は陰キャだったが、席が近くなったことがきっかけで絡まれるようになり、部活のないテスト期間の放課後によくそいつと同じクラスの奴らと数人でカラオケに行ったり飯を食いに行ったり服を買いに行っていた。ファッションや遊びのことなどそいつから学んだことは多いが、俺はなんとなく苦手意識があった。プライドを持って入学した高校だったが成績では上位層に敵わず、恋愛にも縁がなかった(今でもだが)ため、彼女持ちで誰とでも仲良くなれる陽キャのそいつに劣等感を持っていた。
大学受験は頑張ったものの地元駅弁とMARCHにしか受からなかった。そいつは成績下位層だったが、国立教育学部、国立医学部、国立工学部を狂信的に崇拝する教員たちを無視し2年の終わりには3科目にとっとと絞って早慶に進んだ。
そいつとは大学時代はたまに複数人で会うくらいの関わりしかなかった。ゼミやサークルで少しだけ話した可愛い女の子に勝手に舞い上がり、デートや付き合った妄想などをしては飲み会にて友達経由でその子の色恋沙汰などを聞き勝手に撃沈するということを繰り返していた俺にとって、早慶看板学部の記載があるプロフと可愛い女の子が何人も登場するそいつのTwitterは劣等感を強く刺激した。
そんな俺も中堅企業の総合職に内定を貰い、大学を卒業して社会人として働き出した。就職して数ヶ月後の頃に高校の集まりでそいつと会った際、「遊び過ぎが祟って留年したわ」と聞いた。
新たな人との出会い、安定した収入、行動力の広がりなどによって自己肯定感の高まっていた俺は「マジかよwwさすがだわww」などと言っていたが、内心では「こいつに勝ったわ」と思い見下していた。
それからしばらくは連絡を取っていなかった。2年後に共通の友人からそいつがそれからさらにもう一年留年し就職先がないまま卒業した、という話を聞いた。仕事にどんどん慣れ、車も買い、両親を母親が行きたがっていた旅行先に連れて行ったばかりでもあった俺はそりゃもう優越感に浸った。「結局お調子者は失敗する。最後に勝つのは真面目なやつだ」という内容のエントリを増田にあげた。
それからさらに数年経ち、部署異動による激務で俺は体調を崩した。仕事にやりがいが感じられなくなり辛くなった。同期や友人がどんどん結婚したり結婚前提で同棲し始めたのに、自分は彼女いない歴=年齢。さらにちょくちょくご飯に行ったり2人で遊びに行き「イケる」と思っていた同期の女の子から「彼氏が出来た」という話も聞かされ自尊心が砕けた。環境を変えようと転職を決意して調べたりエージェントを頼ったが、安定に胡座をかいて自己研鑽や資格取得を怠ったことや日系企業の総合職ゆえ専門性の面で難があり、どう転職しても年収や待遇は下がるということを知っただけだった。
仕事の疲労と人生の虚しさで不眠になり辛い夜を過ごした。そんな時久しぶりにTwitterを徘徊していると、数年前から全く稼働しておらず同級生の中で行方不明説まで出ていたそいつのツイートが表示された。公認会計士や公務員試験などで有名な大手資格予備校のツイートをリツイートしたもので、そいつの公認会計士試験の合格体験記が載せられていた。リンク先を開いて詳しく見た所、フリーターだったが将来に不安を感じて予備校の講座を受講し始めたらしい。その時既に俺たちは20代終盤だったが、大手監査法人への就職も決めていた。年収を調べると一年目の年収で既に俺のその時の年収より若干低いくらいの差しかなかった。
ツイートを遡ると合格報告のツイートもあり、高校の同級生も何人か「おめでとう」と返信していた。俺もおめでとうと送ろうと思ったが、指が動かなかった。「おめでとう」なんて思えなかった。お調子者で陽キャで要領もよく、可愛い歴代彼女が何人もおり、早慶を卒業しているそいつが公認会計士に合格し監査法人への就職を決めていることなど知りたくなかった。人生転落していて欲しかった。仕事や生活で辛いことがあり劣等感を感じた時に、そいつが実家で引きこもって親に養ってもらっているらしい、なんて話を共通の友人から聞いて慰めにしたかった。優越感を持っていたかった。
30代になりしばらく経った今、既に俺の年収は抜かされているだろう。SNSは見ていないが、おそらくそいつには可愛い彼女がいるんだろう。俺には何もない。資格も仕事へのやりがいも彼女も。俺はなんて醜く惨めでどうしようもない人間なんだ。
女性側は東大・京大・医学部医学科卒、かつ遅くても30代のうちには年収1000万超で転勤なし、とそれなりの条件で働いてる人が多い。
学歴や収入みたいなものを他人に求めなくてもよいので、結果、純粋に気に入った相手と恋愛結婚できるということだと思う。
男性側は最低でもMARCH、30歳で年収600万くらい。早慶のように無駄に張り合おうとはしてこないスペック、育休中も生活できる程度の稼ぎはある、というのが実は相性がいいのかもしれない。
奥さんの方が圧倒的に稼ぐのに、周りの1馬力家庭を見て、自分の仕事や夢の都合を最優先してもらえると男性側が勘違いしてしまった結果、離婚になったカップルはいる。
2000年代末に偏差値40ぐらいのド田舎の高校(いわゆる底辺校)を出た人間だけど、はっきり言ってそのレベルですら推薦入試はかなり成績優秀じゃないと使えませんでした。
指定校推薦に至ってはそもそも枠自体がほとんどなかったです。地元のボーダーフリーの大学ですら自分の高校には枠を与えてくれませんでした。
ましてや早慶や日東駒専といった有名大学の枠なんて1つしかありませんでした(確か明治)。
指定校推薦を使える時点で高校のレベルはそれなりなんですよ。本当の底辺高校には指定校推薦はおろか推薦入試すら無理なので。
ついでに自分は頭が悪すぎたのと、地元の同級生から集団ストーカーされていたので進路特定防止のために推薦入試は絶対に無理でした。
どれくらい悪いのかといえば、模試も定期テストも280人中下から数えたほうが早いという感じでした。
結局センター利用で色々やってみたんですが、底辺校の底辺にふさわしいゴミスコア(6教科7科目で7割)を叩き出したので地元の定員割れしていたFランすら落ちましたね。
幸い「大学」と名の付くところには2つだけ引っかかったんですが、そこも偏差値が存在しないガチ底辺大学(文学部と産業社会学部)だったのでぺんぺん草も映えません。
連日連夜、ピュアオディオ10体くらい召喚できそうな勢いで憎悪と怨念ネットにぶちまけてるこういう人らは最近になって表れてたと思うけど、
実はそうでもない
ほぼ同時期に出た古市憲寿の代表作でも「承認の供給不足」と書いている。
20歳も年の離れていてフィールドも違うこの二人が同じ結論に至ったのは偶然ではないと思うぞ。
良くも悪くもネトウヨ運動から始まったこういう劣等感が始まりのネット政治理論や社会理論は人を誘引する力はあるんだよ。
恥ずかしながら俺もネットに溢れる言説に絶望して「あっちに行けたら楽になれるのかな」と思ったことは何度もある。辛くも思い留まることはできただけそういう風に踏み止まれる人ばかりではないのも事実だろう。
自分の人生や経歴を鼻で笑われて軽んじられる経験をしたことは多くの人たちにあるし、ネットしか居場所のないこれらの人たちならほぼ100%の罹患率だろう、今でさえはてなで東大京大早慶以外の大学入れないとゴミとか本気で言ってる奴らいるからの
ここにも「フェミやネトウヨや弱者男性は空虚な人生を送ってきた」として小馬鹿にしている奴はいる、俺もそうだが。
そしてそれは事実なのかもしれない。
だがそういう人らにとっては「愛国者である」「私たちは常に男性社会に差別されてきた」とか「女尊男卑だ!」という、事実だけで受け入れてくれる空間は、たとえ虚飾に塗れていても温かいものだろう。
いや、これに真っ当な社会人の俺たち普通の増田やネット民や、まして政府が責任を取れというつもりはないぞ。
俺らもあいつらの大好きな自民党も、奴らの母親でも何でもないからな。
もし誰も彼ら彼女らを救わないというならまとまってる彼ら自身が助け合えばいいだろう。
だがそれをしようともせずに、お互いつるんでるのに腹の底は利用して切り捨てるばかり。
ここが最大の問題なんだな