「ニワトリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ニワトリとは

2024-04-11

anond:20240411082511

抜け毛がひどい。かわいいのはまちがいないが。

うちの田舎夕方17時にサイレンがなる地域だったが、それにあわせてあおおおおおーんって遠吠えしていて迷惑じゃねえのかなとおもわんでもなかったが、周囲から同じような遠吠えが聞こえてきたのでまあみんなお互い様だったんだろう。昔はおおらかだね。あとうちのしけがあかんかったんだろうが飼ってたニワトリをキルしてパッパが激怒して折檻しとったわ。けど田舎だったんで結構いろんな動物ニワトリはキルされとったわ。野良猫とかイタチとか。野生だからしょうがないね

2024-04-03

ブレーメン音楽隊は名作である

昔話というものは大抵人生において必要な教訓が込められている。

そしてブレーメン音楽隊は短い物語でありながら多くの貴重な教訓が無理のない散りばめられた傑作である最近気づいたので挙げていきたい

はみ出し者にも希望はある

ブレーメン音楽隊はみな人間から役立たずと見なされ処分されようとしていた動物たちである

そんな彼らが幸せを掴む姿は社会底辺に生きる人間、居場所のない人間希望を与えてくれる

おそらく作者はユダヤ人などの被差別階級だったのではないだろうかと推察する

力を合わせることの大切さ

彼らも一匹だけではおそらく泥棒に立ち向かうなど出来なかっただろう

しかし、そんな彼らも4人で協力した悪党勝利を収めたのだ。

日本のさるかに合戦など小さな物達が家で待ち伏せして悪者を退治する昔話は世界各地にある

協力することの必要性は世界共通ということだろうか

老いからでも人生に手遅れはない

音楽隊メンバーニワトリを除いて年老いたが故に人間に疎まれ動物たちである

そんな彼らの物語老いから始まるのである

しろ老いたが故に自由に生きるチャンスを掴んだのだ

彼らの老後は若かりし頃よりも生き生きした物であるに違いない

最近松田聖子が62歳で中央大学法学部卒業したと報じられたが何かを始めることに手遅れはないのだ

自分意志で行動を起こすことの大切さ

彼らがなぜ幸せになれたか

それは自ら行動し人間の元から脱出たかである

途中ロバが死ぬ前にひたすら鳴くニワトリに対し

「そんなことしてるくらいなら俺たちと来い!」

と渇を入れる場面があるが、これは同時に行動を起こせず環境を変えられない読者へのエールでもあるのだ

悪事を働けば報いがある

勧善懲悪は昔話の定番だが、教訓の宝庫であるブレーメン音楽隊がこれを逃すはずがない

人生は思い通りにならないからこそ素晴らしい

この物語の疑問点として音楽隊ブレーメンに到着していないというのが挙げられる

しかし、彼らは当初の目的を何一つ果てせていないにも関わらず物語ハッピーエンドで終わる

正に人生塞翁が馬ということだろう

この話はどちらかといえば短い部類に属する

にも関わらず教訓の数でこれに匹敵する説話は他にないだろう

そしてブレーメン音楽隊はよく「何が言いたいのか分からない」」」、「どこが面白いのか分からない」などと酷評されることもある

それこそがこの物語の魅力なのだ

前述した教訓が遠回しに押しつけがましくない形で語られている

それゆえに一度読んだだけでは分かりづらく、繰り返し読み直すことでその魅力に気づきより好きになっていく物語となっている

皆にももう一度ブレーメン音楽隊を読み直して欲しい

2024-03-27

anond:20240327001107

ひよこクラブ」がまず元のひよこ誤爆するような名前じゃん

ニワトリのひな鳥以外で「ひよこ」を使うなよ

ロリコンだけどDLSiteちょっとむかついている

拙者DLSiteでCOMIC LOバンドルセットを購入している者なり。

クレジットカード検閲用語を置き換えましたの件な。

いや最初は笑ってたんだけどだんだんムカついてきた。

あのさあ、ロリひよこって置き換えるのまずいよ。実物のニワトリのちいさいのとまざるのはもちろんよくないけどまあ文脈ギャグですむかもしんない。

でもさ、ひよこクラブっていう真面目な雑誌の先達がいて、それの読者確実にロリエロ漫画見た瞬間に目が攻撃色になる人たちじゃんか。ひとごとじゃなくて自分のことになっちゃう人たち。

そっちに誤爆するような名前絶対ダメだと思うよ俺は。センスねえな。ほんとセンスねえよ。

だって痴漢の置き換えが秘密さわさわとかダサすぎる。せめて迷惑防止条例違反系とかにしろ。176条とかでもいいぞ。

まったくもう、検閲に対抗するなら3店方式みたいなことをやるべきだったんだよ。全部のキーワードを「検閲コード3」とか「検閲コード34」とかにして、変更前の文言インターネットアーカイブさんのほうにあるかもしれませんねえとかすっとぼけておけよ。それだったら用語で誰にも迷惑かけないだろ。

あとひよこロリ範疇じゃなくてペドじゃないかと思います

2024-03-22

ん? あれ?? 投信ってさ、

しかにどんどん増えてるんだけど、これって、解約するまで自分が使える金は1円も増えなくない??

まり金の卵を産むニワトリをしめないかぎりただ数字を眺めるだけの生殺しじゃない??

あれ??

???

2024-02-24

ニワトリが先か卵が先かの話のように、人間の腹からまれるのが常に人間とは限らないのです

2024-02-13

弱者男性は卵もちりめんじゃこも避ける

ニワトリであれ魚であれ女性への攻撃を避けることが出来なければ糾弾されるのだから

2024-02-12

anond:20240212134142

うーん今やってるのは卵の品質向上が第一からどうだろう

生物を強化する目的品種改良していけばすっごい強化ニワトリを作ることもできそう

2024-02-11

合成ニワトリが生む、まがい物タマゴがあれば良いのに

たぶんずっと大昔、スーパーマーケットもなかったころ、

商品流通してなくて、

卵が食べたかったら鶏が身近にいないと駄目な頃、

(そんな状況があったかどうかはともかくとして)

SF的な空想をする少年がいたとしたら

未来世界では

合成ニワトリが、まがい物のタマゴを生む世界想像したはずだ

そういうまがい物のミライが好きなんだよ

正しく未来予測が出来たSFなんて面白くない

現代の我々の目から見てヘンテコなインターネットが出てくるようなSFのほうが面白

つーか、だいたいのSFコンピュータネットってヘンテコというか簡単メールのやり取りすらうまく想定できていなくて

というかFAXすら想像できていない

FAXという機械想像できても、その機会がある未来社会をうまく想像できていないのだ

たとえばFAXなのに電話のように互いに電話そばに居てリアルタイム文字のやり取りをするような感じ?

そういうヘンテコなのが好きなのだ

2024-01-24

anond:20240124140609

マジレスするとモンスターのうち一つや二つが似ていて問題になった程度なら変更で乗り切れる。株ポケからも訴える前に「変えてくれませんか?」みたいな打診が来るだろうしな。

でも今回は無理。100匹くらいのモンスター一覧全部見ればわかるけど、ほぼ全てポケモンに似てるもん

似てないのはからあげクンのマスコットに似てるニワトリと、リストの後ろの方数匹だけ。

訴訟待ったなしだとおもうけどね。

anond:20240124134157

そんな、「卵よりだし巻き卵のほうが市場がでかいから、だし巻き卵を売り続けてれば大丈夫!」みたいな話されても…

「すでにサンリオ」とか言ってるけど、サンリオニワトリ農場から製品加工までやってるので、

いまの株ポケはまったくサンリオじゃないよ。

2024-01-23

anond:20240122214415

今までどんなゲームをやってきたかで、何に似てるとかの印象がらりと変わるゲームだと感じた

マイクらとか、有名なクラフト系やサバイバルクラフトってやつを全然やってないので、

switchゼルダドラクエヒーローズゲームだった

キャラはよくわからん

ニャースっぽい猫(そんなにニャースじゃない)おったり、どこにでもいそうなニワトリやヒツジしかまだ見てない

パクリとか言い出したら、猫とかニワトリとかヒツジの肖像権無視しまくってるしなそもそも

2024-01-04

[]2023年前半に読んだ本

1月

読書12冊+α)

アラン・デケイロスサル大西洋を渡った 奇跡的な航海が生んだ進化史」

ラッタウト・ラープチャルーンサップ観光」★

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行」第S1話 スメルズ・ライク・イーヴル

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行」第S2ステアウェイ・トゥ・ワンダーランド

ルイジ・ピランデッロピランデッロ戯曲集I 役割ごっこ/作者を探す六人の登場人物

アゴタ・クリストフ悪童日記」★★

アゴタ・クリストフふたり証拠

アゴタ・クリストフ「第三の嘘」

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行」第S3話 シー・キャント・エクスプレイ

アゴタ・クリストフ「昨日」

マイケル・カニンガムめぐりあう時間たち 三人のダロウェイ夫人

日経アーキテクチュア編「危ないデザイン 建設設計運用に仕える知見を事故に学ぶ

繁田信一「殴り合う貴族たち」★★★

池澤夏樹「ワカタケル」

M・R・オコナー絶滅できない動物たち 自然科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ

美術館博物館

諏訪敦「眼窩裏の火事

府中市美術館常設展

特別展「毒」

映画

「すずめの戸締り」

その他

ボドゲ(クイックショット、マーダーミステリー・想いは満天の星に、ワードウルフ

金沢ハイキング

イチゴ狩り

友人のブログで見かけた本や、別の友人から紹介された本や、旅先の十和田市図書館で見かけた本を読んだ。アゴタ・クリストフは再読。昔は低く評価してしまったが、再読して正解。引越し先にも持っていきたい。

2月

読書(13冊)

ビー・ウィルソンキッチン歴史 料理道具が変えた人類食文化

ティーヴン・J・ダブナー 、スティーヴン・D・レヴィット「ヤバい経済学 悪ガキ教授が世の裏側を探検する 増補改訂版」★

千葉雅也「デッドライン

千葉雅也「オーバーヒート

山下いくとEVANGELION ANIMA 1」

山下いくとEVANGELION ANIMA 2」

山下いくとEVANGELION ANIMA 3」

山下いくとEVANGELION ANIMA 4」

山下いくとEVANGELION ANIMA 5」

繁田信一「平安朝の事件簿 王朝びとの殺人強盗汚職」★★★

天野 忠幸『三好一族戦国最初の「天下人」』

倉本一宏「平安京の下級官人」★★

美術館博物館

レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才

MOA美術館 名品展 国宝紅白梅図屏風」』

特集陳列 人間国宝中野孝一 蒔絵展」

活字 近代日本を支えた小さな巨人たち」於・横浜市歴史博物館

その他

イチゴ狩り

特に平安時代思い入れがあるわけではないが、何となく読んでいる。

千葉雅也はゲイコミュニティの様子が描写されていて面白い。ただ、作者がどちらかと言えばインテリ寄りなので、わかりやすく書いてくれているだけってのもあるだろう。

EVANGELION ANIMA」は新劇場版に流れた設定があるだろうかと思って読んだ。とはいえ、シン・エヴァンゲリオンでいろいろな感情成仏したため、考察を深めるにはいたらず。

3月

読書10冊)

高村光太郎智恵子抄」★

川田伸一郎「モグラ博士モグラの話」

ジャスティン・O・シュミット『蜂と蟻に刺されてみた 「痛さ」からわかった毒針昆虫のヒミツ』

尾脇秀和「壱人両名 江戸日本の知られざる二重身分」★★★

尾脇秀和「氏名の誕生 ――江戸時代の名前はなぜ消えたのか」★★

ロブ・ダン「家は生態系 あなた20万種の生き物と暮らしている」

鈴木由美「中先代の乱-北条時行鎌倉幕府再興の夢」

ジャン=アンリファーブル著、奥本大三郎訳「完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 上」

関幸彦「刀伊の入寇 平安時代、最大の対外危機」。

ジャン=アンリファーブル著、奥本大三郎訳「完訳 ファーブル昆虫記 第1巻 下」

映画

「シン・仮面ライダー

平安時代だけでなく。南北朝江戸時代について読んでいる。

かつて友人に「最近はあまり文学が読めなくて困る」と愚痴ると、「おっさんになると政治経済歴史生物学の本を読むことが増える」という返答が戻ってきた。

まり感情を揺さぶられたくないと感じてしまっているのか、歳月がある程度風化させたものに関心が向かうのだろうか。

現に「ファーブル昆虫記」を読み始めた。最近は何が読みたいのかがわからなくなってくると、やたらと巻数のある本を読むことが多い。昨年も「旧約聖書」を通読したし、その前は「聊斎志異」「三国志」「西遊記」、その前は「ラーマーヤナ」や「ガラン版千夜一夜物語」を読んでいる。

4月

読書11冊+α)

中村彰彦脱藩大名戊辰戦争 上総請西藩主林忠崇の生涯」

下村智恵理「AN-BALANCE:日本非科学紀行」第3話 魔の山を走れ

ジャン=アンリファーブル奥本大三郎訳「ファーブル昆虫記 第2巻 上」

梅津和夫「DNA鑑定 犯罪捜査から新種発見日本人の起源まで」★

ジャン=アンリファーブル奥本大三郎訳「ファーブル昆虫記 第2巻 下」

遠藤秀紀ニワトリ 愛を独り占めにした鳥」★★

日経サイエンス2023年5月号」

ジャン=アンリファーブル奥本大三郎訳「ファーブル昆虫記 第3巻 上」

嘉数次人「天文学者たちの江戸時代 暦・宇宙観の大転換」

ジャン=アンリファーブル奥本大三郎訳「ファーブル昆虫記 第3巻 下」

フレデリッククレインス「ウィリアムアダム家康に愛された男・三浦按針」

高野秀行清水克行「世界辺境ハードボイルド室町時代」★★★

美術

ルーヴル美術館展 愛を描く」展

映画

ウィリーズ・ワンダーランド

高野秀行は定期的に読みたくなる。

5月

読書12冊)

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第4巻上」

スージー・ホッグ「5歳の子どもにできそうでできないアート 現代美術コンテンポラリーアート100の読み解き」★★

スージー・ホッジ「世界をゆるがしたアート クールベからバンクシーまで、タブーを打ち破った挑戦者たち」★★★

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第4巻 下」

田中康弘「ニッポンの肉食 マタギから食肉処理施設まで」★

田向健一「生き物と向き合う仕事」☆

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第5巻 上」

渡邊大門流罪日本史」☆

笠谷和比古武士道精神史」

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第5巻 下」

堀越啓『西洋美術は「彫刻」抜きには語れない 教養としての彫刻見方

グレイソン・ペリー「みんなの現代アート 大衆に媚を売る方法、あるいはアートアートであるために」☆

漫画

映画大好きポンポさん」 *pixivで。

ルーブル展で見かけた美術書が無性に読みたくなる。

また、先月の鶏に続いて、食肉にまつわる本を読んだ。屠畜の現場についての本も読みたくなったのだが、関心がほかのテーマに移ってしまった。「昆虫記」を読んでいると、当時のヨーロッパの屠畜について書かれているのも興味深い。

6月

読書10冊)

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第6巻 上」

新渡戸稲造山本博文現代語訳 武士道

関幸彦「英雄伝説日本史」★

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第6巻 下」

安廷苑「細川ガラシャ キリシタン史料から見た生涯」

渡邊大門清須会議 秀吉下取りスイッチはいつ入ったのか?」

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第7巻 上」

武澤秀一『伊勢神宮の謎を解く アマテラス天皇の「発明」』★★

池上俊一動物裁判 西欧中世正義コスモス」★★★

ジャン=アンリファーブル「完訳 ファーブル昆虫記 第7巻 下」

美術

マティス展」

「ABSTRACTION 抽象絵画覚醒と展開 セザンヌフォーヴィスムキュビスムから現代へ」

特別展古代メキシコ

ガウディサグラダ・ファミリア

読書を休んだ日が多い割にはまあまあのペース。昆虫記は8月の中頃に読み終わるだろうが、旅行にまでに間に合うかはわからない。間に合わなくても構わない。

当時はそう書いていたのだが、なんだかんだで間に合っている。

こうしてみると美術展には毎週行っていることになる。旅行先で絵画ばかり見るのにはもう飽きたと口にしているものの、そうでもないのかもしれない。それとも、歴史神話知識で「読解」できてしま西洋古典絵画に飽きているのか? だから博物館歴史遺物により惹かれるのか。

【続き】

[読書]2023年後半に読んだ本

2023-12-24

アメリカ人クリスマスターキーすなわち七面鳥が高騰すると有り難くないので

あるいは電通需要調整を依頼し、

日本人クリスマスケーキニワトリを食べ、ターキーは食べないことになった

なお、ターキー肉は、鶏肉よりも亜鉛と鉄が豊富

2023-12-21

クリスマスケンタッキー食うのが変?

海外日本ではケンタッキー食うのおかしいって言われてるらしいけど

海外だってローストチキン食うんだろ?

ローストチキンプライドチキンかの違いじゃん

そんなおかしいかね?

七面鳥ニワトリかの違いだろ?

そんなおかしいかね?

2023-11-15

アラフォー無職独身の子供部屋オジサンだけど、女遊びして人生楽しみたい

結論から書く

女遊びしまくりたいけどど田舎住みで認知症祖母介護とかもあるから無理

  

アラフォー無職の子供部屋おじさんスペック

自分アラフォー無職独身の子供部屋オジサン

田舎に住んでいる。周りは、本当にニワトリとかヤギとか大量に飼ってる農家かばかり。

無職なので、12時くらいまで寝て、認知症の婆ちゃんを見守りながら、ネットを見てダラダラ過ごしている。

  

博士までいったので、1年に2、3回は学会とか参加でたま〜にアメリカとか東京かに行く感じ。

  

貯金は数千万円あり、まあ、人生詰むことは無いだろうと思っている。

年間の出費は200万円無いし、なんなら、親のやってる法人からある程度の収入が出ている。詳しくはわからないけど、多分役員報酬なのかな?

  

女遊びしたい

大学時代は、女遊びしまくった。風俗キャバクラ、コンカフェに行ってた。

学生時代から、稼いでいたし、東大生だったので、ポリコレが厳しい学内では絶対に手を出せなかったが、その反動風俗キャバクラでオラつきまくっていた。

「俺は東大生だぞ!」とかいう今から思えばどうでもいいことで調子乗っていた。風俗でも「東大生精子ください、孕ませてくださいっていえ!」とか謎のオラつき方していた。

多分、年間100万円くらいは女遊びしてた。でも、学生時代は1回しかいから!中高で青春しなかったか青春するんだ!と言い訳し続けた。

  

今は、年に2、3回の学会参加の時に遊びまくるしか無い感じ。

コロナの時はビビって女遊びとか一切無くなったけど、ここ1年くらいはコロナ無視して外食とかもしてるから、女遊びしたい。

  

せめて、認知症のばあちゃん介護が無ければ、フラッと福岡とか行って、遊びまくれるのになあ。

あ、結婚はする気ないってか、できない。女性に対するセクハラとかで人生終わるのが怖いか女性とは極力かかわらないし、自分別に魅力的な人間じゃない。

  

好きな女遊び

で、年に2〜3回の学会では、風俗20前後可愛い女の子無茶苦茶するんだけどさ、プレイ時間ずっとウンコ座りでアナル舐めさせて、アナルキスさせながら、「結婚の誓いのキスの時に、この時のこと思い出してね」とか言うクソ客丸出し。

そういうのが、ま〜1年に1回チャンスあるかだなあって。風俗行くのも行き慣れてない街だと探すのから面倒だし。

キャバクラとかコンカフェでも、クソ客丸出しでセクハラしまくる。ラインとかは絶対交換しない。身バレしたら死ぬようなことを言いまくってる。

  

あ〜女遊びしまくりたいなあ。若い女性にオラついて、調子乗りまくった大学生時代に戻りたいなあ〜

2023-11-03

小学校の好きだったところ

増田出身小学校はいわゆる校庭(グラウンド)とは別に裏庭があった

裏庭には田んぼ、畑、ちょっとした雑木林飼育小屋ちょっとした池、テニスコート1面があった

 

田んぼ…6年生が先生監督下で田植えから収穫までやってた。収穫したお米は他のお米と合わせて学校行事おにぎりにして食べてた。おにぎりを作るのは朝っぱらから集められたPTAの親御さんたちだったので、大人になってから振り返ると楽しかったのと想像し得る親御さんの大変さとでちょっと複雑な気持ちになる

 

畑…4〜6年生が色んな野菜を育てていた。5年生の時はさつまいも栽培して、秋になったら1年生の子グループを作って雑木林落ち葉焼き芋をした。時間内だと全ての芋に火が通らなくて、しっかり焼けた甘い芋はみんな1年生に食べさせて自分たち微妙な芋を頑張って齧った。自分たちの芋は美味しくなかったが、1年生が美味しそうに芋を食べてたので少なくとも増田は充足感を覚えていた。この畑では教頭先生スイカを育てていて、夏になると休み時間に全校児童先生たち皆でこのスイカを食べた。夏の暑い日に外で食べたスイカは甘くて瑞々しくて美味しかった。教頭先生学芸会の時に正体がモロバレしてる謎のヒーローになる楽しい人だった(やればできる!の人みたいな明るさがあった)

 

ちょっとした雑木林…裏庭の端に色んな木が植えられていた。枇杷とか桑とかの果樹も生えていて、実がなったら食べてOKだったので一学期の終わり頃の時期は雑木林が人気スポットだった。この雑木林の向こう側が工事業者敷地だったせいか、捨てられたと思しきトラロープとかホースの切れっ端が転がってることがあった。5年生の時に学年の皆でこの雑木林の隅に生えてた一番大きな木と上記の廃材で秘密基地を作った(担任先生が掛け合ってくれて年度末には片付けることと他学年の子が来ても受け入れることを条件に校長先生許可してもらった)。廃材で作った適当すぎるブランコを勢いよく漕いだ増田は勢い余りすぎてすっ飛んでビターーーン!と地面に自分を叩きつけたことがあるけど今も元気に生きてる

 

飼育小屋うさぎニワトリがいて、4年生が当番制で世話をしていた。ニワトリの卵は当番の子が貰ってOKだった。増田ニワトリの卵を貰った時はさっさとTKGにして食べたのだが、これは増田きょうだいが当番をしていた時に卵を貰ってきたのを勿体ながっていつまでも食べずに残していた結果、いざ食べようと卵を割ったらヒヨコになりかけたやつが出てきた事件から学んだつもりの行動であった

 

ちょっとした池…でかめ金魚と鯉がいた。たまに野生か野良動物に魚がやられてしまうことがあって校務員さんが残念そうにその話をしていたが、小3の増田はその話を聞いた2分後くらいにはセミの抜け殻を集めて池を縁取る石の上に並べたりしていた

 

テニスコートテニスコートではあったが在校中にネットが張られたのを見たことがない。休み時間鬼ごっこ会場か教頭先生スイカ振る舞う会場にしか使われてなかった

 

政令指定都市ベッドタウンな町の公立小学校での思い出

小学校は本当に楽しかった。裏庭も好きだったけど、ちっちゃい丘みたいなのがある校庭も、閲覧席の陽当りがいい図書室も好きだった。卒業式でめちゃくちゃ泣くくらい楽しい学校生活だった

時々思い出して、あの頃はよかったな〜とノスタルジーに浸ってはもう戻れない思い出の世界なのだとちょっぴり寂しくなったりしてる

2023-11-02

anond:20231102141459

その豊かな想像力弱者男性の苦境にも向けられていれば元増田のような人間は生まれなかったかもしれませんね

レイプ?知ったこっちゃねえよwって言う人に優しく出来る人は相当希少だよ

ニワトリが先か卵が先か

2023-10-16

入社半年だが、もう辞めたい

氷河期世代で、20代の頃は非正規営業事務派遣転々としてた。30代でやっとこ正社員になれて10年勤めたんだけど、最後一年メンタルを壊して退職半年くらいゆっくりして、もう一回正社員になれたんだけどコロナ会社グッチャグチャになって、上司も壊れて、たまに出社すると会議室上司と2人きりで1時間詰められたりして、逃げるように退職した。その後1年くらいまた派遣やって、知り合いのエージェントから正社員に戻れるよって言われて今の会社入社した。

とても合わない。

会社ベンチャー4年目で、仕事大好き躁病みたいなタイプが多くて一日中騒ぎ倒していて、静かな環境で落ち着いて働きたい自分には悪環境業務範囲も広くて、何もかも広範囲対応しなければならず、コツコツ理解を深めていくタイプ自分とは全く合わない。

苦手なものしか会社になくて、仕事も虫喰い状態で、目の前のヤバい案件を片付けている間にリードタイムがなくなって常に納期に追われてる。

人も会社もペースが早くて、みんな狂乱するニワトリみたい。

説明も断片的でその場限りのことが多くて、半年居ても全然何もできない。いっつも手も足も出ないながらも何とかやりくりして、その内法律破ったりするんだろうなって恐怖がずっとある

でも年齢を考えると軽々しくもう一回転職なんて出来ないと思うし、とはいえこの環境は私の苦手なことしかないので人並みに仕事も回せなくて

人生詰んだなあって思ってる。

40過ぎたらもう諦めて、嫌なことと出来ないことで人生を埋め尽くすしかないのかな?

2023-10-08

anond:20231008184329

人間の脳は、ぶっちゃけて言うと

1.欲求を発生⇒2.実行⇒3.満足(ドーパミン分泌)

を繰り返す仕組みになっていて、脳内のいろんな部位でいろんな物質が分泌されることで、上手く協調して生きている。

鬱になると、1の欲求を上手く生成できなくなり、3の満足も得られにくくなる。

どちらが先ということはなく、満足が少ないか欲求が発生しにくく、欲求が弱いから満足が少ない。みたいな、

卵とニワトリ関係にある。


もちろん健康な人だって、面倒できつい仕事はやりたくないし、やっても満足は少ないので、

一般には、生活QOL)に問題があるレベルにまで進行すると、うつ病と診断される。

昔は、あらゆる分野で欲求が弱くなって何も行動できないのがうつ病とされ、

好きなことだけはやれるのはうつ病ではない、ただの怠けだと言われてきたけど、

うつ病の進行過程で良く起こる現象なので、生活に支障があるかどうか?で判定されることが多い。

2023-10-07

anond:20231006222342

毛沢東の二番目の奥さん毛沢東に「こいつはニワトリみたいにぽんぽん産むからなw」と言われて精神を病んでしまった

2023-08-19

anond:20230815214522

いわゆるニワトリタマゴの関係みたいなことで、充電設備が普及しないとEVが普及しない←→EVが普及しないから充電設備ガチで増えない って状態だろーな

ガチで普及する時代になったら(というか、政府がそっちに向けて制度を推進したら)、家でもお店でもその他いろんな施設とかでも、全ての駐車スペースにそこそこのパワーの充電設備が付くようになるだろう。

大量生産されれば、いまそのへんにあるコインパーキングとかの設備と同じくらい、またはそれ以下の設置コストで作れるだろうし、全車いっぺんにフルパワー充電なんて電力容量がキツイだろうからブロードバンド回線みたいな「ベストエフォート方式で、停まってる車が少なければ割と速く充電できる、みたいなことになっていきそうw

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん