「文字列」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 文字列とは

2022-05-15

anond:20220515214821

ジャッポスはクソって書いてました。

AV新法という文字列はありませんでした。

大変申し訳ありませんでした。

2022-05-14

2022年就活感想・やった方がよかったこ

めでたく一区切りついたので、現行の就活制度に対する感想と、役立ててほしいなと思うことなど。

選考関係ありません(ある)

「この面談は、選考関係ありません」の文字列をいくつ見たことか!

とにかくどの会社絶対面接」と言わずに、「面談」「OB訪問」「選考関係ない」の三点張りで通してくるのが恐ろしい。

これを言われるともう自分が今どの選考ステップにいるのか全くわからず、霧の中をひたすら彷徨う気分で就活していた。

一回限界になって、かかってきた非通知の「次回”面談”案内」の電話に、これって本当に選考関係ないんですか!?と聞いたことがある。

関係ありません」と言われたのでその場は下がったのだが、後日メールで「次回面談の案内はいつ来るのか」と質問してみたところ、「選考に関わる内容には答えられません」という返事が返ってきた。どっち!?!?!!

1回「複数人キャリアデザイン面談服装自由選考関係なし」と謳われたものラフシャツで参加してみたことがあるのだが、自分以外の全員ネクタイ締めてたし、その後その会社からの連絡はずっと途絶えている。悲しい。選考関係ないって言ったじゃん…。

自分の今している行為がどこに繋がるのか全くわからない(当然選考フローは未公開)というのは想像以上に精神に負荷がかかり、最後の方は正々堂々戦え!!と刀を振り回す炭次郎みたいになっていた。鬼滅エアプなので違ったらすみません

経団連スケジュールガバガバ

経団連広報3月選考6月からと謳っているが、上記のように「※選考関係ありません」の脱法面接がはびこるだけだし、ここら辺どうにかなりませんか?

ベンチャーとかは10月くらいに堂々と「面接」のメールをくれるのだけど、表向き経団連を遵守しているスタンス大手はほぼ脱法面接※選考関係ありません(ある) だった。

正直学生を守るどころか学生の敵だと感じる。正々堂々戦える場を作ってくれよ!!

殆どweb面談なのは

これは2022年ならではのメリットだなと思う。

オンラインから1日に複数面談予定を入れれるのも利点。

対面で呼び出されてもコロナ禍ゆえにマスクをつけたままの面接となり、個人的にはかなり気持ちに余裕ができた。

一方でカメラ越しだと表情がわかりにくくもなるため、オーバーに表情を動かす練習はしていた。

オープンチャットを使うべき

ワンキャリアとか5chとか色々あるけど、断トツで役に立ったのはオープンチャット

一般就活グルは不便。会社名入った個別グルに入ると非常に有益情報が得られる。

選考フロー質問の内容、大体の進み具合をリアタイで共有できるのはとても参考になる。ワンキャリアも便利だけど過去情報しかないのでどうしても今年とはズレが出る。

また、会社によってグループチャット雰囲気が本当に異なり、これは絶対確認しておくと良い要素だと感じる。

雑魚」などの強い言葉学歴マウント下品名前芸のアカウントが飛び交うグルがある一方で、はきはきと情報交換がなされ、励まし合うグルもあった。

そういう人たちが多く志望する(内定を貰う)会社なんだな~という視点企業を選ぶにあたって役立つと思う。

ほんとに終始レスバのようなグルもあるので、社会見学に見てみるのもオススメ

Twitter

これは逆に全く使ってない。

こう言うとなんだけど、twitter就活界隈はサロンとか陰謀論界隈と雰囲気が似ててあまり信用できない。

中にはちゃんとした情報を発信してくれる人もいるんだろうけど…。

有名な人でも現行の就活会社情報と違ったこと言ってること多々あったし、見なくて良い。

5ch、まとめサイト知恵袋

信用してはいけない。

たまに真実を言ってる人もいるけど、嘘がかなり多い。

総合職一般職を混同したまま○○会社ノルマが酷いかブラック!と言っている人がいっぱいいる。信用してはいけない。

エンカレッジなどのメンター制度について

自分はエンカレッジメンターに月イチで面談してもらってたけど、正直そんなに役には立たなかった。

メンター別に研修を受けたわけじゃないただの学生だし、ピンからキリまで

メンターに頼るよりも大学キャリアサポートセンターに頼るか、または図書館学生相談に駆け込んだ方がよほど良かった。やはりプロ添削が一番参考になる。

もしくは、市が運営してるキャリアセンターに申し込むのもあり。就活つらたんテンションの時にお話聞いていただけます

就活本を買うべきか

最初に1冊買えば十分かなって気はする。

右も左もわからない4月くらいにインターン自己分析それぞれ1冊買って、自己分析の指針にするくらいがちょうどいいかなと。

後は小論文の本とか志望動機の本とか1冊買って読んでおくと、面接で喋ることの引き出しができたりして役立つ。

インターン説明会に参加するべきか

これも1回参加すれば十分だと思う。

インターンに参加すると特別選考案内くれる会社もあるけど、特にそういう制度がないなら企業分析がてら気楽に受ければよいかと。

ガクチカ

無理にデカいことを言う必要は全くない。

課題点、その課題点をどう解決たか、周りの人にどう影響を与えたか、それらを論理的に話せばよい。

盛るとしたら「大した課題点はなかったけど課題点があったことにした」くらいの盛り方をするべきで、ボランティアやったとか海外行ったとかの事実の盛りは全くいらん。

SPIwebテスト

数学(特に計算)が得意な人、日ごろから本をよく読む人はあんまり対策しなくていいかなと思う。

自分は元々公務員勉強をしていたこともあって、特に対策なしで高得点が取れた。

今はテストセンターに出向いて密室で受けるのが主流(特に大手は)なので、替え玉とか解答集とかは活躍の場を失いつつある。やめましょう。

公務員民間どちらが良いのか

公務員筆記試験の点数と面接の点数の合算で合否決まるところが多いので、面接全然自信ない人は狙うのもアリ。

勉強は大変だけど学校で習わないことが多く、個人的には非常に楽しく受験勉強できて良かった。判例のしい。

また、体感だと大手民間説明会がはきはき!バリバリ!という人が多く登壇する一方、公務員のんびりした人が多い印象だった。

集まる人の層は明らかに違うと思うので、多くの説明会に参加して見極めるとよい。

公務員試験と民間面接時期はガッツリ被るのだが、今は民間の多くがweb面接をしていることもあって、並行するのは全く無理な話ではない。

流石に民間10社とかは厳しいけど、3~4社なら民間面接進めつつ公務員試験も対策できます

職場見学

全然やる必要はないけど、自分が働くであろう職場の周りを散策し、実際ここで長期間働けるものか…とイメトレするのは有用

企業分析をやり始めると最初の内は年収とかやりがいとか見てしまうのだけれど、「この環境長期間い続けられるか」という視点もかなり大事だと感じる。

逆質問

自分は毎回「御社の一番の課題点は何か、その課題点をどう改善していくべきか」を聞いていた。

自分志望動機の参考にもなるし、会社の特色がはっきり出る質問だと思う。

数人に聞いてみて、全員が似たような課題点を挙げ、かつ現状進む改善案を教えてくれるような会社は、方針が共有されている良い会社だと感じた。

学歴フィルター

ある。が、就活を進める中で(特にTwitterオープンチャットを見ていて)感じたのは、学歴による話し方、話題選択肢ESの書き方の明確な違いだ。

いわゆる高学歴の人が書くES論理的で、時事や社会問題も練り込んだ質の高いESになっている。

一方で低学歴の人が書くESは所々日本語おかしいこともあるし、自分なりの意見が出ているとは言い難い。仮に学歴フィルターが無かったとしても落ちるだろう。

こう言うのもなんだが、「学歴によってはっきりと能力が違う」ことを意識すると、背中の辺りがひやりとするような感覚になる。

年収の親の下に生まれ教育を受け、大手入社し、高年収を得る人々と、低年収の親の下に生まれ、あまり教育を受けられず、就活に苦しんで低年収会社に就く人々。

その事実が確実に存在するということは就活をしていて強く感じた。

そしてそのことを忘れたくないし、覚えておかなければならないと感じたのでこうして日記最後に書いたが、自分がどう行動すべきなのかは未だ言葉にできていない。考える。

2022-05-10

anond:20220510191545

昨今の開発環境鑑みるにむしろ使っちゃダメな部類な気もする

C言語文字列とか標準入出力とか扱うようなプログラム書きたくない

2022-05-06

[]RStudio最新版インストールするスクリプトを書いた(Debian/Ubuntu)

RStudioがPCから気がついたら消滅していたので何回もやり直すのが面倒で書いた

Debian/Ubuntubash

コメントアウトをいじればFedoramacOSでも動くと思う

https://pastebin.com/HiPqLVq7 (6/4 shコマンドでも動くように修正 以前はbash hogehoge起動していたので動作確認していなかった)

エラーでここに貼れなかった

実行したディレクトリダウンロードする

パッケージインストールするのでsudoとかが必要

必要パッケージについて(コメントアウトオフに)

util-linux(rev) libxml2-utils(xmllint) gpg curl coreutils(sha256sum)とR関連

  1. rev まずデフォルトで入っている 文字列を逆さまにするコマンド
  2. xmllint 同上 xpathを扱えるコマンド(xmlを扱うコマンド) Debianでは入っていなかった
  3. gpg 同上 署名関連 これがないとインストール出来ない環境もある
  4. curl 同上 getリクエストとかを送れる bashだけでHTTPとかを送るのは苦痛なので
  5. sha256sum 同上 ハッシュ値確認
  6. R関連 これがないと動かない
コード関連備考
xmllint
echo "$HTML" | xmllint --nowarning --xpath hogehoge --html - | hogehoge

こうしないとxmllintがエラーでhtlmなどをうまく読み取らない

sed 's/href="//g;s/"//g;s/\s/\n/g;s/^.?$//g;s/^\n//g'

href="hogehoge"の形で出てxmllint内で除去出来なかったのでsed妥協

hrefが1回しか出ないのでひとまとめにできそうだが面倒なので分けた

この書き方なら複数回出ても除去できるはず

先頭の謎のスペースの除去が面倒だった

sha256sum
echo "$HASH"  "$FIELNAME" | sha256sum --status -c ;echo $?

スペースが2つないと書式で怒れられてハッシュ値が合っていてもsha256sumが終了ステータス0で正常終了を返してくれない

使ったツール

VScodium

ShellCheck

https://open-vsx.org/vscode/item?itemName=timonwong.shellcheck

XPath Helper

https://chrome.google.com/webstore/detail/xpath-helper/hgimnogjllphhhkhlmebbmlgjoejdpjl

最後

zenn.devに書こうか迷ったがどちらの方が良かったのだろうか…

ダウンロードしたサーバーがやられてるならハッシュ値改ざんするだろうgpgで確認しないと意味ないでしょとかsudoでやったらディレクトリがとか色々ガバあるからかいい感じに改良して

参考

https://cran.rstudio.com/bin/linux/debian/

https://www.rstudio.com/code-signing/

https://www.rstudio.com/products/rstudio/download/

2022-05-04

5chの書き込み特定文字列を含むものを探し出して、それに対して安価特定書き込みを返すってループがどうしても書けん

まず前半でつまづいてるわ

window.document.getElementsByClassName('thread')[0].querySelectorAll("div[span=escaped]")

って書き込んでlog表示させてみても配列の中身からっぽだ

2022-05-01

文字列や数列を間違えずに記憶できない

文字列や数列を一字一句間違えずに完全に暗記することができない

必ずどこかが間違ってる

2022-04-27

ハッカー映画に出て来る画面の文字列無意味文章なんだよね?

学者が登場する映画の黒板に出て来る数式は意味あるのか

2022-04-25

anond:20220425144101

画像CPマスクかけて課金者が入れるページにマスク解除のパスワード書く仕事してた

あるときお上通達が来てパスワードランダムでなければならないって言われて適当文字列じゃなきゃダメになった

今考えるとCPマスクじゃなくすれば良かったんじゃん

メタバースって文字列でどうしてもΩバース連想してしまって、お堅い番組とかで出て来るたびに見てはいけないものを見てるような気になってしま

2022-04-24

anond:20220424184053

実は4時間かそこらあるいはもっとかもしれないけど張り付いてて5分から10分おきぐらいに思いついたこと書いてたんだ

暴言吐いてきた人いたんだけどそいつワッチョイの文字列の前半が同じなので自演を疑われた

あんなやつと一緒にするなと書いたんだがお前も30レス以上してて大概だぞと言われた

埋め立てはこの延長線上にある話だと思うんだけど過疎スレからたって30レス迷惑なのか?

それこそただのお気持ちじゃない?

2022-04-20

anond:20220420160723

900ぐらいになってから連投始めればよかったわ

意味不明文字列書いて勝利っていうにからものがある

あれだと相手もそこまで敗北感感じてないだろ

ちゃんと「1000レスは俺のものなので俺の勝ち」って書けるぐらいの時間的余裕は確保しておくべきだったな

レスバに勝つ

急ぎ過ぎて意味不明文字列になったけど

1000レス奪取できたのでとりあえずヨシ!

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1630507269/l50

Fate/艦これウマ娘サジェスト汚染問題

実在の人、モノをキャラに付けたら、そのままの文字列表現しない。ただし、作品内ではそのままで佐々木小次郎」などと表現してよい。

Twitter等でファン表現する時は「ROT69:メメホ ムモタニ」等と容易に復号できる暗号を施す。

これで「実在佐々木小次郎」と「ウマ娘佐々木小次郎」を区別できる。

もちろんそのままではウェッブサーフィンできたもんではないので、専用ブラウザで復号する。

余談だが、日本語表記歴史上の人物にROT19をかけるとだいぶ面白い

2022-04-18

上手い求人ってこうやって人を釣ってるんだな

経験歓迎とPRされたその求人を見ると、こんなことが書かれていた。

この求人に向いてる人の特徴らしい。

動画を見るのが趣味

SNSを日頃からよく見ている

ゲームITに興味がある

・在宅勤務がしたい

バーナム効果って言うの? 誰にでも当てはまる特徴を言って感心させるテク

恥ずかしながら「おぉ!自分に向いてる!」って舞い上がっちゃいましたよ。

それで一時面談で話を聞きに行ったら、客先常駐会社だったわ。ファック!

散々SESで嫌な目にあってきたから、ここで就業した先の未来がよくわかった。

事業内容までチェックしてから応募すべきだな。

よく見たら「労働者派遣事業」の文字列が入ってたし。

まあよく考えたら、研修期間が1年近くってのが異常だった。

経験者を最低限のソルジャーに仕立て上げて、経歴を盛って大手企業に送り込むんだろうな。

暦オタややこしや

歴史オタク果たして二次創作オタクとして生きていけるのか、そんな疑問に直面している。

私は歴史オタクの端くれである

正確には、歴史学のオタクと分類されるかと思う。興味を持った事象が持つ歴史について検索し、図書館へ行き、あるいは論文を訳し研究所メールを送る。そういう調査過程は私にとってフルコース前菜なんかであり、得られた成果はメインディッシュともいえる。

そんな私の実家は某大手擬人化ジャンルだ。

何年ぶりに連載が再開し、ここのところ活気付いていて何よりである。そして大手だけあって暦オタも多い。文字通り古今東西の国の暦オタがそこら中にいて、世界史教科書が泣き出すようなマニアック史実エピソードで語り明かせる実家の居心地の良さたるや。

そこで甘やかされていた節もあるが、ともかく現在私は実家を出て別のジャンルに居る。

 そこも擬人化沼ではあるが、実家に比べればワンルームマンションの一室程度の界隈だ。必ずしも歴史に触れる必要もなく、沼入りしてすぐに暦オタの少なさは認識できた。

 それから暫くして今に至る。暦オタは二次創作オタクに成り得るのか、という疑問がここのところ頭から離れない。

 上述のように私は暦オタがベース人間だ。国擬が好きだから歴史が好きなのではなく、歴史が好きだから擬人化が好きなのだ。私の好きは歴史抜きには語れない。

 だが、二次創作歴史抜きの方が食べやすい。それは当然のことなのだが。

 その乖離を今のジャンルで突きつけられた。私の好きなもの創作してみようとしても、文字はいつの間にか年表になっている。絵を描いても史実ベースの数コマが精々で、元の話を知らなければチンプンカンプンネタばかり。

 絵を描くのも文を書くのもそれはそれで好きなのだが、やはり歴史の話がしたい。かといって、専門家気取りと煙たがられるのも嫌。下書きは溜まる一方なのにツイート数は伸び悩む毎日である。正直、楽しみきれていない感覚が残る。

 現ジャンルのことは好きだ。だからこそ、生粋の暦オタが二次創作オタクとして真っ当に楽しむ方法が何かないものか。

歴史オタクの各位に改めて先頭の問いを尋ねたい。

2022-04-16

anond:20220415230510

これw

この「ぁぁぁぁ!」の文字列見た瞬間に、触れちゃいけないあの人だとわかるw

2022-04-15

プログラミングだけ教えるのは難しい

例えばJavaScriptリストコピーするとき

const newList = list.slice();

って書かないとダメだよ、と教えるのは簡単

しかし、

「なんで const newList = listじゃダメなんですか?」

と聞かれると非常に困る。

例えばconst a = 123と入っているときに、bにコピーたかったらconst b=aで良い。

プリミティブと配列の違いとして覚えてもらう、という方法もあるけれど

じゃぁ文字列はどうなんですか?となると非常に困る。

JavaScriptだけを教えるならそれでも問題いかもしれないが、Pythonも一緒に教えるとかなるとカオスになる。

結局のところ、コンピュータの仕組みを理解してもらって、メモリアドレスとかポインタを知ってもらい

それからプリミティブや配列の話をしないと根本的には説明できない。

単純なプログラミング教育ってこの辺が破綻してると思っているので、結局はPC構造機械語アセンブリ言語C言語と順番に教える必要があると思っている。

たわわがダメならananダメじゃんに物申したい件

ついでにババアJK広告にすぐキレるのは若さ嫉妬している説にも物申したい件



ずっと違和感があったのでちょうど炎上してるし書いてみようと思う。

たわわの炎上記事のリプ欄を見ると高確率anan画像が貼られていて、ドヤ顔でキレ散らかしている人間がいる。

おそらくこの人たちは、女性は「女性エロ画像NG!」と言う癖に「男性エロ画像OK!」と言う点がダブスタだと言いたいんだと思う。

でも自分そもそも前提が間違っていると思っている。

上記の主張をする人間はたぶんこう思っている。

男性にとって女性はえっちな存在から女性にとっても男性はえっちな存在なはず」

まり男性にとってえっち度は

女性>>>>>男性

で、女性にとってえっち度は

男性>>>>>女性

という主張である

でも実際は「男性にとっても女性にとっても女性の方がえっち男性はあまりえっちではない」が正しいんじゃないだろうか。

まり男性にとってえっち度は

女性>>>>>男性

で、女性にとってもえっち度は

女性>>>>>男性

ということである

JK真逆の例を出そう。

デブで脂汗を浮かべているキモいハゲおっさん想像してみてほしい。

男性だろうが女性だろうがキモいハゲおっさんはあまり好きではないと思う。どう考えてもえっちではない(特殊性癖の人は置いておく)

逆に言うと可愛くて巨乳JK男性だろうが女性だろうが大好きだし、えっちだと感じるのだ。

たぶん。



では何故えっちJK広告炎上するのか?そして何故突っかかるのが大体おばはんなのか。

これはおそらく個人エロ耐性の問題だと思う。

エロ耐性は多くの場合過去にどれだけえっちコンテンツ摂取たかで決まる。

グロ耐性と同じようなものだと思ってもらえればいいと思う。

おそらくだエロ耐性の強さは大体こうなる。

ほとんどの男性>>>>>>ほとんどの女性>>一部の男性>>>一部の女性

2次元に対するエロ耐性だと少し変わって

オタク男性>>>>>オタク女性>>>非オタ男性>>>>>非オタ女性

みたいな感じになる。

2次元エロコンテンツに対するこれまでの人生摂取量が異なるからだ。

先に述べたように、男性にとっても女性にとっても女性はえっちである

男性男性を見て興奮しないように、女性女性を見てもえっちだと感じないなんてそんなことはない。

そのうえ2次元巨乳JKなんてえっちランキング最高峰と言っても過言ではない存在である異論は認める

グロ画像を見た時にグロ耐性のない人がオエッてなるのと同じように、エロ耐性のない人がいきなりエロ最高峰を浴びたらそりゃあウワッてなるのである

おばはん達はおそらく昭和3次元女性エロコンテンツへの耐性はあるが、令和の2次元女性エロコンテンツへの耐性はない。

若さへの嫉妬などではなくて、単に2次元摂取量があまりに少ないからだ。

以上が、一部のおばはん達が2次元女性えっち表現に噛み付く理由考察である


言いたかたことは大体書いたので、最後にたわわのどこが良くなかったのか自分意見を書いておく。

もう少し考慮した方が良かったのではと感じる点は以下の2点である

・「たわわ」という文字

・左下のアニメ原作宣伝画像

メインのアイちゃんイラスト自体は、普段のたわわからは考えられない程おっぱいの主張が大人しく、作者の配慮を感じられる。

しかし左下の宣伝画像がそれを台無しにした。明らかに巨乳を強調した画像からだ。

加えて「たわわ」の文字である

たわわなんて言葉は今時巨乳比喩くらいにしか使われない。

「たわわに実った果実」という文字列を見て純粋果実想像する人間がどのくらいいるだろう。

大体ロゴからしてぶるんぶるんである

正直これではエロ耐性のない人から文句を言われても仕方ないと思う。

グロ画像で例えると、こんな感じだ。

殺人鬼のような格好をした人間チェーンソーを後ろ手に持って立っているイラストが描かれている。

イラスト自体には特に臓物や血は描かれていないが、タイトルロゴ返り血で真っ赤になっているし、左下の既刊紹介画像には血塗れの臓器や死体の断面がデカデカと映っている。

これでは猟奇的広告だと言われても仕方ない。

実は殺人鬼から民間人を守るヒーロー漫画だったとしてもである


何でもかんでも規制する必要はないと思う。

ないとは思うが、耐性のない人がどこに目を向けるのか、そして耐性のない人にどこまで合わせるのかは慎重に考えた方がいい気がした。

長くなったけど書いてすっきりしたので終わりです。

ちなみにこの記事20代女性が書きました。

2022-04-14

追記あり】今月で退職僕、うざい先輩への引き継ぎ書類の中にイタズラ

50枚ほどまとめて印刷して出す記録用紙のフォーマットxlsxファイルなんだけど、

セル「XFD1048576」に「気づくのおせえんだよアホの○○(先輩の名字)。ちゃん仕事しろボケ。アッ、ミツカッチャッタ……(^o^)」とだけ文字列打ち込んでおいた。

口だけ達者な上に経験年数だけ豊富中途採用仕事もろくにしないカスで、ミスを指摘されると「俺じゃない」と表情変えて逆ギレしてきたり(坂田以外の従業員は「あー、ごめーん」「ありがとー」「助かるー」「すまん!」って感じで上下関係なく皆指摘されてもフランクに謝ってフランク修正する心理的安全性を保つ文化がある)テメエのためにリソース割くのマジで人生における時間無駄遣いだったわ。

お前、何を根拠自分職場を回してると思ってんだよ。みんながお前のことを尊重してるからか?60手前で新人いびりと同僚の悪口マウント教育と称して仕事全部押し付け問題児のお前を腫れ物扱いしてるだけなんだよ、いい加減気づけ馬鹿が。

上司が俺だけに風当たり強いのは一般論で言えばパワハラだ。じゃねえよボケ。風あたりも何もお前の問題行為を、周りが気を使って指摘しづらかったからお前の悪行を真っ向から指摘しただけだよ。職場の総意だよクズが。

クズのお前は忘れたかもしれねえけど、入社早々テメエのミスを俺に被せて「新人だし仕方ないか大目に見てやってほしいですね」とか他人事のようにほざいてたの一生忘れねえからな。それとお前に被せられたミスを客先に詰められた俺と一緒に謝ってくれてかばってくれた上司への恩だけは死んでも忘れねえ。

から良くしてもらった先輩(つうか坂田以外)とかお世話になった上司の定例業務とか、エクセル上で保守やすいようにVBAで全部自動化してやった。もちろん俺がそうしたいだけだから無賃時間外&休憩時間に全部やった。坂田以外のな。

それにしても引き継ぎにイタズラ仕込んだの初めてかもしれん。

尚、約3800万枚印刷される模様。

ざまあまやがれボケナス

追記分】

こんなんで捕まるわけねえだろ社会たことねえのかよ馬鹿共が、働け

塩原もゆるさん」って文字列を見かけて

高山謝罪しろ」のバリエーションか何かかと一瞬思ったんだよ

2022-04-12

webパスワードなんてもっとキトーでいいんだよ

パスワードで何文字以上、小文字大文字数字記号全部使って、定期的に変えてとか要求多すぎ

パソコンの性能が上がったから総当り全部終わるのに◯日しかからないんだよーなんて言ってもそれzipみたいな手元にあるのが前提

ネット経由なら1回の試行で1秒前後はかかるんだから総当りでかかる時間は生きてる間に終わらない

まず先にサービスが終わってる

そもそもある程度しっかりしてるところなら同じIDへの試行で何連続か間違えたらロックされる

総当りは成り立たない

考えを変えてパスワードを固定でIDを変える方法もあるけど、それってpasswordみたいな簡単パスワードを設定してる人が困るだけ

予想できない文字列になってたら数字6桁程度でも十分すぎる

実際10年以上前に作ったサブアカ適当キーボードを打って作った想定し辛い文字列だけど小文字のみで6文字とかその程度だったけど未だに不正ログインとかない

パスワード設定時に要求するなら文字数や文字種別とかじゃなくて攻撃に使いそうな辞書に乗ってないことだけのチェックでいいんだよ

anond:20220412101746

アナログがイイ!ってわけじゃないけどアナログより早くて使いやすツールがないよな

手書きで線を描けて綺麗に直線とか円を補完してくれて、文字列キーボードか発話で入力できるツールがほしい

2022-04-10

これってオープンレタープロトタイプ

緊急の呼びかけ > 【署名対象者変更につき4/10まで期間延長】賛同の呼びかけ:トランス女性に対する差別排除とに反対するフェミニストおよびジェンダーセクシュアリティ研究者声明 | ウィメンズアクションネットワーク Women's Action Network
https://wan.or.jp/article/show/8254


2019年2月末の記事っぽい


オープンレターが出るより2年以上前にこういう取り組みがあって、呼び掛け人には小宮友根、清水晶子、山口智美敬称略50音順)が含まれている

また、公開して2ヶ月ほどで2715名の賛同者を集めたようだが、今もなお彼ら全員の名前(と所属)を公開しているようだ


> なお、3,342名から署名が集まりましたが、同一の賛同者による重複署名、氏名の入力 がない署名、氏名ととらえがたい文字列署名については除外し、有効賛同者数には含めませんでした



オープンレター 女性差別的な文化を脱するために』では十分になされていなかった、もとい恣意的運用されていた不審署名者の除外は、こちらではきちんと機能したのだろうか?

また賛同人について、まだ全て把握できていないが、もしかして相当数が被っていたりしないだろうか……?



最後に、感覚的な話となってしまうが、この運動声明文とオープンレター本文と読み比べると、文体から非常に似たような雰囲気を感じた(言い回しにひどく既視感を持った)

不寛容」を「非寛容」と書きがちな北村センセの例のように、自然言語解析に掛けたら何らかオモシロい一致が見られたりしませんかねぇ




ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん