「喫煙所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喫煙所とは

2021-10-22

俺は無能を超えた無能スーパー無能だが何か?

出社するとメール20件ほど貯まっていたが、1件も返さなかった。

面倒だったかである

どうせ、俺が発注書を送ってないだとか、振り込み手続きを忘れたとか、そういう下らないメールに違いない。

舐めるな。振り込み手続きを忘れたのではない。

覚えていたけど、なんとなく面倒だからやらなかっただけだ。

そんな俺の朝はトイレに30分ほどこもり、ソシャゲをやることから始まる。

電車でやってもいいのだが、トイレの方がお得な気がしていつの間にか習慣化してしまった。

というのも、個室にいると社内の事情がいい感じに聞けることが多いのだ。人事異動とか。

ソシャゲログボを貰うのを終えたら、トイレで得た情報を携えて喫煙所に向かう。

大体15分ほど、同僚と会話ほど会話をし、情報交換タイムである

その後は真面目に仕事だ。

社内の珈琲メーカー無料珈琲を作り、マジでヤバそうなメールを見て、社内に根回しをし、地雷処理をするのだ。

これで午前の業務は終了する。

ちなみに、俺は自分から提示した締め切りを守ったことがほぼない。

締め切りを守るのがなんとなく嫌だからだ。

ということで昼休みは、会社近くのモールランチである

うちの会社は基本外食領収書は1000円以下なら全面フリーケチ臭いなあと思いながら、ラーメンなどを啜る。

午後は外部の会議室を経費で借りて、適当に昼寝をするか、またソシャゲ。2時間パック3000円ほど。いい時代だ。

3時のおやつは流石に自腹を切って、コンビニスイーツを買う。

頑張った自分へのご褒美ってところかな。

その後、顧客適当に打ち合わせを2、3件して、守る気のない約束をすると俺の一日が終わる。

ハッキリ言って俺はド無能である

まあ、そのうちクビを切られるのかもしれないが、少なくとも気楽に楽しく生きている。

締め切りを守ればクビを切られないということはない。

社内評価が低い人間がクビを切られるのだ。

社内営業さえ欠かさなければ、意外と何とかなるものである

取引先の方々は、どうにも、生きるのが辛そうな人達ばかりで心配になる。

いいじゃあないか別に仕事なんてテキトー千万で。そういうことが、私は言いたい。

お前はどうだ?楽しくやってるか?

ルールを守るだとか、約束を守るだとか、いい仕事をするだとか、稼ぐだとか。

そういう下らないことのためにストレスを抱えるなんてナンセンスにも程がある。

みんな、もっと気楽に会社で生きていこうぜ。

2021-10-07

anond:20211006084735

くっせーなとは思ってたけど邪険にするほどでもなかった感じ

ただ二十年くらい前の当時道徳教科書とかでは「酒、タバコ猛毒!!!!」みたいな風潮もあったからな

あの辺以降からくらいじゃないなぁ

値上げも相まって喫煙家に異様に厳しくなったの

ゴミ捨てなくてきちんと清浄機のある喫煙所で吸う人はなんも思わん

というか喫煙所のくせに煙もれたりくせーのは設置した方のミスだと思うし

anond:20211006084735

くっせーなとは思ってたけど邪険にするほどでもなかった感じ

ただ二十年くらい前の当時道徳教科書とかでは「酒、タバコ猛毒!!!!」みたいな風潮もあったからな

あの辺以降からくらいじゃないなぁ

値上げも相まって喫煙家に異様に厳しくなったの

ゴミ捨てなくてきちんと清浄機のある喫煙所で吸う人はなんも思わん

というか喫煙所のくせに煙もれたりくせーのは設置した方のミスだと思うし

池袋喫煙所減りすぎ問題

ゆゆ式問題ですよ。

密集させようとしてるよね?

anond:20211007105813

「(私が)喫煙所で吸ってても煙流れてきてきつい」

ではなく

「(他人が)喫煙所で吸ってても(外にいる私のところまで)煙流れてきてきつい」

ではないかな?

2021-09-08

自分が面倒な性自認の終わったこじらせた人間なことはわかっている。

マイナーな出生だから結婚子供を持つことも望んでいない。

恋愛は肌に合わないのでしたこともない。

だったらせめて贅沢して生きたいと思って勉強仕事も頑張ってきた。

お陰様で30歳自営業で愉快に暮らしていけるようになった。

性別を消すために化粧もしなかった

髪は不自然でない範囲で短くして

体も鍛えて胸も潰してる

体のラインが隠れるけど小汚くならないように上下30万のスーツを何着も揃えた

ただのオナベにならないようにフェイクで結婚指輪も買った

老若男女全てに優しく、揉め事解決できる穏やかな姿勢を心がけた

社会規範に沿ってそうしてきた

自分が非性愛者という不気味な生き物であることをバレないように頑張ったんだけど

10

さっき喫煙所で私のことを好いてくれているという人が

私のことをなんかエロくていいという話をしているのを耳にしてしまった

エロく見られない努力無駄だと思う

10年がんばってもあの一言今日ちょっと心が粉々になったけど

あんまり神経質になって生きても世界を憎むことになるし

まあ上手く折り合いつけて生きていくしかいか

別にエロいとか、好いてくれることは悪意なわけじゃないしね

はやく死んじゃいたい

2021-09-07

コロナが出始めた頃に会社喫煙室が軒並み使用禁止になって、タバコ吸えるのがちょっと遠い中庭だけになった

雨でも風でも雪でもそこでしか吸っちゃいけなくて、喫煙者のみんなはめんどくさそうにしてた

俺はタバコ吸わないけど、仕方ないとはいえ遠くに追いやられて大変だなと思ってた

最近中庭生垣に吸い殻が捨ててあるのが見つかったらしくて、中庭も閉鎖するかもって話が出てきた

中庭にも灰皿は置いてあって、生垣に捨てないといけない理由がない

中庭以外だと歩いて10分くらいの喫煙所のあるコンビニまで行かないと吸えない

なんでわざわざ自分たちの首を絞めるようなことするんだ?

大変だなと思ってたけどあんまり同情できなくなった

この際にやめたらいいのに

2021-09-05

クラスター発生中、濃厚接触ナシ!通常営業でヨシ!

すごくない?助けてくれ。

大阪とある食品スーパーに勤務。

配属先は自社生産加工食品を扱う、言わば工場

24時間フル稼働していて総従業員300人くらい。

その内20人弱が陽性。

ほんの数日前は3〜5人だったのに、すっげえ増えた。

ただ、現時点で濃厚接触者は居ない(ことになっている)

『全員マスクと消毒徹底してるから濃厚接触者は居ない。自宅待機の必要がある従業員は陽性者以外居ない。これまで通り出勤しろ

と、上からとんでもないお達しが出ているからだ。

 

何だよ濃厚接触者ナシって!?

食事休憩や喫煙所、食後に歯磨きやうがいしてる人とか居るじゃん!感染リスクそこら中にあるじゃん

外国人労働者達は寮生活だし絶対マスク無しで談笑しちゃうじゃん!!

それに従うしかないのが現状で、誰が濃厚接触者なのか分かっているのに出勤させている。

「あの人、陽性になっちゃった人とよく昼休憩で一緒に飯食ってたよな〜」と思いながら仕事をする。

もうめちゃくちゃ怖い。

会話は最低限、食品工場で元から消毒は徹底してたけど更に念入りにする。それ位しか出来ない。

陽性者と接点なかった人も感染し出してマジで明日は我が身。

食品加工なんて現場しか出来ないかリモートは無理、上から放置された上に皆感染してないと思って普通に出勤するわでカオス

せめて濃厚接触者を「休憩中や喫煙所マスク無しで会話した人」として待機して貰わないと本当にまずい。まだまだ増えると思う。

上に進言したところで「自宅待機させても欠員補充しない」とか「濃厚接触者の基準はお前が責任を持って決めろ」とか言われるから何も出来ない。

上が背負うべき責任をヒラに負わせられるとかご免だよ。現場回すので手一杯だ。

以前、何店舗かでクラスターが出たがその時は別店舗から人をかき集めて稼働させてたみたいだし。

陽性者出ても公表する義務はないけど、黒い。

増田に書いてる時点でお偉いさんは怒られてくれって気持ちはあるからね。

上層部人事部総務部はこれまで沢山のパワハラ現場問題無視して来たので信用できない。

会社相談センターみたいなのも無いしな。

保健所食中毒以外で営業停止処分を下さない。

一応消毒はちゃんとしてるし、労基に相談して動いてくれるか確証もない。

こうなると、お手上げでどこに助けを求めて良いのか分からない。

ニュースで取り上げてくれ、このブラックを。

こういう企業もあるんだと。

こんな事をする企業があるから感染は減らないんだと。

工場の稼働を止めた場合のフードロスとか、会社全体の利益の損失が莫大なのは分かってる。給与にも影響すると思う。

でも未知のウイルスとかどうしようもないじゃん。

損失出てもしょうがないじゃん。こればかりは。

せめて濃厚接触者は待機とか何かしらの対策を打て。毎日従業員が机やらを必死に消毒するだけじゃ間に合ってないんだよ。

助けてくれ。


ちなみに、サー残毎日時間超、休日出勤有り(無給)パワハラの温床、転職考えてたらコロナ突入タイミングを逃して現在に至ったので泣いてる。

2021-08-27

anond:20210827141248

日大手町の大規模接種センターに行ってきたけど人流やばかった

用事あって新宿にも行ったんだけど新宿駅周辺とか空いた平日ぐらいまで人戻ってんのな

喫煙所スーツ着たリーマンの群れで超密だったし

あれで感染者数千人で済むわけがないわ

言われている通り数万人規模だと思う

鉄道も混んでたし

割とショックだったのがいいとこで働けてそうな大手町スーツ着た人たちがふつうビルに出いりして働いているという事実

俺だったら「こんな地位にまで来てテレワークできないのか」と思っちゃう

あと気になったのが大規模接種センター他人予診票チラ見したんだけどどいつもこいつも福岡とか新潟とか遠方の住所ばっかり

住民票移してないのか、遠方から来たのかは知らんが闇覗いた気分だったわ

2021-08-24

フジロック'21に3日間参加してました 現地レポ 二人目

https://anond.hatelabo.jp/20210824003850

同様に参加されていた増田氏がまとめてるのを見て、自分も素直に感じたことを残しておくほうがよいのではと思い書いてみました。

かなり長文になってしまい、あまり推敲してないですが。

.

自己紹介

40代男性フジロック参加回数;17か18回ぐらい?

7月下旬ワクチン2回目接種済み(職域接種)

すぐワクチン接種できたのは幸運、さすがに1回も打ってなかったら参加してなかったと思う。

.

会場での所感

前述の増田氏と同じ意見も多く、それ以外でなにかあるかなといったことを中心に。

.

客入り

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce93abb96530fc03b596e24bcb568c328bf804b4

今日、入場者数が公表されていたが、例年の4分の1ぐらいじゃないかなあの感覚どおりだった。

参加経験者向けにいうなら金曜の11時ぐらいが人手ピークといった感じだろうか。

フェスになじみがない方向けに補足だけすると、入場券は「3日通し」「前2日」「後2日」「当日のみ」がある。

のべ人数のため、ユニークに3万5千人が来場したわけではなく、かつ通し券利用者が多いフェスのため、ユニークだと2万人前後だろうか。

※だから安全と言いたいわけではないのでご承知を。

.

客層

歴史があるゆえに近年は中年層がぶ厚いフェスだが、例年よりも20代が多く感じた。というよりも30~40代が少なかったのかな?

おそらく年齢的に小さい子供がいるなどの理由で断念 or キャンセルした層がここら辺なのではと推測(実際に周りでもいた)

日本人アーティストのみというのも微妙に影響してそうな気はする。

.

会場の変更点

参加経験者以外には伝わりづらいかもしれないが、コロナ対策の一環と思われる変更がかなり加えられていた。

.

駐車場と連結してるスペースにあった物販&飲食店はなくなり、抗体検査可能場所を設置、これまでよりずいぶん前方にある入場ゲートにてアプリ確認などが実施される。

それによって飲食店舗は、すべて入場確認後の場所のみに設置されていた。

ようは運営が会場と位置付けている外の部分では、人が集まるような場所提供しない形に変更していた。

.

従来は比較的大きいスペースには喫煙所が準備されていたが、今回だった広い会場内で3か所だけ。

経験者向け補足;ホワイト~ヘブンの間にひとつ、旧オレンジアバロン間に1つ、あとは従来の入場ゲートから外に出てちょっといったところに1か所)

かつ入口には必ずスタッフがおり、入場人数も20~40人に制限していた。時代ゆえ、喫煙所は年々減少傾向だったが、今年はさらに密対策として減らしたのかなと。

.

ゴミ箱の設置場所は明らかに多かった。トイレも増えてた気がするけど、もしかしたら勘違い可能性もあるかも。

近年のゴミ箱はむしろスタッフを設置しないで、分別などを自主性に任せるいう面白い試みをしていて若干逆効果だったが

今年は捨てれる場所を増やすごみ放置しないを徹底のためか、常にスタッフが配置されていた。またスタッフ絶対ごみを手渡しでは受け取らないも徹底されていた。

溢れているゴミ箱は一度も見なかったりなど、スタッフの方々へはこの場を借りてお礼をいわせていただきたい。ありがとう

.

問題と感じたところ

会場"外"での飲酒

外で立ち飲みや、酒の写真投稿などが話題になっているのは見たが、事実として可能な状況だった。

度会場外に出て、駐車場スペースまたはキャンプ場スペースへ戻り、そこで飲酒することはできる。

実際にキャンピングカーでの来場者がお酒を並べていたのも1組だが目撃したし、上記の酒投稿もああ駐車場スペースだなとわかった。

.

主催者がどこまで管理するべきなのか、大小とわず会場外での行動まで制限するのは不可能であり、難しい話だと思う。

今回のケースであれば若いボランティアスタッフが注意するのは困難だろうから、せめてある程度の責任者が直接注意するまでできなかっただろうか。

ただ、そこまでやっていたかもしれないし、怒られた客がさすがにそれをネットで書くほど馬鹿ではないと思うので真実はわからない。

.

会場"内"での飲酒については、見た範囲はいなかった。また隠れ飲酒できそうな水筒持ち、クーラーボックス持ちも見かけなかった。が、見なかったといなかったは違うので、これ以上は僕にはわからない。

なお会場内ではノンアルコールビールなどは販売しており、会場で酒を飲んでるやつを映像で見た!というのは見分けもつくわけもなくデマでしょう。

アプリの事前登録

ご存じの方も多いとおり、入場時にアプリによる本人確認必須さらに現地ではOSが古いなどアプリ利用不可の場合は入場ゲートで都度紙に書かされる仕組みを準備していた。

ここまではよいが、多少事前登録ガバで、PCR検査実施済み確認選択式なだけで写真などの証明不要のため、虚偽報告で検査してなくても入場可能であった。

.

会場での抗体検査場の設置、事前にも再三の検査実施のお願いなどがんばったのであれば、ここはもう一歩踏み込むとよかったのではないだろうか。

.

.

以下、すべて個人の感想です

比較的ここまで淡々と書かせていただきましたが、あとはいろいろと自分が思ったりしたことです。

議論しても発展的な話にはあまりならないと思いますので、あくまで一個人意見として読み飛ばすぐらいでいただけると助かります

.

オリンピック感染対策との比較

「国・自治体主催であるオリンピックと、一企業主催イベントを同列に比較するのはどうなの?」派です。

これまで国からのお願いベースでの感染対策中心にどうにかごまかしてきた中で、イベンター側にできることは「ガイドラインを満たす」そのうえでやれることを知恵出してやる、ここまでじゃないでしょうか。

そのうえでの論理的批判であれば、真摯に受け止めるべきだと考えるし、その一助になればと思い上記の現地レポを書かせていただきました。

.

ゴッチめっちゃ炎上してて笑えるけど

正直ね、どうでもいいんすよ。よくフジロック政治を絡めてごちゃごちゃ盛り上がってるけど、参加者の99%ぐらいは興味ないですよ。だって音楽聴きにきてるんだから

フジロック政治ネタで一番盛り上がってるのは、「フジロックに参加してないひと」たちです。まあ多くの人はわかってて、スルーしてるだけだと思いますが。

.

アーティスト毎の意思表示の仕方

本当に様々な反応があった。

参加見送り、開催前に長文で意志表明、選曲によるメッセージ性、ストレートに思いを伝えるMC、逆に深くは触れずただ楽しいフジロックが返ってくることだけを望むMCetc

サンボマスターがわかりやす選曲からMCまで含めコロナ過への思いを伝えれば、META FIVEは逆にキャンセルした某オリンピック絡みの人への彼らの想いを選曲使用楽器だけで伝えた。

ただ熱い想いをストレートにすべてされけだすのも、あえて言葉にせずに音楽だけで伝えようとしたのも、どちらもカッコいいなと僕は感じた。

.

コロナ以降の分断の加速とSNS

ほんとコロナウィルスって恐ろしいよね。潜伏期間感染力、重症度の微妙な低さ、自重するしないことによる感染リスクの有無、これまであいまいにしててもそれほど問題にならずに生きてこれたことを、ぜんぶ白日にさらす。

それにより分断の加速と、その加速速度をさらに上げるSNSの普及率。ただ、あれだけはやめてほしいよね、あの勝手カテゴライズして「フェスいくやつなんて全員〇〇なやつらだから」みたいなやつ。

そういうのほど★なりいいね集めるのはわかるけどさ、いいねした側された側の承認欲求が満たされる以外なんかが生まれるのかね?

.

ベストライブ

King Gunライブが素晴らしかった。

今回いちばんたかったアーティストだったが、それを差し引いても演奏力、演出力ともに突出していて、「海外ヘッドライナーかな?」ってレベルライブで度肝抜かれた。

.

anond:20210824003850

抗原検査義務で、受けて陰性じゃなきゃ入れないって言ってたけどそうでもないのか

まぁこれが限界だよね、とも思うし、ある程度命を諦めないともう我慢し続けられないだろうから仕方無いね

しかアゴマスクとか、20人入れる喫煙所とかガバなところ見ておいて「頑張ってる」は無理があると思う(笑)結局19人頑張っても1人アホがいると全部台無しという、今の日本の縮図だよね。1億人は自粛してるけど、それじゃ全然足りないっていう。

2021-08-21

敷地内で喫煙する工務店条例対象にしてほしい。

隣の棟が内装工事工務店入れてるんだが。

リーマン喫煙者便所より多く喫煙所に行くノリで屋外でタバコふかす。そして隣接した自分の部屋の窓から煙入ってくる。煙い、煙いんだよ、咳がでちゃうだろうが。

夏だから常時窓開けてるわけじゃないけど、掃除とか料理中とか換気するだろうが。というか軽量鉄骨は換気窓が必ずついてて換気推奨だろうが平素から。そうでなくとも、このご時世だから換気するだろうが。ご時世の話するならタバコの煙と判別できる距離他人が居るの不快の極みなんだが?住人じゃなくて工務店野郎なのが本当に腹立ちますね。

一歩でも横にズレてくれれば公道なので嫌らしく証拠写真を撮って大家罵倒してストレス発散してやるのに。

小賢しくも公道に出ない。

あと個人工務店なのか車に店舗名とか何も書いてない。お掃除本舗とかはフランチャイズ?だけど必ずそれと分かる車に乗ってるので、それだけで好感度が上がって自分も何かあったら頼もうと思える。実情がどうであれ広報が上手いのは評価高くつけがちになる庶民感覚

この喫煙工務店下請けで、元請けはソレナリの規模の業者という所まではアパート大家に聞いた。

闇深い建設業界を見習って元請け名前入のヘルメットつける下請けのノリで車に元請けステッカー張るのが常識ですくらいに世の中が変わればいいのに。そもそもオマエの会社名を車に入れろという。

どうせ会社名わからないと思うから人様に迷惑をかける事を平気でやるんだ。タバコの煙なんてご近所トラブル代名詞だろうが。あと騒音

モーター音が出る工具を使うなら工事だと思うので大家は隣の棟の住人にも工期予定を知らせてください、会社スカイプ的なアレしてる最中にギャイーンってなって驚かれたし仕事できる環境なのかと心配されたじゃないか工数通りに成果物レポートも上げてるしバッファ侵食してないので仕事は出来てます環境については指摘しないでくださいむしろ貸与のパソコンスペックモニタ解像度心配してくださいと言いたいけど社会人はそんな事言わない。通勤地獄から開放されて幸せに引きこもっている人間を引きずり出す手伝いをしないで。

こっちが窓閉めてても工事元が窓全開どころか隣接する庭部分でフローリングみたいなのカットしてるのが目に入るんだが。せめて部屋の中でやって、できれば部屋の窓を閉めて、平日の昼間なのよ?熱中症クーラーついてるでしょその部屋って笑いながら言い放ちたい。大家電気負担して上げてくださいって半笑いでお願いしたい。ところでそのモーターがついてるっぽい工具の電源はどこですの?アパートコンセントですの?コード見えてるわりに発電機は見えませんけど。クーラー使わせてあげてって笑いながら土下座したい。

工務店どころか大家ダメだ。タバコは住人トラブルの元になるんですよ。事実、今回は自分のような神経質な人間にわざとらしく噎せながら話しかけられるという苦行を強いられてしまったじゃないか別に咳はわざとじゃないしマスクもしてましたけけど。好き好んで汗ばんだデブオッサンに近寄る趣味もないので距離開けてましたけど。むしろデブオッサンが近寄ってきてキモかったですが。是非オッサンこちらをキモがって距離をとって欲しい。

しか工事部屋の隣の住人まで合流してきちゃったじゃないか。密ですねって笑いながら罵倒したい。

から住民トラブルになるっていうんだよ。

工事部屋隣家の住人は庭でタバコ吸われたので洗濯物干せないし窓も開けられないって、溜まったウップンを恨みがましく吐き出しちゃったよ。認知たかぎり一週間も工事入ってたもんな、もっと早くキレてくれれば自分デブオッサンと会話する必要もなかったんだけど二人掛かりで大家対応できたのは良かった。

ところで共用部分は屋外でも施設内じゃなかった?条例解釈的にどうなるのか知らんし該当したとしてもお縄にはならないわけだが。

時節柄、行政の受付が早じまいだったし勤務時間中なので問い合わせも出来なかった。というか行政に問い合わせようというまでに思い詰める繊細な人間も居るので共用部分タバコ吸うのはヤメてくれないか

というか灰皿無いので吸い殻どうするつもりですか。灰が散るのは放火にならないんですか。すれ違うと火がぶつかりかねないし化繊の服なら割とアッサリ燃えるか溶けるかしますが傷害器物損壊みたいなものにならないですか。

工事部屋の隣も気の毒だけどウチにも煙くるので洗濯物が臭いんですけど、ベランダに出ると高確率タバコふかしてるって、どんだけ休憩時間が長いんですか恨めしいって半笑いになるので止めて欲しい。

しか今日土曜日自分休日なので仕事中よりもむしろ音とか煙が気になります仕事中は無心というかオフィスだったらもっと煩いから意識の切り替えが出来て我慢できる。タバコ臭いオッサンとかお嬢さんも居るので内心で罵倒するだけで済ませられる時もある。

でも休日ダメだ。だって休日から。体休めてるからタバコの煙は体が休まらない。

他人迷惑をかけない場所で吸って。

あと工務店マジで元請けを明かせ、元請けにお願いのお電話してやるからコールセンターお嬢さんリスペクトの声色で丁寧に現状を説明して配慮をお願いしてやるから

名を明かさないとかチンピラすぎて震える。

2021-08-18

百貨店食品フロア従業員だがデパ地下には来るな

とにかく閉めないで有名な某百貨店食品フロアで働いている。

デパ地下には来ないでくれ。

そもそもお客様マスク率が下がってる。

ノーマスク運動だかなんだか知らんが、入口に「マスクつけてね」って書いてあるの読めんのか?

小さい子供連れの夫婦マスクせずにベチャベチャ喋りながらこっちに注文してきた時はマジで恐怖を覚えた。

そうかと思えば、百貨店コロナ対策関連のご意見死ぬほど来てる。

従業員が喋ってるだの、マスクから鼻が出てるだの。

従業員が咳をしていた!!」っつーご意見も来てる。

そりゃ咳もするだろ。人間やぞ。

知らんかもしれんが、百貨店従業員喫煙率は異常だ。全員喉がイカれてるので諦めてくれ。

気になるなら来るな!!!!!!!!!!!!!!

気にする人は死ぬほど気にしてるし、気にしない人は死ぬほど気にしてない。

最悪の掃き溜めがデパ地下だ。

従業員もどうかしている。

牢屋みたいな休憩室に、ペラペラ申し訳程度のパーテーションがあるが、その内側で飯食いながらふつーに楽しそうに喋ってる。つーかそのパーテーション1年以上前に付けて、掃除してるの見たことない。

お客様喫煙所は閉鎖だが、従業員喫煙所は閉鎖しない。喫煙所はもっとすごいぞ。喫煙者には独特のコミュニティがあって、大変楽しそうに盛り上がっていらっしゃる煙草吸いながら。

どこもそうだけど、従業員人間じゃないので別にどうでもいいよな。代わりはいくらでもいるし。

旅行行けないし美味しいもの食べたい🎶

わかる。通販しろ

来るならせめて1人で来い。

家族連れで来て子供が絶叫しながらフロアを走り回ってるの本当にどうかしてる。

うちの百貨店でも毎日PCR検査の報告がある。

この前もどっかのフロアで陽性がでて清掃してた。

清掃とかでどうにかなるもんなの?知らんけど。

とにかくデパ地下には来るな。

来るなら感染対策をして1人で来てくれよな。

俺らはいつでも最高に美味いメシ用意して待ってる。

百貨店食品フロア従業員だがデパ地下には来るな

とにかく閉めないで有名な某百貨店食品フロアで働いている。

デパ地下には来ないでくれ。

そもそもお客様マスク率が下がってる。

ノーマスク運動だかなんだか知らんが、入口に「マスクつけてね」って書いてあるの読めんのか?

小さい子供連れの夫婦マスクせずにベチャベチャ喋りながらこっちに注文してきた時はマジで恐怖を覚えた。

そうかと思えば、百貨店コロナ対策関連のご意見死ぬほど来てる。

従業員が喋ってるだの、マスクから鼻が出てるだの。

従業員が咳をしていた!!」っつーご意見も来てる。

そりゃ咳もするだろ。人間やぞ。

知らんかもしれんが、百貨店従業員喫煙率は異常だ。全員喉がイカれてるので諦めてくれ。

気になるなら来るな!!!!!!!!!!!!!!

気にする人は死ぬほど気にしてるし、気にしない人は死ぬほど気にしてない。

最悪の掃き溜めがデパ地下だ。

従業員もどうかしている。

牢屋みたいな休憩室に、ペラペラ申し訳程度のパーテーションがあるが、その内側で飯食いながらふつーに楽しそうに喋ってる。つーかそのパーテーション1年以上前に付けて、掃除してるの見たことない。

お客様喫煙所は閉鎖だが、従業員喫煙所は閉鎖しない。喫煙所はもっとすごいぞ。喫煙者には独特のコミュニティがあって、大変楽しそうに盛り上がっていらっしゃる煙草吸いながら。

どこもそうだけど、従業員人間じゃないので別にどうでもいいよな。代わりはいくらでもいるし。

旅行行けないし美味しいもの食べたい🎶

わかる。通販しろ

来るならせめて1人で来い。

家族連れで来て子供が絶叫しながらフロアを走り回ってるの本当にどうかしてる。

うちの百貨店でも毎日PCR検査の報告がある。

この前もどっかのフロアで陽性がでて清掃してた。

清掃とかでどうにかなるもんなの?知らんけど。

とにかくデパ地下には来るな。

来るなら感染対策をして1人で来てくれよな。

俺らはいつでも最高に美味いメシ用意して待ってる。

2021-08-11

anond:20210811114505

ふだんマップ見てればちゃんと書いてあることくらいわかるやろ、見もせんで「マップ喫煙所書いとけ!」言うとるやろ、おかしない? という意図やで

anond:20210811113433

マップには喫煙所が書いてあるほうがいい。

なるほど、ブコメと同じ意見やんけ。

なんで文句ありげやねん。

anond:20210811040517

id:t_f_m "せめて喫煙所場所くらいは、マップに書いておいておくれ" / これに関しちゃ非喫煙者自分も思うなー。近寄らないようにしたいので。

 

へー、どこかの施設に行くたびにまず館内マップ確認して、「ここに喫煙所あるから近づかないようにしよう」ってやるんだ。本当ならすごいねーすごいね

友達とお買い物する時も「ちょっと待ってて!今喫煙所場所確認してくる!近づきたくないから!」ってやるんだ。本当ならすごいねーすごいね

 

ちなみに商業施設の館内マップにはふつうちゃん喫煙所記載されてます

館内マップ利用者利便性に加えて「○○はどこですか?」と訊かれて店員が案内する手間をはぶく機能重要なので、よく訊かれる施設を書き漏らすことはないです。

トイレエレベーターエスカレーター階段などと同じ重みで喫煙所も必ず記載されます

まして喫煙所はそうして書いておかないとそこらへんで勝手に吸ってしまう人がいるので案内はとても重要です。

anond:20210811040517

喫煙所が駄目ならそのへんで吸っていいのかと思う。

この思考に行き着く時点で議論に値すらしない

anond:20210811040517

喫煙所への案内が無いというだけで「差別されすぎ」などと言われるくらい差別という言葉インフレしてしまったので、別の言葉デノミした方が良いと思うのだが、何か良い言葉は無いだろうか。

喫煙者最近喫煙所が減って外でタバコが吸えない」

自分の部屋だけで吸えよアホが

だってとにかくオナニー好きでオナニー中毒と言っていいくら

家にいる間はほぼほぼシコシコシコシコしてるけど

勤務中は当然我慢するし、外出中も我慢する

なんで喫煙者自分快楽行為を行う権利が、

四六時中どんな場所でも保証されてると思い込んでんの?

anond:20210811040517

コロナで密避けられないか喫煙所はないな。宇宙服みたいなの売り出したらどうか。

喫煙者差別されすぎ問題

人生で初めて喫煙者彼氏ができた。

良くは知らないが吸ってるタバコが煙でなくて臭くないタイプなので、ニオイや副流煙問題ではあまり困ってはいない。

健康に悪いのはわかってても辞められない、というのは酒や不健康的な食事など、私にも思い当たる節があるので当人自由にまかせている。

でも、デートしたときちょっと困る。

大きな商業施設に行ってマップを見ても、喫煙所の表示がなくて聞かないとわからないのだ。

喫煙所で吸えと言うからにはせめて場所くらい書いておけよと思う。

しかめっちゃ遠い。全部の階になかったりする。喫煙所を求めて彷徨い歩くことが増えた。

さっき、出張しただけでコロナになったというニュースでいや喫煙所行くのが悪いでしょみたいなコメントがめちゃくちゃついていた。

喫煙所が駄目ならそのへんで吸っていいのかと思う。

多分その辺の正義マン的には、その答えはノーで、なんならこれを機に禁煙しろよと主張するのだろう。

喫煙肺がんリスク高めると言うしね。

まぁ確かに一部の喫煙者の中には平気でポイ捨て路上喫煙らするやつもいるし、臭い健康に悪いし、副流煙あるし、仕事中も休憩しててズルいし、喫煙者への風当たりが強くなってしまうのもわかる。

って言うか彼氏と付き合う前までは、他人事なので私もそう思っていた気がする。

でもそんな簡単禁煙できないしな〜と言う気持ちも今はわからなくもないので、せめて喫煙所場所くらいは、マップに書いておいておくれと思う私であった。

2021-08-10

anond:20210810082208

異議あり

まず元増田は「サラダ油の引火点なんかピンポイントで知るかよ」としか言っていない。引火点の話しかしていない。

しろガソリンみたいに引火しやすくはないだろう、ぐらいは想像はつくが、(引火点の)即答はできん」と言っている訳で、

増田危惧しているような指定数量の大小も知らないアホではないだろう。もっと力強く断言しろと言いたい気持ちは分かる。

ただ、増田も各種動植物油類の引火点は即答できないだろ?俺もできない。そういう意味ではみんな同じだ。

ただし「蒸気に引火はせずとも油本体に火をつければ燃えるのでは?」については何も言えない。言葉のアヤと信じたい

  

あと指定数量だけで危険性を語るのは逆に危ない。なぜなら灯油が1000Lな一方でアルコールが400Lだから

灯油よりもずっと危険な液体が今、街中に溢れている!みんな手にすり込んでいる!大変だ!アセトンと同じ指定数量なのに!

でも実際はあちこち火事が起きたり、人体発火が起きたりなんかしていない。

これは決して「消毒用アルコールが大したものではない」ということを意味しないけど、指定数量を相対評価で語ると直感や実情に反して誤解を招くのもまた事実

ただ喫煙所とかのそばに消毒用アルコールを置くのはバカであることに変わりはないので、見つけ次第出来る限り施設一言入れたりはしている。

"あちこち"で起きていないだけで、タバコの火がブワッとなる事故は起きているからね。

 

最後に。

○○も知らないで甲種に受かる訳がないという言い方はブーメランになりかねないのでやめといた方がいい。

甲種持ちにアンケートを取って"基礎"とか"常識"とみなされている分野だけ抽出した試験を作ったとして、

増田は満点を取れる自信があるか?俺はない。

指定数量が基本中の基本というのはまあそうだし、元増田ちょっと他も怪しい部分があるけど、ただちに免許返納とは言えないかな。

それだと俺も返納しなくちゃいけないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん