「喫煙所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喫煙所とは

2021-08-07

anond:20210807185533

路上喫煙喫煙所をつくることで ある程度欲の発散場所ができたけど、路上飲みは無闇に禁止したら ヤミ飲み屋とか脱法飲み屋をうみかねないからな。

そこが感染源なっちゃう。

2021-08-04

なぜ今コロナ感染者が増えているんだろう

デルタ株の感染力が強いというのもあると思うんだけど

どうせみんな会食とかしてるんでしょ?

休憩時間に給湯室でおやつ食べながらおしゃべりとか

喫煙所タバコ吸いながらおしゃべりとか

マスク外しておしゃべりすると感染リスク高まると思うんだけど

感染してる人達はそういうこと一切やってないの?

2021-08-03

昔ならまだしも現代だとタバコを吸うきっかけって皆無だと思うんだが

タバコ税値上げとか、タバコ匂いや煙が嫌だとか

喫煙所もどんどんなくなっている状況を目にする中で、

じゃあ喫煙しよう!ってなる人って皆無じゃない?

漫画アニメでも全然タバコ見ないし。古くさい形式刑事ドラマとあるか?

でも若い人間はそういうの見ないだろうし。

マジできっかけがからねえ

2021-07-29

ボーナスが0だった

ウチの会社は業績に応じてボーナスが出る仕組みだ。

今季は順調で皆大体30〜50万は出ていたがその中で私は0だった。

いわゆるボーナス査定では個人の業績は優秀だった。

0になる理由がわからないので問い詰めた。

理由は行動評価が0点なのでボーナスも0だというのだ。

行動評価の結果がそもそも本人に面談などで言い渡されない。

しかも行動評価が0なのがタバコ匂いがするからだと。

え?それ以外に行動評価項目ないの?

会社には喫煙所もありタバコ自体禁止されてない。

しかわずか1名の上司タバコ嫌いという事で0にされた。

別に在宅だから顔合わせる事もないしそれだけの理由で0って酷くない?

しか上司個人主観のみで決められた。

そんな事言ったらその上司加齢臭で鼻が曲がりそうな匂いで近くに来たら作業止めて鼻栓したくなるレベルなんだけど?

とりあえず客観的にみても納得いく内容ではないので離職覚悟弁護士相談して戦うつもりでありる。

ちなみに喫煙者は休憩時間余計にとってずるいと言われがちだか裁量労働制でそれ以上の成果上げてるから問題ないだろ?

2021-07-21

anond:20210721103350

俺もガチガチマニュアル化大好き人間なので、元増田のような指示のされ方は耐えられない。

が、そういうふわふわした職場いかに多いかも、そういう職場がどうしてその体制を変えないのかも、それなりに理解しているつもり。

から元増田にできるアドバイスは、

(i) べったり貼りついて質問できる先輩を作る。(直近の先輩や経験豊富なおばちゃん、あるいは、その組み合わせが多い。)

(ii) 任された仕事は、ちょっと進めてその先輩に確認して、ということを繰り返すことで締切までに完成させる。

 

iをできる相手がいない、という場合は、そういう相手飲み会喫煙所社食で作ることから始める。

2021-07-16

anond:20210716175347

関係ないけど公園のすぐ側のビル喫煙所公園に面した屋外なの狂ってる

2021-07-13

好きな人恋人ができた

身バレ覚悟で書く。フェイクで、男女観を逆にしている。

私の中での私はいつも危ないがどこか魅力のある顔つきで、肉付きがよく喘ぐのが上手く、そこらの女が歯ぎしりするほどの名器を持った女として認識されていた。

現実チビデブで肉のために然る締まりを持っているだけのメスで、喘ぎ声は毎晩聴くAVシチュエーションCD受け売りなのに。

今まで所謂恋愛経験0だが女が恋しいという男や年齢に惹かれた男のみ相手にしてきた故に、自分さえ告白すればきっと付き合えると思いながら生きていた。

実際、今好きな人恋愛経験0だろうし。

今日の昼に耳に入った彼女という単語は、しばらく脳にこびりついた。バツイチで、30代で、ええとなんだっけ。

第三者視点で聞いてもヤバそうなその女は、私の好きな人に抱かれたのだ。

姑息な私が想像してニヤついたりしたチンポをしゃぶったのだ。

吐き気がする。

そういえばクラスカースト上位の女は男の先生ばかりに甘えた声を出す。学科可愛い女性スマホ裏には彼氏とのプリクラがある。市ヶ谷駅までの道にはカップルがいる。

この世って、思ったよりドラマだった。

だけど私にはそのドラマが一生訪れない。

どうしてだろう。今までの報いかな。

禅宗僧侶をしていた大好きな非常勤講師名前を覚えられている。私のスマホ裏は信頼するフォロワーとのプリクラだ。今週末、成人祝いに買ってもらったそんなに高くない指輪を取りに行く。

なのに、私は一人だ。彼氏は愚か、昼食の時に隣に座ってくれる友達喫煙所に行く友達もこの思いを吐き出す友達も。

友達恋人もいない、好きな人への感情をどこにぶつければいいかからなくなってしまった自分は、一体これから何処に行くのだろう。

ああ、大好きな同性のフォロワーと付き合いたいなあ。

スマホの裏を見た。

2021-07-12

anond:20210711223409

#シャザム

シャザム

ツイッター検索してもよくわからん

あえて自分から見なけりゃでてこねーもんをわざわざわめいてんのか?

喫煙所で騒ぐ嫌煙厨か?

2021-07-07

anond:20210707161701

不快被害じゃない」ってロジック喫煙者が無遠慮に喫煙してた結果、被害が立証されて喫煙所は激減した。

不快」くらいの段階で住み分けできたらお互いもうちょっと楽だったんだろうな。

2021-07-01

東京在住者にとっての靖国神社

東京って言うと定義でぐだぐだ言うやついるから、まぁ普通に考えて23区内な。ていうか上京者の俺の感覚な。

俺は靖国神社特別政治的感情は無い。思想的な話で言うと侵略戦争の美化だとか、国の為に戦った英霊だとか、そんなことはどっちでもいい。

ただ、上京する前はそういう「何にせよややこしい場所」だと思ってた。基本的にどっち寄りだろうと思想の話でしか聞かないし、テレビで見るのも公式参拝だとか私的参拝だとかだからな。どんな思想であれ何かしらの覚悟を持って行く場所だと思ってた。

だけど、上京してみると、普通の人がなんにもなくただただ行く場所なんだな。気になった女の子に誘われたのは靖国夏祭りであるみたままつりだし、行ってみればいわゆる祭り。なんなら一時期はナンパ祭りなんて呼ばれてたらしい。

東京出身の会社の先輩と近くの会社用事があれば、帰りに境内喫煙所行って普通に参拝して帰る感じ。多分、京都北野天満宮近くや名古屋熱田神宮やら近くに行ったら普通に寄ってくよねの感覚

もちろん、行けばがっつり右翼の人もいるし、なんか思想ポスターもあるんだけど、そんな誰も気にしてない感じ。

東京の人にとっちゃ近所の有名な神社程度なんだなぁとびっくりした。この感覚の差が、まぁなんか色々引き起こすんだろうなとは思う。

そりゃまぁ海外から見たら大炎上なのは置いといても、国内だけでも相当な意識の差あるわあれは。

2021-06-30

この期に及んでマスクしないで街を歩くやつはテロリスト

ウレタンマスクや鼻マスク歩いてるやつも

喫煙所マスク外して話してる連中も

電車内でギャーギャー騒いでる連中も

全員ウイルスをばらまくテロリスト

なんでウイルスだけじゃなくてウイルスばらまく連中にも怯えて生きなきゃなんねえんだよ

2021-06-12

潔癖だね

会社の裏口を通るほうが出口に近い

でも俺は一旦パスワード付のドアを解除してロビーから迂回して帰る

喫煙所があるから

それを見た同僚(喫煙者)は

「潔癖だね」、と

もうほんと、そういうとこだぞ

嫌煙じゃないけど、そういう自覚なく無頓着な所が敵を生むんだぞ

通り過ぎるだけでどれだけ臭いが残ると思ってる

anond:20210612030622

タバコ吸ってない人は呼吸してないの? スポーツしてる人は喫煙者以上に大きく息をしてない? むしろ喫煙者は煙と匂い喫煙所という場所で、「俺たちはヤバいぞ」と可視化してくれている、良識的な人なんじゃ。歩いてる後ろから荒い息で通り過ぎていくランナーとかをよっぽど敵視したほうがいいんじゃない

2021-06-11

anond:20210611101020

喫煙って喫煙所でのコミュ力必要じゃん

それに引き換え酒って一人で飲んで現実逃避できるじゃん

どっちがチー牛にあってるかってことよ

2021-06-09

anond:20210609135100

問題は、具体的な数字として「14歳」という年齢を出しているところだ。

14歳人間意思決定責任を持てる」という発言を、例え話だとしても出している。

これはもう常識法律倫理も知性も無いといっていい。

犯罪対策プリキュアを出動させる」と真顔で言い放つのと同じレベルファンタジーだ。

なぜ「14歳」という年齢を口に出すべきでないか

未成年である保護されるべき年齢である。それだけだ。

いかなる状況でも個人意思権利尊重すべきだというのなら、たとえば裁判でも弁護士を雇えなくなってしまう。

だって自分運命他人に委ねることになるのだから、それは自由侵害のはずだろう。

「難しい判断プロに委ねるべきである」というなら「経験の豊かな年長者は正しい判断ができる」ということになる。

14歳」とはその正しい判断ができる年齢なのか。

アダルトビデオを見ることも制限されている人間が、言葉巧みな大人レイプされ監禁される危険性を考慮したうえで、正しい判断を下せるというのだろうか。

そういう事もありうる、存在しうる、とあくまで主張するなら、それは「教育保護が十分に行き届いていない」という社会の不備を放置していることになる。

法を作る側である政治家が、そうした法の不備を前提とした話をしているのだから、もはや政治を任せるのにふさわしくない。

そもそも、許されない発言したことに(批判されるまで)気づいていない時点で、辞任すべきだということになる。

ガソリンスタンドで給油をしながらタバコを吸う人はもうガソリンスタンドに立ち入る資格がないだろう。

喫煙所ならばなんら問題はなかったはずだ。時と場合によって言っていいこと悪いことがあるのである

50歳が同意もなく14歳とひどい性交をする話をしてもかまわないが、それはだれも聞いていないところで空想として消費すべきものだ。

そんなエロ同人誌があって、いつも楽しんでいるとしても、個人趣味であればなんら問題ない。

問題なのは表現の自由だと言って、ご自身おすすめ変態ロリコン同人誌を会見の場に持参し、ご自身の手でページを開いて、その内容を公開したことだ。

誰でもこっそりこんな本が買えているという現実を、いまここで自分体現し、代弁する思考実験を行ってみた、なんて言い訳通用するものか。

anond:20210608150428

問題なのはすくなくとも会話の数字として年齢で14を出してくるところ

14歳人間意思決定できるという責任を持たせる発言を仮にとしても出すところ

これはもう常識法律倫理も知性も無いといっていい

そんなファンタジー公然で言うのであればプリキュアを出動させるべきとか法案を考えていると真顔で記者会見するのと同じ

そういう極端な論で不可能だとわかっている事を言って冗談だとして場を和ませようと考えたのだとしても和ませる必要性やその話題によってだとか役職発言として雰囲気などが必要なのかという意味でもふさわしくない

国会の質疑で下ネタを言ってもいいじゃないかというのなら街を裸であるいてもなんら問題はないはずだと言うのと同じだ

まずなぜ14という数字の年齢を口に出すべきでないか

未成年である

保護されるべき年齢である

それだけだ

個人意思権利が阻害されているのだというのならあなたは訴えられ法廷に立たなければならなくなったとき自己弁護を選ぶだろうか

自身自由のために法律権利なんかに自分自由侵害されないために自由のために弁護士拒否して自分で弁護しますというだろうか

だって自分ことなのだから自分で決めたいそれが自由だと、法律プロだといっても自分の知らない法律について自分に有利に答えを導いてくれるとしても、自分がしらないところで自分のしらない権利自分のしらないところで証明したり代弁したりすることで結果自分の知らない判決自分自由に選べずにたどり着くことになる

それはもはや自由侵害だろうから弁護士は頼まないだろうか

判断材料方法を知っているプロにまかせるべきというならそれだけの経験をしているだろうはずの年長者に任せるということになるだろう

14歳はそれを判断できる年齢なのか

アダルトビデオを見ることも過激表現を見ることも制限されているはずの人間詐欺レイプされ監禁されることを知りその損失を知り自分判断してそれを選択するかどうか選べるというのだろうか

そういう事もあるとかそんな事も想定されるとかありうるとか存在しうるという事でいうならそれは教育保護が十分に行き届いていない現状の施策の不備を認識して放置していることになる

全力で整えているかどの部分に抜けがありそこが完全でない、というのならば言い方もあろう

法を決める側が不備があるという前提で不備のある法の抜け穴の話をするのはもはや政治をするのにふさわしくないといえる

実験的な意味でいってみたすら許されない場で許されない事を言ったということ

それが場所によるものあきらかにその場でそうすべきでない行動を取ったその判断の間違いに気づいていない事が辞任すべきだという理由になる

ガソリンスタンドで給油をしながらタバコを吸うのはもう立ち入る資格がないだろう

ガソリンスタンドでさえあっても喫煙所ならばなんら問題はなかったはずだ

場所によって場合によって言っていい事悪い事があることくらいはもう例などあげなくても充分にわかるだろう

50歳が同意もなく14歳とひどい性交をする話をしても別段かまわないがそれはだれも聞いていないところで趣味の話として空想のものを消費する場ですべき

そんなエロ同人誌があってそれを持っていていつも楽しんでいるとしてもなんら問題ない

問題なのは表現自由だと言ってご自身おすすめ変態ロリコン同人誌を持参しワンカット自身の手で開いてその情景を記者取材の場で公開したこと

だれでもこっそりこんな本が買えてもっているという現実自由をいまここで自分体現し代弁する思考実験を行ってみたなんて言い訳通用するもの

2021-06-08

喫煙所を閉鎖するくせにPVはやる

もはや政治家役人整合性すらなくなった

2021-06-01

なあちょっと聞きたいんだけどタバコを吸いながら喫煙所に向かっていく人ってウンコとかションベン垂らしながらトイレに行くのか?

2021-05-30

ワクチンより、圧倒的にお酒の方が身体に悪いのにさ

喫煙所タバコをふかしながら、ストロングチューハイを飲み過ぎることをガハガハと話しているらしい、そこそこの肥満体型の人がいてね。

(オレは喫煙所に行かないから、人伝てに聞いてる)

で、その人がさ、やたらとワクチンを怖がるわけよ。

いや、単純に興味があって「どういう風にリスクを捉えているのかなー」と思って、正直に聞いてみたんだけど、聞き方が悪いのか、あまり理解できなかった。

具体的には、彼は「ワクチンは怖い。リスクゼロではないと思うから打ちたくない」

アルコールは少しなら身体にいいらしいし」

お酒タバコ身体に悪いのは知っているけど、成分と弊害が分かっているから」

などとおっしゃっていました。

"たしかに未知に感じるものが怖いのはわかる。ただ、WHO飲酒ゼロが1番リスクが低いとしているのは最近スッカリ有名になったし、健康被害は大量の習慣飲酒の方がワクチンよりよっぽどハイリスクだと思う。そんなに身体が大切なら、まずはわかっているリスクも避けるのをオススメしたいよなぁ。あと、ワクチンにはメリットがあるが、アルコールには身体的なメリットはないのでは?"

……などと思ったけど、「あ、そう思うんですねー」とリアクションするにとどめたよ。

2021-05-28

anond:20210528050957

仕事外のリフレッシュ的な要素で使うことによって本来仕事パフォーマンスが上がるんじゃないかな?

あとは飲み会とか喫煙所の会話とかと同じようにコミュニケーションツールの一つとして使われるんじゃないかなと思っている

2021-05-20

職場喫煙所撤去されてから歩きタバコする人がそこらに出るようになった。

非喫煙者だけど、喫煙所はあったほうがいいなと思った。

2021-05-15

ソシャゲありがちなキャラプレイヤーに好いてくれる」のがマジ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210426184734

これ。ギャルゲー乙女ゲー)に何いってんだっていう。

それがいやならやめろよ

なんでいやなのにやってんの?

ゲーム側にそういう要素をなくせっていうのは基地外だろ控えめにいって

ポリコレとかフェミとかとかわらん

プリキュアポリコレもなんかさわいでたし

喫煙所はいって騒ぎ立てる基地外嫌煙者かよてめーは

2021-05-03

そんな迷惑かけてないでしょ、とマナーを守らない人は意外と多い

今はコロナテレワークになったか自然になくなったけど所属している会社の話。

30歳平均で600万円以上もらえるようなそれなりの会社だったが、マナーは非常に悪かった。

喫煙所じゃないところでタバコを吸っているのをビル管理者から名指しで怒られる、

社員証をぶら下げて居酒屋顧客名前を出しているのを通報される、

忘年会時期には月1~2回のペースでカバンパソコンをなくしました報告がある、

トイレ使用済みペーパータオル入れに普通ごみを入れる、

私物を置いてはいけない給湯室に洗った弁当箱放置する、

等々書いていけばキリがないくらいに、お前らに常識はないの?と思うことが多かった。

多少なりとも頭が良くてそれなりの大学を出てて、それなりのお賃金もらってたって、

ごくわずかどころか、それなりにこういうのがいるっていうのは結構な衝撃だったな。

2021-04-29

いやならいいや、

みんながコロナにならないように

許可されている場所では

タバコの煙もおすそ分けしてたけど

いやならい

喫煙所でだけ、自分ひとりだけ

タバコの煙独占のほうが

いいならいいや

いらないなら、もうあげない

 

じつはおれ、タバコフィルターあつめて20個になったら1個買うってすきなんだ

ゴミもちかえるほうがすき

もう喫煙所に上げない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん