「喫煙所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喫煙所とは

2022-04-22

配送員の問題行動があった某通販会社で働いていました

自分経験も照らし合わせて、色々と言いたい事、思った事もあるので、ちょっと書いて行こうと思う。

因みにこの話は、あくまで「某通販会社従事者」目線で書いていますが、決して被害に遭われた方を責めるつもりはありません。

ただビジネスシューズを、試着することなく、通販で買うという考え方には、ちょっと疑問を抱かざるを得ないけど。

あと、今の「便利」が手にできているのは、そういう犠牲があると思って貰えると嬉しいです。会社体制もっとよくなればいいとは思うけどね。

自分は、その問題行動があった某通販の、倉庫での作業従事していた立場になります

配送員の勤務実態がどうだったのかまでは知らないけど、まあ、ルールガチガチな辺りは、倉庫作業と大差ないんだろうな、と思う。

言うまでもなくそ会社は、本社アメリカにある外資系企業

ただ誤解を招きたくはないけど、アメリカ会社からと全部が悪いとは思わない。

日本会社だってブラック企業」って言葉が広がったように、ひどい体制会社は多いと思う。(というか、大半はそういう会社だとも言われるけど)

個人的感覚として結論だけ言うと、その通販会社従事するという事は、「アメリカ企業と日本企業の、徹底的にダメな部分を、徹底的に煮詰めて凝縮した状況」に置かれる事になります

その辺については、実際に目にした求人サイト求人内容から、順を追って説明した方がいいと思う。

前提として抑えて欲しいのは、倉庫作業運用や、倉庫作業員の募集は、その通販会社本体ではなく、その下請け派遣会社が行う事になるという辺り。

募集内容はおおむねこんな感じ。

時給1000ナンボ円

勤務時間

8:00~17:00

9:00~18:00

10:00~19:00のそれぞれ実働8時間、休憩時間時間(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

8:00~19:00

9:00~20:00

10:00~21:00のそれぞれ実働10時間、休憩時間時間15分(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

複数派遣会社があって、そのいずれもこういう募集を出してるわけです。

因みに、8時間労働場合、実際は午前の休憩はありません。ある倉庫もあるらしいけどね。

この「求人の嘘」は、後々に地獄労働悪夢を産むことになりますので、覚えておいてください。

さて、諸々の説明会やら研修やら済ませて、実際の勤務に入ると、色々と不思議な事が起きます

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、その某通販会社は、「超最新AI制御」を売り物にしている会社です。

ところが、所々で人材の過不足が生じてきます

本当に「超最新AI」で、全ての運用制御しているのなら、起こりうる筈がないバグです。

例えば、棚入れやピッキング従事している人のところに、「梱包従事する人が足りないので、誰か挙手しろ」と、上の人から言われます

実際に挙手して、梱包部署に行ってビックリする事になります。なんと、方々の部署から集められた黒山の人だかりが、その梱包エリアに密集しているのです。

その光景を目にすると、そのエリアを取り仕切ってる人(トレーナーとかリーダーとかと言う)に「流石に人多すぎなので、俺戻りますね」って伝えて戻ろうとします。

ところが、元居た場所には二度と戻れないという、その会社ルールがあるみたいです。というか、抜けたところに次々と穴埋めにように、人を入れていくやり方なんですね。

入って1~2か月くらいの間は、そういう事が何度も繰り返されるようになります

そうなると当然、「人が足りない部署があるから」と声をあげられても、手を挙げる人は、入ってすぐの人ばかり。

入って数週間たった人は誰もが無視するようになります

「超最新AI」とは、まだまだ発展途上な代物で、人の流れを制御するまで進化していないという事なのでしょうか?

残念ながら不正解です。この手の「人の運用」は、全部人の手によって行われているのです。

理由は後ほど説明します。

入って3か月くらいになると、更に不思議な状況を目にする事になります

その間でも、常に毎日のように、入社希望説明会やら研修やらが行われていて、毎日のように新しい人が入ってきます

ところで、ここでその倉庫の休憩システムについても説明したいと思います

昼食休憩は、11:00から45分ごとに割り振られ、最終組は14:00に昼食休憩に入る事になります

上の方で、出勤時間は8時、9時、10時と分かれていると記しました。

普通に考えたら、8時出勤が11:00~12:45までに昼食休憩に入り、9時出勤が13:15、10時出勤が14:00に休憩に入る、そういう風に理解されると思います

所が、その考えは「某通販会社倉庫ルール」としては甘いのです。それらの休憩時間は、全て8時出勤者にも適応されます

ここで思い出してください。「8時間勤務者は、午前の休憩はない」

まり、8時出勤者が14時に休憩に入るとしたら、6時間ぶっ通しで働く事になるのです。ちょっとしたパートタイマーだったら、1日分の勤務時間です。

しかもその通販会社食堂売店も、14時になったら食事の大半が売り切れになってる事もザラにあります

8時出勤者は、昼食どころか、朝食の準備も出来ないような早朝に出勤しているのにも関わらず、です。

その件について、エリアリーダーに苦情を言ったら、「俺らはずっとそのやり方でやって来てるんだよ!」としか言えません。

外資系企業従事者の言い分じゃありませんね。モロに悪しき日本企業にどっぷりつかった、社畜の言い分です。

因みにそのリーダーは、割と好きな時間職場を抜け出して、喫煙所に顔を出しているような人物です。

そのようなシフトを、超最新AIが組むわけがありません。モロに人の手による事がバレバレです。

それが、「超最新AI制御を謳ってるけど、実際は人の手によって運用されてる」と確信した理由です。

では、何故そのようなゴミのような勤務体系になっているのか?

まず第一に、「9時出勤者、10時出勤者を募集してない(集められない)」こと。

第二に「倉庫作業運営会社が、とりあえず形だけでも数字を出すために、酷いのをわかってて、そういう勤務体系を強要している」こと。

大体この二つだと思います

それを押し通すのだとしたら、「超最新AI」なんか、モロに邪魔しかありませんよね。

AIは優秀ですから、「上が望む数字」よりも、「勤務者のQOL生活人生の質)を壊さない事を前提にした勤務体系」を優先させます

当たり前です。(だからこそ、AI万能論とも言われるわけだし)

運用だけでなく、募集にも問題はあります

午前の休憩がないのは、まあ別に我慢できなくはないです。

ただ、特定時間帯に人数が足りないのなら、その時間帯に来れる人を集めればいいだけの話。

「今その時間帯は人が多いので募集していません。この時間帯なら空きがあります」と言えばいいだけの話なんです。

ところが、募集する派遣会社も、某通販会社からは「採用する人数のノルマ」だけが課され続けているのでしょう。

そのノルマを達成する為には、応募する側の希望を融通し続けるしかない。

おそらく通販会社からは、「人数のノルマ」はあっても、「時間帯のノルマ」は指定されてなかった。

それからも「人が余ってる時間帯」に、どんどん人が集められ続ける始末です。

しまいには、残りの1時間半を休憩室で待機しろ、なんてハメになった事もあります

そしてその間にも、毎日のように説明会や研修が続けられ、新しい人は入ってきています

「人が足りないところに行ってくれ」と言われて向かったら、14時休憩に回ってくれと言われて、ブチギレてリーダーケンカしたこともあります

まあ、他にもその倉庫では色々あったわけですが、俺が経験したことはとりあえず以上かな。

その通販会社の、配送員の暴言ニュースを聞いて、倉庫の方でもダメな部分は多かったけど、配送の方も似たような事が多いのかな、って思いました。

勿論、末端作業員がそういうダメ行動をしていい理由にはならないわけですが。

ただ皆さんに知って貰いたい事は、皆さんが受けてる「便利」の多くは、そういう「日本アメリカの、ダメさ加減を煮詰めて凝縮した環境」と、その犠牲で得ているものである

ただそれだけだったりします。以上です。

2022-04-08

今年の四月から新社会人市役所勤め元ニート28歳。疲れすぎて電車で寝過ごしてたまたま降りた駅の喫煙所一服中。もう耐えられないかも。

2022-03-30

anond:20220330104918

そもそもストレス発散方法喫煙しかない方に問題があるのでは?

それに喫煙所が無くなるのは自分たちのやってきた結果なのだから、無いことが悪いのではなく無くならせた自分たち問題がある事に気づいたほうがいいよ。

置いてない方へ責任転嫁するには無理がある。

anond:20220330104432

喫煙所もうけないかストレス発散できなくって、チッってでちゃうのよ。ストレス与える会社と、喫煙所用意しない会社が悪い!

『チッ』って舌打ちする人がいる。

その性格の悪さが喫煙スペースを無くした原因だと思うんだよね。

anond:20220330104432

電車の中で吸えなくなったのも駅で吸えなくなったのも

会社の自席で吸えなくなったのも屋内に喫煙所無くなったのも

全部喫煙者のせいだよね

タバコには肺がんリスクがありますじゃなくて必殺にしてほしいわ

2022-03-17

anond:20220317114232

数分喫煙所に持ち込んだ弁当食わせて様子を見てみましょう

2022-03-07

嫌煙家は人の心がない

俺たち喫煙者税金払って喫煙してるのに喫煙所は少ないし、タバコ休憩から帰ってくると残り香がくさいと言われる。

だって臭いと言われれば傷つくのに、喫煙者には言ってもいいみたいな風潮があるよね。

それに喫煙者は早死にして将来的な年金負担も軽くて、国のために殉職しているようなもんなんだからもっと尊敬してくれてもいいと思うんだけど

2022-02-26

福岡城堀でタバコを吸っているサラリーマンを見ただけ

福岡市赤坂という地下鉄の駅がある

その駅からほど近いところに舞鶴公園とか福岡城跡とか平和台陸上競技場とかが集まっている

正直、市外に住む僕としては一か所に機能がごちゃごちゃ集まっているので何と呼ぶべき場所なのかよくわかっていない

歴史を知らんが、福岡城跡地に公園やら陸上競技場やらを作った結果なのだろうと思う

地下鉄上下で平行に走る明治通り沿いに堀が残っていて、明治通りからは橋を渡って舞鶴公園に行く形となる

平日休みで行くところがなく、本屋に寄った帰りに舞鶴公園の近くの堀のベンチに座り、ぼおっとしていた

冬の堀はハチの巣みたいに乾いたハスの実があちこちに浮かび、濁った水面にしなびたハスの幹がガシガシと刺さってるくらいで、あんまり見ていてきれいなものではない

こんなところに平日に、人なんて来ないだろうから、飯屋が空くまで本でも読んでおこうと思ったんだ

それが五分おきくらいにスーツ姿のサラリーマンが来るんだよ

何してるんだろうとみると、端の方で煙草を吸ってるんだ

明治通りから階段下りて、堀の水面近くの小道に降りれるから上の歩道からはわざわざ下を覗かない限り、吸ってるのがばれないから都合がいいんだろう

50代くらいのおっちゃんが煙草の吸い終わりにかーっぺと堀に痰を吐いて去っていった

自身歴史になんの思入れもないから、近くのオフィスビルで働く人にとってもそんなもんなのだろう

しばらくすると、20代くらいの兄ちゃんスーツ姿でやってきて、たばこを吸っていた

さっきのおっちゃんと同じ会社の人か知らんが、ビル喫煙所がないんだろう

教えられたのか、足元に落ちている吸い殻を見つけて、同じ場所に集まる習性なのかわからんが、舞鶴公園堀はたばこ吸いポイントらしい

けしからんとかじゃなくて、どうせ吸う人は吸うんだからオフィスビルもたくさんあるし、近くに喫煙所を作ればいいのにと思った

公園があるような場所って景観気にするし、赤坂って福岡法務局とかの最寄り駅でお堅いイメージのある地域から色々難しいのだろうか

福岡城堀で煙草を吸い、痰を吐くおっさんを見て、珍しい生き物のニッチな生息地を見つけたような気分になった

2022-02-24

カーキチタバコ吸いすぎだろ

家族郊外に引っ越すから、手頃な車を中古車で見繕っていた。

よく見ると「禁煙車」というオプションがあったので、オンにしてみてビックリ

車の候補が1/4くらいになってしまった。

え、マジ?

喫煙者なんてここ10年くらいでめっちゃ減ったじゃん?

しかも売りに出す車の中で吸っちゃうの? 家や喫煙所まで我慢できなかったの??

車乗りこえーよ、マジで

2022-02-16

全面的におれが悪い

おれはエリートサラリーマン管理職

一流大学を出て一流企業に勤務している。

家族も一流で美しい妻と名門幼稚園に通う利発で可愛い娘。

当然ながら勤務地も一流、JR私鉄6線が乗り入れる一流商業エリア内。

高名な建築家設計した高層インテリジェントオフィスビル展望も良い。

市内どこからタクシーに乗ってもビル名だけ伝えれば正しく運んでくれる。

 

ハイスペックなおれは朝の仕事が片付き地下1階の喫煙所に向かうことにした。

21階からエレベーターに乗り、籠は分速800mで振動も無く高速降下する。

B1に到着しドアが開くと仁王立ちの小さな女がいた。

降りるの先だろうがボケと心の中で呟きながら女を見ると若い

マスク越しだがたぶん可愛いスタバ持った小綺麗な女。

おれ好みのキツ目。

おれは心と裏腹にニコリとした。

相手は気まずそうでもなく恐縮の素振りもなく、むしろ、なんで人が居るの?はぁ?

といった表情で渋々身を傾け、おれに進路を譲った。

私服なので時差出勤組と推測。

雰囲気から事務職ではなく総合職だろう。ハイスペ女

だが彼女はこれから最悪の一日が始まる、スマン、さきほど盛大な屁をこいた

なんで人が居るの?はぁ?

2022-02-10

都内から出張してきてイベントすんの止めて欲しい

大学サークルとかさ、マジで迷惑

事前にコロナ対策の為にマスクは必ずして欲しい。

使ったものは元に戻す。飲料を溢さない。

他のお客様迷惑をかけない。

利用時間が終わったら次のお客様が入るので速やかに片付けて欲しい。

片付け作業中も不要雑談は避けて欲しい。


そういった内容を何度も何度も注意しているのに全然守らない。

これらのルールを破りまくるのは全部大学サークル系。

都内から来られるのだって迷惑なのに。

こっちは雪降って他のお客様対応で忙しいのに、喫煙所はどこだとかくだらない質問してきたりね。

最初に言ったろ!喫煙所は先日無くなったか喫煙できないよって。

わかりましたって言ったのお前らだろ!

マジで説明した内容を理解できないなら、まず勉強しなおしてからサークル活動しろよ。

サークルで遊んでるから一般的説明ですら理解できないんだろ。

ホントマジで消えて欲しいわ。

anond:20220209131622

いま若者喫煙率10%切っとるしな。

おれの職場とうとう喫煙所が廃止されて、社長駐車場の隅で震えながらタバコ吸っとるもん。それぐらい肩身が狭い。

2022-01-29

ゆとり坊やが幹事をすると駐車場喫煙所授乳室やアレルギーの有無といった自分の興味がない領域への気遣いがなくてダメだな

2022-01-28

anond:20220128151057

身体中に紋紋付けた状態で話しかけると大人しく喫煙所に入っていくと話題のあの!

anond:20220128095229

匿名いきりださ

渋谷喫煙所周辺行って注意してこいよ

平気で喫煙場所からはみ出して吸ってる半グレっぽいやつら腐るほどいるぞ

2022-01-21

職場の「コロナ風邪」派のノーマスクおじさんに殺される

私はコロナハイリスクの持病があるが毎日会社に出勤している。

住んでいる地域でも感染爆発状況だが、職場ではテレワーク兆しは皆無。

会社取締役は毎週ゴルフをしたり会食をしているらしい。まん防が出たというのに何も変わらない。

同じ部署のおじさんは全員喫煙者だし、「コロナ風邪」「オミクロンは軽症だからへーき」と毎日言っていてマスクを外して会話をしている。

 

こんな職場の同フロアコロナ陽性者が出た。

それでもおじさんたちは「コロナはただの風邪」と笑いながら話して、一時間に一度マスクをせずに喫煙所へ行き煙草を吸っている。

会社の陽性者も喫煙者だったらしいが、部署内のおじさんたちは濃厚接触者じゃなかったようだ。そもそも陽性者の周囲の人間すら出勤してるし、会社保健所から消毒に来ている様子もないから、今は濃厚接触特定はしていないのかもしれない。

 

このクソジジイどもが陽性者じゃありませんように。

2022-01-06

anond:20220106022823

女の萌えポイントとこだわり方ってほんと理解できんなー

お互いに棲み分ければいいのに無駄マウンティングしたがるのってまじで意味不明だわ

喫煙所自分から入っていって文句言う嫌煙者みたいなやつばっか

2022-01-03

いまの時代喫煙者にきびしすぎないか

もう2~3回くらい書いてる内容だけど。

秋葉原はすでに高架下のちっこいアヘン窟みたいな場所しか公衆喫煙所がない。

自分非喫煙者だけど、10年前とあまり待遇が変わりすぎていて驚く。

しかも、1箱800円くらいだっけいま?

あんアヘン窟みたいなところに電子タバコもって入ってくる可愛い若い女性とかもいるんだな。

それもまた冒険なのだろうか。東京はすごいな。

2021-12-24

沈黙が苦手な人」が苦手

そりゃ友達同士のグループ趣味グループ、遊ぶために集まってるなら気を遣ってでも喋り続けて当然だけど

表題のような人間仕事中や作業中ですら沈黙を怖がるので鬱陶しくてたまらない

仕事に集中してるときにずーっと喋りかけてくる

「今集中したいのですみません」とやんわり断っても

言葉の裏を深読みして(裏など無い!)余計必死になってひどくなるか

しかけない代わりにしつこく独り言を言い続けるか、

黙るけどソワソワソワソワ落ち着きなくなるか

本当にウザくて仕方ない

うちの奴は上から注意してもらってもあまり効果がなく、病気障害なのでは?と噂になっている

周りの人も話しかけられると喫煙所トイレ自販機に逃げたり外回りに出掛けたりしてるけど自分は内勤専門なので逃げ場がない

もう解決するとは思ってないのでアドバイスは良いです 早くクビになれ

2021-12-23

好きな人彼女がいる

職場男性。年下の上司。しっかりしてて穏やかで優しくて親身になって話を聞いてくれる。

喫煙所とかでは気さくに話してくれるしノリとか価値観も合うから好きになるのに時間はかからなかった。

なんとなく私も好かれてると思ってた。

仕事ぶりを認めてくれるとか、目が合う回数が多いとか、喫煙所に行くタイミングを合わせてくるとか休憩室で気づけば近くにいるとか、私が困ってると真っ先に来るとか他の人に任せないとかそんな些細なことばかりだけどなんとなく好かれてるって思ってた。

けど彼女がいた。同じ職場の明るくて優しくて真面目で性格が最高な女の子

冷静になってみたら私は外見を取り繕うばかりで、ネットで見た脈あり判定を鵜呑みにして舞い上がって、聞きかじったアプローチ方法じわじわ使うだけの気持ち悪いおばさんでしかない。

何やってたんだろうって冷静になって、少しでもかわいく見られたくて頑張ってたあらゆる美容が急に恥ずかしくなった。

好きって言う前でよかった。

好きすぎて爆発しそうだったけど、これでもう諦められる。

5年以上、人を好きにならなかった私が久しぶりに誰かを好きって思えて楽しかった。

美容もがんばった。おしゃれもがんばった。

でもそういう問題じゃなかった。

根本的な部分を私は見ていなかった。

大丈夫。これから仕事は変わらずがんばります

の子がいい子だって知っているか応援もしてる。

私が応援するまでもなく、ふたりは今までもこれから幸せなんだろうけど。

2021-12-17

2021の出来事 鬱病 退職 神様 ヤリ捨て

今年で数え年の25歳になった。

2021年、今年はどうやら厄年らしい。

厄年なんて所詮迷信だろうと今でも思う。

2021年1月 鬱病新卒入社会社退職した。

留年した挙句拾ってくれた会社である受験期の高校生より馬鹿私立文系カスを何人も採用してくれる懐の深いIT系会社だ。

それでどうやって生きてきたのかなという程処理能力が遅いカス寿司打で一生ミスタイプSEを響かせてそうな程タイピングやばいカス。そんなカス達を2ヶ月程で鍛えたのち「バックアップ体制ちゃんとある」と言い、カス達にとっての未開の地(常駐)に放つ大胆さもある。安心する言葉ではある。現に自分には入社3年目のとても頼もしい先輩がついてくれることになった。「余裕余裕!」と嘘みたいに狭い喫煙所でワイワイ笑った。

おすすめの店があるんだよと言われ連れてかれた店が『安安』だったときはどう反応すれば良いか理解らなく、少し抜けたところもあるのかなと笑えた。基本的には面白く優しく仕事も出来る人だった。趣味も合った。麻雀競馬野球タバコ休憩中は常に話が盛り上がった。男はギャンブルサッカー野球を知っていればどこでもやっていけるのだと思った。

ある日、とても頼もしい先輩が消えた。LINEはUnknownだった。どうやら退職代行を利用したらしく、本気で使う人いるんだと最後ちょっと笑っちゃった。

それから地獄が始まった。

バックアップ体制というものは一度なくなったら整えるのは一筋縄はいかないらしく、自分一人で全てを処理する必要があり残業につぐ残業だった。「まあ辛くなれば普通に逃げればいいしな…」と当たり前のことを常日頃考えていたし、今までの人生でもそういう辛いことあれば逃げてきた人間だったのに、そのときは何故か踏ん切りがつかず結局寝→労働→寝→労働の日々が数ヶ月続いた。

気取って立ちながら仕事できるスタンディングデスクというものが未開の地にはあったので、気取りながら仕事していたところ、急に目眩がしてきた。「ヤニクラかな?」と思いつつまあなんとか耐えていたのだが、あまり今まで自分が感じたことのない苦しさになり、トイレに駆け込んだところ酔ってもないのに初めて吐いた。なんかやばいなという焦燥感よりも「やっとこれで理由ができた」という安堵感の方が強かったのを覚えている。

翌日は日曜日休みだったので初めて精神科に行った。理由付けを貰うのには一番ぴったりな場所だと思ったからだ。

その日の自分は素晴らしい役者だったので、演技とは思えないくら自然に泣くことが出来た。先生と話をした後に、理由付書を4,000円で書いてもらいお薬ももらった。もう解放された気分だったので、書いてもらったあとは串カツ田中で独りで美味しい物を食べた。お薬は今も飲んでいる。

とても頼もしかった先輩に倣って退職代行を利用した。

その後すんなり辞めれたことは逆に苦しかった。


2021年8月 付き合った

今の時代ネット簡単に異性と知り合うことが出来る。自分ルックスいまいちだし、高校時代クラス女子家庭科の授業中ワイワイ話し合ってた『クラスの中で一番付き合いたくない男子ランキング』で見事ワースト2位だった。

そんな自分でも彼女が出来るんだからネットは偉大だと思う。

大学時代、初めて出来た彼女に対し「自分は顔が良くないから」とネガティブ発言をしたら「そんなことないよ!」と返され、その優しい一言が、今の自分がまだ恋愛に対して一歩踏み出せる勇気をくれていたのだと思う。

その彼女は別れた後、ゼミ内で自分容姿を貶してきた男と付き合っていたが。

新しい彼女はとても気の良い子で、料理が得意で、オシャレで可愛い女の子だったと思う。多少ぶりっ子の感じはあったので、男にウケ、女には…なタイプだ。そして巨乳だった。好きになれば関係ないよなんて言うが、自分的にはあればあるだけプラスになるし、虜にもなる。

彼女とは色んなところに行った。転職して土日は不自由なく動けるようになったし、彼女とも予定は合った。自分地方出身彼女横浜出身だった。あちらのほうが都内地理には明るく、新しい発見を色々させてもらった。

ある日、原宿に行った。原宿駅のすぐ近くには明治神宮がある。自分明治神宮が好きだった。あんな都会に緑がいっぱいで、歩いていてとても落ち着くところだった。テンションが上がり、じゃあ行こうかとなったところで彼女の顔色はそんなに明るくなかった。「ちょっと疲れてるからカフェでも入ろうか」と言われたのでそうした。素直に従ったが休憩後にも明治神宮には行けなかった。

それから日が空くが、デートをする約束の日に、自分は直前の予定が押してしま遅刻してしまった。謝ったが、彼女はまったく怒らず「大丈夫だよ」「偶然街で昔の友達と会ったかお茶してていい?」と優しく返事をしてくれた。もちろんダメと言えないし、1時間程遅れてしまうのでむしろ偶然の友達感謝をした。

駅に着きLINEをすると、まだお茶をしているみたいで一旦彼女友達がいるカフェまで来て合流しようかという話になった。知らない人なのになという思いは多少あったが、非はこちらにあるので素直に向かった。

2人がいるカフェに入り合流をした。席に着いて2,30分くらいは普通の話をした。まだ付き合って日が浅いけど結構色んな所へ行きましたよとか、彼女の作るミートスパゲティはとても美味しいんですよとか。

そんな話をしていたが、2人が「トイレ行ってくるね」と同時に席を立った。そろそろ良い時間にもなるしここで解散かなと思っていた。

2人は戻ってくるとさっきまでと雰囲気が違っていた。

大事な話があるんだけど聞いてくれるかな」と彼女が真面目な顔で言った。なんで初対面の人がいるこの状況なんだよと思ったし、戻ってきて顔見た時点で嫌な予感は凄くしていたけど、何故か格好つけて良いよと答えた。

「本当に信じてるものがあって、君にも理解ってもらいたいんだ」と言われた。

頭の中で最悪の選択肢が2つあったけど、難しい方だったみたいだった。マルチ商法であれば真っ向から否定できた。でも言われたことは恐らく宗教のことで、それをマルチ商法と同じように否定するのは憚った。ある意味その人の全てだろうし、真っ白になってしまった。

彼女が言った細かい話はもうあまり覚えていない。自分は「ここでこの話をするのはもうやめたいんだけど」としか言えてなかったと思う。その度に「大事な話だから」と同じ内容を繰り返された。

話は入ってこないし、平行線のままでいたが、「震災でも信じてた人は助かったの」と言われたのはずっと覚えている。

それは自分にとってとても人を馬鹿にした発言に思えた。「それ以上この話を続けるならもう出ていくね」と言っても、あっちはまだ続けようとするので5,000円をテーブルに置き、そのまま店を出た。追っては来なかった。

駅まで歩いて、最寄り駅に着いて、家までまた歩いてるときちょっと泣いた。家に着いた時点で彼女からは何も連絡はなかった。

今までのことは全部嘘なのかなとか、セックスだって普通にしたんだけどなとか、あっちも勇気出して話した結果こうなってどうなんだろうとか、色々思うところはあったけど、考えれば考えるほど自分キモくなってその日は終わった。何故か物凄く眠れた。

次の日に「考えは否定しないけど理解は出来ないし、今までみたいには行かないから別れよう」とLINEを送った。彼女は「納得いかない」と言っていたが、修復なんて考えられなかったので、ひたすらゴメンなさいと返し続けた。

勇気を出してくれていたのならば第三者は挟まないだろう。

別れることに合意はしてくれたのだが、定期的に連絡が来て怖かったので最終的にブロックした。

後々考えたら明治神宮鳥居が駄目だったのだろうか。

2021年11月 ヤリ捨てされる

元カノから突然連絡が来た。

「久しぶりにご飯でも食べない?」

結構ウキウキで準備をしていたと思う。当時は自分がガキすぎて不細工に見合わない言動をしてしまったせいでヒビが入り別れてしまった。それ故にあちらからまた連絡をしてきてくれたのがとても嬉しかった。

ちょうどあちらの誕生日も近かったので、好きだったハンドクリームプレゼントとして買うくらいには浮かれていた。

店は焼肉屋で、酒類提供禁止も明けていたのでお互いビールを飲み良い気分になっていた。元カノはどちらかといえば少し気が強く、思考が男寄りなのもあって、話をしていてとても楽しく感じた。あのときはくだらないことで拗ねてゴメンねとか気軽に言えたりもした。

3,4杯飲んで、じゃあ次の店でも行こうかとなった時に、「ウチに来ない?」と言われた。正直急だったし驚いたが、お酒も入っていたので断る理由はなかった。3年ぶりに手を繋いで心臓バクバク言ってたのを覚えている。

次の日が仕事だったしもちろん着替えもなかったが、そんなことも気にならないくらい良い夜だった。

馬鹿もので一度ヤれば「復縁かな?」と考えにもなったし、翌日の仕事中はこれからのことで頭がいっぱいだった。

また、次の日が祝日だったので「会えるかな?」とLINEを送った。

返ってきたのは「やっぱりごめん。昨日のことはなし。」という返事だった。立場が逆ならそこらへんにある話だと思うが、その文面を見た瞬間こういうパターンもあるのねと落胆した。

自分本位で上手くいくことを想像すると得てしてそうはならないと今までの経験で十分理解しているはずなのに。

打ちのめされた気分になったので、「わかった」とだけ返信をし、その日は久しぶりに独り酒をした。


2021年4月 自転車に轢かれる

2021年7月 5万円入った財布を紛失する

2021年9月 弟に子供が出来て立場がまずくなる

2022年は最高の年にしたい。

2021-12-02

黙食なんてこの世に存在しない

パソナエージェントの言う『マスク着用などでコロナ対策をしてるそうです』の言葉を信じて入社したのによ〜

好意でお昼誘ってくれた人達、みんな食べながら向かい合って喋るしさあ

喫煙所でみんなタバコ吸いながら至近距離で喋ってるし

全然マスク着用徹底されてないじゃん

オフィスは換気悪いし

パソナエージェントの皆様はずっとリモートワークだから職場まで出勤しなきゃいけない下々の民のことなんかどうでもいいもんね

パソナエージェント利用者仕事が決まればそれでもう何でもいいもんね

あーあ、リモートワークから見下されるの辛いわ

入社して一週間も経ってないけどもう辞めたろかな

ていうかお昼ご飯一人で食べたいんだけど

2021-11-22

ライターオイル法規制したほうが良い

ジョーカーストーカーの両方が悪用した事件が立て続けに二回

ライター自体禁止したほうが良いよ

タバコは有料の喫煙所でのみOKにして自宅や路上NG

2021-11-10

anond:20211109132706

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん