「モニター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モニターとは

2024-01-22

話題になってるパルワールドみたけど、これポケモン見ながらデザインしただろ

ポケモンデザインパクリゲーと言われつつSteamで200万本売上いろいろと話題になってるパルワールドだが、あらためてデザインを見てみた。

たことない人は以下のトレーラーを見てくれ。

https://www.youtube.com/watch?v=N95FqMJr1xY

いきなりプリンポッチャマ

まり詳しくない人でも、即座になんかポケモンで見たことあるような既視感を感じられるだろう。

開発者インタビューパクリじゃないと言ってるが、見比べてみるとあまりにも似ている。似すぎている。

漫画ゲームで似たようなデザインのものは時々生まれるが、意図的デザインでない場合も多い。

単に好きすぎて影響を無意識に受けたとかがそのパターンだ。

だがパルワールドを見てみると、そうはとても言えないものばかりに思える。

なんつーか、これ見ながら意図的に似せようとデザインしただろ。

うまくポケモン権威を借りようと、ギリギリセーフラインを保ちながら最大限見た人がポケモンっぽさを感じられるようにデザインされたように感じる。

以下に一部比較した画像がある。

https://twitter.com/Akikun1124/status/1748231222340526336

これはパル側デザイナーがなんとなく覚えていたポケモンに似せたってレベルじゃなく、横のモニターに表示させながらじゃないと無理だろってレベルに見える。

パクリじゃないので法的にはセーフだし、仮に任天堂訴訟しても勝てないとは思うけど、ポケモンを知っててこれ見てなにも感じない人はいないだろう。

発注段階で「なるべくポケモンっぽくねw」って注文出てるすらあると個人的には思う。

2024-01-21

あしたアマゾンアクセスしよう。例のコンバーターおよびオープンフレーム

かおう。

コンバーターは10はいってる。10セットのほうをえらぼう。

さすれば、いろいろつくれる。

むかしむかし首都でゲットしたスピーカーにパワーをあたえられる。

あとは、モバイルモニターだ。あと、スマホチャージャーにもできそう。

2024-01-16

anond:20240115212317

お前安いイスに座って狭っ苦しいPCモニターで見ているだろ

アニメっていうのはソファーに寝転がりながらデカテレビお菓子食べながら見るもんなんだよ

2024-01-13

将来、政治家になるVtuberもいるんだろうな

Vtuberとして当選したら国会登院は秘書モニターを運ぶのだろうね

2、3年前まで一般人ノートPC買っとけみたいな風潮があったけど

今はモニターの裏にミニPC付けて、持ち運んだほうがいいよなあ。

技術営業の人が営業車にそういうPC積んでて衝撃だった。

よく考えるとノートPCって電源がとれるならバッテリー邪魔だし、電車で持ち運ぶとかでなければそういう運用もありかもしれない。

ノートPCって大きい画面でも17インチしかなくて小さすぎるし。

あと、ミニPCで持ち運ぶならモニターアームはいらん、地震対策ならクランプでも挟んでおけ。

2024-01-12

[]firefoxメモリバカ食いして困るとき対処

確認

システムモニターなどを参照し、なにがメモリを消費しているか確認する。

isolated web co がメモリ使用している場合は下記の対処法が有効

※isolated web co とは:WEB表示のうちCM関連の表示を管理するプロセス

対処

isolated web coのプロセスを全部終了する。

→ メモリが開放される!

→ タブの表示がクラッシュするけどどんまい。再読込すればOKfirefox本体の稼働には影響なし!

はてなの識者のみんな助けて

macbookに外部モニター接続してそっちをメインディプレイとして2画面で作業してるんだけど

アクティブなメインディプレイ側でアプリケーション起動してもmacbook側で表示されるんだけど

これをアクティブなメインディプレイ側に表示するようにする設定ない?

開いた後にショートカットでメインディプレイアプリケーションを移すのはできるんだけど

結構macbook側で全画面で動画流しながら作業してたりするから

アプリ起動で強制的デスクトップに戻されるのがすげーストレス

勧誘セールス追い返す効果的な張り紙文章教えて。

先日賃貸引っ越したが、安いアパートなのでインターホンモニターがついておらず、来客きても誰かわからない。

その上で、セールス勧誘訪問がめちゃくちゃ多い。

居留守使えば良いけど、外から見たら電気ついたりしてて俺が居ることまるわかりだし。宅配業者とかの場合もあるので、出ないわけにはいかない。

ということで、そもそも勧誘セールス業者からインターホンが押されることのないよう何か張り紙貼りたいんだけど、市販ステッカーとかじゃ逆効果っていうじゃん。

業者がこの家はちょっとヤバいから辞めとこうと思うような張り紙の文面の案をください。

2024-01-11

羽田空港事故は、事故というよりプランBだろ

JAL2機の機長はいずれも、管制官から「離陸がある」(we have departure)と伝えられていたが、1機が滑走路に突っ込んだ

国交省管制官との会話資料和訳版において、管制官海保に指示した「ナンバーワン」(No. 1)の言葉を削除し、SNSで「海保機長が誤ったようだ」をばらまき、警察まで出動させた(プランB'1)

しか外国人記者クラブから英語原文会話資料リークし、海保機が「ナンバーワン」と言われていたことがバレた

「誤侵入防止表示に気づかなかった管制官が悪い」ということにし(目の前のモニターに出るのに気づいていなかったわけがない)、管制官は「離着陸兼用の異常な滑走路運用」を告発プランB'2)

そして、「ナンバーワン」の言葉を、空港ではひとまず使用禁止する方向(これは釣りだ。いつから使用していたのか分からない)

  

管制官が言った「we have departure」の言葉はもう離陸していて、空中に浮かんでる

プランB'3は、無視するということか?

 

年末オスプレイ運用が止まり、これにシンクロするかのように能登大地震 

これが陰謀なら、スポンサー生命損害保険会社

JAL事故報道攪乱のあいだに、能登犠牲者ますます発見され、人数が増えている

anond:20240110104822

温度デジタル表示してくれる蛇口とかも売ってるな。

Amazonで「シャワーヘッド水温計リアルタイムモニター LEDデジタル表示」ってのが2200円くらいだった。

発達障害高学歴になるな

生活に支障きたすレベル発達障害なのに受験勉強は人並みにできたせいで旧帝大に入り、就活で躓き、中小企業に入り、今うつになっています

カスみたいな冗談しか言えないおっさんに囲まれて訳のわからない事務作業をさせられています

大学時代に質の良い友人に恵まれると舌が肥えて弱い人間になります

競馬の話もパチンコの話も風俗の話も馬鹿がすると面白くない。

大学時代同級生競馬いくら賭けたとか負けたとか風俗に行ったとか、そういう話はいつも聞いていました。

彼らの話は楽しく聞けたのに、なんで職場人間の話はつまらなく感じるんだろう?最初は疑問に思いました。

でもわかったんです あの子達は賢いけど職場の人は馬鹿からです。

頭のいい人の話は面白いけど馬鹿の話は面白くないんです

大したオチもないし道化になりきる根性もないし会話の相手を笑わせようという気持ちもないんでしょう。

まり中身がないんです

職場出会う人たちはバカ大学出身の方が多いです

必然的に私と話が合いません、というか向こうがあまりにも低レベルなんです

学生時代は人気者でもなかった私がお昼休みの大爆笑をかっさらえるほど、彼らは浅いです

誰でもできるような事務作業なのに、こなしていると褒め称えられます 彼らにはできないからです

モニターの電源を入れたり取引先にメールを送ったりするだけで凄い凄いと言われます

月19万の給料です

皆さん、どうかお勉強ができるからって良い大学に入ろうなんて思わないでくださいね

2024-01-07

年末祖父母宅へ行く道中の1時間半、昔は長くて長くて仕方がなかった。

車内にモニターがついて映画を流せるようになったりDSを手にしたりで、娯楽を得てからはいくらかマシだったけれど、それ以前はもう退屈で仕方がなかった。

しりとり手遊び20分が限界だ。じゃがりこで気を紛らわすのも5分で終わる。高速の景色なんか5秒で見飽きる。眠って時間を消し飛ばそうにも活力が有り余って眠れやしない。反抗期で常時不機嫌だった姉とよく喧嘩になっていたような気がする。車に酔うなんて感覚がまるで分からなくて、狭い車内を動ける限り動き回っていた。

小学校高学年くらいの頃、車の運転に拘束されている親は気が狂わないんだろうかと思った。自分も窓の外だけを眺めて過ごしてみようと試してみた。最初は車間距離の表示を眺めてスピードを感じてみたり、少しでも情報量の多い中央分離帯や遠くの景色を眺めて気を紛らわした。その内何も考えずボケーっとする無の境地に至り、そこに入れば到着までは案外すぐだった。落ち着きというものを手にし始めた頃かもしれない。

今は手元の板でいくらでも時間を潰せる。そればかり見つめても酔ってしまうので、ラジオの音を右から入れて左から流してみたりもする。

中央道の山々をボケーッと眺めるのもいい。自然に癒やされるだとか、情報量の少ない景色を前に自分内面意識を向けるとか、そういう事ではない。マジで本当にボーッとしている。

眠たれば眠ればいいし、眠れずとも目を瞑ってうつむき意識ログアウトさせる術は身につけた。

無為時間を潰せるようにならなければあまり苦痛な場面が人生には割とあるようで、それは必要な道具なのだとは思う。でも限りある人生時間を消し飛ばす術を身に着けてしまったのはちょっと恐ろしくもある。子供の頃のあの焦燥感や落ち着きのなさをすっかり忘れてしまえば、人間はただのロボットになってしまう気がする。

猫と増田を連動させている

去年の12月から、私は増田投稿するようになった。

まり反響を得られたことはないけれど、それでも多少はブクマを得られたりしている。

そこでブクマ10個付く度に、私は猫にちゅーるをあげることにした。

そうして何度かちゅーるをあげていると、うちの猫はなかなか賢いようでこの規則性に気づいたようだ。

私が増田投稿し、ブクマが9つ付いたとする。

すると猫はそわそわし始め、じっとモニターを見つめる。

ブクマ10になると猫は「にゃーにゃー」鳴きはじめ、私はちゅーるを差し出す。

この前なんかは20ブクマもついたものから猫も興奮し、ちゅーる二つを取りに行ったら切らしていたので手ぶらで戻ると足首をガブっと噛まれた。

そのあとすぐ買いに行ったので事なきを得たのだけど、とにかくうちの猫は賢いようだ。

2024-01-06

睡眠導入剤を飲んだ後にこれを書いている。

先に告げておく。

今は処方中。

処方中においての内の文章だ。

数カ月前からメンタル病み、今はまだ休職している。

精神科医に掛かるのも今回がはじめてということで、ざっくりとした診断を受けた。

その結果としてとりあえずは投薬によって様子を見ることに。

処方されたのは睡眠導入剤

就寝前に1錠、飲む。

今まで睡眠障害に対する薬を飲んだことがなかったため、ちょっとした不安があったものの飲むようにしている。

効果はすぐに表れる。

酩酊したような、周りがほんんやりと映りはじめる。

寝ぼけているような…むしろ…夢の中に居るかの追うなぼやけ具合がある。

たとえばPC モニター

俺は今、薬を飲んで朦朧とした状態でこれを書いている。

スマホではなくPCで。目に映る目の前のモニターには増田日記を書く用の画面が表示しており、ここまでは別段いつもと同じだ。

ただこの薬を飲んで画面を見ると、いつもと異なって目に映るようになった。

それが何なんかを知らしめたいがためにこれを書いている。

はじめてのときは質感だった。

目の前のモニターが表示している文字群がモニターに表示されているのではなく和紙に表示されているような質感があった。

触れば触れられるんじゃないか?ふと手を伸ばしてその和紙を掴みそうになってしまったのは印象深い。

そしてたまに、いや今のそうなのだけどこうして長文を書いていると時に文字サイズが変わって見えるときがある。

ふとした瞬間、中央部分のみが小さく映るとそこの部分の文字は行動し、それは中央が縮み右側がそのままなことによって遠近感のようなものをもたらし、気を抜いて見ていると折れ曲がっていくように見える。

それでもやはり印象的なのはモニター感覚。画面はデジタルではなくアナログである、のようなモニターに映る白さが白紙のようにぺらぺらとして感じられる質感。

モニターの中にあるのは、枠の中にある紙。そこにえんぴつかなんかで書き込んでいる。そんな感じに見えてくる。

ぼんやりとした、酩酊状態のような。

寝ぼけているというよりは夢の中に居るに近い。

そんな感覚。部屋を消せばスチームが炊かれ、モクモクして見える雲のような陰りがさまざまに形を変えて見せていくサーカス

幻覚のような作用が強い気がするんですか…と担当医に話すと、最初はみんなそんな感じなので大丈夫ですよ、とのこと。

と言うわけでも今でもこの薬を飲み、飲んだ後は幻覚のようなものに囲まれる。

ただそれは夢の中のようなものなので嫌悪感はなく、寧ろ楽しい。変に気分が良くなってくる感じ。

自分は一錠でこれだが、人によっては平気で二錠らしい。

そして症状が重い人はほかのもっとよく効く薬も処方させるらしい。

質感。とにかく質感なんだ。

周りのものダリ時計みたいにぐちゃっと曲がる可能性。

それを幾度となく見せてくれるようなそんな薬を睡眠導入剤として飲んでいる。

睡眠は安定している。

2024-01-04

車のクラクション短調に30秒~1分間位鳴らす

50m以内位と思われる

トラックのバックの時のピーピーピーというのは想像出来ると思う

あの要領でクラクションで行うのだ

離れた処からですので実際にクラクションを押しているのか

スピーカーからかは解らない

これは頻繁にやって来る

私の場合これは数十回聞いている

車、バイクダンプ等種類もある

周囲の人全ての人に聞こえるが5分も続けばおかしいと思う

1分程度だとそんなに気にならないという事でその位で行う

聞いた事あると思われる方もいると思う

また同被害者なら同じ被害を被っているはず

これも何かの意味けがあるようだ

昔のポケットベルの音のような連続音だ

かなり耳障り

わりと近い時は音のする場所に近づいてみる

無人の車から鳴らしているのかもしれない

事あるごとに聞いているので私はすぐ気づくわけだ

たまたま聞いた人はそう不思議とは思わないようだ

真夜中にはバイクの音でピーピーピーと私の家の横で鳴らししばらくで去っていく

ノイズキャンペーンは家の中の生活音のこと

木がミシミシ言ったり

ガラスコンコンとなったり

金玉玉がキンとか鳴ったり

柱をボンと叩いたような音だったり

また家中電気カンとかキンとか

ストーブ灯油流れる音、金属

パソコンスイッチのカチッという音

モニタープリンター本体キーボード

カチカチうるさい

家中の壁、天井、戸、ガラス、床から音がする

これは音声送信可能性もある

私は全て無視である

警察に行くと一つ一つのメーカーに問い合せて故障じゃないか聞いてみろとのたまう

お前勝手電気屋持っていって調べろ!税金で食っているんだろ。と言いたい

これは被害者ならすぐに解るものだろう

録音しても普通に生活していても

何かの拍子に鳴るようなもの

かに相談しても病院に行ってね♪となるであろう

2024-01-03

anond:20240103111023

ヤリスクロス乗ってるけ100万台は中古でも無理あるよ

ただ運転支援はこの価格帯だとトップクラスだと思う。クルコンもカメラじゃなくてレーダーから悪天候にも強いし。

初心者ならアラウンドビューモニター付けると思うけど、別オプションアドバンスドパークを付いてないと画質悪いままだから気をつけてね

ただ後部座席はおまけだから2人がメインじゃないとおすすめはしない

個人的おすすめクロスビー、小回りめっちゃ良いしほぼ軽のサイズ馬力は余裕あるし。ヤリスクロスサイズの割には小回り効かないよ(カローラクロスより悪い)

なんとか起きましたよ 昨日は大変な旅でした新幹線に3時間バスにも3時間 合計 6時間か大変だまあでも家が無事で良かったよ 金魚さんも メダカさんもちゃんと生きているし ロードバイクっていうか 自作自転車も倒れてなかったし鏡とかも倒れてるかと思って 心配してたけど それも大丈夫だったし まあよかった 次は 職場だな職場を見なければならない さすがに職場をスタンディングデスク だし あれかもしれない あれっていうのは モニター ぐらいは倒れてるかもしれない 機械室どうなってるかわからんしな

では

2024-01-02

他人が周りで仕事してる個人仕事場が欲しい

モニターWiFiだけ完備されてる図書館読書コーナーみたいなのが欲しい。

コワーキングスペースにちょうど良いのがない。

2023-12-31

2023年買って良かったもの

今年は例年よりもたくさんお金を使って色々買ったので今年買ったもので良かったもの紹介でもしようかと思う。

ブログやってないので増田ですまんな。

  

ICL の手術 / 50万円ぐらい

目の中にコンタクトレンズを埋め込む、レーシックみたいなやつ。

今までレーシックやろっかな~って思ってたけど、周りでレーシックしてる人が割と視力戻ってきがちなので躊躇してた時に知り合いがやってるのを見てつい手を出してしまった。

  

やってみるとめちゃくちゃいい。小学生からメガネかけ続けてたから、裸眼でモノが見えるっていう感動はもう手放せないな。

手術自体は5分ぐらいで終わる(けど点眼麻酔するから実際半日ずっと病院いるみたいな感じ)し、当日手術して当日帰宅できるのもいい。

これは無条件で近視の人におすすめできる。

  

iPhone 15 Pro Max / 25万円ぐらい

これも毎年惰性で新商品は買ってるんだけど、今回は14ProMaxと比べて圧倒的に軽さの違いがわかって良い。

どうせケースつけるんでしょという話もあるけど、ケースつけたとしても軽いからな。

カメラとかは正直14ProMaxとそこまで大きな違いは感じられないので、14ProMax持ってる人以外は別に買わなくてもいいと思う。

でも俺は最新のiPhoneを持ってるっていう所有欲のために買ってる。14ProMax下取りに出したら15万ぐらいで売れるしね。

  

Xreal Air 2 Pro / 60,000円ぐらい

サングラスの中にモニターが埋まってて、スマホ接続することでその映像投影するっていうARサングラス

昔、Meta Questを買った時は最初の1ヶ月ぐらいめちゃくちゃ使ってたけど重いしゲーム起動するまでめんどくさいしで使わなくなってきたんだよね。

でもXrealはケーブル接続するだけで大画面で映像が見られるので最高。

  

週に何回か電車通勤してるけど、もう離せないわこれ。

すごい使い勝手いいし、画質もいいし新しいもの使ってる感じあってめちゃくちゃ楽しい

難点は電車の中でサングラスかけた不審者がニヤニヤするところ。

  

MOFTの超薄型ノートパソコンスタンド / 3,000円ぐらい

仕事PC使ってると、真っ平らでキーボードつのが嫌だから外付けキーボード使ってるんだけど、

外に毎回持ち歩くのめんどくさすぎるのでPC自体を斜めにするシートを買った。

結果、めちゃくちゃ良い。省エネだし閉じてたら邪魔にもならないし平らにしたかったら別にそうしててもいいし、

高さも2段階選べるのでノートPC高さ調節気にしてる全人類買ったほうがいい。めちゃくちゃ良い。

  

HOKAのRINCON 3っていう靴 / 17,000円ぐらい

今まで絶対ニューバランスしか履いてなかったんだけど、夏に旅行先でサンダル履いて30km歩いたら

足がズッタズタになったので飛び込んだ靴屋さんで試し履きしたら最高だったので買ってしまった。

そのあとでアウトレットに行ったら13,000円で売ってるの見かけて発狂したけど靴が完璧フィットしてたので助かった。

  

古着着物 / 1,000円~ぐらい

ふらっと覗いた骨董市で見かけたきれいな柄の着物を買ったら着物にハマってしまった。

歩きづらいしすぐズレるし食べ放題とか行くとしんどいけど逆にオシャレだろと思って色々買い足していってる。

好きな組み合わせはパーカー+着物+ブーツ、かっこよくて好き。

  

みんなの今年買って良かったものは何?

2023-12-29

対人ゲーム人間性破壊する

対人ゲームで負けるとガチマジで苛つくよな

日常生活の中で物を破壊する程キレる奴とかほぼ居ないが

対人ゲームだとラケットバット破壊する奴とかモニターや台をぶん殴って破壊する奴とかがもうデフォルトなのかってぐらい多い

脳が受けてるストレス半端ないんだろうな

その代わり勝った時の気持ちよさも凄いか

もうこれ一種麻薬だわ

ぼくのかんがえたさいきょうのVIVANT

 テント偽装加入した憂助に明かされたベキの最終目標、それは日本でのテロ実行と、その混乱を利用し治安維持国家防衛名目としたクーデター実行による独裁政権樹立、それにより日本軍事国家に改造し、バルガと軍事同盟を結びアジア覇を唱える軍事大国日本を作ることであった。

 計画動機を問う憂助にベキは自分たちがかつて見捨てらた原因を日本の軟弱外交軍事力の欠如のためだと決めつけ、強い国家を作ることが国民を守ることであると自らの計画正当化する。国民を守るためと言いながら多くの国民犠牲とする計画に憂助はなおも食い下がる。

 しかしベキは、憂助が丸菱の同僚でテントモニターであった山本日本を守るという美名の元に殺したことを引き合いに出す。ベキは多数を守るため少数の犠牲を是とする点で自分と憂助のどこが違うのだと問うたのだった。自らの人生根底の部分を突かれ動揺する憂助。しかテロ肯定することもできず、計画阻止のために密かにテント内部での情報収集を開始する。

 憂助にも明らかにされなかったテロの具体的計画は意外なところに手がかりがあった。

 テント計画実行後に駐屯地とするためとの触れ込みで買い占めを行っていた土地が、内戦中に活動していたが後に壊滅し現在は残党が細々と活動を続けている、とある武装組織のかつての支配地域と一致していたのだ。この武装組織に何らかの手がかりがあると睨んだ憂助は、ある重大な事実発見する。ソ連崩壊直後、その武装組織によってロシアから小型核兵器密輸入され、その後隠匿されたまま行方不明になっていたのだった。 

 

 テントの狙いはその小型核兵器を奪取し、日本国内での核テロ使用することであった。核テロによって火がついた国民の恐怖心は、クーデターとその後の独裁軍国主義を容易に肯定する。武装組織の残党をテロ実行犯でっち上げ対テロ戦争の名のもとに日本バルカが共に戦闘を行い日本人に実戦経験を積ませ、国民戦争への興奮と肯定感情を植え付ける。そして共に血を流したバルカとの軍事同盟は堅固なものとなる。軍事同盟の下で両国バルカが有する資源実験地として活用可能な広大な領土と、日本技術力を利用し核ミサイルを開発する。アジアの要所であるバルカにそれを配備し他の大国威圧し、日本覇権アジアに広げる、それがベキの目論見であった。憂助は、日本を再び核の犠牲とする父の計画を自らを犠牲としても止めることを決意する。

 

 一方憂助からかにテント計画を伝達された公安野崎も阻止のために行動するが、テントの実力を軽視しつつ、自らの権力拡大のためテントを泳がせ、その脅威を利用しようとする警察上層部政治家たちの妨害に遭う。国家のためには自分たちエリートがより強い権力を持ち国民を導く必要がある、テロによる多少の犠牲国民平和ボケを治すためならやむを得ないとうそぶく、国家のためと言いながら自らの利益しか考えない権力者たちに野崎は憤る。

 

 テントは手中に収めた土地における情報収集により、小型核兵器の隠匿地を発見、確保のための実行部隊を出撃させ、これに憂助も同行する。部隊武装組織の旧根拠地で小型核兵器発見トラックに積み込みを終え自分たちの保管場所へと出発しようとするも、その瞬間に憂助は突如としてトラックを奪取し逃走する。憂助が目指す先はテント資料で密かに存在確認していた、冷戦バル政府により建設され現在は打ち捨てられた核シェルターであった。憂助の目的は小型核兵器使用不能にすること、すなわち地上での放射能飛散を多少なりとも避けられる核シェルター内で起爆する事であった。到着までに捕えられる危険性を冒しての地下シェルター内での爆破は、心を通わせたジャミーンたちの故郷であり、かつて父が愛し、緑に変えようとした土地であるバルカの大地を放射能で汚さぬための憂助最後の一念であった。しかし長年放置された時限装置が起動するか分からない以上、誰かが直接起爆しなければならない。憂助はそれが自分最期の使命である覚悟していた。核とともに自爆することで、日本を守るためとの大義名分の下に人を殺めてきた自らの人生矛盾を精算する。それが父と自分の違いを示す唯一の道と彼は信じていた。

 

 一方、妨害を何とか乗り越えた野崎は憂助から得た情報を元に小型核兵器の隠匿地にチンギス率いる警官隊と共に突入テントとの銃撃戦を制し憂助の逃亡の事実を知る。野崎は彼の真意を察し、国民を守るのが警官の使命、相手が別班でも変わりないと自爆阻止のため憂助を追う。ベキも憂助逃亡の報を耳にし自ら部隊を指揮し小型核兵器奪還のため追跡を開始する。憂助、野崎、ベキ、彼らはそれぞれの信念とともにバルカの砂漠を駆け抜けるーー

2023は日本

芸事の才能やそれに伴う金の力、と

名もなき個人人権、が逆転した年だと思う。

申し訳ないけど、偉大な芸能事務所芸能人のそれまでの功績や、日本が誇る伝統芸能伝統ある歌劇団の輝かしい歴史は、人間尊厳を踏みつけにするほどのものではないと、明らかになってしまった。魔法は解け幻想は破れた。職場でもブリリアントジャーク排除される。才能がある人間を持て囃してきた方にも責任がある。ただ真面目に勤めることをつまらない人生洗脳されキラキラ輝くモニターの向こうに憧れた世の中は終わり、目を覚まして自分人生と向き合うしかない。ただのリーマンである事すら貴重になった世界で、遠くの芸能人が一体なんだというのだろう?

いつまで他人スピンされなきゃいけない?自分人生はそんなに退屈でもつまらなくもくだらなくもない。

何をしても才能があるからと許されるのは、痴漢にも家族いるからと許される世界と繋がっていた。そしてそれはもう過去になりつつある。さよなら芸能界

2023-12-28

縦長モニター越しに薄暗い部屋で会議しよう

こんにちは増田です。

皆さんは秘密結社リモート会議に出たいと思ったことはありませんか?

ありますよね。出たいですよね。

この記事タイトルを見た瞬間に1ピコ秒で、世界を操るフィクサーたちが巨大モニターに映し出された謎の会議室の映像を思い受けべたことでしょう。

その通りです。この記事は、みなさんのそんな願望をかなえるための提案です。

まず必要なのは、縦長のモニター。34インチくらいの大きさが理想的。これがあれば、映画のようなワイド画面が実現できます

次に部屋はカーテンで閉ざし、照明を薄暗くしましょう。これで妙な陰謀が渦巻いている雰囲気が出てきます

そして重要なのが服装です。フード付きのローブに身を包み、顔の大半を隠しましょう。アイコンタクトレンズで瞳の色を変えるのもグッド。

こうすることで、参加者は一瞬で共犯関係が生まれ秘密を守るために協力し合うことができるのです。

さあ、準備ができたらビデオチャット接続し、世界運命を操る秘密結社の一員となりましょう!

いかがでしょうか。この通りにすれば、誰しもが一度は考える“アレ”がかなえられるはずです。ぜひ試してみてください!



品質20%なので、誰か100%記事書いてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん