「のもの」を含む日記 RSS

はてなキーワード: のものとは

2024-06-13

anond:20240613203548

2014年5月



2024年5月

コロンブス女体化して巨乳美少女アニメMVにしていれば

内容そのものが同じであっても表現の自由戦士擁護してくれたと思う。

もしかしてコロンブスの曲そのものもお蔵入りするの?

コロンブス自体がアウトな存在だもんな

言い換えれば「ヒトラー」みたいな曲を出すのと同じ

そりゃアウトだよね

どうしてこうなった

2024 年の Sprout Social の代替ツール 7 選

Sprout Social は、私がソーシャル メディア管理使用してきた素晴らしいソーシャル メディア ツールですが、コストが高く、他の多くの機能が欠けています。このブログでは、Sprout Social の代替ツールをいくつか紹介します。無料のものもあれば、費用対効果の高いものもあります機能がそれぞれ異なるソーシャル メディア管理ツールは数多くあり、すべてのツールを試すのは大変です。しかし、このブログでは、アカウントの強化に役立つトレンドの SMM ツールをすべて絞り込みます

1. Fly Social https://fly-social.com/

価格: 無料プレミアム プランはすべてのチャネルで月額 8 ドルから

Fly Social ツールは、X、LinkedInFacebookInstagramYouTubePinterest など、8 つ以上の主要プラットフォームソーシャル メディア投稿をワンクリック作成計画スケジュール分析できるソーシャル メディア管理プラットフォームです。柔軟性を重視して設計されており、個人クリエイター中小企業大企業対応しています。また、クレジットカードの詳細を入力することなく、生涯無料パックを提供しています

主な機能:

分析: エンゲージメント指標を取得し、ユーザーフレンドリーレポートを生成します。

AI アシスタント: AI を利用して投稿アイデアを生成し、コンテンツ再利用し、エンゲージメントを強化します。

2. Buffer https://buffer.com/

価格: 無料、有料プランは 1 チャンネルあたり月額 5 ドルから

Buffer は、スケジュール設定、コラボレーション分析機能提供するユーザーフレンドリーツールです。複数ソーシャル メディア プラットフォームサポートし、ソーシャル メディアでのプレゼンス管理するための直感的なインターフェイス提供します。

主な機能:

エンゲージメント ツール: コメントメッセージリアルタイム管理します。

分析レポート: コンテンツパフォーマンス理解し、オーディエンスに関する詳細な洞察を得ます

3. Hootsuite https://www.hootsuite.com/

価格: 30 日間の無料トライアルプランユーザーあたり月額 99 ドルから

Hootsuite は、リソース豊富マーケティング チームに最適な、もう 1 つの強力なソーシャル メディア管理プラットフォームです。ソーシャル リスニング承認ワークフロー、一括スケジュール設定などの広範な機能提供します。30 日間の無料トライアル中にクレジットカード情報を取得します。

主な機能:

統合: 100 を超えるアプリサービス接続します。

ソーシャル リスニング: ブランド言及監視して対応します。

包括的分析: 詳細なパフォーマンストリックインサイト

4. Agorapulse https://www.agorapulse.com/

価格: 限定無料プラン、有料プランユーザー 1 人あたり月額 49 ドルから

Agorapulse は中規模から大規模のマーケティング チームに適しており、強力なレポート作成およびソーシャル リスニング ツール提供します。ソーシャル メディアの取り組みの ROI証明することに重点を置いています

主な機能:

オールインワンの受信トレイ: すべてのソーシャル メディアのやり取りを 1 か所で管理します。

ROI レポート: ソーシャル メディア キャンペーン効果を測定します。

5. Sendible https://www.sendible.com/

価格: 14 日間の無料トライアルプランは月額 29 ドルから

Sendible は、ソーシャル メディア マーケティング担当者代理店の両方にとって多用途です。すっきりと合理化されたダッシュボード提供し、ソーシャル メディアタスク簡単管理できます

主な機能:

タスク管理: プラットフォーム内でタスクを割り当てて管理します。

クライアント アクセス: 投稿を表示および承認するための限定アクセスクライアント提供します。

統合: 主要なソーシャル メディア プラットフォームツール接続します。

6. Later https://later.com/

価格: 14 日間の試用版、プランユーザー 1 人あたり月額 25 ドルから

Later はビジュアル コンテンツ計画に特化しており、Instagram に重点を置くマーケティング担当者に最適です。他の主要なソーシャル ネットワークサポートしています

主な機能:

ビジュアル プランナー: 美しいフィードのために投稿視覚的に計画およびスケジュールします。

Instagram ツール: 投稿に最適な時間ハッシュタグ提案など。

分析: さまざまなソーシャル メディア チャネルパフォーマンスを追跡します。

適切なツール選択

最適なソーシャル メディア管理ツール選択は、特定ニーズ予算によって異なります。これらの各ツールには、ソーシャル メディア管理のさまざまな側面に対応する独自機能が備わっています。柔軟性と AI 機能のために Fly-Social Tool選択するか、ワークフローにより適した別のツール選択するかにかかわらず、費用をかけずにソーシャル メディア戦略を強化できます

別に23区内に住んでるわけじゃないけど

私は人生ほとんどを地方で過ごしてきて、ド田舎に住んで本物の「村人」になったこともある。村人をやってたとき蛇口をひねればミネラルウォーターと同じレベルのおいしさの水道水が出てくる県に住んでいた。

今は23区外だけど駅チカのマンション暮らしていて、車もいらず、地方に住んでたときには考えられない夢のような生活ができている

楽しくてしょうがない

大自然風景はたまに見れたら充分。摩天楼のほうがどきどきする

の子供は都内の駅チカの狭いマンションよりも田舎の大きな一軒家のほうが価値があると考えている。

東京育ち東京の恵まれ環境があたりまえのものだと思ってるからこの土地価値なんてわからないんだ

からまれながらの東京育ちは平気で地方移住を考えるんだ

まぁ、子供地方が好きになるなら、それはそれでいいんだけど

地方地方楽しいことがあるのはわかってるし

ママ東京の家が今までの人生で一番好きな家です。

anond:20240613190701

最近の若手ミュージシャンやそれのファン層ってそういう皮肉風刺っぽい仕草きじゃん

自分身の回りに対してやってるだけ(うっせえわみたいな)で、社会とか歴史みたいな生活範囲のものには興味持たないのが最近の若者じゃね?(昔からそうでもある)

anond:20240613143132

「具体的には、Lie群連続対称性を持つ幾何学構造研究するんです」

群 = 対称性って物理畑だとよく言うけど違和感あるんだよな。

運動方程式とか結晶構造とか波動関数とかが群作用に対して対称性を持っていたらそれは対称性の話だけど、群自体別に対称性とは関係なく存在するもんじゃねえの?って思う。

百歩譲って結晶点群とかの本来的に対称性から発生している群の話だったらわかるけど、Lie群連続群であって広がった空間のものみたいなもんじゃん。

anond:20240613173119

日本人無意識の中では西欧人になっているつもりなんだと思う。

明治時代提唱された「脱亜入欧」なんて思想は、令和の今現在も続いている。

茶色染髪美白、二重のパッチリ目が好まれるなんて、日本人西欧化そのものだよ。

anond:20240613143132

学問マウントとるためのものじゃないよ、特にTPOをわきまえないのは人としての問題だよ

そんなにLie群の話がしたいなら大学研究室に行けばいいんじゃないかな、社会人博士も受け入れてるよ

コロンブスの件でよく分からない所

MV自体は見る前に削除されたので、「その解釈おかしい」みたいな事は思わないんだけども、

西洋から先住民への征服への象徴としてコロンブスという題材やその扱い方が悪いというのは分かる。

それらが西欧中心主義への批判である事も。

 

ただ、それを言っている人達が前提としているポリコレ価値観(=西洋欧米価値観)が他の価値観自明優越していて、

西洋人でもない日本人がそれをありがたがっている、という構図そのものもまた・・・西欧中心主義になっていないか

・・・みたいな疑問は沸かないのか?

ちょっと考えれば自然に湧いて出る程度の発想だと思うんだが、

どうもブコメなどの批判を見ていると「炎上するのは西欧価値観によるアップデートをできていないから」であり、「未開な非西洋人を教育してやろう」という、第2第3のコロンブスみたいな人達が、

自分ではコロンブス批判的に成れているつもりでコメントしているように見え、

えぇ~・・・・・と思わないでもない今日この頃

 

あ、むしろこの様子をMVにしたらどうだろう。

ポリコレ西洋人たちが未開の日本人達を教育してくれるMV。これなら炎上しない(出来ない)のでは?

人間関係維持できない

家族も友人もいない。もう中年にさしかかる年齢。

人間関係リセットを繰り返して、学生時代も、前の勤務先も、今交流のある人はいない。

自分なんかと縁あっても迷惑だろうと思ったり、嫌なことがあったときにそれを乗り越えて仲を修復したいと思えなかったり、理由はその時によって違うけど、環境が変わるタイミングで全て捨てて生きてきてしまった。

何か嫌なことが起きるとその対象と関わる人全てと絶縁するのが癖になってしまっている。

絶縁と言ってもこちらが身を隠すだけで、相手に何かアクションしてるわけではないけど…

結果、死んだ時葬式に来てくれる人、マジでいない。死んでるんだからどうでもいいけど。

死んだ方がマシな人生のものって感じだ。

anond:20240613151008

ワイもこの解釈いちばんしっくりくる。

スマホ片手にSNS炎上騒ぎをキャッキャしてるだけの連中はサルのものもの

むしろ壮大な皮肉だろあれ

無茶苦茶頭がいいと思ったぞ。

その土地文明謳歌していた現住民の自宅に押し入り、自分たち文化が至上のものだとすり込んだ上で飲み食いさせ、従順ものには文化を与え、そうで無いものには労働を与えた。

しか死語病気まで同時に輸出しだれもが倒れる。彼らは何もうまみがなくなったら、責任を取らずに消えるのだ。

消え去る彼らの足下には、かつて文化象徴であったであろう宗教的アイコンが捨てられている。その横を踏みにじって、次なる獲物を探す

まさにコカコーラじゃん。白人じゃん。米帝じゃん。

意識してなきゃここまでできないから、作った奴は馬鹿のふりした天才だと思う。

一度ネットに上げられた動画は、いくら消しても永遠に語り継がれていくから成功していると思う。

バカ無能な女はつらいよ

まれも育ちも庶民

長野善光寺で産湯をもらって以来つつがなく生きてまいりました。

長野善光寺に産湯はないです。そういう書き出しにしたかっただけ)

卒業以来親元を離れ東京の片隅でそれなりに働いて暮らしております

会社には私のような庶民から上流の方々までいろんな階層人間がいて、多少交流させていただくこともございます

ある時、ひょんなことから重役のご子息とご一緒させていただきまして、不釣り合いだと思いながらもお付き合いさせていただくことになりました。

と、私は思っていましたが、どうも勘違いだったようです。

どうも世間知らずゆえ、体を重ねるということは即ち結婚を見据えた交際なのである思い込み、恥ずかしながらその後で、それはセフレというものであると知ったというていたらく。

お笑い種でございます

彼のご一族はみなさんなにかしらの立派な企業のお偉いさんらしく、都立大にある彼の広いマンションのお部屋でそのご一族会合のお写真なんかを拝見したりして、なんだか異世界に迷い込んだような心持ちがしたものです。

けれどもそんな夢心地もつかの間、何かの折に結婚の話になりまして「君みたいなのを家族に会わせたらみんなびっくりしちゃうよ、ありえない」と言われた時、そうかそれは承前のものとして弁えておくべきことであったか、私は何を勘違いしていたのかと、恥ずかしくて顔から火が出る思いでございました。

しかし同時にそういう上流の方々と私はなにが違うのか、私の何を見てびっくりさせてしまうのか、とんと見当がつかないことになにか心許なさのようなものを感じたことも覚えております

それから数年後、私と同じような家柄の庶民男性と一緒になりました。

二女をもうけ、不器用ながらも子育て仕事に励んでおりましたが、出産以降は体力が落ち、仕事パフォーマンスは全盛期の半分ほどになりました。

それでもなんとか夫と共に働き子育てをし、幸いなことに子供特に大きな病気などにも罹らず健やかに大きくなり、ある日、夫は中学受験をさせたいと言いました。

もっとも私も夫も片田舎出身ゆえ、ふたりともその経験はありません。

なにから始めたらいいか右も左もわからないまま上の子は5年生にさしかかりました。

とりあえず塾。しかし私も元々成績も芳しくなく偏差値50ちょっと学校をやっとこさ出たような身で、それも勉強のしかたなどなにもわからないままなんとなく末席に身を置いていたようなもの

子供に教えられるほどの効率的有効勉強法など持ち合わせてはおりません。

子供たちが安心して勉強できるようにとちょっと無理をして中古住宅を購入し、夫はこれからかかるであろう学費のためにも仕事に励んでくれていますから、夫に頼るわけにもいきません。

塾での成績もなかなか思わしくなく、塾を嫌がる子供をなだめたりすかしたりおどしたりしながらなんとか通わせる、家族ともどもストレスフルな日常

こんな状態では二月の勝者でいうところの「養分」にすぎないことは重々承知

それでもつきっきりで子供にしてやれそうなことはいくつかは思いつくものの、出産以来の体力の激減、それによる仕事の遅延への焦り、そこに更年期障害の体調の悪さも手伝って、子供になにもしてやれていないという忸怩たる思いに苛まれ毎日でございました。

私がもっと頭がいい人間だったら。

私がもうちょっと要領のいい人間だったら。

折しも夫は着実に昇進し、社会的地位は盤石なものとなっていきます

日頃から夫とは割合和やかにやっておりましたが、たまに諍いを起こすとき、なかなか切れ味の鋭い刃物のような皮肉でもって人を見下すような非道いことをうっかり口走る夫です。

いえうっかりではない。普段思っていることをいつもは黙っているけれども、ここぞという時に吐き出している風で、後から訂正されることは決してないのです。

そういうことも仕方ない、これは私の不出来のせいだと泣きながら自分を納得させるしかないのです。

でもいくら彼の話を理解しようとしても、私は同じような失敗をするらしく、彼を苛立たせます

そういうこともきっと他に何もなければちょっとは覚え改善できたでしょうが子育て仕事の悩みに苛まれている最中、夫の言葉はこたえます

そんな折、あの御曹司言葉を思い出しました。

私のような女は上流の方々が見ればすぐにこういう不出来がわかるのか。

本当にそれが言われたことの真意だったのかはわかりません。おそらくそれとは違う何かだったような気もします。

けれども無能ゆえのストレスで頭の多少おかしくなった女は、そんなつまらない記憶からさえわざわざ自虐することを止められなくなるようです。

同じく庶民の出ながら優秀である夫の足を引っ張るしかできない愚かな妻で母親です。

ともすればより安全地位子供を押し上げてやれたかもしれないところを私がだめにしてしまったのだ。

そう思うと絶望し、ますます生活は空回りしていく。

壊れていく私やわがままになって手がつけられなくなった子供たちに耐えられなくなり、夫はとうとう出て行きました。

誰が悪いわけでもない、ひとえに私の不出来と根性のなさが悪いのです。

けれども子供たちにはできればこういった種類のつまらない劣等感のようなものは味あわせたくはない。

さて、どうしたものか。

願わくば私のようなものではなく夫の優秀な遺伝子を受け継いでいることを願って、これからも私のできる限りをするしかないのだけれども。

そんな遺伝子存在するのか、あるいは人は育ちが全てなのか?私にはそれは分かりません。

なぜか唐突に思い出した、祖父が好きだったフーテン寅さん哀愁をおもいながら、これから人生子育てについて思いあぐねているところです。

anond:20240613142849

人力車英語でもリキシャー(rickshaw)であり、日本由来のものである一般認知されている

したがってアメリカ先住民意図したわけではないことの証拠であるといえる

anond:20240613124957

自分で読めない人?

堤防のものはもうできててあとは木を植えるとかそういう段階よ

anond:20240612201458

28才ぐらいのとき処女だったが、問答無用子宮頚がん検診された。

不正出血月経時以外の出血)で婦人科受診したのだが、内診のついでに検診された。

婦人科の内診は股が自動的にカパッと開脚させられる椅子に座って、カーテンの向こうにいる先生処置する。

クスコという器具(なかなか凶悪な外見をしているのでぜひググってほしい)を膣にぶっ刺すのだが、最初通常サイズのものを刺されたようで「痛っ!!」と言ったら「子どもでも大丈夫なやつに変えるからねー」と一番細いものに変えてくれた。問診票には性行為経験無しとしっかり書いていたのに…。

子宮頚がん検診は、子宮口の先の子宮の入口部分(子宮頸部)の組織をこすりとるだけ(まあまあチクッとする)なので、元増田のいう子宮破裂の恐れというのは誇張表現だと思うが、確かに人によっては心理的抵抗感のある検査なので、ほぼ感染可能性がない処女がわざわざ受ける必要はないと思う。

多くの自治体がそうだと思うが、うちの自治体では子宮頸がん検診は2年に一回は無料で受けられるため、それ以来婦人科に通院するついでに該当年は子宮頸がん検診をされている。途中で結婚したが夫も他に性交渉経験がないので、夫を信じる限り今後も感染可能性はないと思っているが、まぁちょっとチクっとするくらいいいかという感じである

ただ経験がなかったとしても、婦人科の内診は早めに経験しておいたほうがよいと思っている。割と生理の不調を持っている女性は多いと思うが、

内診を受けたことがあると婦人科受診ハードルが下がる。妊婦ばっかりで行きにくいと思う人もいるかもしれないが、産科のない婦人科に行けばいいし、割と老若問わず来ている。

ちなみに自分不正出血特に問題なしと言われたが、カンジタ膣炎と言われて治療することになったが、婦人科受診しなかったら軟膏で誤魔化していたかもしれないので、受診してよかったと思う。(カンジタは常在菌なので性病ではない)

はてな民って何を後世に残したいの?

日本の伝統を残したくないの?

何で欧米価値観を残したいの?

人権なんて最近のもの俺たちが生きてる間に無くなってるだろ

それなら日本の伝統的な価値観を残したほうがよくね?

自己他者を分けられぬ者よ

お前の怒りは私のものではない

お前の怒りを理解しろというなら私の苛立ちも理解するべきではないか

おお、自己他者を切り分けられぬ者よ

お前が誰の提案拒否し、自ら代案も出さぬがゆえ全てが止まっておるのは理解きぬ

お前の頭の中に描いてるもの理解してもらうためには伝える努力必要なのだ

否定言葉と思いつきのボヤキだけでは理解できるわけがない

おお、自己他者を分けられぬ者よ

お前の評価が悪いのは会社のせいでなくお前のその考え方のせいだと何故気づかぬ

全てを否定して動かぬ者より、能力が低くても場をまとめるために資料を作り一歩でも先に進もうとする者のほうが会社では評価されるのだ

あいつに比べて私が評価されてない、納得いかないと言える根拠はなんなのだ

おお、自己他者を分けられぬもの

このままではお前の乾きを潤す評価は一生手に入らぬことを理解するのだ

おお、自己他者を分けられぬ者よ…

悲しき者よ…

anond:20240613104554

お互いに顔見知りならともかく、全く知らん他人だと謝罪のもの無意味じゃないかなあ

警察保険屋と裁判所で処理すべき問題も山積みだし、安易自分の非を認めるもんでもないだろう

anond:20240613095111

いいねリツイート性格が違う

いいねあくまプライベート個人的好意相手に向けて示すものとしてデザインされているのに対し

リツイートパブリックインターネット聴衆へ向けた再投稿の側面が強い

プライベート性質のものを非公開にするのは妥当だろ?

欧米価値観理解するのにpublic/privateの峻別必須だよ

スーパーカレースプーン万引きしようとした時の話

中学卒業するタイミング高校に通えなくなってなにをどうしたらいいかからなくて家でずっといた

親もいなくて家でひとりでテレビを見ていた

履歴書さえ持っていけば雇ってくれたとこでバイトをはじめた

でも要領が悪いとかですぐクビになった

少しだけ得たお金で米を買った

電気が止まったのでろうそくを買った

本当にバカでなにをどうしたらいいかよくわからなかった

中学の時の友達が家に遊びに来て色々相談に乗ってくれた

結局ふたりバカな話して笑って終わった

でもそれで元気は出たんだけどだんだん食べ物に困ってきた

やることがないので元々親のものだった長いコートを着て毎日外でうろうろしてた

髪が伸び放題だったのでだいぶ怪しげな雰囲気になってたと思う

近所のスーパーに入ってカレールーを見たときにどうしても食べたくなった

それでそのルーのパックを盗もうと思った

米がまだ残ってるからカレーが作れると思った

スプーンがないと食べられないと思ってスプーンも一個取った

スーパーを出たところで呼び止められた

スーパー事務所みたいなとこに連れて行かれて「わかってんだよ出しなさい」と言われた

恐怖のあまり手が震えてスプーンを落とした

店員はかなり怒ってる風だったけど

机にカレールースプーンを置いたら困惑したような顔になってた

「なんでこれ盗ろうと思ったの」

と聞かれて食べようと思いましたと答えた

そこに別の店員もやってきた

「食べるものないのか?」と聞いてきたので米はありますと答えた

しばらく沈黙が続いて気まずかった

ここから警察を呼ばれたらどうなるのか分からなかったし

カレースプーンというのがすごく恥ずかしかった

こんなにカッコ悪くて近所だしなにもかもが嫌な気持ちになった

しばらく黙ってた店員は「今回はもういいよ、それ持っていっていいよ」と言ってくれた

なんかめちゃくちゃかわいそうな子みたいに思えたらしく同情されてるのが分かった

あとどうしても困ったら店に来なさいとも言われた

一回だけ店に行ったらパンの耳とかをくれた

そのあとなんやかんやでどうにか過ごした

盗みとかはしなかった

少ししたら自分の親も戻ってきてギリ生活ができるようになった

このできごとで自分が感動したとか人に優しくしようと思うようになったとか、そんなんは特にないんだけど

なんだか不思議感覚だったのだけずっと記憶に残ってる

誰ともなんにも繋がってない世界カレースプーンが接点になって唯一人と繋がったような感じだった

スーパーから開放された帰り道、ポケットの中のスプーンを握りながら

あの人達は俺をかわいそうに思ったんだ、俺はかわいそうなのかなとぼんやり考えていた

ただでもらえてラッキーとは思えなかった

それに別にスプーンはいらなかったんじゃないかと思った

なんでスプーンにこだわったんだろう

今思うとそれは自分の中でせめてもの強がりだったのかもしれない

   2006年のスロベニア大会の第3問は、 極めてよく使用する、 a≦b≦c の対称性の中に、超対称性を見つけ、 weighted-AMGMで評価するといけるという

   テクニックのもの

     実際には因数分解した、 2つについて、簡潔にやって、(c-a)^2について、過激ものを用意して、それを評価している。

   数学界では、超対称性は、技術たりうることを知っていて演習経験もあれば、できないことはない。

anond:20240612202143

作風ではなく、成立の経緯が根拠なのは理解するけど

仮にラノベ作家コバルト原稿を出したら企画すら通らない

そんなバカ!?

自分雑誌の方の「コバルト」も一時期読んでた程度のコバルト文庫愛好家だったけど、それはあり得ないと言いたい

たとえば『ちょーシリーズ』は、ラノベのものの軽妙な文体エンタメ特化の作風、蓮っ葉(コバルト文庫比)なヒロインコバルト文庫に風穴をあけた人気シリーズなのにスルー

論者にはご一読のうえご再考してくれ〜

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん