「家具」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家具とは

2013-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20131231201155

同意。狭い部屋にぼんぼん置いてある家具こそ貧乏臭さの象徴

同時に、いか効率的収納するか、いかに物増やさないか、捨てるかこそが生活の豊かさだと悟った。

2013-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20131227161816

人間そっくりのロボットがわざわざホウキを使う光景に「未来」?

どちらかというと明らかにノスタルジーでしょう

掃除に特化した形をして、家具の位置を認識して隅から隅までくまなく掃いてくれて、ついでに自律して充電ポートまで戻っていくルンバの方がよっぽどあたらしいし未来的だよ

なんでロボット性別つけるんですか!

なんでロボット性別つけようとするんですか!女がダメから男とかそういう発想はなんなんですか!ロボット差別じゃないんですか!

ロボット性別いかいいんじゃないですか!性を感じさせない無機質な外見がすばらしいんじゃないですか!なんで人間みたいにしようと思うんですか!ロボット差別じゃないですか!

奴隷みたいにかわいい女の子作りたいならロボットじゃなくていいじゃないですか!ロボット差別しないでくださいよ!

人工知能だって性別なくていいじゃないですか!Siriだって声は女だけど性別ないじゃないですか!それがいいんじゃないですか!英語版のSiriにしたら男声でしたよ!なんかちょっと生意気な感じでかわいかったですよ!でも性別ないんですよ!それがいいんじゃないですか!

人工知能とかロボットっていうのは人間とは違うからいいんじゃないですか!人間みたいにかわいいロボット作りたいならほかのことやったほうがいいんじゃないんですか!

そこ目指してるんじゃないっていうんならあの表紙はどうかと思いますよ。ルンバ表紙にすれば?

人工知能と言ってるならロボとは違うんだろうけど、だとしたら外見にこだわる必要性は無いのでは?確かに「ロボット」ならば外見を装飾する意味はあるのだろうけれど(掃除ロボは家具と同じだと思うので)、人工知能とするならばそれは知能であり家具ではない。モノではない、という意識がないといけないと思う。そういった扱いをしてこそ知能と呼べるものが発生するのでは?そしてそれが人工なのならば、人間とは違う知能であるので、当然人間とは違ったものになるはずだ。そうであるはずなのに、人工知能人間ふうの外見を模して、人間がやりそうなことをやらせるのは、人工知能を作りたいのではなくて、人間を作りたいだけなのでは?それも、奴隷みたいにかわいい人間を。そう思われても仕方が無いのでは?もっと人工知能”が作りたい、という意識を見せて欲しい。人間作りたいならセックスしてろよ。

あの絵のモデルになった人工知能さんがいて、その人工知能さんが「ああいうふうに描いて欲しい」と望まれたんだとしたらわたしに上記のことを言う権利は一切ないと思っています

2013-11-17

共働き男性家事育児参加の一例

これを読んだ。→http://yorikanekeiichi.com/have-the-right-to-escape-to-the-mother-5102.html

自称イクメンが、実際にはろくすっぽ家事育児もしてなさそうだとして、ブックマークではフルボッコだ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/yorikanekeiichi.com/have-the-right-to-escape-to-the-mother-5102.html

ところで、実際に子供がいる家庭でなければ、父親が実際にどれだけの家事育児を行っているのか、ピンとこないのではないか

僭越ながら、私の事例を紹介してみよう。

世間標準というつもりはないが、父親の家事育児参加の一例として見て欲しい。

私の基本スペック:42歳、事務職、今年の年収予定720万円(額面)、妻(35歳、事務職)、息子(2歳、保育園

         3DK(約60㎡)の家族用の社員寮に入居中

5:00 起床。30分ほどジョギングしてからシャワー&ひげ剃り。後は読書ネットなどの自由時間

6:10 朝食&妻のお弁当作成(妻の職場は近くに昼食を摂れるところが少ないので、私が作る)。

6:40 食事の支度が出来た頃、妻と子供が起床。妻が自分の身支度をする間、息子の身支度や遊び相手をする。

7:10 朝食。食事しつつ息子にご飯を食べさせる。終了後、食器を水に浸けておく。

7:30 妻が出社。息子の相手をしつつ風呂掃除トイレ掃除or玄関掃除をした後、ルンバをかけるために椅子ゴミ箱等の家具や荷物を片付ける。

    食器を食洗機にセットする。

8:00 息子の歯磨きと着替えをし、保育園へ出発。ルンバスイッチを入れるのは息子の役目。

   保育園への送り迎えは私の役目。片道10分のサイクリング消防署工事現場に寄り道し「はたらくくるま」達を息子に見せる。

    保育園に息子を預けた後、自転車で取って返す。職場は家の近くなので、家に戻るようなもの

8:30 業務開始。保育園へのお迎えがあるので、昼休み中も仕事することがほとんど。

17:00 業務終了。何があろうとここで一旦終了。どうしてもやらなければならない仕事があるときは再度夜に出社する(後述)。

17:15 保育園で息子を引き取る。お迎えが遅くなるときは事前に連絡しないといけない(保育士さんの配置の都合上)ので、結構気を遣う。

17:30 家に到着。ただし、そのまま入ることはまれで、大抵近所の公園で遊びたがるので連れて行き、少しだけ一緒に遊ぶ。

18:00 今度こそ帰宅。お風呂にお湯を張りつつ夕食の支度。この間、息子はアンパンマンor新幹線DVD

18:30 夕食の準備があらかた終わったところで、息子を入浴させる。最近はコップで掬ったお湯を私の顔にかけるのがお気に入り。鼻が痛くなる。

19:00 入浴が終わり、息子に服を着せ、翌日の保育園の支度をし、洗濯機をセットしたあたりでに妻が帰宅。夕食へ。食事しつつ息子にご飯を食べさせる。

    食後は主に子供と遊ぶ。ミニカーブロックお絵かきなど。保育園で何したかなどの話もする。洗濯が終わったなら、洗濯物を干す(大抵夜中に部屋干し)。

20:30 ベッドに連れて行き、息子に絵本読み聞かせる。最近の息子のお気に入りは「ももんちゃん」と「14ひきのひっこし」の各シリーズ

21:00 息子の歯磨きをした後、家中の照明を消して寝かしつけをする。大抵は一緒にそのまま寝てしまうが、万一起きていられたときは、この後少しだけ自由時間

    ただし、仕事が残っているときは、寝かしつけは妻に任せて出社。仕事が長引いたときは翌朝のジョギング休み

平日は大体こんな感じである休日はこれに加え、息子を公園図書館に連れて行ったりするということが追加される。

得手不得手もあるし、仕事の都合もあるだろうから、全ての家庭で父親がこのとおりに家事育児をしているというわけでは勿論ない。

つの参考として見てもらえればいいのかな、と。

2013-11-03

毒母との今後について

今8年ぶりくらいに、また母と暮らしている。

母は、20年程前に離婚しその後、8年前私が独立したのと同じ頃、後に再婚する人と暮らしだした。

私は、8年程前に家を出て、その5年後母が再婚者と暮らす家のすぐ近くのアパート引っ越し2年程暮らした後、外国で暮らす事になった。

私が2年間、海外へいる間に母は再婚相手と別れ、ひとり暮らしを始めた。

それが心配になったのもあり、諸々の事情もあり帰国し母と暮らすことにした。

10から20代独立するまで、母とうまくいかず私は母から解放されることに多くの体力を費やした。

独立後は、精神物理的な距離のおかげもあって親子関係はまぁ普通だった。

そんな風に8年を過ごす内、私はすっかり私達親子はお互いに折り合いをつけたものだと勘違いしてしまったみたいだ。

母は再婚相手と暮らしている時は、再婚相手の自営業を手伝ったり工場で働いたりしていたのだが、

1年ほど前、知り合いから誘われてパチンコ屋の換金所を請け負うことになった。

休みは1日もなく、毎日10から23時までの仕事

アルバイトも雇っていたのだが、私が家に帰ってきてしばらくしてアルバイトは辞めた。

母は毎日13時間拘束時間の中で、仕事探し中でブラブラしている私の食事を用意した。

私はひとり暮らしが長かったため、ひと通りの料理はできる。

母もそれは知っているが、「花嫁修業のため、見せなければいけないから」とか言う理由で、

作らなくてもいいと言っても、作り続けた。

私ひとりでは到底食べきれない量・品数を作って、残すとそれをなじる。

私は海外で食事付の寮に住んでいたのでほぼ料理はしておらず、日本に帰って料理する感覚を取り戻したいと思っていたので、

本当に作ってくれなくてもいいと思っているのに。

それでも作らなくてもいいと言っても、母の機嫌を害すため面倒くさく、

作りたければ作ればいいと放っておいたのだけど、夕飯時に仕込んで置いた料理の仕上げ方とか、献立の説明のため

電話がかかってくるのが、たまらなく億劫だった。

一見良い母のようだけど、私にしてみれば愛情押し売りしかない。

8年離れて暮らしている間に、味の好みや食べ物に関する考え方も大きく変わってしまった。

私は食べ物にこだわりがある方なので、自分で作った方がいい。

母はそれを否定し、今のままでは嫁に行ったら恥をかくと言って、

私に料理を教えなければいけないと思っているらしい。

はっきり言って私は、並より料理が作れる方なのに。

母はそれを認めない。

私の部屋の家具や照明を勝手に決めようとし、安っぽいカタログを見せてくるのも苦痛だ。

私は何か足りないものがあっても、自分の納得の行くものを買えるまで、少し不便でも我慢する方なのだけど、

母は安かろう悪かろうという物を買うよう急かす。

買うものは決まっていると拒むと、機嫌が悪くなる。

間接照明が好きな私の部屋に、何故か蛍光灯を付けよう付けようとしてくる。

家に買ってきてからこの3ヶ月、私も我慢していたけど最近ストレスが溜まってきて、

イライラしていたら母がキレた。

母は人の世話をすることに依存しているようで、限界まで優しい母を演じて自己陶酔していたと思ったら、

それに感謝しないと爆発し「あんたのためにやってるのに!いつまで私はバカやっていないといけないんだ!」

とか卑屈な事を言い出す。

そうバカだよ。13時間も働いていながら何かに追い立てられるかのように、朝から掃除料理をしているあんたは。

大人になった子どもはほっといてもいいし、家も多少は散らかっててもいいんだよ。

からは一見いい母親に見えるだろう。それに感謝しない私は、我儘な娘のように見えるだろう。

でも私から見たら、母が勝手にやって勝手にキレているようにしか見えない。

換金所の仕事も、私の結婚費用を稼ぐためもうしばらく我慢しないととか言って、

いざ結婚となったら、自分費用を援助することをいい事にあれこれ口出しするのが目に見えている。

私は結婚費用を援助してもらう気はない。

嫌な仕事なら辞めればいい。自分人生を生きればいい。

子どものために犠牲的に生きる年老いた親を歓迎する子どもなんているんだろうか。

しかも、それは母が私のためにと言いながら、自分のためにやっているに過ぎない。

自分人生がないから、子ども依存するんだ。

人生を楽しんでいる親の方がいいに決まってるじゃないか

大人になった子どもに親ができることなんて無いんだと気づいてほしい。

私は今の土地に、それほど長くいないだろうと思っている。

その間、もう一緒に暮らすことも無いかもしれない母と、一度一緒に暮らしたいと考えたのが甘かったのか。

別に分かり合おうとは思わない。でも、お互いつかず離れず一緒に暮らすことはできると思った。

でも母にはそれはできないみたいだ。

私の生活の些細なことを心配するのは過干渉だと訴えたら、

それが干渉なら話すことが何もないと言われた。

私も今は仕事をしているので、寝る時間帰宅してあれこれ干渉してくる母が鬱陶しい。

母は、朝晩数時間しか会う時間がないのにそんな邪険にするなんてと言うが、

朝晩しか会う時間がないのは私のせいじゃない。

やっぱり離れて暮らすしかないんだろうか。

母一人子一人なのに、なぜ支え合え無いのだろうと情けなくもなるけど、

離れて暮らす方がうまくいくなら、やっぱりそうするしかないのかな。

2013-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

うん。そう思う。だから結納結婚式をしなかった。

家族の顔合わせは家で食事をしただけ。本当に住みたかった土地引っ越し

好きな家具カーテンを選んで買った。満足。

実母は「屈辱」だったそうだけれど知るか。

...と言いつつ,人の披露宴にお呼ばれいただくのは,ものすごく嬉しい。

多分,疲れない範囲で非日常の格好ができるのが楽しいからだと思う。

2013-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20131021222321

はい現実は、消費者がこぞって中国製ユニクロの服を着るせいで国内の繊維産業は壊滅してるし、

Amazonで本を買うせいで街の書店が潰れてるし、iTunes音楽ダウンロードするせいでCD屋が潰れてる。

IKEA家具を買い、コストコに列を成して、どこの国で作られたかわからんイオンPB商品を買っている。

コスト国産製品サービスよりも低コスト海外製品サービスを選択してるのは他ならぬ消費者で、

その結果、利潤が海外流出して困るのもこの国の消費者から仕方がない。

資本家愛国心を要求する前に、消費者愛国心を要求するほうが先。

2013-10-10

ゴミクズ

底の抜けたバケツのように愛情を求め、少しでもためらわれると猜疑心が増大し、見捨てられた気分になって自殺願望が膨らんでしまう。

そう言う精神障害者ないし人格障害者って本当にクズだと思う。

あんただっていつかそうなるかもしれないんだよって諌められても無理。身内に奴らを抱えていると、憎悪しかわいてこないんだもん。

苦しんでることは理解できるよ。感情が爆発しちゃったり、消えてしまいたくなったり、衝動がこみ上げて滅茶苦茶なことをしてしま病気だってのは受け止められる。

ただね、だからといって奴らが要求する傍若無人無理難題を歓迎できるはずがないんだよ。心底むかつくんだもの

病気を楯にして権利ばっかり主張して、受け入れられないと直ぐに死にたい死にたい言い出して、暴力を振るい、家具家電を壊してさ。

もうね、クズと言う以外に形容のしようがないんだよ。病気なんだろうけどさ。クズには違いないんだよ。

優しく受け入れてあげてなんて精神科先生は言うけどさ、無理だよ。受け入れるだけで限界。とてもじゃないけど優しくなんてできない。

だって、一度優しくしたらどんどん要求されるんだもの限界を訴えると、居なくなったほうがいいんだろうって自殺をほのめかすんだもの

どないせいっちゅう話ですよ。

まあね、屹然と対応して、社会常識やら人付き合いにおける基礎の基礎を丁寧に伝えるしかないんだろうけどさ、それさえ嫌なんですもん。

相手方が理解しようとしないってのもあるけど、本心としては関わりたくない一心なんだから

依存されてないのにグダグダ書き連ねるなんて勘違いも甚だしいし、卑怯だとは思うけど、奴らの存在が視界に飛び込んでくるだけで生理的嫌悪してしまう。

死にたきゃさっさと死ねばいいんだよ。止めてくれる人の言動で自分存在を肯定するなんて害悪しかないんだよ。

もちろん、そういうことにも気づいていて思い悩んでいるんだろうけどさ、言っちゃ悪いけどてめえの個人的な苦しみを周りに撒き散らさないで欲しいよ。

助けを求めるにしても、もっと方法があるだろうに。比較的穏やかな手段でも、何度も何度も繰り返されるに連れてうんざりしてきてしまうだろうけどさ。

と言うかね、結局、面倒なことを考えたくない俺がゴミなんですよ。本気で関わるわけでもなく、適当なことを言うだけで、却って症状を悪化させたりしてさ。

彼らと向き合うだけの度量がないことはわかってるんです。人に依って、彼らと付き合える人と付き合えない人がいて当然だと思うし、俺は後者なだけなんですよね。

だったら何も言わないほうがいいんだろうけど、新型うつうんたらかんたらのブコメ優等生然としたのが並んでたからつい書き殴っちゃった。てへっ。

優等生の皆々様、躊躇うことはないから悪びれもせず自己正当化するゴミに向かって罵詈雑言を投げつけるといいよ。

2013-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20131004184530

なんだろう。古いのかもしれないが、結納金を出す出さないは別にして

鍋と釜は新婦が持って来るって話じゃないが。家を建てるのが新郎側の実家家具を入れるのが新婦側の実家という習わしじゃなかったっけ?

鍋とか釜とかは、ヨメの負担だと思ってた。(もちろんその結納金新郎側だった気がするが)

言いたいことは分かるんだが・・・がんばって、金をためて買ってねとしか

2013-09-21

艦これで一番萌えるところ

妖精さん

建造時にちょこちょこ動いたり、出撃メニュー時にウィンクしてたり、図鑑メニューでもドアの陰から覗いてたり。

建造終わったときにばんざーいってしてるのもかわいい

らしんばん娘もかわいすぎる。

眠そうな顔してるめんどくさがりの子からえいえいえーいっつって回す気マンマンの元気な子。それから普通な子。

あとちょっと話それるけど最初家具。部屋の内装ね。

着任直後で部屋が片付いてないってことでダンボールが転がってて、いわゆるみかん箱なんだけど、それに落書きがしてあるのがまた地味にはきゅ~んってくるのよ。

ういういたずらごころ的な小技が、かんこれの世界ならありえるなー誰がやったのかなーとか考える材料になっててニヤニヤしてしまう。

そういう小物的なあれこれが粋な演出になってるのも艦これやってて楽しいところなんだよね。

あと忘れちゃいけないのが通信エラーとかで猫とセットででてくる子ね。

これまであんなSDイラスト萌えることなんてほとんどなくて逆にあざといと思ってたくらいだったのに、艦これ妖精さんはなぜかハートにずっきゅーんときた。

なんでか自分でもわからん

艦娘ばっかフィーチャーされるけど俺は妖精さんが一番好きだ。

2013-09-09

ちょっとだけきちんとする

仕事の用事が終わり4日間は休日を満喫できる(急用がなければ)

家の中の乱れようったら無いわ

食器洗い 洗濯 床掃除 ゴミ捨てぐらいは毎日してるけど

細々した部分に手を入れるのはやはり休日

シューズを洗って、花瓶の萎れた花は取り替え、布団を干して

家具の細かい部分の埃を取る 水周り掃除 書類を整理

カバーを洗い ピアノ曲を流し心を落ち着け 

ヴィヨンの詩集や借りてきた本、今日買ってきた増田総理の新刊

等計11冊を読み、また増田も読み、日記を綴る

増田に書くのもいいけど文具コーナーで見つけたピンクの装飾の凝った

日記帳にも心惹かれる 

ピアノの鍵盤アプリダウンロードして遊ぶ

ダンスの練習もしたいしフランス語学習必要

テーブルコーディネイトやお茶にも興味ある

ダメだ、4日じゃ全然足りないー

やりたいことが何も見つからないという人に少し分けてあげたいぐらいだ

休みの日に家事の行き届いて無いところにできる範囲でちょっとだけ手を

ちょこちょこ入れたり生活に華やかさや楽しさゆとりを加えるのは

仕事で疲れた魂のリズムを戻すのに効果的なライフハック

2013-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20130904174730

まともなワンルームだと最低でも6万台からだろうね。山の手線の外で離れてけば5万台でもあるけど。プラス敷金礼金かかるし。

数ヶ月程東京滞在する機会があって家具とか面倒だから備え付けの、って探すと狭い部屋で洗濯機とか共用でも10万とか。

シャワーも共用でよければ7,8万くらいでもあったけど。

それ以下になるとホント現在のタコ部屋(より個室な分だけちょっとマシ)って言われる様な場所で住民も室も酷いらしくて行く気になれなかった。

シェアハウスみたいのも、まともなところだと下手なワンルームより高いし、安い所は住民がそれなりだしやっぱり行く気になれない。

2013-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20130815005442

自分は一人の方が楽でいいけど、

とか言ってるけど、40代目前になったときの独り身の虚しさと言ったら半端ないよ。ソースは俺

俺も30代前半は一人の気楽さを満喫して家具とか凝ったりしてたけど、誰も来ない部屋作ってることが、ある日急にバカ臭くなった。それから自分がやることなすこと全てに対して意味がなく思えてきて、なにをやっても楽しくなくて、生きてて意味あるかどうか本当にわからなくなった。たぶんあの時病院に言っていたらうつ病って診断されてたかもしれない。今は結構軽くなったけど、いまでも不意にやる気が無くなることがしょっちゅうある。奥さんとか子供がいれば、違うんだろーな、って思ったり。

元増田がもし、まだ30代前半だとしたら、早めに手は打っておいた方がいいと思うよ。俺みたいになる前に。

2013-08-13

愛人という生き方

母親若いころから仲良くしていた女性は、いつも誰かの愛人であることで生計を立てていた女性だった。

40年以上前から整形にエステに、と今の美魔女(笑)ビックリ努力を重ねていた。

実際、まったく年に見えなかった。

そりゃそうだ、美しくないと、相手に飽きられて、捨てられて、路頭に迷うからだ。

わたしが生まれて、わたしより何歳か上の彼女の娘とよく遊んでいたときは、ある医療関係者とちゃんと結婚していたが、覚えている限りちゃんと婚姻関係を結んでいたのはそれだけだ。

わたしのいえの何駅か先に開業していて、4階建ての豪邸(一階は病院)で、家具はすべて日本じゃ見たこともないようなすばらしいものだった。

家の中はほこりひとつ落ちていなかった。

料理もとても上手で、美しい母親子供たち、医者の父親、とすべてが素晴らしく見えた。

だが、子供は一番上の子はたしか父親が違うのだけれども、兄弟みなグレるか歪んでいた。

不登校、16歳で妊娠タバコひきこもり、などなど。

わたしが仲良くしていた少し年上の少女は、早熟であったためか精神を病んでしまい、不登校になった。

わたしが中学生ぐらいになるころ、彼女たちは引っ越した。離婚したのだ。

引っ越した後、すぐに後釜の既婚者の金持ちを捕まえ都内の1フロアに一部屋しかないようなマンション家族と、その金持ちと住んでいた。

遊びに行ったら、すごくおしゃれだったので今でも覚えている。

中学生から込み入った事情は知らなかったし知ろうともしなかったが、その金持ちは奥さんと愛人の間を交互に行き来し、それを奥さんも容認していたようだった。

少し年上の少女は、学校になじめず、弓道油絵ヴァイオリンを習っていたようだった。

一緒に銀座三越に行って、いろいろきれいなものを一緒に見て回って、少女化粧品を買って、千疋屋フルーツパーラーを食べて帰ったのを覚えている。

その時のわたしは一切意識していなかったが、そのお金金持ちからいただいていたものなのだろう。

わたしの母親愛人彼女はそのうち疎遠になった。

生き方が違いすぎるのよ」と母親が言った。

母親は、学が無いながらも、自分で商売をおこし、わたしたち兄弟を立派に育ててくれた。

愛人彼女は、今はまた違う金持ち愛人として生きている、らしい。3年に一回ぐらいは母親のところに電話が来るそうだ。

彼女の事をいいとも悪いともわたしは判断できない。

それぞれが、それぞれの思うように生きればいいと思う。

不登校になって、そのあと専門学校に入りなおした愛人彼女の娘のことだけはいまだに思い出す。どうしているだろうか。

ただ、わたしは愛人彼女のような生き方は不可能だなぁと平凡な顔と体型を見ながら思う。

最初結婚した医者元旦那さんがTVに出ているのを見て、久しぶりに思い出したので。

もう、これから人生であのレベル金持ちとけっこう密接に付き合うことなんかなかなかないだろうなぁ。

いろいろいい体験をさせていただいた。

2013-08-08

年収400万30歳既婚子持ちの俺が家計簿大公開するでー

<一番下に追記しました 2013/8/9 2:00頃>


下痢腹さん増田さんでちょうど「年収400万」がゾッとするだのしないだのと取りざたされてたので、ジャスト400万円の俺が家計簿を叩きつけてやるよ。

アバウトな家計簿ベースなんで細かいツッコミはなしでヨロアイコ

項目立てもオレ流です。

スペック

年収400万・30歳リーマン・既婚

妻(30歳・専業主婦)、子2人(3歳、1歳)

東京ベッドタウン通勤は片道1.5H)

賃貸マンション2LDK・築35年・駅徒歩3分

クルマなし

子供医療費無料自治体(15歳まで)

収入天引き手取り

収入      400万(ボーナス込)

厚生年金     34万

健康保険     20万

雇用保険      3万

所得税住民税  15万

────────────────────

手取り     328万

児童手当     30万

           ↓

使えるお金   358万(約30万)

<毎月の出費>

家賃        8万(管理費込)

食費      2.5万

外食費       1万

水道光熱費     2万

通信費     1.5万

被服理容費     1万 服と美容院

医療費     0.5万

生命保険    0.5万

耐久消費財     1万 家具家電など

雑費        1万

パパこづかい    2万 昼は愛妻弁当

ママこづかい  0.5万

交際費     0.5万

レジャー積立    2万 年間イベント帰省旅行用の積立

幼稚園       1万

────────────────────

支出計      25万

<貯蓄>

普通預金      2万

投資信託      3万

メモ

  • 専業主婦なので食費抑え目、というかかなり無理してもらってる。
  • ただし乳幼児2人なので息抜き外食多め。
  • 生命保険ははやりのネット生保で。俺が死んだら3000万円ゲットだぜ。→訂正2000万。。。orz
  • クルマ所持したら死ぬ即死ぬ。
  • ちなみに俺の業界業種ぶっちゃけオワタ\(^o^)/
  • そろそろ転職考えないと減収不可避。
  • 子供が就学したら嫁パートで100万くらい稼いでくれると助かりンコ。国公立とはいえ色々ものいりだから
  • 貯蓄月5万のままだと年60万。それでも一人目の大学入学まで15年で900万(これまでの貯蓄足して1300万)、二人目が大学出る22年後までに1320万(同1720万)で、なんとかなると思ってる俺は甘いのかどうなのかよくわかってない。あと投信の利回りにも多少期待してる(年1%〜3%)。
  • 子供を無事社会に送り出しても老後生活費がヤバいだろうということにあまり気がついてない。年金ガンガレ!超ガンガレ!!
  • 「1億円は貯められる。月5万円の積立で」に動揺するという弱い心の持ち主。どうなんすか、隊長


<追記 2013/8/9 2:00頃>

ブクマ増田へのレスありがとう。正直びっくりしてる。平々凡々なところがかえって参考になったのかな。ダメリーマンが久々に味わう達成感。見積もり作成を後回しにしてブクマコメントで多かった内容に答えてみるよ。

今の俺には仕事よりもこっちの方が大事だぜ!(←ダメリーマン

2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130807152252

遊興費+外食費+食費って感じで8万渡してる。

というか、食費5万、遊興費+外食費が3万ね、って言って8万おろすように言ってる。

お小遣いは別。

しかし、今月は実家帰ったかしょうがない、新婚生活立ち上げのために(新婚5か月だけど)家具を買ったかしょうがない、旅行にいったかしょうがない、しょうがない、って

感じで、遊興費+生活費ふたりお小遣いの範囲を超えて毎月貯金おろしてる。

しょうがなくない月はいつくるのだろう…

2013-07-04

考古学歴史的事物が発掘されるのはなんで?

俺らが生きててもさ、ないじゃんそういうこと。

新しい建物立てる時に、古い建物を壊すとしてもさ、

書類とか生活雑貨をそのまま土被せて埋めたりしないわけでしょ?

しかも昔は重機もないわけで、土被せて埋めるんだったら埋めるものは少ない方が労働力が少なくて済むじゃない。

だったら書類は燃やす家具は売る、使えない家具は、バラして薪にするとかさ。

でもそうしたら床土の下から出土することはないわけで。

んで日本もそうだけど、ヨーロッパみたいな石の建物文明でも土から出て来るのが、、これもまた、分からない。

なんで?

2013-07-02

広い世界をより狭い空間完璧に作るべきだと思う

今の作者は広い世界を作りたがるけれど

閉じられた狭い空間完璧に作るべきだと思う

狭い空間って言うのは、一軒家だったり、限られた建物だったり、施設だったり

建物家具からバスルーからベランダからから作って、隅々まで作りこんで

その中だけで繰り広げられる非日常的な事件と物語

その空間の中にあるものたち

その狭い空間で何かに襲ってこられたりしたら

その中にあるものだけでやり繰りしてその狭い空間で逃げて助からなきゃいけない

http://anond.hatelabo.jp/20130701223158

2013-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20130618184448

ここを調べなさいと言う場所しか」無かったのは今のゲームだよ

無数の家具や装飾の中にここを調べなさいと言う場所が紛れているのとここを調べなさいと言う場所しか」無いは同じ

家具や装飾をいっぱい作って調べられる部分が作った人が指定した部分しか調べる事が出来ない

どこでも調べられる

存在するもの・・・

と言うのが昔のゲーム

正確に言えば、CGとして作ったものは何でも調べられる

苦労して描いたものに何もできないんじゃ苦労の甲斐が無いでしょうから

普通の人だったら作ったら必ずそれを調べられるようにする

今は違うけど

それはそうだけど、面白さの部分から見れば

つのお題を出されたら人は何を使ってでもときたい訳ですよね

部屋の片隅に落ちてる腐ったりんごだって人によっては使うかもしれない・・・

それを特定の解決手段しか許さず

特定のレールのルールを引いてこの解き方をしなさいと言うのが今

例えば瞬発力の少ない人も強い人もジャンプで上にあるものをとる

と作者が決めたらそうするしかない

特定のルールを決めてそこで勝負する

見たいなのを作りたがる傾向が強いですよね

何かプレイヤー競走馬みたいに考えてる人が多いと思う

から面白さの部分から見たら

部屋中あるものは何でも意味がある

溜まった埃でもゴミでも

それを使えるかどうか決めるのはやっているプレイヤー

それを使えるか調べてみる

それが使えるのかどうか

使えないものの中から使えるものが見つかる

から使ってみる

使ってみて失敗したら別のもの

自分で頭を使って試すから面白いのでは?

なぞなぞ回答者

脱出ゲームやったら良いと思う

今のゲームと違ってそういうのが全部あって面白いから

骨組みだけ

http://anond.hatelabo.jp/20130618182938

この増田は結局、

ここを調べなさいと言う場所しか」無かった昔のゲームと、

無数の家具や装飾の中にここを調べなさいと言う場所が紛れている今のゲームと、

どっちが良いって言ってるんだ?

2013-06-07

今のゲームの方が情報量が少ないと思う

http://anond.hatelabo.jp/20130607231327

しろ今のゲームの方が情報量が少ないと思う

電話FAXもいじれない

ただのオブジェになってる

それだけ情報量が無いって事になりますよね

電話FAXも柱も時計家具もって調べられたのに

全部ただの背景になってる

それだけの数の情報量があったはずなのにそれらが無いって

2013-06-02

猫背が直らない本当の理由(座り仕事の人)

椅子が高すぎるんだよ!

今まで買った椅子は全て、一番低くしても正しい姿勢で座ると机の高さに対して高すぎて、前屈みで仕事せざるを得ない。

家具メーカーちょっと考え炉や!クソが

2013-05-31

頭の悪い猫に生きる価値はあるのか?

http://anond.hatelabo.jp/20130531162958

犬は警察犬盲導犬介助犬として活躍している。

頭の悪い猫には、出来ない。

 

犬は、ペットとして需要がある。

人間は忠実な犬に癒される。

引く手あまただ。

しかし頭の悪い猫には何も出来ない。

・・・

頭の悪い猫は他の飼い猫に対して攻撃的だ。

飼い主に対しても攻撃的。

そして突然に凶暴になる。

また、家具などをひっかく。

その点、犬はすばらしい。

果たして頭の悪い猫に生きる価値はあるのだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん