2013-11-17

共働き男性家事育児参加の一例

これを読んだ。→http://yorikanekeiichi.com/have-the-right-to-escape-to-the-mother-5102.html

自称イクメンが、実際にはろくすっぽ家事育児もしてなさそうだとして、ブックマークではフルボッコだ。

http://b.hatena.ne.jp/entry/yorikanekeiichi.com/have-the-right-to-escape-to-the-mother-5102.html

ところで、実際に子供がいる家庭でなければ、父親が実際にどれだけの家事育児を行っているのか、ピンとこないのではないか

僭越ながら、私の事例を紹介してみよう。

世間標準というつもりはないが、父親の家事育児参加の一例として見て欲しい。

私の基本スペック:42歳、事務職、今年の年収予定720万円(額面)、妻(35歳、事務職)、息子(2歳、保育園

         3DK(約60㎡)の家族用の社員寮に入居中

5:00 起床。30分ほどジョギングしてからシャワー&ひげ剃り。後は読書ネットなどの自由時間

6:10 朝食&妻のお弁当作成(妻の職場は近くに昼食を摂れるところが少ないので、私が作る)。

6:40 食事の支度が出来た頃、妻と子供が起床。妻が自分の身支度をする間、息子の身支度や遊び相手をする。

7:10 朝食。食事しつつ息子にご飯を食べさせる。終了後、食器を水に浸けておく。

7:30 妻が出社。息子の相手をしつつ風呂掃除トイレ掃除or玄関掃除をした後、ルンバをかけるために椅子ゴミ箱等の家具や荷物を片付ける。

    食器を食洗機にセットする。

8:00 息子の歯磨きと着替えをし、保育園へ出発。ルンバスイッチを入れるのは息子の役目。

   保育園への送り迎えは私の役目。片道10分のサイクリング消防署工事現場に寄り道し「はたらくくるま」達を息子に見せる。

    保育園に息子を預けた後、自転車で取って返す。職場は家の近くなので、家に戻るようなもの

8:30 業務開始。保育園へのお迎えがあるので、昼休み中も仕事することがほとんど。

17:00 業務終了。何があろうとここで一旦終了。どうしてもやらなければならない仕事があるときは再度夜に出社する(後述)。

17:15 保育園で息子を引き取る。お迎えが遅くなるときは事前に連絡しないといけない(保育士さんの配置の都合上)ので、結構気を遣う。

17:30 家に到着。ただし、そのまま入ることはまれで、大抵近所の公園で遊びたがるので連れて行き、少しだけ一緒に遊ぶ。

18:00 今度こそ帰宅。お風呂にお湯を張りつつ夕食の支度。この間、息子はアンパンマンor新幹線DVD

18:30 夕食の準備があらかた終わったところで、息子を入浴させる。最近はコップで掬ったお湯を私の顔にかけるのがお気に入り。鼻が痛くなる。

19:00 入浴が終わり、息子に服を着せ、翌日の保育園の支度をし、洗濯機をセットしたあたりでに妻が帰宅。夕食へ。食事しつつ息子にご飯を食べさせる。

    食後は主に子供と遊ぶ。ミニカーブロックお絵かきなど。保育園で何したかなどの話もする。洗濯が終わったなら、洗濯物を干す(大抵夜中に部屋干し)。

20:30 ベッドに連れて行き、息子に絵本読み聞かせる。最近の息子のお気に入りは「ももんちゃん」と「14ひきのひっこし」の各シリーズ

21:00 息子の歯磨きをした後、家中の照明を消して寝かしつけをする。大抵は一緒にそのまま寝てしまうが、万一起きていられたときは、この後少しだけ自由時間

    ただし、仕事が残っているときは、寝かしつけは妻に任せて出社。仕事が長引いたときは翌朝のジョギング休み

平日は大体こんな感じである休日はこれに加え、息子を公園図書館に連れて行ったりするということが追加される。

得手不得手もあるし、仕事の都合もあるだろうから、全ての家庭で父親がこのとおりに家事育児をしているというわけでは勿論ない。

つの参考として見てもらえればいいのかな、と。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん