はてなキーワード: 実写化とは
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 2456 | 196197 | 79.9 | 32 |
02 | 2783 | 243636 | 87.5 | 37 |
03 | 2664 | 238747 | 89.6 | 39 |
04 | 2827 | 297701 | 105.3 | 40 |
05 | 2900 | 289982 | 100.0 | 41 |
06 | 2827 | 260550 | 92.2 | 37 |
07 | 2878 | 292193 | 101.5 | 44 |
08 | 2618 | 266339 | 101.7 | 42 |
09 | 2824 | 272313 | 96.4 | 42 |
10 | 2911 | 285833 | 98.2 | 38 |
11 | 2893 | 279646 | 96.7 | 41 |
12 | 2543 | 250482 | 98.5 | 44 |
13 | 2335 | 247353 | 105.9 | 42 |
14 | 2849 | 326849 | 114.7 | 44 |
15 | 2693 | 243746 | 90.5 | 42 |
16 | 2923 | 297433 | 101.8 | 41 |
17 | 2532 | 269601 | 106.5 | 43 |
18 | 2775 | 280429 | 101.1 | 44 |
19 | 2612 | 255471 | 97.8 | 43 |
20 | 2647 | 294121 | 111.1 | 47 |
21 | 3159 | 300560 | 95.1 | 44 |
22 | 3420 | 337829 | 98.8 | 42 |
23 | 3712 | 321247 | 86.5 | 42 |
24 | 3019 | 512890 | 169.9 | 42 |
25 | 2922 | 299770 | 102.6 | 40 |
26 | 2815 | 296407 | 105.3 | 42 |
27 | 2258 | 228934 | 101.4 | 45 |
28 | 2180 | 241564 | 110.8 | 42 |
29 | 3274 | 344097 | 105.1 | 46 |
30 | 3714 | 377209 | 101.6 | 44 |
31 | 3454 | 337073 | 97.6 | 48 |
1月 | 88417 | 8986202 | 101.6 | 42 |
■俺の持論間違っていると思うから反論してくれ /20240116003349(93), ■結婚して一年経ってないけど離婚する /20240113205718(73), ■妻よ、ケーキ作り卒業してくれ /20240113212025(70), ■NISAやオルカンが本当に儲かるなら何で他人に勧めるの? /20240118001341(64), ■日本人男子がホームステイで不人気すぎる。 /20240116194927(63), ■アラサー女だが彼氏との関係が詰んだのでマジでアドバイス欲しい /20240118133229(59), ■結婚てか女心て難しい /20240126162507(58), ■ado嫌いってめちゃくちゃ言いづらくて草 /20240102161157(55), ■俺が…理解のある彼くんに…? /20240120113950(54), ■認知の歪みってどこで治せる? /20240105205026(54), ■楽しくないデート、どうすればいいの? /20240121095926(54), ■メイクに興味を持たなかった人の人生について知りたい /20240129142710(53), ■イラストの依頼でAIイラストを出されて「こんな感じで描いてくれ」と /20240114202041(53), ■味噌汁ってまずいよね? /20240108053558(46), ■ドラム式洗濯機のメリット教えてくれ /20240125111223(46), ■心身ともに終わってる時にやることを教えてくれ /20240123213944(46), ■悪夢の民主党政権という言葉に違和感を感じる /20240104094708(46), ■ /20240128021537(45), ■最後の投稿です /20240116200113(45), ■漢字でいいことをわざわざカタカナにする奴嫌い /20240117145638(45), ■松本人志の「笑い」が歴史修正されていて酷くないか? /20240128210519(44), ■男女平等が進んだ結果、ルッキズムが悪化してないか? /20240114205253(44), ■マッチングアプリですり減っている25歳女 /20240129200644(44), ■妻に合わせると旅行がめちゃくちゃつまらない /20240131140400(43), ■家を借りないといけないのだが疲れてしまったのでアドバイスください /20240109114000(42), ■男女の子供育ててるけど教育費にめちゃくちゃ差つけてる。 /20231222023922(42), ■だからさあ、「そういう困り方してる男はいねえ」ってのをいい加減分かれよ。 /20240110151358(41), ■一人呑みしている他の女性客に声をかけようかと思って結局何もせず帰ってきた話。 /20240127183849(41), ■みんな当たり前に運転してるけど怖くないの? /20240107165818(40), ■タイってやばくねえか? /20240120091013(40), ■自民王国石川県のネトウヨのみなさ~ん!避難所生活楽しんでますかっ!w /20240112200526(40), ■Twitterが地獄、誰のせいで死んだか犯人探し /20240129201124(39), ■脚本家がどんな仕事か知らなすぎ /20240130181925(39), ■彼女がやらせてくれない /20240131113007(39), ■Adoのお気持ち表明内容に違和感を覚える /20240125214431(39), ■韓国で男性嫌悪がおきる理由がわからない /20240119225118(38), ■ワイがなぜか図書館が好きになれない理由3つ /20240116110622(38), ■30代弱者男性、親から言われたから婚活始めたけどつらまなくて辛い /20240128163849(38), ■新卒女子にアプローチされたが /20240116201216(37), ■女って男体化願望ないの? /20240129121516(37), ■一番不思議なのははてなにいる一生独身おじさんおばさんが投資とかしてどうすんのってこと /20240118102244(37), ■兄が急に奥さん殴り出した /20240131130611(37), ■Youtuber暇空茜 VS オモコロのヨッピー が大晦日に開催された /20240101075517(37), ■パルワールドが人気でつらい /20240122055439(36), ■実写化は原作ファンのためではないということ /20240130153027(36), ■映像化作品トラブル事件簿 /20240130160759(36), ■性欲が高まるハーブティーを飲んだら世界の見方がぐるっと変わった話 /20240130232903(36), ■本当に相談したいことが誰にも相談できない30代男性 /20240120191857(36), ■成人式で振袖を用意できずにスーツで行った /20240109032555(36), ■父が浮気している /20240126105509(36), ■松本人志の笑いがいじめの笑いであるという点だけは違うと反対したい /20240107145636(36), ■人生に絶望して刑務所に入りたがるような人たちを集める場所があってもいいんじゃないか? /20240107093320(36), ■みんなの2023年買ってよかったもの教えて /20240103140546(36)
あまりに憂鬱な話題ばかりなので成功事例をいくつか。最近の作品はあまり観てないので、全体に古いのは許して。最近の作品・小説原作・海外版とかは誰かにお任せ!
初回試写を観た藤子Fに、声に自信のなかった大山のぶ代が恐る恐る感想を訊いたら「ドラえもんってああいう声だったんですねぇ」と褒められたエピソードは有名。
もとひら了と芝山努監督の力量もあり、後期に絶妙なキャラ弄りや捻りを加えたオリジナルエピソードを連発した丸尾みほの脚本も最高。のび太の担任教師にフォーカスを当てた回まであった。
現在放送中の第2作第2期(わさドラ)はキャラを原作に過剰に寄せた作画、特にキャラの表情が個人的にはあざとく見えるが、声も含め原作や大山ドラへのリスペクトを感じるので、これは好みの問題。
なお、1973年に日本テレビ(日テレ)で放送された第1作については、藤子F(当時は藤本弘名義)が厳しく苦言を呈している。
アニメ化に使われた原作は〝てんコミ〟版全3巻が底本。実際には全40話ほど描かれていたが、アニメ放映時代にそれらは発掘されておらず、版元の小学館も把握してなかった。学年誌掲載の漫画原稿は雑に扱われる傾向にある。
長寿番組になったが、殆どがアニメオリジナルエピソード。多くの脚本家が手掛けたが、メインで書いてたのは、TVアニメ版サザエさんでの暴走が有名な雪室俊一。2ちゃん等では〝スノールーム〟と渾名が付けられるほど。
しかしファンの不安は杞憂に終わる。藤子Fもお気に入りで毎週楽しみに観ていた、というファンの間では有名な逸話もある。
〈TVアニメ(劇場版は割愛)/1986-1988/フジテレビ〉
初期は、高橋留美子の原作を丁寧に補完することに徹した。中期以降は原作にあった際どいネタを、アニメの方が自粛したこともあったが高橋は納得の上で快諾。
地上波ゴールデンタイムのアニメで「オナペット」という単語が使われたのは本作が最初で最後だろう(空飛ぶ飛行機の音を被せて聴こえにくくしてたが)。
脚本は3人がシーズンごとに交代。特に中期以降を脚色した回を量産した伊藤和典と高屋敷英夫の手腕が見事。伊藤は有名なので割愛するが、高屋敷も実力派。作品を検索すれば納得する筈。
ドラマ化に際し、原作・久住昌之が出した唯一の条件「音楽を担当させてくれ、そしてJASRACには登録しない」をテレ東が守った。
五郎役が発表され、原作ファンは不安しかなかったが蓋を開けたら……後は皆さんご存じの通り。
〈実写TVドラマ/2019、実写TVドラマS2/2023/テレビ東京〉
私が描いた「セクシー田中さん」という作品の個性を消されてしまうなら、
どうして変更していただきたくないのかということも丁寧にご説明し、
粘りに粘って加筆修正し、やっとの思いでほぼ原作通りの1〜7話の脚本の
完成にこぎつけましたが…。
(中略・気になるなら魚拓見て)
そして、私があらすじ、セリフを準備する終盤のドラマオリジナル展開は
8話〜10話となりましたが、ここでも当初の条件は守られず、
私が準備したものを大幅に改変した脚本が8話〜10話まとめて提出されました。
特に9話、10話の改変された脚本はベリーダンスの表現も間違いが多く、
ベリーダンスの監修の方とも連携が取れていないことが手に取るように分かりましたので、
「当初の約束通り、とにかく一度原作者が用意したあらすじ、セリフを
「足りない箇所、変更箇所、意見はもちろん伺うので、脚本として改変された形ではなく、
といったことを、小学館から日本テレビさんへ申し入れをしていただきましたが、
それを小学館サイドが「当初の約束通りに」と日本テレビさんにお戻しするという作業が
数回繰り返されたと聞いています。
最終的に、日本テレビのチーフプロデューサーの方から「一度そのまま書くように」との
指示が出たとも伺っていましたが、状況は変わらぬまま約4週間が過ぎてしまいました。
ドラマの制作スケジュールのリミットもどんどん迫っていましたので、
本当はドラマオリジナルとなる8話〜10話全ての脚本を拝見してオリジナル部分全体で、
何とか改変前の内容に修正させて頂いて、日本テレビさんにお渡しすることになってしまいました。
9話、10話に関する小学館と日本テレビさんのやりとりを伺い、
時間的にも限界を感じましたので、小学館を通じて9話、10話については、
当初の条件としてお伝えしていた通り、
でもまぁ、製作過程のあれこれ脚本やドラマの良し悪しは一概には言えないので、そこについては深く言及しないとしても、
(言及している人いるしね)
高橋しん+しんプレ@shinpre
不幸なのは
作品が変えられることではなく
作品が失敗することではなく
作品が
そう感じさせてしまう事です。
赤木アカ
漫画の実写化は、漫画の連載を100年やっても読まないだろうなっていう遠い層に向けて「かぐや様」を届けてくれる漫画家としては滅茶苦茶有り難く、かゆい所に手が届く文化です
誰がどう見てもアカンやろかつ事実と確認出来るインスタでの奇行について言及ではなく、
詳細は確認できない書類周りにお気持ちベースでなんか言ってるのマジでなに目的なんだ?ってなる
とりあえずひとりは、『法律解説ごっこ(anond:20240201182631)』と、『原作者は神ではないがやりたい二次創作者フォロワー(anond:20240201181732)』ってのは
わかったのでスッキリはした
この普通すぎる説明すら感情論で理解できなくなってるブコメはもうやばいなマジで。
原作者の意思を一番蔑ろにしてるの、テレビ局でも小学館でも脚本家でもバカッターでもなくて、
え?脚本家がSNSで"弁明"した「から」原作者がSNSで"反論"したんやろ?SNSで個人で弁明することは最初から脚本家の仕事じゃないんだから脚本家の"弁明"がなければ原作者の"反論"もなかったのでは。
「誰かを攻めたいわけじゃない、という原作者の意思」を踏み躙って個人を叩き続けることは、「自分の立派な仕事」だとでも言わんばかりだなあ?
なんで原作者があれだけ「(脚本家とか)個人を責めたいわけじゃない」(もっと複雑な問題なんだから単純化しないで)って伝えてたのに、
「亡くなった原作者の意見をわざと踏み躙って」話を勝手に単純化して個人を攻撃し続けて、上から目線で正義ぶってるの?こういうカスたちは。
脚本家が弁明するのは脚本家の仕事じゃないからダメだって言うなら、じゃあ「原作者がSNSで反論する」のだって原作者の仕事じゃねえだろ???
ていうかそれ、今後の実写化で問題が起きたときに告発しても、「誰々がSNSに漏らすのは仕事じゃない」って潰せるようにするための動きになるんだが、理解できてないのか?
もしくは松本人志問題でも「証言するのは芸人の仕事じゃない」ってめちゃくちゃパワハラ側に有利な理屈なんだけど、なんでこの場面で言い出してるの???
なんでそんなにも原作者を踏み躙りたがるの君たち?
クサヴァーさんが町山モデルとか、読んでても知らない人は知らないし
漫画読みとしては、原作者が死にたくなるほど追い詰められるなら、作らない方が良かったのでは?と素朴に思ってしまうな…。
ーーー
脚本家の人に同情できるか、考えてみた。
今回たまたま死者が出てしまったけど、追い詰められて極端な行動に出る危険性があった関係者は、原作者にせよ脚本家にせよ、いままでもいたんんだろうな。みんなが危険な運転をしている中で死者を出す事故の当事者になってしまった不運はあると思う。
今までたまたま誰の目にも明らかな形での死者が出てなかっただけで、鬱その他の疾患、なんならニュースにならないタイミングでの自殺者なんかもいたのかもしれない。
なぜこうなってしまったのか、製作の当事者の人は、現場の細部はわかっても、分析はそんなにうまくできないんじゃないかと思う。
理想的にはジャーナリストとかが上手く分析してくれたらいいんだけど、できるかな。あんまり期待できないのかもしれない。
脚本家の人個人を火祭りにあげるのは溜飲を下げる以上の意味はないと思う。
ーーー
漫画家とか小説家の人にできる事って何があるのか考えると、悲観的に言うと自衛のためにどんどん実写化断っていくことくらいしかできることはないのかもしれない。(弁護士雇って契約書を分厚くしていく方向の話もありそうだけど)
でも難しいのが、芦原さん、砂時計の実写化はすごくいい経験だったみたいなんだよね。
実写化は、ビジネスとして重要という側面もあるけど、いい形での実写化は普通に作家の人にとってとても嬉しい話であるらしいので、ざくざく断るの難しいんだろうな。
ーーー
漫画の世界だと、今も色々と無理をしているけど、昔より漫画家が休めるようになってたり、昔に比べると人気作の終わりどきを決める権限が作者にあるみたいで、昔よりは、良くなってる印象がある。
何をどう改善するのがいいのかわかんないけど、少しでも良くなって欲しい。けど、変わるかな?
ーーー
追記:
“こんくらいで自殺なんかされて罪悪感植え付けられて可哀そうと思う”
自分は漫画を書いた先生の方に感情がよってるから、先に書いたような書き方になっちゃうけど、脚本家の人に共感する人は、そう思うよな。
先生が生きてたら、過去の笑い話になったりしたかもしれないし、あるいはお互い一生のわだかまりが残ったんだけど、それはそれとして次に進んでいったみたいな展開になったかもしれない、ともかく別の展開があり得た。
個人的には、こんなことが起こらないように改善してほしい気持ちと、ギョウカイのカイゼンとかどうでもいいから死なないでほしかった気持ちが両方あるな。
漫画の続きが読みたかったという気持ちはあるけど、もし読めないなら読めないでそれでもいいし、なんでもいいから生きててくれたらよかったんだけどな。
漫画読みとしては、原作者が死にたくなるほど追い詰められるなら、作らない方が良かったのでは?と素朴に思ってしまうな…。
ーーー
脚本家の人に同情できるか、考えてみた。
今回たまたま死者が出てしまったけど、追い詰められて極端な行動に出る危険性があった関係者は、原作者にせよ脚本家にせよ、いままでもいたんんだろうな。みんなが危険な運転している中で死者を出す事故の当事者になってしまった不運はあると思う。
今までたまたま誰の目にも明らかな形での死者が出てなかっただけで、鬱その他の疾患、なんならニュースにならないタイミングでの自殺者なんかもいたのかもしれない。
なぜこうなってしまったのか、製作の当事者の人は、現場の細部はわかっても、分析はそんなにうまくできないんじゃないかと思う。
理想的にはジャーナリストとかが上手く分析してくれたらいいんだけど、できるかな。あんまり期待できないのかもしれない。
脚本家の人個人を火祭りにあげるのは溜飲を下げる以上の意味はないと思う。
ーーー
漫画家とか小説家の人にできる事って何があるのか考えると、悲観的に言うと自衛のためにどんどん実写化断っていくことくらいしかできることはないのかもしれない。(弁護士雇って契約書を分厚くしていく方向の話もありそうだけど)
でも難しいのが、芦原さん、砂時計の実写化はすごくいい経験だったみたいなんだよね。
いい実写化、ビジネスとしての重要という側面もあるけど、普通に作家の人にとってとても嬉しい話であるらしいので、ざくざく断るの難しいんだろうな。
ーーー
漫画の世界だと、今も色々と無理をしているけど、昔より作家を休めるようになってたり、昔に比べると人気作の終わりどきを決める権限が作家にあるみたいで、今も色々と無理のある世界だけど、昔より良くなってる印象がある。
何をどう改善するのがいいのかわかんないけど、少しでも良くなって欲しい。けど、変わるかな?
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2215085
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2268123
どうせ失敗するし中身もダメだと思ったんだろうね
その鋭い考察力、これからも生かしてブックマーカーを続けてください
楽しみにしています!
だからみんな期待するなって。オオゴケするから。人気あるコンテンツは壊すのが日本の慣わし。製作委員会が一発屋で儲けてお終い。そんな奴らを世代交代させるべきなんだよ。
監督がハイローの人だし、ちゃんとした映画を作るつもりは端からないと思われ。
ターゲットが山崎賢人が好きな層だからなぁ。キャスティングを含め、リアルである必要はないんだろうな。not for meや。
こんな低レベルな画作りばかりしてるから邦画は世界で売れないんだろうね。
今の日本映画は、服どころか脚本から始まって映画制作の全てが小児病なのよ。カワイイ!イケメン!の所から人選が始まり、生活感がみじんも感じられないマンガの登場人物ばかり(笑)。ないものはない、期待するな。
漫画原作実写化のコスプレ化をどうするかっていうやつ、そもそものノウハウ貯蓄がまだまだ不十分という感じがする。
ハリウッドですら上手くやってないんだよね。
聖闘士星矢は、クロスの造形以外はなかなか素晴らしい、惜しい作品だった。
モンハンは見た目部分はなかなかよかった。ワンピの良さは言うまでも無し。
2.5次元は受け入れられてるけど、たぶん話が違うんだよね。寄った画面になると無理になるから、あの方針でやったらダメだ。あの方針でやるから、コスプレとか言われてしまう。約ネバとかまさにそう。
そこいくと、岸部露伴のモデルケースとしてのすばらしさは未来に希望を感じさせる。
あの方針で行こうって皆がなって、実現できるだろうか。
原作として小説・漫画などを実写化したいなら海外経由でやったほうが良くね
そっちのほうがよっぽど作者にリスペクトしてるじゃん
今回のはテレビ局、芸能事務所が強めなところで出版社も何もできてないじゃん
日本の芸能関連は何も学んでいないって言われてるんだから素直にネトフリと組んでしっかり作ったほうが良いよ
テレビ局「見たこともない漫画の原作者が死んだから何だと言うのだ。自分の好きな漫画は幸運だったと思い、元の生活に戻ればすむこと。
実写化されるのは大災に遭ったのだと思え。
何も、難しく考える必要はない。雨が、風が、山の噴火が、大地の揺れが、どれだけ人を殺そうとも、天変地異に復讐しようという者はいない。
実写化された事実が覆ることはないのだ。何時までもそんなことに拘っていないで日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう。
理由は一つ
私も書いたけど、脚本家なんか実写化においてはプロデューサーをはじめとする実写化にかかわるあらゆる関係者の利害関係を整理しながらその中で視聴者をある程度納得させるストーリーを作るっていうパズラーでしかないわけ。パズルのピースを作ってるのは脚本家じゃないし、そもそもテレビショーの脚本家なんか本人すら歯車の一つに過ぎない。
なのに世間では「この脚本家を廃業させないとまたクリエイターが死ぬぞ」とかめちゃくちゃ言われてる。
今回の問題は、もちろん"あらゆる関係者"の中でも重大一人である原作者の利害の調整に失敗した上に、その利害関係者(あれは原作者だけじゃなくてプロデューサーもだけど)をインスタで刺した脚本家にも少なくない責任があるのは事実だけど、この脚本家一人を廃業させていやー悪が退治されてスッキリ!って問題じゃない。
言ってることって「街路樹を伐採した張本人のビッグモーターの社員が逮捕された」から、これで街路樹が伐採されなくなるね、よかったよかったってのとなんも変わらんじゃん。でもそっちは「逮捕すべきなのは実行犯じゃなくて社長や副社長じゃないのか」って意見で溢れてる。実際、ビッグモーターの社風が伐採をさせたわけじゃん。
今回、実際に脚本を「改悪」した実行犯は脚本家だけどそれを指示した奴や、そうせざるを得ない大きなシステムが存在することは事実なわけ。脚本家がどんな条件で仕事を請け負ったのかも出てきてない。どこまで原作者とテレビ局の契約を聞いていたのかもわからない。
こうして釘を刺すことで余計なことをする脚本家が減るって思ってる人もいるけど、脚本家なんか適当な偽名をクレジットすることも可能だし、なんならクレジットに載せないようにすることすら全然可能なんだよ。フリーの有名脚本家が嫌がってもテレビ局が契約してるお抱えの脚本家に書かせることだって可能。テレビドラマの脚本やりたい奴なんかマジで掃いて捨てるほどいる。
日本のテレビが抱えるスポンサーと芸能事務所ありきのテレビドラマっていうシステム自体をもっと深く考えるべき時期が来たって話で、脚本家を叩いても別にそこからは何も生まれない。
ありとあらゆる手段で原作改変をしてくる。もはや原作は料理のための素材でしかない。
切って煮て焼いて
それが「実写化」なんだ
ていうか、ここに書いてることなんかみんな知ってるだろうに、
最近「実写化作品も昔に比べると大分原作に寄せるようになってきた」なんて下らない甘言に乗せられて映画を見に行く奴が増えてしまった。
お陰で「漫画原作ドラマは売れる」と考えるバカを増やす結果になってしまった。
もう一度真面目に考えてくれ。
「漫画原作の実写化作品は改変されることが前提のものである。出来がどうであれ、それは悲劇しか生まない」
この事を皆まじめに認識してくれ
原作者のブログを読む限り、日テレが作品のタイトルと設定だけ借りてドラマを作ろうとしてたのが見え見えなんだよなぁ
「もう脚本家もキャストも抑えてますから、書類にハンコだけください」って話だったんでしょ
脚本家のインスタだって「自分が全話脚本を担当するはずだったのに」みたいな前提の文章で、原作者が後から口出ししてきたような書き方だったし、
漫画と実写は相当気を使わないとテンポが全然違うし俳優がどう見ても原作キャラと別人だったりするのがかなり気になる
ハガレンとか進撃の巨人とかデビルマンの実写化みたいな駄作も少なくないしこれ原作無視した俳優の宣伝映像じゃないのかと思う物も多い
アニメ化の場合でも酷いのはあるけど根本的な部分でこれ違うわと思うのは圧倒的に実写化の方が多いし
好きな漫画がドラマ化しますとか実写映画化しますとか言われても全然ワクワクしないしありがたいとも思えない
アニメ化だけで良いだろもう
セクシー田中の案件については、増田、テレビ局、出版社とか色々言い分が出てきているけど
一つ言えることは今のままだと漫画原作系ドラマにスポンサーが付かなくなる可能性が出ていることなんだな
今は脚本家に怒りの矛先が集中しているけど、テレビ局が変な対応をしたことで今後はテレビ局もやり玉に上がることは避けられない
そうなると、現代のネットの炎上は確実にスポンサーに向いてくることになるから、スポンサーがリスクヘッジしだすんだな
昔だったらこうはならないテレビはそれでも強いから、今回は特別な案件ですって局が言えばなんとかなってた
だけど今はテレビが弱体化して企業案件だらけになった結果、テレビは視聴者じゃなくてスポンサーだけを見るようになってきている
もうこうなると次に起こることは一つしかないんだわ
そうなると今後、吉本、ジャニーズの案件で特定の団体のごり押しもなくなってくるとなれば、漫画の実写化は相当縮小されるだろうなと
そんなことは原作者も頭では分かっているんだと思うよ。でも同一性保持権という権利が社会的に与えられていること、自分が生み出した可愛い"子どもたち"が不様な姿になるのが見てられないことなどから、そんなに割り切れないのだと思う。
しかも今回の場合はまだ完結しておらず、原作ファン以外にリーチさせるのが目的とはいえ原作ファンの方だって見るものであるから、今後の漫画執筆上も原作者がコントロールしておかないとならない、別物だと放棄して自由に2次創作をやらせるわけにも行かないという理由があったことも重要でしょう。そして当初から、そこはお互い理解した上で実写化されるという話だったのに、実際には一方的に無視されてしまい原作者の負担と心理的な制作責任が増えてしまった。
基本全部好きというのは前提で
・天
話が結構端折られてるし主人公のキャラが変わってるのに一番好き。ぶっちゃけキャストが発表された時はなんだこれと思ってしまった。特に赤木しげる(吉田栄作)のビジュアルは酷いと思った。でも実際見てみたらめちゃくちゃよかった。色気やべえ。
でんでんが曽我すぎる。ほっしゃん無駄に似てて爆笑した。話は色々端折りすぎだけどまあ仕方ない。
・カイジ
普通に好き。カイジの実写化映画というより藤原カイジの映画という認識ではあるけど。1作目以外は特にそんな感じ。
キャストみんな良い。なぜ登場人物が一部女性化するのかはわからないが天海祐希は世界観に馴染みすぎていて逆に違和感すらあって好き。
・アカギ(1995)
雰囲気めちゃくちゃ良い。アカギの棒読み感が逆にアカギらしいし目の演技が良すぎた。世代じゃないから分からなかったけどキャスト豪華なんだな。みんなかっこいい。
・アカギ(2015)
コスプレとしてのクオリティが高すぎて逆に不自然まである本郷奏多。鷲巣は賛否両論あったっぽいけど自分にはハマった。
素人意見なんだけどカメラワークやら演出やら音楽やら全体的に微妙な気がして少し残念だった。
・銀と金(1993)
ちょこちょこクオリティが酷いからこそ好き。銀さんのカツラすぎるカツラとか絶妙な滑舌の悪さとかVシネマ特有の女性が出てくる原作殺しのシーンとか謎BGMとか。
じんわりダサいのにかっこいいところがめちゃくちゃかっこいいの福本作品ぽくて良い。
・銀と金(2017)
嫌いではないけどなんかもどかしかった。一番チープ。
リリーフランキーの銀さんは銀さんぽくないけど好き。池松壮亮自体は好きだし福本作品には雰囲気合ってるんだけど森田としてはヒョロすぎるしちょっと合ってなくて可哀想な気がした。