「最近」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 最近とは

2024-09-25

白人酋長って、純文学作家様なら土人が書いてる転生モノで新しい作品が書けるはず、って発想のことだよね

「異世界×日本スゴイ」に秘められた“欲望”とは...ラノベ界→純文学界へ“転生”した市川沙央が読む『大転生時代』(島田雅彦 著) | 文春オンライン

この記事代表的なんだけどさ、ブコメがすでに多数指摘してる通り、「なろう系」を語る批評家って、「なろう系」全然読んでなさそうだな……ということがありありと伝わってくるよね。

まあ、なろうなんて安っぽい娯楽でごぜぇますから一生読まなくてもいいと思いますけども、それでも読んでもない人には「なろう系は〇〇ばかり」とか「なろう系にはない発想」とかい表現は使ってほしくないわけだ。

純文学というハイカルチャーの一員だから、遥か下に位置する(ナ)ローカルチャーなんて数作読めば語れると思ったか白人ましゅごいです!!!

市川沙央の書評ツッコミを入れていく

(主に男性向けを念頭に置いて解説する。実は2024年小説家になろうほぼほぼ女性向けサイトなのだけど、歴史的には最近まで女性向けは傍流であったし、「なろう系」などという言葉を使ったとき女性向け作品イメージされることはおそらくまれからだ。)

その「小説家になろう」に投稿されていた『転生したらスライムだった件』が異世界転生ブーム火付け役と言われる間違いなくように

2013年連載開始の転スラが火付け役なわけねーじゃん。

俺はログホラが書籍化されたあたり、2011年くらいからなろうを眺めているんだけど、そのころにはとっくに「異世界転生」がテンプレとして確立して流行してる。

定説では、ゼロ年代に隆盛を極めた二次創作文化からの輸入設定だろうといわれていわれてるな。

「好きなマンガ世界に行ってキャラたちと交流したい」という素朴な欲望を実現するために「マンガ世界に転生」という設定が流行り、それがWeb小説読者の中で当たり前のお約束として定着したあと、誰かがオリジナル作品でも「異世界転生」が使えると大発見したわけ。

異世界転生」に限らず、Web小説文化とは、お互い設定をパクり合う一種生態系を通して、お約束を研ぎ澄ましていくもの

転スラが火付け役なんて言っちゃうのは、出版界で一番売れた作品しか見てねーんだろうな。

俺は一般小説も読むから、転生と聞いて「異形の設定が突然現れた!」と興奮して世代論を語りたくなるのもわかるけどさ、海面から顔を出した氷山の一角を見たところで、氷がどのように成長してきたかわからん

お約束形成過程を知ろうとすれば、そう異形でもないということがわかるはずなんだけどな。

ここまでパワフルな大転生時代が招来された要因はひとえに、読者の欲望ダイレクトに満足させるストーリー展開にある。主人公チート能力による問題解決連続、いわゆる無双状態快感を求める若者層(実質的中年層という説もある)

俺TUEEEモノというジャンルのことだな。なろう小説は決して俺TUEEEモノだけの世界ではないので「ひとえに」とまで言うと嘘だが、Web小説で人気を得るためには必ず意識しなければいけない、大本の土台的なジャンルであることは同意できる。

ただ一つ付け加えると、俺TUEEE小説の魅力というのは、現代日本大谷旋風や藤井竜王名人ブームと全く同一のものであり、決してなろう系特異なものではない。

大谷ファン藤井ファンも、野球将棋ルールすら知らない人が大多数だろう。ただ大実績を積み重ねるという情報、「クソ強えー!」ただそれだけの情報原始的で荒々しい魅力は、他の洗練された娯楽コンテンツのどれよりも普遍的に我々を惹きつけるものだ。

よく大谷藤井を称賛するのに、「マンガだとリアリティがなさ過ぎてボツになってしまう」という言葉が使われるが、これはなろうの俺TUEEEモノがなぜ受けるかという理由でもある。

それは転生とか異世界とか、リアル現代日本から舞台を変えてしまうことで、読者が求めるリアリティ基準を下げ、摩擦なく最強キャラを出すことができるからだ。事実として、大谷より強い野球選手も、藤井より強い将棋棋士も、Web小説界には人気作品として普通に存在する。

なお、なろう系を読んでるのは若年層か中年層かという話は、お金のない若年層がWebでタダで小説読んで文化を盛り上げて、お金持ってる中年層が書籍化された本を買い支えている、という見方定説のはず。

われわれにとって理想世界はつねにどこか遠くにある異世界ガンダーラ)であり、理想世界を構築するための力とは、上から与えるものか、与えられるものであり、落差を利用した一発逆転の魅力の前では、内発的な自立心と漸進性など相手にされない。私はこうした異世界転生ジャンルの発生原理を、ギブミーチョコレート症候群と呼んでいる。

俺は『異世界食堂あんまりきじゃないんだけど、この批評はさすがに『異世界食堂』を読めていなさすぎる。

異世界食堂」とは、1週間に1度だけ異世界から来客が訪れる、現代日本食堂を指している。誤解しやすいが舞台異世界ではなく日本だ。

そして小説異世界食堂』も1週間に1度だけ更新された。作中設定と、小説更新頻度の一致は何を意味するか。

小説更新異世界食堂開店見立て、読者を異世界住民見立てているのである

なろう読者は毎日毎日異世界主人公が大活躍する小説を読んでいる。異世界冒険者であったり、国王であったり、魔王であったり、感情移入しながら読んでいる。

そして、感情移入継続したまま、週に一度、異世界食堂入店する。直前まで読んでいたなろう小説では戦場無双していた竜王も、異世界食堂の中では特別人間ではない。庶民食堂常連の1人として料理が運ばれてくるのを待つのである

そして、洋食屋で食べる料理の素朴な美味しさを追体験したあと、感情移入を解いた読者は、冒険者になったつもりで小説を読み耽るのもいいけど、気になる食堂を訪ねるのも楽しそうだなと思うようになる。

そして、異世界食堂は平日5日、どこかにあるはずの現実のお店として、読者である日本あなたが訪れるのを待っている……、これが小説異世界食堂』の仕掛けである

異世界食堂』の毎話に挟まれる、

・一応ファンジーです。

・剣も魔法存在しますが、あまり活躍しません。

・店主は普通おっさんです。料理以外できません。

という但し書きは、このアンチなろう性をわかりやすく読者にアピールしている。

よって「理想世界はつねにどこか遠くにある異世界ガンダーラである」という市川沙央の読みは完全に誤読だ。

遠い異世界に夢中になってないで、身近な幸せにも目を向けようよというのが『異世界食堂』のメッセージなのだ

(ついでに言うと「一発逆転」もおかしい。異世界食堂は、異世界関係なく日本ちゃんと繁盛している店という設定だ)

なお余談だが、「ギブミーチョコレート症候群」というような、人を病として勝手に診断しレッテルを貼る行為は、10年後には炎上ネタになってそうな気がする。

——巷に出回ってる小説なんて自分に都合のいいユートピアを作りたいだけじゃないか。何の障害もなく、他者存在していないから、どんなヘタレも無敵になれる。本当の異世界あんゲームみたいにイージー世界じゃない。

これは小説から引用であるので正確な文脈はわからないのだが、こういうこと言う人には、「あなたはリゼロスバルくんになれるんですか?」と聞きたくなるな。いや転スラのリムルくんでもいいし、他の主人公でもいい。なれるの?

かに、彼ら主人公は都合のいいチートを持っている。しかし、同じチートを与えられれば、あなたにも同じことができますか?と問われれば、間髪入れず無理と答える程度には英雄的だ。リゼロスバルくんは死んでも生き返るという能力を持つが、何十回と死に続けても諦めず立ち上がり続けることなぞ、常人には絶対不可能だ。

この島田雅彦の書く一文からは、島田異世界転生の表面的な部分しかメタれていないことがありありと伝わってくる。

真に、異世界転生を突き詰めて考えるならば、問題として提出すべきなのは「都合のいいチートを得た、ただそれだけなのに、なぜもともと平凡だった現代日本人が英雄になれるのか」である

転生系ライトノベルの型(パターン)においては「わたしは突然前世記憶を思い出した」の一言存在と一回性の人生尊厳をまるごと抹殺されてしまう転生先本来人格について本作は透明化することなく、むしろ転生という事象から生じうる共存理想をいくつかのかたちで示している。

世界設定のお約束の共有によって発展したライトノベル異世界転生にはない、前世や転生先となる異世界設定および各キャラクターの奥行きとオリジナリティバリエーションの多彩さはまさしくSF醍醐味であり純文学の風格。

?????

それ、転生モノの一大テーマですけど?????

かにスルーして単純化する作品もたくさんあるよ。一方で、転生モノの見せ場と言えるくらいには、問われ解答されてきたテーマでもある。

島田雅彦『大転生時代』の解答は、2つの魂が1つの身体共存するとのこと。

なろう視点で見ると、身体共存モノはそう珍しい設定ではない。というかそれ転生モノじゃない。いわゆる脱法転生モノという類のもので、なろう運営異世界転生転移モノに対しランキングで不利になる規制をかけたとき特にかなり流行っていた印象だ。現地人を主人公にしつつ(規制回避)、日本視点を都合よく設けることができるからな。 09/26 00:50追記:有名なろう作家の丘先生がそれだと規制回避できないし、当時流行っていた印象はないとコメントされていた。私も薄っすらとした記憶で書いていただけなので、当時人気作を連発して書かれていた丘先生のほうが間違いなく正しいであろう。訂正する。

(09/26 02:20追記:勢い余って筆を滑らせたので、精神同居モノってなろうではどういう立ち位置なのか少し考えてみる。記事の本筋に関係ないので小文字とする。まずなろうは巨大すぎて、全体としてどうなのかというのは語るのは困難だ。自分所属するクラスタから見ればこうとしか言えない。自分TSF(性転換)ジャンルクラスタにいたので、その視点で見るとTSFでは精神同居はさほど珍しくない。『果ての世界で』とか『銀髪巫女』とか『二人で一人の剣姫』とか?R-18で言うとせなちかさんの作品とかがあるよね。ただ、TSFは主流派ジャンルではないのでこれを以て「精神同居はよくある」は言いづらい。次に、なろうでいくつかのワード検索して、上位のものを見てみると『取り憑かれた公爵令嬢』とか『悪ノ令嬢シャーロット中の人は、彼女を護りたい』とか女性向けでいくつか人気作がヒットする印象だ。広い意味で見れば超人気作の『悪役令嬢の中の人』も精神同居系女性向け作品のうちに入るかな。ただ、冒頭に主に男性向けで考えるぞと書いてしまったので、スタンダード男性向けだとどうだろう……。『みつばものがたり』は精神同居の転生モノだがキワモノが強いなぁ。「実は日本人だった先祖の声が頭に聞こえる」とか、そういう設定の作品あったような気がするが、なかなか見つからない。なろう創作者の気持ちで考えれば、男性向けで精神同居させるなら、TSFにする気がする。精神同居ジャンルにかなり近い設定としては、器物転生ジャンルが挙げられるだろう。『転生したら剣でした』『黒姫の魔導書』とか。主人公である転生者は、持ち主と心で会話し、時には体を乗っ取って動かすこともある、みたいな、これは精神同居と外形的にはほとんど一緒かな。こっからはもう全く関係のない話。奇遇なことなんだけど、この数日間、精神同居系ジャンルたくさん摂取しとったなと気がついた。自分は実は最近ずっとWeb小説読んでなくて、ここ2週間くらいのときに少しだけ読み返した程度なんだが、『みつばものがたり』は該当だし、なろう系以前の作品2008年のArcadia連載の二次創作から生モノに含めるのは出来ないんだけど、『聖なるかな』の二次創作THE FOOLは転生、人格乗っ取りの是非、精神同居、全て要素として含まれている作品だし、イッキ見したアニメ戦国妖狐』はまさに精神同居と共存のあり方について描いた作品であるはてブ経由で読んでた『絶対死なないステラ姫』とか『スパイダーマンオクトパスガール』も精神同居だよな……。)

「転生=人格塗りつぶし問題からは、「主人公は、前世自分とどこまで連続していて、どこから不連続なのか?」「主人公地球存在か? 異世界存在か?」「主人公の本当の両親は地球の親か? 異世界の親か?」など、物語面白くする様々な問いが派生する。名作と呼ばれる転生モノは、少なくとも部分的には答えようとするものだ。

島田雅彦の『大転生時代』は、市川沙央の書評を読む限り、問いに真正から取り組むのではなく、ただ回避しただけにしか見えない。

(4ページ目から5ページ全体)

市川沙央氏の文章は全体的に意味が取りづらいが、4ページ目から特に何が言いたいのかわからない。連想ゲームで思いついたことを繋げているだけに見える。いくつかわかるところだけコメントをつける。

異世界転生ジャンルが、経済的文化ギャップから生じうる植民地化の欲望を下敷きとしていることをすでに述べた。

「すでに」というので、前の文章を読み直したが、ただのチェリーピッキングだ。

市川沙央は『異世界食堂』を誤読していることは先に述べたが、一方で『異世界食堂』が「日本スゴイ」モノであるのは正しい。「食」という文脈で、日本異世界より文化的に上回っているという設定であるのも正しい。

しかし、『異世界食堂』が、転生/転移モノの代表的作品か?というと、全く違う。

先に引用した、「一応ファンジーです」「剣も魔法存在しますが、あまり活躍しません」「店主は普通おっさんです。料理以外できません」からわかるように、『異世界食堂』は正統派的なろう系作品の逆を行くものである

まり正統派とは「主人公が剣と魔法で大活躍」する作品のことだ。

となると、はて、日本に剣や魔法があっただろうか? そう、異世界とは剣と魔法先進世界であり、日本は剣と魔法後進国だ。ギャップ上下が逆なのである

よって、大多数の転生モノにおいて、主人公無双する力を身につけるのは異世界においてである。転生者だから強いわけではない。超一流の戦士の家に転生したかであるとか、転生設定を完全に抜いても成り立つような作品が多い。

1ページ目の、

無双状態を引き起こすチート能力とは、主人公異世界人たちつまり世界世界ギャップによって生じるもの

という表現ときは、「主人公日本では活かせない巨大な才能を持っている」という風に善解すればギリ意味は通るかなと考えたが、4ページ目で「経済的文化ギャップ」とギャップの中身を限定してしまったところで、市川沙央は言い逃れ不能な馬脚を露わにしたと言える。

(正確に言えば、「日本古武術を修めていたから強い」とか、「魔法イメージが力の源泉であり、日本人は水などをH2O化学式レベル理解しているから強い」とか、文化ギャップ無双する作品もないわけではないが、稀な設定だし、説得力があまりないのでかなり昔に廃れているはず)

ポストヒューマンSF

俺は序

VTuber過去をつい調べちゃうんだけど

最近VTuberを見始めていて気になるVTuberがいたら、つい「〇〇 VTuber 過去」とか「〇〇 ×× 中の人」とか興味本位で調べちゃう人間なんだけど、SNSだとそういった行動に対して、キャラを詮索するなとか中の人とか関係ないとか同一化きもいとか厳しめの意見多くて、そりゃあ本人からしたらいい気持ちしないし良くないよなーと思うし、リアルの友人でもそういう感じの空気が見てとれるから言えない

けど、VTuber過去のことは調べるな!関係ない!みたいに言っておきながら、声優俳優歌手がよくないことしたら、役降りろとか歌が汚れるとか言ってるのとか見るともやもやする

反転アンチに近いのかな

勉強得意だった自覚が全く無い

つい最近大学院卒業した

同期と学生時代のことをお互いに振り返ったりしてるんだけど、自分には「自分勉強ができるタイプ人間だ」と自覚したことがないなと気が付いた

大学に入ってからやっと人並み以上に受験勉強を頑張ってきた人間なんだと意識したぐらいだから

高校受験は落ちて大して賢くもない私立に行ったし、大学受験も1度落ちてる

中学でも高校でも成績はそこまで良くなかった 人から頭いいって思われたことは多分ない

大学入学後に地元の知り合いに驚かれたぐらいだ 勉強頑張ったんだねって

あれよあれよと言う間にそこそこの大学に入って、ついでに大学院まで通うことができて

なんだか不思議な感じだ

中学時代、すごく勉強ができて皆から頭が良いと思われていた同級生は何人もいて

やっぱり皆賢い高校に行ってたんだけど 大学私立の人が多かった

浪人したときに彼らの進路を知って拍子抜けした記憶がある

なんで?俺より賢かったじゃんって

私立でも就職には困らないしまあそんなもんか〜って思ったときもあったけど

大手企業に行った人はほとんどいない 不思議


なんにもせずにフラフラしてた俺が国立に行って、

あれだけ勉強頑張ってた同級生が皆ぱっとしない私大に行って

受験って本当なんなんだろうな

あいつらが毎日塾に通って遊びの用事も全部断って勉強頑張ってたのは私大に行くためだったのか?

そんなに受験って難しいのか

2024-09-24

anond:20240906201545

アメリカに住んでるけど最近近所の子供がタフにハマってる

治安の悪い地域から弾丸滑りに憧れて真似する子供が多い

移民問題文化融合しないのはなぜか、という話

貧困層移民から

で答えは結構ちゃうんだけど。

全部が全部ではないが、節約術というのは結構文化文明依存で、最近よく言われるカップラーメンしか作れないの、移民バージョンを考えないと対応が難しいことが多い。

摩擦が起きないような生活をするためには、案外お金とその文化教養必要で、いま日本にいる20代以上の貧困層ちゃん節約術を教えられていない状態で、移民もなんてそう簡単にうまくいくわけもない。

トラブルになるような行動も、元の国では普通の行動で、それをとれないと彼らの節約生活が成り立たなくなる要素は案外多い。

料理も、トイレも、ごみも、電気も、明かりも、音も、集団行動や行動原理まで。

貧困問題ちゃんと考えないと移民問題トラブルは、国内移民貧困層の中で知らないうち深まっていく。

ニュースになるころには、もう深まっている状態での話なので、早期の解決は難しいよ。

余談だけど、スウェーデンの話はここ5,6年急速に起きた話なので、感覚的には急にやくざマンションが町内にできて抗争をしている状態なので、結構例外

去年暗い時にも寄れた店が今年はもう危ないからやめておこうってぐらいに急激。

もちろんそれは移民問題とは言い難い要素もあるんだけど、ギャング的になっちゃっているからなぁ。

行ったことがある人でも、去年と感覚がまるで違う状態から、今を見ている人の話でないとピンと来なくなっちゃうんだよなアレ。

anond:20240924230743

男が上に立つようになったのは戦争一般化してからからヒトの歴史としては比較最近の話だね

anond:20240924225236

最近はオスも存在意義をろくに果たさず「ジョセーはカホウコンしろ!」とかのたまってるし世の中病んでるよね笑

おやすみ

つい最近、【謙遜さんの本】を買った

さっきまで15分程度読んだんだけど、少し気が楽になった

ネコお話は[目から鱗]だったわ

事実世界現実世界事実世界無色透明

現実世界脳内自分価値観見方によって色などがつき、結果が異なるんだなぁ

anond:20240924224240

本能かは知らないけど権利が無いから女叩きばかり問題視されるんだよなぁ

まぁ最近は男叩きもシバかれるようになってきたし世界は良くなってきてるよ

男らしさとは

ちゃんとした恋愛経験がなかった自分彼女ができた。

付き合っていて分かったけど、「男らしさ」を求められる。

それは相手が弱った時に包み込む度量もそうだし、経済力もそう。

なんというか、パートナーに対してもある種の「隙」は見せられないなと最近感じる。隙を見せたら、相手にとってパートナーとしての不足感を感じさせてしまうみたいな。

勿論、場合や人によると思うが、人と人が接している以上、

お互いに「隙」を見せすぎず、相手に対して何かしらの期待値価値やその説得力を見せる努力必要なんだな...と感じて、それってなんか大変だなって思う。

期待値ってのは、例えば夢を追う貧乏バンドマンを支える人には、その夢を叶える未来への説得力みたいな?

付き合うってそんなもの??

anond:20240924204230

おっしゃる通り、今のところはテレワークリモートワーク)制度を維持している。

最近になってテレワーク廃止または縮小するところが増えてきたので、なぜなのかを会う人会う人にそれとなく聞いてみたところ、元の投稿記載したような私見を得た。

一般に開かれているコミュニティではどこもそうだが、この文章の読者になるのは経営者より労働者の方が多そうなので、労働者向けに体裁を整えて投稿した。

テレワーク廃止通勤コスト労働者押し付けているだけではないかという意見や、無駄会議がある方が労働者にとっては楽という意見、その他の思いもよらないコメントが寄せられたので、投稿して良かったと思う。

anond:20240924212104

最近サイゼはお値段変わらず中身減ってるからトップバリュと一線を画す値段になってるで

anond:20240924210619

そうは言うけどさ

俺今までインスタントラーメンとか喜んで食ってて

別にそれで不満なくおいしいと思ってたんだけど

最近ラーメン屋めぐりはじめたら

インスタントラーメンそんなに食べなくなった

今までラーメン屋ラーメンを知らなかっただけだった

から本当にうまいものを知ってる人にとっては

トップバリュもうまくないのかもな

anond:20240924205805

最近若い子は「中国」を「ちゅうこく」って読めないらしい

取引先にSNSバレた

オタクアカウント(全年齢二次創作してる)がバレて以降ネタにしてイジられている。

バレた経由は割愛

私が教えたわけじゃないことは明記しておきます

バレた時は(まぁ相手も別ジャンルオタクって話聞いてたら別にいっか〜)って思ってたけど、投稿内容を逐一いじられる(こんなこと考えて作品読んでるんだ〜みたいなことを毎回言われる)、少し伸びたら「バズってるじゃないっすかおめでとうございます!」、挙げ句の果てに「今度投稿内容を印刷して⚪︎⚪︎さんの会社の机に置きに行こうかな?」笑みたいなことを会うたび会うたび言われて大変不快

でもフランクな仲だろうと一応取引先だから直接ブロックしたら角が立つだろうし、そもそも公開アカウントブロックしたところで別アカ使えば見られるし、鍵かけたら私の創作同好の士に見てもらいにくくなるのが悲しいし、アカウント消して作り直しても活動ジャンルがバレてる+創作内容が特殊なので新アカウントもすぐバレそうだし、アカウント消すのは負けたみたいでムカつくし詰んでる。

コロナ禍の仕事めちゃくちゃな時に出会って救われたコンテンツとそこでできた創作趣味と同ジャンルの友人関係、側から見たらくだらないことかもしれなけど私にとってはものすごくものすごく大事ものなんですよ。

何年も活動してるネット上での居場所を土足で踏み入れられて最近メンタルにくるほどきつくなってきた。

別にバレて見られててもこっそり見るなら構わないし、わざわざ口に出していじってこなければこんな嫌な気持ちにならずに済むのに。

仕事関係ない個人趣味しかも全年齢創作だし公式ガイドラインに沿った活動しかしてないのになんでこんな不快な思いをしないといけないんだ…最悪すぎる…。

会社関係以外で飲みに行く程度にはそこそこ仲良かったけど今回の件で完全に嫌いになったし知り合いのSNS見つけてもネタにしない方がいいですよ。普通しないか……。

まじで早よ飽きてくれ〜〜〜

コロナ登山が楽しく無くなってきた

コロナ登山ブーム人手不足のせいでとにかく予約予約予約になり、天気を見てふらっと出かけられるということがなくなった

天気が安定しないということもあり、少しでも晴れるともう人気の山はパンクである

低山巡りにシフトしたくても地球温暖化の影響で暑すぎて真夏どころか6-9月まで無理である

最近アルプス方面に向かう特急すら、ド平日でもまともに予約ができず、山に行くのが本当にめんどくさくなった

私みたいに体力が維持できず、軽めの山しかいかなくなったり、金がかかるのでキャンセル料かかってでも絶対晴れじゃないと行かないマンがどうも増えているようであり、最近安全重要視すべき山関係者が雨でも登りましょう!と言い出してる始末であるので末期である

事故るっちゅーねん。

でも完全に山趣味を諦められず、早く山ブーム終わらないかなと待ってる。

性格診断でアイデンティティを捻じ曲げてしまった

最近(と言うほどでもないが)、MBTIもどきが過剰に流行りすぎている。

なぜこんな性格診断なんかが流行っているのか理解できない。

私はそのMBTIもどきがMBTIとして広まったことや偏見まみれのコンテンツと化したことなどに文句を言いたいところだが、

そんな性格診断のせいでアイデンティティに異常をきたしたことについて書いていきたい。

ということで、MBTIの関連でエニアグラムという性格診断を知った。

私はもともと4w5というタイプだったはずだが、面白半分でタイプチェンジということをしようとしていた。

自分タイプが本当に4w5であるという確証はなかったので、面白半分といってもタイプ判定をモティベーションとしていた。

ネット診断の結果は4、5、7、8、9の数値が高く特に7と9が強かったので、7w8と9w8の2つのタイプチェンジすることにした。

結果的には7w8として過ごすほうが楽だったのだが、正直に言うと無理やり7w8に変わったのではないかという自覚がある。

4w5から7w8に変わる過程は多少大変だったが、7w8になってからは楽で楽でしかたがない。もはや7w8が最適解ともいえる。

そのようにいえる理由としては私の悲観的な側面に対処するために楽観的な7w8が合っているからだ。

わざわざ"自認"しているわけではないが、私にはペシミストといえるような悲観的な側面がある。

そして自分自身のペシミスティックなところを"許容"している。

本来自分というか、そんな悲観的な自分自分として認めたくないがために、楽観的な7w8という人格で"洗脳"している。

決して7w8を演じているのではない。いままで悲観的に過ごしてきた人生の指針というか信念というか、

それらをすべてペシミスト自分として貶めることで平生を保っているにすぎない。

表面的で薄っぺらな皮をかぶらなければ生きていけないというか、

しろもとの自分はとっくに死んでいるのかもしれない。

もう子供は作るつもりはない男の子シングルマザー

婚活モテなさすぎる。

この業界10年以上働いてきたけれど、低年収身長ブサイク男性よりもマッチングしてないんじゃないかぐらい誰からアプローチを受けていない。

20代結構美人さんでも。

女の子シングルマザーならまだロリコン野郎一定需要があるんだけど、男の子シングルマザーはまじモテない。

今までゴールまで行ったのも数えるほどしかない。

最近子供を作らない決断をした人のためのマッチングアプリという広告を見たのでふと思った。

需要有るんだろうか。

最近のタフ

鬼龍がロシア工作員拉致される→プーチンの車盗んで脱走→すぐ捕まってサンドバッグに詰められるって猿展開があんまりウケなかったのが不思議なんだ

御前試合してるせいで毎週プーチンが出てくるんだよね凄くない?

anond:20240924190006

駅名ネタで恋をテーマにした恋人たち撮影スポットとしてピンク色に染めた、という10年前からある話と、

鉄道むすめコラボしだした比較最近の話がごっちゃになってると思う

最近アニメ絡みとコラボしてるから、昔からある要素もなんもかんもアニメ関係と見るってのは違うんじゃないの

anond:20240924111325

それは男の方もそう思っていいんじゃないの?

古くは『The・かぼちゃワイン』とか最近だと『僕の心のヤバイやつ』とか。

anond:20240924184045

・字下げすこ

最近いなくなって淋しい

えっ?リベラル共産保守の稼ぎで社会運動をやっている???

再分配ってそういうものじゃないの?

いや別に稼ぐのは保守じゃなくても良いのか・・・

かにお金を稼ぎ出す経団連地域商工会自民党距離が近くて保守的で、最近労組連合すら自民党迎合し始めていて保守的になってる

リベラル共産はそんな保守側が稼ぎ出したお金を再分配できるようにしようと訴えていて・・・

かにリベラル共産を支持する人が自分で稼ぐ、国を経済的に豊かにする政策みたいな動きはあんまりいね・・・

お金持ってるんだから少しはコッチに回せって言ってることのほうが多いもんね?

あれ?なんだこれ?ちょっとうまく反論できない・・・

最近彼女趣味に合わせて、プロ野球の観戦に行ったり、テレビ中継を一緒にみたりしていて、そこそこ楽しんでいるものの、彼女と違って選手に興味が待てず、あまり選手名を覚えることができない

戦略的なところやルールなんかは覚えるのが楽しいので、野球は詳しいが選手にまったく詳しくない、アンバランスファン誕生してしま

virtual insanity

レコメンドで流れてきて最近良くオサレBGMとして聴いてる

crazy world以外聴き取れない歌詞を調べてみたらなんかMGS2とか攻殻みたいな感じで拍子抜けした

オサレサウンドでちょったニヒルな事を歌うのもなんかスカしててかっこいいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん