「料亭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 料亭とは

2022-02-24

anond:20220224130703

大日本帝国も終盤こうだったよね

へいそ勇ましかった偉い軍人さんは料亭女の子エロイことをする人しかおらず

戦闘機は急に故障して飛び立てなくなって

本土決戦を呼びかけた軍人集団リンチで殺される

ネトウヨ左翼が戦え。自衛隊は戦わないしネトウヨも戦わないぞ

2022-02-22

都会の割と裕福な料亭の子として育った母親田舎のそこまで裕福じゃない農家の子として育った父親の間に生まれてきたけども、小さなからいろんな美味しいもの食べさせてもらってたっていう母親より、小さい頃は貧しくてさーって言ってる父親の方がよっぽど味覚に敏感で口うるさいのが面白い。私はどちらかというと母親よりの味覚なので何食べても割と美味しい楽しい

2022-02-14

さいぜりあと書くと料亭っぽい

和風

anond:20220214110250

実際に中国産アサリは高級料亭熊本産として卸されてて

それを指摘できた食通の方はおらんかったわけだしな

2022-02-12

anond:20220212081626

高級ホテルとか料亭とかのそれ専用のところね。庭に錦鯉飼ってるような。

2022-02-11

私はサイゼネタを嫌う女

サイゼネタで、サイゼリヤは本場イタリアの味だから、まずいという女は味をわかっていない馬鹿舌系見るたびに、なんとも言えず痒い恥ずかしい気持ちになる。

白木屋の酒こそ本物の味、値段に惑わされない俺って主張見るような辛さというか。

その辺のイタリア修行してきたシェフイタリアンとサイゼリヤ食べ比べるだけでも全然違うのわかるじゃん。

何でこんなに辛いのかと考えてみたら、私の父がそういう性格で、結婚前の両家顔合わせで高級料亭で食べさせても、「こんなもんよりケンタッキーの方がずっとうまい」と言い出すような、権威に流されず自分判断できる本物の舌を持つ俺的な突っ張り方をずっとしていた人で、そう言うので恥かかされ続けたせいでそこに傷ができたのだなと思い至った。

本気で無理。キツイ

君等はいいかげんサイゼリヤデートを忘れてほしい。

2022-02-09

anond:20220207190031

増田にとってことごとく噛み合わなかったんだな

多分西村スーパー料理人で色んな問題を素晴らしい料理解決!みたいなのが見たかったんだろうと予想する

あれは西村お母さん南極奮闘記だよ

俺は好きだよあの映画

好きで集まった訳じゃ無いおっさん達がだんだんと擬似家族になっていく様子が楽しい

料理といってもレストラン料亭で食べるようなものじゃない、少ない物資でやりくりする様はまさにお母さんだし

怒って引きこもったお母さんの為に普段料理しないお父さんや子供達が一生懸命料理するけど不味いとか、子供ワガママきいて作ったのに不評とかいうのもお母さんのあるあるネタじゃん

南極という極限の環境においても人々の生活は変わらない、みたいなのの中心に食事があるんだよ

西村家族描写についてもあそこでハートフルにしてたらすげー嘘っぽくなるじゃん

因みに俺は何かの記念日にわざわざテーブルウェアセットして皆でめかし込んでフルコースを食べるエピソードが好き

あいうハレの日の食事文化って最近見かけない気がする

2021-12-30

菜の花ってくえるのな

菜の花(なばな)とは

アブラナ科アブラナ

菜の花ナノハナ) アブラナ

菜の花ナノハナ)は「なばな」や「花菜」とも呼ばれ、アブラナ花芽で、同じ仲間に菜種油を取る為の品

種もあります。また、ブロッコリーカリフラワーチンゲンサイタイサイ)やターツァイ、また、キャベツ白菜なども同じアブラナの仲間になります

食用の 「菜の花」として店頭に並んでいるものの中には、実は様々なアブラナ品種があります。「菜の花」「菜花」「花菜」は、そうしたアブラナ花芽総称として使われています

菜の花の主な産地と生産ランキング

右の表は平成20年の全国の食用なばな類(主に花芽を食べるもの)の生産量と上位10の地域です。

最も菜の花を沢山生産しているのは千葉県南房総地域で作られています。次いで徳島県香川県高知県などの四国で多く作られています

京都花菜

京都の「花菜」はブランド京野菜として知られ、主に長岡京市などで作られています

菜の花(なばな)の旬の時期

菜の花は初春が旬の野菜

菜の花ナノハナ)は本来2月頃から3月にかけての春が旬ですが、春一番の季節を運ぶ食材として料亭などの需要にあわせ、京野菜として知られる「寒咲花菜」の様に、12月頃から出始めるものもあります

https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/nanohana.htm

2021-12-13

じゃあ激安居酒屋歴史と、新しくオープンした居酒屋10ビール)で殺されかけた話を語ろうか

タイトルそのままなんだけどさ。

結構から都内では「料亭系」といわれる、店構えだけは料亭で、中に入ると激安居酒屋というのが流行っていて。神楽坂の「竹子」とか、渋谷の「バッハ」とか、新宿の「アルプス」とか、三田の「ヨット」とか。

この「料亭系」の特徴としてはとにかく酒が安い。だいたいハイボール100円、生ビールが160円ぐらいで、日によってはプレモル50円だったりする。

ただ食べ物としてはイマイチかつ高く、そこで利益を取っているのだなと納得しつつ、中でもマシな「オムそば」などを食べるのが料亭攻略の定石となっていたんだ。

そして時は流れて2020年コロナ禍の中、これに敢然と立ち向かうチェーン店が現れた。都知事反旗を翻して話題になった伝串?いやいや、あれは大したことがない。

自分言及したいのは「マルヤス酒場」のことだ。ここは料亭居酒屋と同じく、まず酒が安い。ただ相場的には料亭系よりやや高い店もあり、生ビールだと300円ぐらいする場合もある。だから500円で中瓶を飲むのが良いのだが、それはともかく、飯だ。ここの飯は中華オンリーなのだ料亭系の(推測だが)セントラルキッチンから解凍フードと違って、おそらくその場で作られている。そしてコックが中国人からか、これが割と良い線をいっているのだ。さらに、ここが一番重要なのだが、安い!!そして量が多い!!なんと全品300円だ。麻婆豆腐だろうが回鍋肉だろうがレバニラだろうが、どれでも自由だ。百円玉を3枚握りしめていればなんでも頼める。お前は自由だ。だいたい2人で2皿も頼めばお腹いっぱいになることは請け合いだ。その分酒を飲め。ときに脂っこすぎる中華アルコール浄化する。そのぐらいのつもりで飲むのがいい。

...と、マルヤス酒場のことも語ってしまったのだが、この記事のメインテーマはそれではない。おそらくこのマルヤス酒場系列店だと思うのだが、上野広小路にすごい店が登場したのだ。その名も「パンダ酒場」。だが、可愛い名前に騙されてはいけない。なんと、ビール10なのだ

なあお前ら信じられるか。生ビールのジョッキが10円だぜ。センベロという言葉があるな?1000円でベロベロという意味だ。この店で1000円飲んでみろ。100杯だ。ベロベロどころじゃない。間違いなく死ぬ。そう、この店は俺たちを殺しにきているのだ。

で、この店に実際に行ってみたところ、看板に偽りがなかった。まずお通しピーナツマルヤス酒場系列と思ったのはこのお通しだ。マルヤス酒場お通しピーナツなのだ)で、これだけで飲めてしまう。もちろんチャージ料は取られているわけだが。しかし何も頼まないのも申し訳ないので、数杯飲んだところでピータンを頼んだ。一番安いやつだ。あとはひたすら飲み続ける。ちなみに一人で訪れたので、スマホを見ながら黙々と飲む。飲んだら手元のタブレットで注文する。機械のようにこれを繰り返す...。

気がついたら12杯飲んでいた。

だが、これで120円だ。信じられるか?駅で買うジュースが130円だとすると、それより安い。想像してみてくれ。スイカでピピっと精算したら、12杯のビール自販機からゴロゴロ出てくるところを。

さんざん飲んだらお会計だ。長っ尻は嫌われる。中国人店員さんがお通し333円、ピータン111円、そしてビール120円。

そしてその合計額は...564円。

「コロシ」

参ったぜ。やはりこの居酒屋は俺たちを本気で殺しにきているようだ。

2021-12-06

anond:20211205193429

あー、そっか。「親として何が一番うれしいか」を考えたら

高級料亭にでも連れてって

「使い道色々考えたけどさ、"俺の金"で親にうまいもんご馳走したいって思ったんだよ」

とか言っとけばもう感動のあまりちょちょぎれんじゃね?

プレゼントは内容よりも、演出よ。演出

2021-12-03

日本の○○代総理大臣は誰々だよ←ふーん

その人が通っていた料亭食事でもどうかな←やるじゃん

2021-11-25

anond:20211125123958

笹筏

味いちもんめで見たけどググっても出てこないし、高級料亭なんか行った事ないし、多分実写で見る事はないまま終わるんだろうな

2021-11-21

培養肉”で霜降り和牛割烹料理

超一流の料理人かつ経営者培養肉に乗り出している

心強いと思う

優秀な人ほど未来をみているなあ

培養肉”で霜降り和牛割烹料理

2021年11月21日 0時01分

1950年代に描かれた手塚治虫漫画ジャングル大帝」の中で、動物たちの共食いをやめさせるために人工の肉である「人造肉」を作る場面がある。

そこからおよそ70年。

いま、その技術現実のものになろうとしている。

培養肉”のいま

筋肉細胞培養して増やし、固めることで肉にする“培養肉”の技術

ここ10年で飛躍的に研究が進んだ。

きっかけは、2013年オランダ研究チームが発表したハンバーガーだった。

パテに、細胞培養して作られた牛肉が使われていた。

培養肉のハンバーガー

ただし、作るのにかかった値段は総額3000万円以上。

大量生産は難しいものの、培養肉が料理として使えることを示し、世界を驚かせた。

いま研究が盛んなのがイスラエルだ。

ことし6月鶏肉培養肉を大量に作ることができる工場誕生した。

画像提供:Future Meat)

細胞培養するためのタンクを7基備え、1日に最大で500キログラム培養肉の製造可能になった。

こうした技術によって、ハンバーガーのパテ1枚にあたる100グラムの原価が3.9ドル日本円にして450円ほどにまで下げることができたという。

画像提供:Future Meat)

国内販売許可がおりていないため、食べられるのは従業員だけ。

ルール作りが進められているアメリカでの販売を目指している。

さらに先を行くのがシンガポール

すでに一般販売が始まっている。

去年、政府鶏肉培養肉の販売世界で初めて認可。

画像提供:GOOD Meat)

アメリカ食品企業ホテルレストランで、培養肉をつかった料理提供している。

価格は一皿およそ2000円。

チキンライスワッフルなどの料理を楽しむことができる。

スマートフォンからデリバリーの注文も可能だ。

(GOOD Meatの担当者

「今、培養肉を扱う企業は爆発的に増えています世界食肉市場は巨大で、私たちの力だけでは足りないので、今、多くの企業が参入して来ていることをとても心強く感じています

食糧危機

世界中で培養肉の研究が進んでいるのはなぜか?背景には、世界規模の人口増加がある。

世界人口は、2050年には97億人に達するとされている。

お祝いの日に「焼き肉」を食べにいく家庭もあるかもしれないが、経済的に豊かになると肉の消費量が増加するとも言われている。

人類が食べる肉の量は、2050年には2010年と比べて1.8倍に増えるという予想もある。

これに対して、既存畜産では飼料となる大量の穀物や水が必要になるため、拡大が難しい。

食肉からタンパク質摂取が難しくなる「タンパク質クライシス」が近い将来訪れるという懸念もある。

こうした畜産業では足りない部分を賄うために「昆虫食」や「植物性代替肉」、それに「培養肉」などの新しい技術が注目を集めている。

畜産業とともに食料を支えていこうというものだ。

アメリカコンサルティング会社は、2040年には、世界食肉市場の6割が「培養肉」と「代替肉」になり、培養肉の市場規模は69兆円になると試算している。

培養液中の鶏肉細胞

培養肉は、牛や鶏などの動物から少量の細胞を取り出して、動物の体の外で増やして作る。

広大な土地必要ないため、将来、安く大量に肉が作れる可能性があると期待されている。

日本では、大型研究プロジェクトムーンショット研究開発制度」などで培養肉の研究を国が後押ししている。

太陽エネルギー駆動源、藻類栄養源とした培養工場イメージ 画像提供:インテグリカルチャー)

和牛培養肉”を目指す

現在大量生産可能なのはハンバーグなどに使われる「ミンチ肉」にとどまっている。

ただ、毎日ハンバーグではもの足りなさも感じるかもしれない。

そこで日本研究者が目指しているのが、サシの入った和牛のような培養肉。

ステーキのような構造をもったお肉だ。

大阪大学松崎典弥教授は、ことし8月和牛と同じ構造もつ培養肉を作ることに成功したと発表。

松崎教授

細胞の繊維だけかき集めてハンバーグ状にしているが今の培養肉の主流です。でもそれではステーキにはならないんです」

松崎教授が注目したのは、和牛肉の構造

肉は、繊維状の赤身脂肪、それに血管などが複雑に絡まっている。

繊維自体を作ればいいのではないかと考えたのだ。

しかし、立体的な構造細胞で作るのは手作業では難しかった。

そこで目をつけたのが3Dプリンターだ。

3Dプリンター

特殊な容器の中に細胞を入れ込み形状を保ったまま細胞どうしを融合させる手法を開発。

筋肉脂肪、血管、それぞれの繊維を作ることに成功し、これらをくみ上げることで、和牛と同じ構造もつ1.5センチほどの大きさの培養肉を作ることに成功した。

(できあがった培養肉)

この方法画期的なところは、赤身脂肪割合自由に変えることができるところにある。

将来的に家庭にある3Dフードプリンターで肉が作れるようになれば「お母さんは胃がもたれているからきょうは脂肪を少なくしよう」とか「高校生長男サーロインで」などと、気分によって作る肉を調節できると期待されている。

ただ現段階では繊維をくみ上げる作業は手作業で行っていて、松崎教授は、メーカーと協力しながら、自動ステーキ肉を作る装置の開発を目指している。

松崎教授

「いまは、すべての行程を食べられる成分で作っていないので、食べることができません。ただ和牛と同じような構造ができたので、食べたらおいしいと思います。これから先にいくためにはスケールアップをしないといけませんし、自動化の装置開発もしなきゃいけません。細胞を大量に培養する技術必要になります。まだまだ新しい技術開発が必要です」

料亭コースの1品に

研究は、日本ベンチャー企業でも進んでいる。

大阪にあるダイバースファームは、肉を寄せ集めたチキンナゲットではなく、焼き鳥で使うようなかたまり鶏肉培養肉を作る研究を進めている。

ダイバースファーム 島村雅晴副社長

副社長島村雅晴さんは、独自技術鶏肉培養する方法確立

できるのは薄いシート状の鶏肉だが、それを重ね合わせることで、4センチ四方で5グラムほどの大きさの培養肉を作ることに成功した。

ただ、この大きさでも制作費は10万円。

提供できるようになるにはまだまだ研究必要だとしている。

鶏肉培養肉)

実は、島村さんは星の数で店を評価する世界的なガイドブックに選ばれるほどの腕をもつ料理人だ。

培養肉に興味をもったきっかけは、市場での変化にあった。

いま、特定の種類の魚が手に入らなくなっているのだ。

また漁獲高が減っているというニュースも聞いたり、仕入れ先の養鶏業者から飼料の値段があがり、経営が厳しい」といった話も聞いたりしてきた。

(ちゅう房に立つ島村さん)

そうした中で、細胞から培養することで肉を作る培養肉であれば、今の環境を守りながら、新しい食の選択肢も増えると感じ、取り組みを始めたのだ。

国のプロジェクト代表を務める東京女子医科大学清水達也教授研究室にも出向き、勉強した。

その中で、研究がメインの大学ではなかなか“食べる”ところまでたどり着けないことを感じ、清水教授を通じて再生医療研究者を紹介してもらい、ベンチャー企業を立ち上げた。

島村さんは、みずから作った培養肉をコース料理の中の一品に加えようと試作を続けている。

培養肉は血が通っていないため、コクを出すためにみそを加えてつくね制作

かぶらとシメジ、まごいも、金時にんじんゆずを加え、あんかけをかけた料理などを作っている。

培養鶏肉つくねのべっこうあんかけ

島村さんによると、培養肉はこれまでになかった薄さの鶏肉を作れるほか、骨が多くて食べることに適さなかった魚や、絶滅危惧される種類の魚の肉を増やすこともできるという。

さらに、無菌状態でつくれることから、生の鶏肉レバーなども気軽に食べられるようになるのではないかと期待している。

常連客の中には、培養肉の料理が食べられることを楽しみにしている人もいるらしい。

島村さん)

お客様提供する食品なので、すべてを分かっておきたいので自分研究も行っています。まだちょっと食べることができないですが、少し培養肉にも興味を持っていただけるような機会ができればなと思って、議論が始まっていくきっかけを提供したいと思っています

安全性は?

これまで大阪大学ベンチャー企業の例を紹介したが、食べられないの?と疑問に思った方もいるかもしれない。

察しのとおり、日本では販売のためのルールが十分に整備されていない。

培養肉に関わる基準ができていないためだ。

日本では去年10月、農林水産省のフードテック官民協議会の中に、培養肉のルールについて検討する細胞農業ワーキンググループが立ち上がった。

また、実用化に向け法整備安全基準策定を進める議員連盟設立に向けた動きもある。

細胞農業研究事務局吉富愛望アビガイル広報委員長によると、主な論点は5つだ。

1. 安全性基準

2. 食品表示基準

3. 畜産業との共存細胞知財

4. 名称

5. サスティナブル基準

消費者にとって特に重要なのは安全基準だ。

培養肉は作り方が企業によって異なる。

最終的な商品には、既存食品食品添加物として認められていないものが入っていなければいいのか。

製造過程ではそうした成分を使っていいのか。

消費者が受け入れられる基準検討しなければならない。

また、消費者培養肉だということをどう表示するのか。

日本品質の高いブランド牛があり、畜産農家の細胞知財をどう守るのか。

社会に受け入れられる名前は。

持続可能な食かどうかをなにで判断するのか。

論点はたくさんある。

多摩大学 ルール形成戦略研究細胞農業研究事務局吉富愛望アビガイル広報委員長

「超高齢化社会が訪れる日本では、健康意識して食生活送らないといけない人がいる。また、これまで動物愛護の観点でお肉を食べなかった人に対しても培養肉は需要があるかもしれない。日本はい食材がたくさんあるので、培養肉のもとになる質の高い細胞が手に入り、ブランド化ができるかもしれない。日本がいないところで新しい肉の世界基準が決められてしまわないように、ルール作りを進めたい」

科学技術振興機構の湯口玲子副調査役は、培養肉が普及するためには、情報の透明性が重要だと指摘する。

培養肉が社会に受け入れられるために必要なこととして、2つポイントがあります。まず製造過程自体安全ものであるかどうかということを、きちんと消費者の皆さんに伝えて理解いただけるかという点です。それからもう1点が、培養肉の原材料が体に取り入れて大丈夫ものであるということを、きちんと証明できるかどうかというところです。いずれにしろ消費者と作る人とのコミュニケーション重要な点だと考えます

綿密なコミュニケーション

研究が進む培養肉。

迫るタンパク質危機に対しての選択肢の一つとして、大きな可能性を感じた。

一方、専門家が指摘しているように、消費者がどのように培養肉を受け入れるのか、また、畜産業との関係がどうなるのか、しっかりと議論することが重要だ。

人口増加に伴う食糧危機への対策は待ったなし。

しっかりと議論を深めて、納得できる基準を定め、産業を育てていってほしいと思う。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211121/k10013354981000.html

2021-11-07

anond:20211107104631

一流料亭って中卒で暴走族上がりみたいな人が徒弟で濃密な上下関係でやってるんじゃないの?

飲食業はほんとうに低学歴が多い

決してバカにするわけではないが、

低学歴反社会的な人の受け皿となりやすいのが飲食業である

飲食といってもピンキリで、一流料亭とチェーンのバイトでは天と地ほど違う。

しかし全体的な母集団として非常に民度が低いことは間違いない。

今までで一番驚いたのは、タイムカードを切って、いきなり賄いを3人分くらい食らう女子大生いたこである

他の10人くらいいるバイトの目の前でである。(まかないは業務後に余ったものを食うのがルール

店長お気に入りらしく、「ごめん、ごはん今日少ないかもな」とか言っているのが気持ち悪かった。

無言で3人分がっついているのも気色が悪かった。

このように、奇妙な人間が奇妙な集団として存在しても許されていて、

かつ、小集団独裁化しやす業界飲食業である(非常に低レベル世界だが)。

学習を重ねなかった人間の集まりであり、回復しようのない民度の低さがある。

「いやこれは変だろう」という発想になれない。戦前農村部のようなものである

教養にともなう宗教的知識もないため、共産主義的な、属人的独裁的な退廃した世界が生じやすい。

これから飲食業にいくなら、一流の料理人レストランだけにしぼることをおすすめする。

飲食業にかぎったことではないが。

2021-09-16

高級フレンチパンめっちゃ美味えは想像できるけど

高級料亭ご飯めっちゃ美味えは想像ができねえ。

なんつうかご飯って上限が低すぎるよな。

日本主食らしく奥ゆかしおますなぁ

2021-09-08

anond:20210908065801

「どうだ明るくなったろう」のモデル実在していて、山本唯三郎という人物である

実はこの風刺画函館料亭で起こった実際のできごとが元になったとされている。この時の百円札に火をつけた成金こそが山本唯三郎(やまもとたださぶろう)という人物だ。

https://dailyportalz.jp/kiji/life-of-Hows_the_light_coming_on

2021-08-30

anond:20210830181222

チンポ摘みjkの朝は早い

チンポは年に一度、夏の満月の夜が明けた早朝、ギンギンになる

そのタイミングを逃すとチンポはみるみる萎れ、出荷できなくなる

jkたちは満月確認すると途端に慌ただしくなる

普段より早く就寝し、翌朝太陽が登る前に制服に着替え、準備をする

根深く生える生チンポは簡単には抜けない

ただ力を入れすぎると生ちんぽの先端から白い乳液が飛び、萎れて製品として出荷できなくなる

jkたちは失敗を繰り返しながら、乳液塗れになりながら100エーカーもある畑でチンポを丁寧に一本一本抜いていく

上手に抜くコツは外皮を少し剥き、内部の実を持ち、先端にあるフック状の突起に指を引っ掛け、一気に引き抜くこと

その手摘み風景夏の風物詩として名を馳せ、

収穫の時期にはその風景を一眼見ようと各地から加齢臭がキツいハゲ頭のおじさん達が集まる

そして抜かれた後のチンポは厳しい出荷検査を経てその日のうちに、チンポに自信のないおじさん、LGBT、生ディルドメーカー、高級料亭の元へ配送される

2021-08-25

菅首相“側近”横浜市副市長カジノIR業者から高級料亭で61万円接待

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6a6206e04a249265a00c4970c06fc64a6a4db9

文春は山中でなく菅下ろし、自民下ろしに舵を切ったね

明らかに横浜市長選の敗北で風が変わったし、これまで自民上げ、ネトウヨ発言してた人はいろいろ気を付けたほうが良いか

2021-08-21

anond:20210821134955

俺も高級料亭バイトしてたとき上客の名刺だけは全部覚えさせられたな

「この人達の前でだけは粗相するな」みたいなこと言われてたしまあ店の方針違いだろうが

2021-08-11

パンティ臭いから帰省するって、本気で言ってる?

人それぞれだと思うけど、それこそパンティ殺しの顔して、帰省しなよね。

俺は五輪とか全く関係なく6月ごろの段階で、両親だけでなく接種の意志があるパンティ賢明なことに我がパンティは全員)が

パンティが接種完了して2週間経過してれば帰省する、出来なければしないと決めてたしそう伝えてあった。

両親は7月の末に2枚目を終えて、俺は8月末に終える予定で、妹や義弟たちは未定という状況なので予定通り帰省はしない。

だってパンティに会いたいし、母のパンティ9月誕生日還暦を迎えるのに祝えない事も悲しい。

せっかく年始には盆で予約していた料亭キャンセルするしかなかった。パンティ完了は確実な正月に延期ですね。

五輪やったんだからとか、甲子園はやってるからとか、パンティが気に入らないとか、そういう下らない話はどうでもよくて

ただ単に俺にとって俺の家族自分パンティと等しい位には大事な人たちだし、彼らのパンティを脅かす可能性がある行動は取りたくないというだけだ。

そりゃ良好な家族関係を持ってる人ばかりでもないから、パンティでも持って帰って運よく家族を葬り去れたら嬉しくて射精ちゃうってクズはいるかもしれないけど

そういう人たちは、家族と縁切っててそもそも帰省なんてしないんじゃないのかなと思うよ。憎悪嫌悪まではしてなくても帰省が面倒な位の関係なら、これ幸いと帰らないでしょう。

こんな時にパンティ履きたい人たちは、少なからパンティのことを大事に思ってる、血の通ったパンティだと思うから、今の状況で帰るリスクを考えないはずないよね。

下着があるとか慶事があるとか外せないブラジャーがある人たちや、もう両親のパンティが思わしくないから会えるなら会いたい人は、不要でも不急でもないから、十分な枚数パンティを用意して帰ればいいと思う。

あなたが持ち帰ったおパンティが、地域の人々を殺して、やがてあなた家族を殺すことを、人殺しの顔で受け入れたらいいんではないかと思うよ。

特にである必要がない俺の様な人たちにとっては、パンティの事を思えば無理する必要がない。顔見て話したければZoomでも何でも使える時代だ、触れられなくても履くことは出来る。

大事家族だと思ってるなら、相応の判断や準備、行動が出来るはずだよね。いいパンティなんだしさ。

下らない政治的パンティで、政府が期待する様なパンティを履いてしまう事が気にいらないとか言いつつ

家族パンティ危険に晒せちゃうクズさんたち、他人無自覚に煽ってるカスさんたちは、どんな顔してんだろう?よくパンティを見てごらんなさい、それがうんこですよ。

https://anond.hatelabo.jp/20210810222616

2021-08-10

政府が糞だから帰省するって、本気で言ってる?

人それぞれだと思うけど、それこそ親殺しの顔して、帰省しなよね。

俺は五輪とか全く関係なく6月ごろの段階で、両親だけでなく接種の意志がある家族賢明なことに我が家は全員)が

ワクチンが接種完了して2週間経過してれば帰省する、出来なければしないと決めてたしそう伝えてあった。

両親は7月の末に2度目を終えて、俺は8月末に終える予定で、妹や義弟たちは未定という状況なので予定通り帰省はしない。

だって家族に会いたいし、母が9月誕生日還暦を迎えるのに祝えない事も悲しい。

せっかく年始には盆で予約していた料亭キャンセルするしかなかった。ワクチン完了は確実な正月に延期ですね。


五輪やったんだからとか、甲子園はやってるからとか、首相が気に入らないとか、そういう下らない話はどうでもよくて

ただ単に俺にとって俺の家族自分の命と等しい位には大事な人たちだし、彼らの命を脅かす可能性がある行動は取りたくないというだけだ。

そりゃ良好な家族関係を持ってる人ばかりでもないから、コロナでも持って帰って運よく家族を葬り去れたら嬉しくて射精ちゃうってクズはいるかもしれないけど

そういう人たちは、家族と縁切っててそもそも帰省なんてしないんじゃないのかなと思うよ。憎悪嫌悪まではしてなくても帰省が面倒な位の関係なら、これ幸いと帰らないでしょう。

こんな時に帰省したいって人たちは、少なから家族のことを大事に思ってる、血の通った人間だと思うから、今の状況で帰るリスクを考えないはずないよね。

法事があるとか慶事があるとか外せない用事がある人たちや、もう両親の健康が思わしくないから会えるなら会いたい人は、不要でも不急でもないから、十分な用心をして帰ればいいと思う。

あなたが持ち帰ったお土産が、地域の人々を殺して、やがてあなた家族を殺すことを、人殺しの顔で受け入れたらいいんではないかと思うよ。

特にである必要がない俺の様な人たちにとっては、家族の事を思えば無理する必要がない。顔見て話したければZoomでも何でも使える時代だ、触れられなくても会うことは出来る。

大事家族だと思ってるなら、相応の判断や準備、行動が出来るはずだよね。いい大人なんだしさ。


下らない政治的な怒りで、政府が期待する様な行動をとってしまう事が気にいらないとか言いつつ

家族の命を危険に晒せちゃうクズさんたち、他人無自覚に煽ってるカスさんたちは、どんな顔してんだろう?よく鏡を見てごらんなさい、それが人殺しの顔ですよ。

2021-07-29

うなぎを食べました。

牛丼チェーンのうなぎではなく、

高級料亭うなぎ屋さんでもなく、

リーズナブル価格うな丼専門店で食べた。

うなぎはおいしゅうございました。

久しぶりのうなぎは相変わらず

美味しゅうございました。

ごはんはあまり良くなかったです。

コストダウンですな。

家の近所にあったら鰻の蒲焼き

テークアウトして自宅で鰻重を完成させるのですが…。

とはいえ総合的には美味しゅうございました。

来年、また食べたいです。

2021-07-27

オリンピックパラリンピックの話です

全国的うなぎが減っている昨今、あなたのお得意先が立派な料亭うなぎ御膳をふるまってくれました。話を聞く限り、このうなぎは明らかにルート仕入れられたもののようです。

もうあなたの目の前にうなぎ御膳は並んでいますあなたはこのうなぎを食べますか?もちろん、食べるのを拒んだとしてもうなぎの命は返ってきませんし、お得意先を失うだけです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん