「かもしか」を含む日記 RSS

はてなキーワード: かもしかとは

2019-07-26

地元トンネルの話

地元に曰くつきのトンネルがあった。

主な噂としては「夜中0時にそこに入ると女の霊がいる」やら、「このトンネル事故で多くの人間が亡くなったのでその死体を食べるために鬼が出る」やら、「カップルで入ると近い内に不幸が起きる」、そんな曰くつきのトンネル

 

小学生の時、友人の田中と、橋田と俺の3人でそのトンネル肝試しをしようとした。しかし、トンネルに着くまでに人に見つかり「絶対に行くな!」と強制的に連れ戻された。田舎からそこらへんのおっちゃんおばちゃんっていうのは全員知り合いだから大人たちの目が厳しかった。

この体験が俺や田中橋田にとって「あのトンネル絶対になにかあるんだ」と印象づけた。

 

その一年後、隣に作られていた新トンネルが開通し、その旧トンネルは封鎖されることになった。

 

 

自分たち大学生になった頃。久しぶりに俺と田中橋田、そして遊びに来ていた田中大学の友人の井口相川で遊んでいた時、ふとそのトンネルの話になった。

絶対なにかあるんぞ。」

「あそこまで大人が言うのはおかしいわ。」

「行ってみたい!」

あほか、それならカラオケでもいくわ。」

といった感じの話をしてその場は終えた。

大学生になった頃にはそんないわくを信じてはいなかったが、わざわざトンネルを男5人で見に行ってキャーキャー騒ぐのも面白くないからだ。

 

その後、井口から電話がかかってきた。

「前言ってたトンネルってどんな噂があったの?」

「案内してくれないか田中は行こうと言っても行きたがらない。」

自分は、その頃にハマったゲームがあり行くのがめんどくさかった。

「いや、俺もいかんよ。」

「ならどんな噂があるかだけでいいから」

「女の霊が出るとか、鬼が出るとか、あとカップルで入ると不幸が起きるとか。そういや、高校の時の友達森本君が彼女連れて入ったか彼女はその後交通事故にあったよ。」(森本君の彼女事故にあったのは事実。命に別条はなく、怪我した場所に跡が残ったのと骨折をしたぐらい。)

という話をした。

橋田のところにもかかってきたようだが、橋田はすでに県外に出ていたので「女の霊」「鬼」「カップルで入ると不幸」の3つを伝えたそうだ。

 

 

それから、そんな事を教えたのもすっかり忘れてた30手前の時。

仕事取引先にこんなことを言われた。

増田君って○○町出身なんでしょ?○○トンネルの噂ってしってる?」

あのトンネルの話だった。

なので懐かしくなって、

「えぇ知っています!女の霊が出るとか、鬼が出るとかいうやつですよね。高校の時の森本という友人が彼女と一緒に入ったら彼女がその後交通事故にあったんですよ。」

と話す。すると取引相手

「やっぱり何かあるんだね。うちのバカ息子がそこに肝試しに行ったら何かに見られてる気配がするっていうもんだから、お祓いしてもらってた。」

と話を続けて、何分が盛り上がった後、打ち合わせも終わり、帰路についた。

 

家に帰って、ふと気になって「もしかしたら有名な心霊スポットになってるのかな?」と検索をする。

すると、Googleサジェストに「○○トンネル 鬼」とでてくる。そのまま検索すると一番上のページが「○○県○○町 ○○トンネル日本ホラースポット」みたいなタイトルだった。

入ってみると、黒い背景の赤い文字が乱舞するおどろおどろしいページにたどり着く。

そこにそのトンネル

危険度SSSS(命の保証はできません)」と書いてあるのだ。

自分は「うぉ!すげぇ!」と思い内容を読みすすめる。

 

情報= 情報提供者:AIさん

このトンネルは、建設途中落盤事故で多くの人間が死んだらしいです。

そしてその後から鬼がでると地元の人から畏れられています

また、女の霊が出て、カップルで入ると女の霊の嫉妬女性に不幸が降り注ぐといわれており、

情報提供者の友人は彼女と入った後、交通事故あいお亡くなりになったそうです。

 

若干、自分がもってる情報とは違うが「鬼」「女の霊」「カップルで入ると不幸」の3点が合っている。

どうやらこのトンネルの事で間違いがない。てかもしかして最後って森本君の彼女の話?とか思いながら、画面をスクロールする。

そして、写真が現れた…

 

そこに写っているのはトンネルだった。

そして、そのサイトは多くの人から情報提供をいただくようで、多くの人間体験談を書いて、いったという証拠写真を載せていた。新トンネル写真と共に。

 

他のサイトも周る。

そして出てくる

トンネル写真

 

そして、レポーターは口をそろえてこう書いているのだ

このトンネルには「なにかある」と…

 

 

この話を去年に書いて、父親に聞いたのだ。

結局の所、上記の「鬼」「女の霊」は嘘っぱちのようで、トンネル工事大分進んではいるが、まだまだ土砂などを積み上げており、位置関係的に下にある旧トンネルに近寄らせたくなかったという話だった。

それを何処かの家庭の親が子供に「鬼がでるよ!」「おばけがでるよ!」というとビビっていたのが半ば都市伝説(村伝説?)化してしまい、親も面白がって子供に「出るよ!」と言っていたのだ。トンネルには近寄らせたくなかったのは大人達の総意で、連れ戻されたのは、まぁ、そういうことだろう。

しかし、新トンネルのほうには「なにかある」らしい。

みなさんもトンネルを通る時は十分注意して、速度を出しすぎないように走行してほしい。

 

この増田

https://anond.hatelabo.jp/20180810141540

の再投稿です。

父親に話を聞いたことを加えました。

2019-07-07

製作委員会って儲かるのかな

中国人の友人が、今度アニメ製作委員会投資するわと言ってきた。

アニメに興味なしのそいつが突然その単語を出してきたのが意外だった。

と言っても俺も別に興味があるわけではなく名前や仕組みははてブ経由で聞いたことがある程度だったけど。

今の中国投資対象として人気なんだろうか?

百度?とかWeChat?でそういうスレ?みたいなのがあったりするんだろうか?

言葉が分からいから見に行かないけど。その時聞けばよかったな。

っていうかもしかして皆も投資してるの?製作委員会に。

2019-06-20

こんなタイマー増田欲しいシホスマー巻いた何個(回文

おはようございます

料理するときさ、

キッチンタイマーはよく使うアイテムなのよね。

例えば10分設定したとき

あと残り何分かを知らせてくれる設定が出来たら、

そう言うキッチンタイマーがあったらいいんだけどなぁ。

残りあと2分です!って感じで知らせてくれるやつ。

キッチンタイマーを設定してても残り時間が気になって

そのつどつど残り時間を見るのもまた手間だったりするのよね。

スマホタイマーもよく使うんだけど、

あれはあれで画面が消えちゃうので、

完全に見えないのよ。

料理してるときは手が汚れてたりするから

あと何分?って尋ねたら「そうねだいたいね」って言われても困るけど、

ちゃんと真面目に答えてくれる賢いスマートスピーカスマホ機能があってもいいわよね。

というかもしかして私が知らないだけなのかしら?

なんか便利なアプリがありそうかもよ、

多分必要発明の母かもしれないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

トマトジュースのみよ。

体重最近乗ってないけど乗ったら減ってたりして。

今度乗ってみようかしら。

デトックスウォーター

水出しコールド麦茶ウォーラー

普通麦茶しか無いけど変わり種麦茶が置いてあるとついつい見入っちゃうわ。

今度面白い麦茶があったら買って試してみたいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-06-16

web系くわしい人ー

https://anond.hatelabo.jp/はてなid/

っていうURL(もしくははてなidのみ)を渡したら、わたされたid増田を一通りなめて、ブクマ数順、トラバ数順に表示することできる?

できるならやりかたおしえてほしい

つーかもしかして増田の内容ってエクスポートとかできないのか・・・

増田がもはやマイブログになってる自分にとってはかなりきびしー

csvurlと件名 本文 はてぶ数 トラバ数を出力したい

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/bookmark

使えそうなAPIってこの3つくらい?

はてなブックマーク REST API

 はてなブックマークを参照、投稿編集、削除できる API です

はてなブックマーク件数取得API

 GETリクエストブックマーク数を取得できるシンプルAPIです

はてなブックマークエントリー情報取得API

 ブックマークされたエントリータイトルブックマーク数などの情報JSONで取得することができます

↑に加えてたぶん増田ログイン状態で取得とかやんなきゃだから認証系のAPIも使うっぽい感じ?

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/auth

とりあえずテスト続き

http://developer.hatena.ne.jp/ja/documents/bookmark/apis/getcount

ここみて、自分増田全部でトータルブクマ数だせるのかなとおもってやってみたこ

例えば特定ブログで、そのブログが全体で何件ブックマークされているかを取得することができます。(本API2018年06月05日に追加されました。)

http://api.b.st-hatena.com/entry.total_count?url=http%3A%2F%2Fwww.hatena.ne.jp%2F

ってあったから、後半のURL

http://api.b.st-hatena.com/entry.total_count?url=https%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2Fほげほげ%2F

ってやってアドレスバーに入れてッターンしてみた

結果・・・

{"url":"https://anond.hatelabo.jp/ほげほげ/","total_bookmarks":0}

ですよねーーーーー

ダメでした;;

httpsからだめなのかなーブログとして判定されてないのかなとかもうなんかわかりやせん

2019-04-20

つらい時にふと思い出す男の子のこと

すごく精神的に参ってる時、いつも思い出す人がいる。

日焼けした肌と丸顔とそんなに高くない身長。ひょうきんもので、野球部キャプテンだった。目が丸くて、坊主名字に丸が入ってたので、まるはげ、と呼んでいた。ひどいあだ名である同窓会に長いこと参加してないから、中学時代のまま背格好も止まってるけど、今は髪も生えているんだろう。

そんな彼と、放課後教室たまたま2人きりになったとき世間話してたのに急に相手が黙りこんで、『おまえってさぁ』と言った。

その続きを中々言わないので、変なところで察しのよかった私は『あれ、もしかして告白しようとしてるのかな?』と思って、友達だと思ってた異性に告白される気まずさを回避するために、横向いて窓の景色を見ていた。

紫色に染まっていく空と鉄塔屋根が遠くに見える。まだ彼は黙ってるし、やだなぁ友達のほうが気軽に話せるのになぁ何でみんな中学になったら付き合うとかカップルかになるんだろうなぁ、てかもしかして他の男子と組んで私のことからうつもりなのかなぁとか考えてた。そしたら、彼がわたしの耳に聞こえるくらいの音量で、『おまえ、名前かわいいよな』と言った。

わず、『え?』と聞き返したら、

『いや、おまえの名前、かわいくて、よくんらんけどすげえいいと思う』と続いた。

拍子抜けしたのと同時に、名前可愛いなんて言われたのは人生で初めてだったのですごく衝撃を受けて、でもすぐさま『名前だけかよ』と毒づいた。その後の会話は覚えてない。

その後も普通に時々世間話するクラス友達として過ごして、普通に卒業した。

はい警察官になって、もうじき結婚するらしい。(地元友達の話)

卒業してから一度も会ってないし、きっとあの日言ったことなんて彼は覚えていないだろうけど。

それでも彼は、あの日の背格好のまま、私が消えてしまいたいと思って沈んでる時に必ず『でもおまえ、名前かわいいよ』って言って笑ってくれるのだ。

友達にも家族にも彼氏にも言ったことない話。ここだけの話

2019-04-18

anond:20190418104459

横な。

現行の政治に不満があるらしいのになぜか現行の政権与党ではなく野党を責める不思議

野党が不満のあるもの代弁者になれてないのは批判に値するだろ。

9条関係なく他は進んでるが。

というか国会運営の潤滑化のために自民改憲案を丸呑みせよと言いたいのかもしかして。

「丸呑み」とか極端なこと言う前に、まずはサボるのやめろ。

妥協もなく代案もない野党なんか糞の役にも立たない

国会運営に費やされる税金は気にするのに

総理大臣不正疑惑を追求するのはどうでもいいというのが謎すぎるな。

不正疑惑」って言うけど証拠もないもんを、捜査機関でもない国会で何年やるんだよ

anond:20190418102834

教育費を安くしてくれる党もないし

高校授業料無償化って民主党政権の目玉だったんだが。

安部政治を許さない勢がもう少し傍目にまともだったら、安部の反対とっぴじゃなくてまともに政治してくれたらいいのに

現行の政治に不満があるらしいのになぜか現行の政権与党ではなく野党を責める不思議

お前らが9条にこだわるから他が進まないんじゃん

9条関係なく他は進んでるが。

というか国会運営の潤滑化のために自民改憲案を丸呑みせよと言いたいのかもしかして。

モリカケ追求とか延々と国会でするのはおかしいでしょ

国会運営に費やされる税金は気にするのに

総理大臣不正疑惑を追求するのはどうでもいいというのが謎すぎるな。

決めなきゃいけないことは沢山あるでしょ

決めなきゃいけないことって消費税増税とか定額働かせ放題とかスクショ違法化とか?(笑)

左がんばってよ

おまえもがんばれよ。

2019-02-21

anond:20190221152326

ほんとだ、元増田春休みでもないのに家にいる厨房あたりの知識量だね

かもしかしたら戸籍がないのかもしれないな(ねほりんぱほりん最近見たわ)

2019-02-06

トクサツガガガ見ててリアルでオタと感想を言い合いたい願望が自分にはまるでないことに気づく

ツイッターなり5chなり語れる場所はいっぱいあるのにわざわざめんどくさい人間関係を構築することに意味はあるのだろうか

リア充になりたいだけなのかもしかして

2018-12-11

好きかもしれない相手にまた会いたい

チラシの裏的な話かもしれないけど。

先日、無事にプロジェクトが終わり仕事とあるチームが解散になった。

A君は他社の人で、よく気がまわり、仕事も丁寧でリーダーからも他のメンバーからもすごく好かれていた。

皆に優しくて、リーダー打ち上げで「やっぱり人気あるのはAだな」って話してたのも覚えてる。

目が合うたびに笑いかけてくれて、わたし仕事も褒めてくれて、正直好感度は元からめちゃめちゃ高かったんだけど、皆に優しいかわたしけが特別じゃないって自分に言い聞かせてた。

打ち上げの時、わたし終電関係で先に帰らなきゃいけなかったんだけど、帰り際に「彼氏いないの?」って聞かれて、なんかもしかしてA君わたしのこと少しは気になってた!?って思ってきてしまった。

そしたら、どんどん好きかもって思ってきちゃって。

何回か飲み会の時に、そういう話になってて、彼氏はいないよって答えてたんだけど、疑われてたのかな。

から最後に本当かって確認されたんじゃないかと思って。

でもA君とは今後ほとんど接点はないし、一応連絡先は知ってるけど、わたしは飲むのそこまで好きじゃないから、会うとしたらどう誘っていいかもわからない。

趣味もロクに知らないしなあ。いい思い出ってことにして忘れたほうがいいのかな。

普段から男性仕事以外でほとんど関わらないからよくわからないや…。

あわよくば誰か相談にのってほしい。

2018-10-18

anond:20181018122720

なるほどなー

高校教師なんかがあるから教師と生徒って昔からもっとタブーだったのかと思ってたけどそうでもなかったのね

まもちゃんうさぎちゃん中学スポーツカーで迎えに来てたよね

冷静に考えると色々おかしいけど少女からの憧れがあるからアリなのかなーなんて思ってたわ 思ってたの当時なのであれも今初めて読む人には違和感あるのか

自分感性時代に即して変わってきてんだな、不思議

昔の漫画って大人の男が女の子ちょっかいかけると本人または第三者からのやや過剰表現での鉄拳制裁みたいなお約束もあったと思うんだけど、あれはいつごろなんだろう?

いつごろというかもしかしたら特定漫画表現だったりするのかな、曖昧……

あれがないからなんか違和感ってのもあると思うんだよね あれの是非もあると思うけども

2018-10-14

床上手

別の事情で別れないかんかった昔の彼女の床上手さが忘れられん。

まず一緒に飲んでる時に手を触ってくる。爪をマッサージしてくる感じでめちゃくちゃ気持ちがいい。

夜も耳舐めとか全身いろいろしてくれてたまらなかった。

風俗行けば同じようなことしてくれるんかな。っていうか風俗嬢だったのかもしかして。

2018-08-17

彼氏精子見てみた

だいぶ前に出てきたTENGAメンズルーペで。

スマホのインカメの上にレンズ置いて、精子を垂らすやつです。

ちょっと渋る彼氏にお願いしてやってみた。

そしたらもうね、めっっっっっっっっっっっちゃいた。

すごい。youtubeかにあがってる先人の精子動画なんて目じゃない。

スマホの画面の中を縦横無尽精子が駆け回ってた。

しかもそれが結構足が速い。注意して目で追ってないとあっという間に見失っちゃう

こりゃうっかりすると卵子までたどり着いちゃうぞ………と思った。


それからはなんだか避妊に念を入れるようになりました。

カップルで見てみるのもオススメです。

しかしたら精子少なくない?とかサボってない?っていうのもわかるしね。というか本来目的はそれ。

男の人ってこんなのぶら下げて歩いてるのか………というかもしかたらこの一匹が人になるかもしれないのか………という不思議気持ち

生命ってすごい。

2018-08-10

怖い話をしよう

地元に曰くつきのトンネルがあった。

やれ、夜中0時にそこに入ると女の霊がいるやら、このトンネル事故で多くの人間が亡くなったのでその死体を食べるために鬼が出るやら、カップルで入ると近い内に不幸が起きる、そんな曰くつきのトンネルが。

小学生の時、友人の田中と、橋田と俺の3人でそのトンネル肝試しをしようとしたが、トンネルに着くまでに人に見つかり「絶対に行くな!」と強制的に連れ戻された。田舎からそこらへんのおっちゃんおばちゃんっていうのは全員知り合いだ。

この体験が俺や田中橋田にとって「あのトンネル絶対になにかあるんだ」と印象づけた。その一年後、隣に作られていた新トンネルが開通し、そのトンネルは封鎖されることになった。

自分たち大学生になった頃。久しぶりに俺と田中橋田、そしてこっちに遊びに来ていた田中大学の友人の井口相川で遊んでいた時、ふとそのトンネルの話になった。

絶対なにかあるんだべ。」

「あそこまで大人が言うのはおかしいわ。」

「行ってみる?」

あほか、それならカラオケでもいくわ。」

といった感じで話してその場は終えた。大学生になった頃にはそんないわくを信じてはいなかったが、わざわざトンネルを男5人で見に行ってキャーキャー騒ぐのもよくわからいからな。

 

その後、井口電話をしてきた。

「前言ってたトンネルってどんな噂があったの?」

「案内してくれないか田中は行こうと言っても行きたがらない。」

自分も、その頃ソーシャルゲームにハマっていたので「いや、俺はいかんよ。噂は、女の霊が出るとか、鬼が出るとか、あとカップルで入ると不幸が起きるとか。そういや、高校の時の友達森本君が彼女連れて入ったか彼女はその後交通事故にあったよ。」(森本君の彼女事故にあったのは事実)という話をしたのを覚えている。

橋田のところにもかかってきたようだが、橋田は県外に出ているので噂だけを伝えたそうだ。

 

それから、そんな事を教えたのもすっかり忘れてた30手前の時。

仕事取引先にこんなことを言われた。

君って○○町出身なんでしょ?○○トンネルの噂ってしってる?」

あのトンネルの話だった。

「えぇ知っています!女の霊が出るとか、鬼が出るとかいうやつですよね。高校の時の森本という友人が彼女と一緒に入ったら彼女がその後交通事故にあったんですよ。」

と話すと

「やっぱり何かあるんだね。うちのバカ息子がそこに肝試しに行ったら何かに見られてる気配がするっていうもんだから、お祓いしてもらってた。」

と話を続けて、何分が盛り上がった後、打ち合わせも終わり、帰路についた。

 

家に帰って、ふと気になって「もしかしたら有名な心霊スポットになってるのかな?」と検索をする。

すると、一発でHIT。

黒い背景の赤い文字が乱舞するページにたどり着く。○○県の心霊スポットというようなページだ。

そこにそのトンネル

危険度SSSS(命の保証はできません)」と書いてあるのだ。

自分は「うぉ!すげぇ!」と思いそのページをみる。

 

「このトンネルは、建設途中落盤事故で多くの人間が死んだらしいです。

そしてその後から鬼がでると地元の人から畏れられています

また、女の霊が出て、カップルで入ると女の霊の嫉妬女性に不幸が降り注ぐといわれており、

情報元の友人は彼女と入った後、交通事故あいお亡くなりになったそうです。」

 

若干、自分がもってる情報とは違うがどうやらこのトンネルの事で間違いがない。てかもしかして最後って森本君の彼女の話?とか思いながら、画面をスクロールする。

そして、写真が現れた…

 

トンネル写真が…!

 

そして、そのサイトは多くの人から情報提供をいただくようで、多くの人間体験談を書いて、いったという証拠写真を載せていた…

 

トンネル写真を…!

 

他のサイトも周る。

そして出てくるわ出てくるわ

トンネル写真

が。

 

そして、みんな口をそろえて言うのだ

「このトンネルには間違いなくなにかあります霊感が強い友人が絶対に入りたがりませんでした。」「お祓いに行ったけど事故あいました。」「このトンネルに入った後、家にかえったらうちの猫が怖がって寄ってきませんでした。」

トンネルには「なにかある」と…

 

今年の夏もその新トンネル心霊スポットのようで、夜になると結構人がいると田中から聞く。(なぜか田中は大笑いして報告をしてくる…なぜだろうか…)

きっと霊現象も新居が立てばそちらに引っ越しするのだろう…。

みなさんも、心霊スポットに行くときは注意されたし…。

間違いなくトンネルにはなにかあるのだから

2018-07-14

さらジョジョの実写を観たのでちょっと頭の中を整理したい

実写化?知りませんねって感じだったんだけど、まあ気が向いたのでレンタルしてきた

なんだあれ?

個人的感想です、ていうかあまりにも混乱してるのでちょっと待ってって感じ、もちろんネタバレする、めっちゃ長い

なるべく好意的に考えたいとは思う

  

キャストはそこまで悪くない

まあ、みんなあんなにひょろくねえよとは思うけど、頑張ってたと思うし、あんなめちゃくちゃな映画でよくもあそこまで真剣にやったもの

演技がシリアスであればあるほどにじみ出るお遊戯感は多分キャストのせいだけじゃない

それにしても承太郎英語がひどかった、あれはさすがにもうちょっと頑張れよ

あと山田孝之無駄遣い感が半端ない

キャスト発表の時にも思ったことだけど、なんであんなちょいキャラキャスティングしたんだ?だったら吉良やってほしかったよ、平穏に暮らそうとする手フェチサイコキラーなんて役ができるのあとだれだよ? 藤原竜也

  

ビジュアルはなんかものすごい空回りしてる

コスプレ感すごいな!

あれでシリアスな場面がすべて台無しになってると言っても過言ではない、何回か本当に吹き出し

学ランとかはそこそこリアルな方向にアレンジしてたとは思うんだけど、髪型やばい

仗助のハンバーグ頭を変更されるのはなしとしても、もうちょっと服装と同じくらい現実的アレンジ加えてもよかったんじゃないだろうか

太郎は後ろ頭の帽子と髪の毛の一体化具合に腹筋やられたし、虹村兄弟も髪の毛が気になって気になってシリアスな場面が全然シリアスでいられない

あと康一のスーパーサイヤ人化もふはっとなってしまった

あれは原作からしDB意識してただろうとは思うけど、実写であん表現してくるとは思わなかった、見せ場を作ろうとしたのはわかるんだけど、あれでよかったんだろうか(ごく個人的には「やめろ」って繰り返してたあたりで「友奈ちゃんいじめるなー!」が連想された、ヒロインかよ)

あとメイク濃すぎ、億泰が特に

服装のほうも学ランのペラペラ具合とか気になったので、いろいろ衣装さんの予算の都合があるのかなという気もしないではない

あと、あれスペインロケ意味あんの?いいじゃないですか仙台

ロケする金をコスプレにまわしてやればよかったんじゃないの?

虹村兄弟の家豪華すぎて笑っちゃったよ、原作もなかなかい屋敷に住んでるけど、立入禁止があまりにもそぐわなす

スタンドバトルはもうちょっとオラオラとかドラララとか見たかったなあ、act1は見れてうれしかったけど

  

これ一番の問題脚本だよなあ

全体として家族愛を軸に仗助がじいちゃんの遺志を継ぐまでをやりたかったのはわかった

アレンジするのはいいよ、原作あのままを二時間映画でやってもしかたない、そういうのはアニメでやったし

ただ改変がことごとく悪い方向にしか向かってないというか、あまりにも再構成が下手すぎて混乱するだけになってるように思う

  

まずなんで高二にしたの?映倫の都合?まあそういうことで康一を転校生にする必要があったとして、キャスティングの都合上由花子をある程度の時間さなきゃいけなかったとして、あそこまで由花子露出する必要あるか?

花子はどう考えても第二章以降でのメイン要素なんだから、黙ってれば美人なんだし普通にヒロイン枠で姿をチラ見せさせといて、康一と普通青春しそうに思わせといて、億泰との交錯で見る側になんとなく疑惑は持たせつつ最後にお弁当でも宿題でも使って「あれこの子おかしいな?」って今後の引きに使ったほうが話がすっきりすると思う

第一章序盤から花子のアレっぷりをアピールしても話が散漫になるだけだろ、伏線ならきちんと伏せてろ

ていうか億泰だって要は転校生だろうし、康一と同じ転校生として由花子と同じように姿をチラ見せさせつつ後半につなげればよかったと思うんだよ、前半にある程度虹村の兄弟愛を掘り下げておけば最後兄貴の死にも説得力が増す

アンジェロは逆にあんなに掘り下げる必要はない、東方家と虹村家でそれぞれの家族愛比較させてるんだからさらアンジェロ父親の話まで入れる必要ないだろ、入れ方も中途半端だったし

そして余計なエピソード入れたくせに、時間稼ぎにべらべらしゃべって人質取ろうとするエピソード省くもんだからアンジェロ岩がやりすぎに見えてえぐくなってる、ただでさえ実写でえぐいのに

あれでやさしい能力とか言われても正直いやいやいやと思ってしまうわ

それに東方家も正直描写に尺を取りすぎてる、じいちゃんを多少掘り下げるのはいいとしてもやりすぎ、あれの三分の一でいい

  

そもそも今後の展開として、ジョースター家とDIO因縁をどうするつもりだったんだろう

第一章の時点で矢の説明がなんにもされてないし、兄貴アンジェロDIO言及しないし、あくま杜王町の話として3部以前にまったく触れないつもりだったんだろうか

余計な伏線は細々いらんとこまで張っといて、弓矢の出所についてはきっぱり第二章で!とかないと思うんだよな

そうするとジョースター家がなんでスタンド使えるのかとかがまったく説明できないと思うんだけど、そのまま押し通すつもりだったんだろうか

それにしたって虹村父がああなったのを「バチが当たった」で流しちゃうとかないだろ、強欲と人でなしがすぎてあんなふうになるとか普通に意味わからん

  

矢を奪うのが吉良ってことは、のちに矢でスタンド使い増やすのは吉良父じゃなくて吉良本人ってことにする予定だったのか

すごい好戦的な吉良だな、静かに暮らしたいとか絶対思ってないだろ

だいたいシアーハートアタックでどうやって矢を持ってったんだろうか

  

なんだろう、ものすごく好意的に言って改変部分の詰めが甘い

事件現場テレビでまんま放送されてたりとか

アンジェロが聞いてるだろう状況で承太郎が「オレのスタンドは時を止める能力だ」とか言い出してわざわざ自分能力ネタばらししたりとか

クレDの能力的に康一はそもそも時間稼ぎする意味あったの?とか

シアーハートアタックが口に入った状態兄貴どうやって喋ってたの?とか(というかもしかしてあれはシアーハートアタックが腹から体内突っ込んで口に到達したということなのか?口から物理的に入らんだろ、画面から全然読み取れなかったんだけど)

最後の仗助と承太郎の会話がわざわざ海辺でやってるせいで二時間ドラマみたいにだせえとか

台詞言い回しを細かく変えたりするより前にそういうところをちゃんと考えたほうがよくないだろうか

頭の悪い改変はこの際置いておくとしてもテンポ悪いわ話はだるい説明がいろいろ足りてないわでひどいありさまだけどな

  

要約すると視覚的にはコメディ演出サスペンス脚本杜撰で頭悪いという絶望的な組み合わせだった

  

もっと要約するとくっそつまんなかった

  

次は実写逆転裁判を見る予定だったんだけど疲れたから寝ることにする

2018-07-12

エアコンつけっぱなし

以前、香取慎吾テレビエコ話題ときに、エアコンは二十何度に設定してつけっぱなしにしてると発言して、観客が「ええー?」と驚きの&否定的な反応。

俺も猫がいるので夏の間はエアコンはつけっぱなしにするようになったけど、普段より電気代が三千円くらいあがるくらい。

香取慎吾なんて部屋代が何十万とかもしかしたら百数十万の部屋だろうし、本人からしたら電気代が数千円くらいあがっても誤差みたいなもんだろうな。

2018-07-09

anond:20180708221859

うっすら家族みんな朝はお兄ちゃんテレビ見るタイム認識して

何を見ているかには特段いい方向でアンテナにひっかかったシーンや興味がない限り

触れないってのが一番ベストでしょうな。

 

プリキュアなんだからそこらのラノベ深夜アニメよりはずっといい趣味やんけ。

あとクラスメイト女子の間で流行ってるのかもとかもしかして好きな子がとか、

そういうのには相手が言わないかぎり触れないのがいいです。

2018-07-07

anond:20180707033655

それ死刑関係なく法律全部について言えるから

その重箱の隅をつついたような事柄が法的に遵守されるべきか賠償されるべきかと

六法全書覚えて日常生活しろよというのうが無理だから

毎日六法ばっかり勉強して書類かい事務手続き代行してる職業がある

間違いがあってはならないので極力間違いを減らすべく国家資格にしてる

それが弁護士

日常でどうしてもがまんならないこれは第三者の介入によって公平な判断解決が望まれ

となったときするのが裁判

国が間に入って仲裁をする 公平な配分を命令するのでそれに従いなさいというのが裁判命令

これがその一件だけでも守られていないとなればほかの何件かも

しかするといきなり逮捕されて知らない罪を着せられて消される人間なんかもいるということになる

アイドルスキャンダルも高官の贈収賄ももしかしたら繁華街連続通り魔存在していないかもしれない

町中にスパイがいて犯罪をもみけしているかもしれないということも言える

そういう無駄なことを考えなくてもすむくらい日本平和なのは法を遵守させる機関が十分に機能しているか

もしくは法を遵守させる機関ちゃん機能していると市民の多くが考えているかのどちらかもしくは両方

法が一部でも正しく機能していないのではないかと疑うのは勝手だがそれを証明しろかもしかして機能していないのではとか

騒ぎ出すと、法というものが本当に正しいのかいま手にしている単純な正義を履行すべきではないのかとなり

隣の町の異教徒を殺すのが正義だとか法が正しく機能してくれていないからこの子のような悪人今日も私に迷惑をかけている

なので暴力という教育執行せねばなどとなりえる

実際に起きている民族的紛争凄惨を極めるが法が機能しているという信頼がなくては止めることができない

その危険性を孕んでもなお自分安心せねば実際に本当の罪で事実隠蔽されていないかを問う必要があるのか

どうしてもその意欲が満足に至らず不安払拭できないのであれば自身が法に近い立場にたつしかない

それ以外に解決方法はないし外野が正しい情報を示して外野にも納得できるようにしろと騒ぐのは

家族恋人同士ですら対立民族として殺し合いになってしまった民族紛争に至った経緯と同じ思想だと言える

ちゃん法律が守られているか専門家でもなく仕組みもよくわからないが感情的正義が好きな私が

正義執行するからそこになおれというのはもはや正気の沙汰ではない

2018-05-03

ゼルダ買ったよーー

楽しすぎる

その辺走ってるだけで面白い

かもしかしてこのゲームダンジョンないの?

2018-04-03

anond:20180403114410

え?そういう世帯保育園は入れるけど?

しろ最優先で。

あれ?なんかもしかして子供いない世帯の話してます

シングルマザーさんも最優先で入れる。

2018-02-13

御曹司奨学金留学する。金持ちは賢く節税公共サービス給付型奨学金を使いこなす。子供天才だ。

貧乏人はアホでリテラシーがなく、奨学金を名乗る借金にはまってゆく。

2017-11-27

anond:20171127111346

お前こういうのはかみついてくるのに

なぞなぞ日記とか三大○○には2ちゃんでやれって言わないのな、ねらーかもしかして

2017-10-29

きもちがわかっちゃうとき

なんかこうさあ、わかっちゃいけないきもちがわかっちゃうとき、あるよね。

ルールとして染色禁止から地毛の茶髪を何としても黒に染めさせる教師とか話を聞いただけでさ、なんかもしかしたらわかっちゃったんじゃないかなっておもうよね、

ぽるぽとのきもち

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん