「ずぼら」の検索結果(837件)

2018-02-11

anond:20180211211934

ヒント▶ズボラ

ママンがきっとパーフェクトな方だったのかな?

2018-02-07

30代に入った。

髪型に悩む。ヘアードネーションが気になるので一度くらいやろうかなと伸ばしてはいる。

あと半年もすれば送れるくらいになりそう。

短いと乾かすのが圧倒的に楽だが、その分美容院に行く頻度が気になる。

長めのほうが落ち着きが良いが洗うのも乾かすのも結構億劫

40半ばを過ぎるとそれまで長かった人もばっさり行くイメージがある。

あとは子育てに入ったりするとか。

年上の友人からはほどほどの長さでパーマを当てると楽と言われたがずぼらなのと、肌が弱いのでどうなんだろうと考えたりする。

ゲーム実況動画ズボラ向けの商売

ゲームをしたい。 でも時間は無い。

ゲームをしたい。 でも上手じゃない。

全てのエンディングを見たい。 でも時間が無い。

そういう人の為に、ゲームの実況動画があるんだと思う。

ゲーム好きな人は「ゲームしているところを見て何が楽しいんだ?」って言うかもしれないけど

「上手いなぁ」とか思うし、自分では出来ないであろう所もやってくれるのが楽しい

はいえ、最近全然見なくなってしまった。

久しぶりに見ようかな。

2018-02-06

ラインが難しい

お母さんは大変! みたいな記事には

「そんなに頑張らなくていいよ! ズボラ大丈夫だよ!」

のようなコメントが付き、

かたや

お父さんの家事イマイチ!みたいな記事には

もっとちゃんとやれよ」

みたいなコメントがつく。

家事OKラインが難しい。

みんなズボラOKにしようよ。

2018-02-02

兄が許せない

小学生の頃、兄から性的虐待を受けていた。

レイプはされなかったけど、服の中まで手を突っ込んできて胸や陰部を触られて、下着を盗まれて、風呂場を盗撮された。

両親は共働きだったので、どちらかが帰ってくるまで耐えるしかなかったし、厳しい両親なので「叱られる」と思って誰にも言えなかった。

女子らしい格好が兄を増長させる」と思い、女子っぽいことを自分で封じて、小学生高学年から高校卒業して家を出るまで、女に見えないようにみずぼらしい格好で過ごした。

成人してから母親にこっそり打ち明けると「もう昔のことでしょ?お兄ちゃんを許してあげて」と言われてそれっきりだった。

未だに、女性らしい格好をすると後ろめたくなるし、他人に体を触られると不安になる。

2018-01-29

野外フィールドワーク生理の話

anond:20150620193418

これの後日譚的な話。

↑これ書いた直後は「荒れるかな~」と思っていたが、蓋を開けてみたらライフハックだったよ!すごい!

というわけで、コメントくださった渓流釣り趣味お姉様アドバイスを生かしてみた記録を書く。

「野外でのフィールドワーク特にトイレがないような環境女子学生はどう生理対処すればいいのか?」という悩みと、それへの対処の記録です。

コメントにあったアイデアを導入し始めたのは、2016年夏の調査から

某県で2週間の発掘調査。もちろんトイレがない山の中。

ちなみに持って行ったのは。

①簡易トイレテント付き)

生理用品詰め合わせバッグ

の2点です。

まず、簡易トイレテント付き)。

前の記事での出来事を頑張って伝えてみたところ、「男女問わず急な体調不良者への配慮必要だよね」ということで備品として購入してもらえた。

災害用で、一回ごとに固めるやつ。椅子テント付き。かさばるかなと思ったけど、意外にコンパクトにまとまることが判明。

現場では、草むらを開墾wして設置しました。

一応一人でも組み立てられる……とのことだったけど難しかったよ!

とりあえず、平らな場所を探すのが山中だと大変だなあと思った。

ルールとしては、基本女子学生管理・設置・撤収を行う(調査間中は建てっぱなしなの負担はない)。

男女問わず利用できる、という2つだけ。

場所配慮(休憩スペースより少し離すとか)や管理に気をつければ、特に問題なく運用できそうな感じでした。

実はまだ利用者がいないので分からないというのが現状ですね、はい

次に、生理用品詰め合わせバッグ。

中身はナプキン(昼・夜)、ティッシュウェットティッシュ、おしりふき、防臭加工のビニール袋、説明書自作)。

野外活動に耐えられるように、子供用のビニールバッグに詰めました。

中身は女子学生お金を出し合って購入、自分が使った分後日補充する。

管理女子だけど、一応備品扱い(保管は研究室で)。というルールを設定しました。

これがめちゃくちゃ便利だった…。本当にコメント下さった方、ありがとうございました。

野外での緊急事態も勿論だけど、宿舎での緊急事態にも対処できるのが大きかったです。

やはり、環境の変化で突然生理が来ちゃうこともあるし、勿論自分たちで用意はしていても、期間が長ければ荷物の容量的に限界があるので。

そういうときに屋外・屋内問わず対応できるものがあるというのは大変助かりました。

自分なりにルールブックも同梱しておいたので、今後も後輩たちの手によって運営されるといいなあと思う。

あと、研究室倉庫に保管しているので、大学で突然、というときにも使えた。とても便利。

一番嬉しかったのは、「こういう用意をしてみました」と、女性の先輩に伝えたところ、ほっとした表情で笑ってくれたこと。

みんな心配だもんね。とりあえず最低限のラインではあるけど、準備が出来て良かった。

あと、話して伝えることは大事だということを実感した。

これらの用意の際に、前回記事に登場した方じゃない教授に伝えたんだけど、嫌がることなく、恥ずかしがることなく、戸惑うこともなく対処してくれた。

まだまだ生理のことはタブー扱いみたいなところはあるけれど、自分たちから伝えることも大事だなあと思った。

おかげで、傷の手当て中心だった救急箱に、鎮痛剤をはじめとした薬を用意することもできた。

女子は大変だなあ」っていう姿勢ではなくて、「そうか、それなら男女問わず急な体調不良者に対処できるようにしよう」って、一緒に考えてくれたことがすごくありがたかった。

私はまだよく分かっていないかもしれないけど、男女平等ってこういうことなのかな、と思った。

(もちろん、前回記事に登場した方の教授も、了承してくれてるので安心です。)

今年度で私は研究室からいなくなる。

けれど来年度以降も、男女問わず何人も学生が来て、毎年発掘調査に出掛けることだろう。

願わくばこれらの備品が今後も運用され、改良され、男女問わず急な体調不良なった人の手助けになればいいなあ、と思う。

どの分野でも野外フィールドワーク過酷だけど、楽しさがきっとあるから。行かない理由のたった一つでも、消えてくれると嬉しい。

何で今更こんな後日談を、という話だけど、twitter生理休暇の話が回ってきたから。

生理にまつわる問題は根が深いなあと思いつつ、昔こんなこと書いたなあと思い出し、改めて読み返して、あのコメントをくれた方にお礼が言いたくて書いた。

色々な人が色々なこと言うけれど、とりあえず今、少なくとも私が所属している研究室では、割と快適に過ごせているよ、という報告でした。

追記

またブクマが増えててびっくりした。

めっちゃ褒めてくれるコメントがあって何だか照れる。

意外と前回のエントリ覚えててくれた方がいて何か嬉しかった。

あのときの、渓流釣りお姉様も見てるかなあ。

はいえ、ほんのちょっと勇気を出しただけだから、大したことではないですよ。

あと、自分だけじゃなくて教授理解があったかスムーズにいったと思う。

私の所属している研究室はとりわけ弱小なので、他の大学よりも教授学生間の仲が良い。

普段から良好な関係が築けてたから、こういう話もできたのかなと思う。人間関係的には人生で最高だと思ってる。学生生活をここで過ごせて本当に良かった。

それでも、「口で伝える」ことの大切さは身をもって知りました。

発掘調査に行かなければ、こういうことを考えなかったかもしれないし、学生のうちに良い経験ができたなあと思う。

基本ずぼらな自分が準備・運営できる範囲で考えたものなので、本当にシンプルものだけどね!

自分が体調崩しやすいので、今後も何かに応用できるといいなあとは思う。生理に限らず、身体の悩みは人それぞれあるので。

まあ、弱小ゆえにこういうトイレ問題が浮上しているんですけどね。w

行政の発掘も何回か参加したけど、小さい現場でも簡易トイレは置いてくれる。

まり他の大学研究室トイレ事情は聞かないけど、ちゃんと設置してくれるんじゃないだろうか。

はいえ、他大学女子学生と一緒に調査やったことないので、分かりません。

フィールドワーク女子のみなさんがどうしてるのかは気になるところ。

理系の人の状況とかも聞いてみたいなあ。

これは思い出話だけど、自分が初めて調査に参加したときは、女子1人での参加だったので、結構心細かった(案の定、突発的に生理になってちょっと困った)。

まりがけの発掘だと、調査研究必要ものは教えてくれるけど、生活必要もの個人裁量に任せることが多いし。

参加してみないと何が必要か分からないし、ネットにはあんまりそういう話が載ってない気がする(見落としてたらすみません)。

研究室個人単位だと結構ノウハウ蓄積してると思うんだけどなあ。

2018-01-25

anond:20180125161316

褒められるのは複雑だなw

 

「どうせ◯日しか使わないから」って言って安物買ってずっと使ってるのほんとアホみたいだから直したいんだよなー

ズボラからなんだけど

anond:20180125102628

むくみ対策はいろんなマッサージとか体操とか調べてみたんだけど

ずぼらなので続けられず…

あー言われてみれば着圧タイツはなぜ思いつかなかったんだ!

メディキュット的なあれね、買ってみるわ

ありがとう

2018-01-21

家族発達障害気味でしんどい

診断は付いてないけど家族が数人発達障害自称している。何冊か本を読んでみたけど確かに納得できることが多いし、本人達自分特性について理解したり生活を工夫したりするのはいいことだと思っている。

ただ、一緒に暮らしている人間としては時々とてもしんどい

家族自分自身体調不良になかなか気付かないので限界まで動き続けてダウンすることが多々あり、そろそろ休んだらと勧めても本人は疲れや不調を自覚していないらしくて大抵の場合聞かない。

自分のことも分からないのでいわんや、という感じではあるが、私が怪我や病気をしても気が付かない。

そればかりか、私は今日体調が悪い、と宣言してもそれほど気遣いは望めない。もちろん家族家族なりに、寝ていたら、とか言うのだけど、その言葉通りに私が寝込んでしまっても、家事を代わりにやってはくれない。

家族は優しくないわけではなく、私のことを心配はしているのである。ただ、こちらが普段無意識のうちにやっている、「体調が悪い→休んだ方がいい→その人の仕事が溜まる→代わりにやってあげよう」という思考パターンが、家族からはすっぽり抜け落ちている。

家族のことは好きだけど、彼らと過ごしているととても寂しいことがある。

マルチタスクができないので、テレビを見ながら会話できない。集中しているときに話しかけると、そもそも私の声が聞こえていない。集中しているかどうかが外からは分からず、それが無視されたように感じることもあって、仕方ないのだと考えようとしても辛くなるときもある。

日常のこまごまとしたこと、たとえば家族が置きっぱなしにするものを片付け続けること、口うるさいと嫌がられても体調や持ち物を確認し続けること、よその人との会話でぎょっとすることを言い出す家族を遮ってフォローし続けることもしんどい

私はずぼらですぐ風邪を引き、飲み込みが遅いし人付き合いも苦手な人間だけど、家族はそう思っていない。

どうしたらもっとうまく生活が回るんだろう。

2018-01-18

生きているのがしんどい

生きているのがしんどいと思い始めて、多分だけど15年とか経っている、ちょっとした消えたがりの散文が、つらつらと下に書いてある。

時間がある人はちょっとだけ読んでほしい。そして何か、少しでも意見が欲しい。いろんな考えが知りたい。でも、かなり怖い。

いや、読むのは時間を持て余した人だけでいい。かなり端折って書くけれど、15年くらいの時間を書いていく。きっと恐ろしく長くなる。なんか流行りだからここに書いたけど、きっと読む人は片手ほどで、その中でコメントを残す人を期待するのも間違っているんだろうけれど。なんてったって散文だし読みにくい。

でも、誰でもいいから話を聞いてほしい。私かうすればよかったか、これからどうすればいいのか。無責任で構わないから教えて欲しい。

初めて消えたいなと思ったのは5歳くらいだったと思う。6歳だったかもしれない。

親の都合で転園してきた先で同じ園の女の子に仲間はずれにされた。

ぼんやりしか覚えてないけど転園する前も、仲良くしていたのは女の子ひとりと男の子ひとりだけだったから、昔からまり好かれるような子じゃなかったんだろう。多分、すごく生意気子供だったから。

みんなが可愛いお姫様ごっこセットをつかって、私はなんか地味な、柄のないスカートだけ渡されて、「それもお姫様から使えばいいじゃん」って。キラキラの、可愛い模様がついたフワフワのスカートを我が物顔でつかいながら、私に言うのだ。

先生が「順番ね」と注意をして、真ん中くらいの順番を手に入れたけど、気づいたら割り込みされて最後になっていた。

私の順番は回ってこなかった。

その時に、私はここにいてはいけないんだなと思った。いる価値がないというか、いる事の方がおかしいと言うか、そんな感じ。転園してきた訳だから、仕方ないけれど。それで、早くここから消えてしまいたいと思った。

その時、唯一できた友達は、多分友達じゃなかった。

あれ持ってきて、これ持ってきて。何かを持ってこないと仲間に入れてあげない。そういうことを言って来る子だった。パシリにされていた。

でも、パシリでもすれば一緒に遊べたから、喜んで従った。あまりいいこととは言えない。けれど、一人で積み木で遊ぶよりずっとマシだった、消えなくてもいいと思った。頼られているのだと錯覚した。

小学校に上がって、ランドセルを買い与えられた。普通赤色じゃなくて、少しくらい、ワインレッドランドセル

母親はなんでピンクとか真っ赤じゃないのって言われたけれど、ワインレッドが可愛かった。ランドセルの蓋の裏が、赤系のチェックでとっても可愛かった。気に入りだった。

パシリはまだ続けていた。というか、パシられることが普通だった。

小学生になって、一緒に登下校をするようになった。

なんで変な赤色なの?って笑われた。

それを「可愛かったから」と言ったけど、それは可愛くない!こっちが可愛い!と言われた。多分、その子達に「センスがない」という判定を受けたんだと思う。

パシリにされてて、さらセンスもない。なんとなく流れで、みんなよりも立場が下だった。

ジャンケンランドセルの持ち合いをした時、他の子が負けたらみんなで持ち合いっこするのに、私が負けた時だけ全部持たされて、持つ距離も長かった。挙句、置いてかれた。前に進んでも誰もいなくて、置いていかれたんだと泣いた。おうちも少しだけ離れた同級生の重いランドセル5つを持って、道の真ん中で泣いた。泣いて数分たったら、なんだか自分のことが惨めになって、どこか誰もいない、遠いところに行きたくなった。結局はその子たちが戻ってきて、どうにかなったけれど。

小学2年生になって、夏休みで転校した。どことも知らないところだった。でも、一番長く住んでいたし、今の友達大学友達を除いて全部小中高で一緒に過ごした子だ。それまでに比べてとても恵まれていて、いい友達だと思う。一人一人が唯一無二の友達だとおもう。

でも、友達がいても、残りの4年半はいじめられて過ごした。

最初は多分「遠いところから変なやつが来た」っていう理由それから訛りが違う。あとは真面目ぶってる。オタク父親の見ていた深夜アニメを一緒に見ていた。デ・ジ・キャラットとか、ギャラクシーエンジェルとか。今でも大好きだ)であること。あと態度が生意気。たぶんこの生意気って言うのは、生意気だという子の都合が悪いことを「誰にも言うな」と言われても担任にチクッたからだと思う。自分あんまりにも理不尽だと思ったことは黙っていられなかった。多分、そういう意味では「いい子」ではなかった。

でも、石を投げられて先生に報告したら睨まれるって、おかしいじゃん。石投げる人の方が酷い。チクった私が悪いのか。

多分悪くは無いんだけど、こどもの世界ではご法度だっただけ。けれど、それがどうしても辛かった。おかしいと言ったら「お前の方がおかしい」と言われてすごく辛かった。ここにいたくないと思った。

親に「ここの学力は低いんだから、90点以上取らないとダメだよ」と言われた。頑張って100点とっても褒められなかった。周りからは「勉強もできるっていう自慢か」と妬まれた。

言っておくけど1番を取れたことは無い。せいぜい10とか20とか。自分ではすごいと思った。100人近くの1020って凄いじゃん。って。でも親にはそれじゃダメときつく言われた。ちょっと点数が下がったらお小遣いを減らされた。

生きているのがしんどかった。でも頑張らないと、価値がないと思った。

中学に入って、小学校の時みたいな勉強をしていたら、順位が真ん中よりも下の、後ろから数えた方が若干早い場所になった。その時に「さすがにやばい」と思って、塾に入りたいと言った。一人でする勉強限界を感じていた。

下がった順位を元に戻したら「当たり前だ」と言われた。

中学では部活に入っていた。周りはみんなキラキラしているのに自分だけ見ずぼらしく感じた。部活に入ってすぐ、どうしてかレギュラーに選ばれた。自分初心者で、周りには小学校の時から続けていた人がいたのに、自分担当に人がいないからという理由レギュラー入りした。初心者なりに練習した。練習中、何度も泣きそうになった。でも自分が頑張ることがこれからに繋がるとおもった。最後までやりきったあとに残ったのは「初心者なのにレギュラーに選ばれた変な人」だとおもう。若干避けられてたし、自分も周りにどう接していいかからなかった。ここで必要とされていないとさえ感じて、練習サボりがちになった。先輩からは、嫌われていたと思う(練習をサボったから当たり前だ)。同級生からもよくは思われていなかったと思う。

部活同級生から「〇〇先輩はあなたと同じように生徒会もやって部活もやって成績もいいのに、なんであなたは同じことが出来ないの」と言われた。生徒会が忙しくて休みがちになっていた。そんなの言い訳だと怒られた。それでも暇を見つけて部活に行っていた。それでも怒られた。今消えてしまえば楽だろうけど、消えたら迷惑をかけるなと思って、最後まで頑張った。意地汚く残り続けた。高校進学は「〇〇高校の□□学科じゃないと、ご飯作らないから」と言われた。当時、高校授業料無償化されていたから、ご飯を作らないになったのだろう。端的にいうと「親の希望に添えなかったらお金は渡さないし育てないから」といわれたのだ。必死になって、どうにか合格した。合格したけれど、自分学力じゃ、高校勉強は厳しいなと感じた。もう一つの学科自分レベルに合っているとおもった。でもそこでは絶対ダメなのだという。辛くなるんだろうなと感じたけれど、それでも合格したのだから通うと決めた。

高校に入って、それなりの地位をもてたと思う。部活は変わって、生徒会には入り続けた。その部活がいわゆるパソコンをいじる様なもので、関連分野で色々頼られた。今度はパシリみたいなのではなく、よく巷で話題になる「絵をかけるならちょちょいっと描いてよ」の類でもない、本当の意味での「頼り」だった。

得意分野を持つということは自分自力で立つことのできる力であると、その時感じた。普段だったら近寄れない、スカートを曲げて薄く化粧をした、クラスの人気者と話せる。そういう立場をその時手に入れた。

多分、高校生の時が一番、生きていて楽しかったと思う。みんなが私のことを知っていた。それに対する恐怖もあったけれど、決してマイナスではない視線は「自分はここにいていいんだ」と思える自信に繋がった。

大学は推薦で入った。センター前に決まって、受かるとは思わなくて、とても喜んだ気がする。

クラスメイト合格を伝え、「あの〇〇か!?」「嘘ついてるわけじゃないよね!?」と言われながらも喜んでくれた。学校先生もとても喜んでくれた。自分の妹も、私よりも喜んで泣いてくれた。

母親合格たことを報告したら、おめでとうよりも先に「お金がかかるなぁ」と言われた。

正直なところ、大学に進むことについては消極的だった。高校に入った直後は専門学校に入りたいと思っていた。でも父親は「進学するより働け。進学するなら国立じゃないとだめだ」と言われた。だから専門学校を諦めた。中学生の予想通り高校勉強はつまづいてしまって、学科では後ろから数えた方が本当に早いくらい、勉強はできなくなっていた。どれだけやっても勉強が伸びなかったから、早い段階で部活シフトチェンジした。そんな経緯があったから、大学は行かないで高卒で働くかなとなんとなく思っていたら、母親が「高卒で働くより大学に行ってほしい。私立じゃ学費は出せないけれど」と言ってきた。これに逆らうとまた何か言われるんだろうなと思って、とりあえずやるだけやってみることにした。でも、勉強はできなくなっていたから、模試はどこも最低判定。ただ、推薦でチャンスがあるところがあったから、一かバチかで受けてみた。これでダメなら学力じゃ到底叶わないから、就職をしようとおもった。部活の成績がよかったから、それで受けた。

そうしたら受かった。奇跡だと思う。なにかの間違いじゃないかと思ったが、それでも受かったら嬉しかったのに、おめでとうもなく「お金がかかるなぁ」しか言われなかった。

誰が国立に行ってほしいと言ったのだと、その時は悲しくて悲しくて仕方がなかった。

こんなの傍から見たら「親の言う事しか聞いていないからそうなる」と思うのだろう。私もそう思う。

けれど、高校受験の時に「お金さないよ」といわれ、大学受験に「国立しか認めない」と言われ、受かったら「お金がかかるなぁ」。反抗するなら自立しろ、親に頼るな。

それでは何をすれば良かったのだろう?

奨学金は申し込まなかった。心のどこかで受からないなと思ったし、親の収入などの関係で、ほんの少しだけ規定より上回っていたから受かるわけもなかった。し、なんとなく大学に入れても、やめてしまうかもしれないなと思ったのもある。とにかく奨学金は取らなかった。だから親に学費を払ってもらうことになる。お金がかかるのは、百も承知だった。

でも、まさか合格おめでとう」よりも先に「お金がかかるなぁ」だなんて。なんだか悲しくなった。受けるのをやめた方が良かったのではないかと後悔した。

何より、ひたすら「お金がかかる」とい割れるのが嫌で、消えてしまいたくなった、なんのために頑張ったのだろうと、ひたすらに悩んだ。

大学に入るまで、そして入ってからお金がかかると言われた。言われ続けた。

大学に入ってしばらく経った頃、仕送り勝手に減らされた。1万円も減った。バイトをやりながらも結構ギリギリで頑張っていたのに、なんの前触れもなく減らされた。

なんで仕送り勝手に減らしたの?せめて減らすなら前もって言ってよと親に言った。そしたら、「元々この金額だったでしょう?」といわれた。頑張って節約しながらも生きていたのに、あたかも「余分にお金をねだっている」風にされたのがひどく苦痛だった。

その年の夏、節約しなきゃとおもい、電気代をとにかく節約した。外に出るようにしたり、電気をつけなかったり冷房をつけなかったりした。

その月の電気代は1,500円もしなかった。

純粋に、自分すごいとおもった。

こんなに節約頑張ったよ!と母親にいったら、「もっと節約できるでしょ」と言われた。

電気をつけず、テレビもつけず、パソコンもつけず、ご飯はまとめて炊いて冷蔵庫に保管して、一瞬だけ電子レンジでチンする。冷蔵庫も止めてしまうと食べ物が保管できないから。そんな最低限だったのに、もっとと言われた。

馬鹿らしくなった以上に、親から私は「ただただお金のかかるダメな長女」だったのだろう。お金がかからなければかからない方がいい。そんな認識だったのだろう。

こんなに頑張っても文句を言われることに、自分が生きている意味とはなんだと問いたくなった。

答えは出なかったから、ただただ消えたくなった。

どう生きていてもお金がかかると言われて、生きているのがしんどくなった。我慢するのがバカバカしくなった。

バイトはしていた。学校に慣れるまで、夏休み前後から始めたいといったら、それでは困ると言われて5月くらいから始めた。バイト先の先輩に厳しくされて、辛いと嘆いたら「みんなそんなもの」と取り合ってくれなかった。辛かった。

そういうことも含めて、たまにTwitter愚痴を呟いていた。愚痴をいうと今まで仲良くしてくれた人が、なんでも話せた人達が「自分の方が辛い」と言い始めた。自分の方が不幸合戦が始まって、私の「つらい」が軽くあしらわれた。次第に愚痴を言えなくなった。私だけ「辛い」が軽くあしらわれるのが辛かった。

頑張って大学に通った。頑張ってレポートを書いても単位が取れなくて、好んでとったパソコン系の授業を始め、授業に出ると頭痛が激しくなったり、気分が悪くなったりした。1年間くらいだったと思う。でも、お金をかけてもらっているから行かないといけないと、頑張った。

しばらく立って新学期になった。自分の妹が私立大学に入った。

母親は、私立入学するのを許したらしい。

どうして?という気持ちがすごかった。父親が許したのかという疑問もあったのだが、早々にほかの選択肢を諦めた私とは違って、妹は頑張って説得したんだなと思ったら、それは認めてあげるべきだと思った。合格たことは喜ばしいことだし入学も喜ばしいから、合格おめでとうと、素直に伝えた。

しばらくして、父親入学を許していないということが分かった。それで父親に「お前も加担したんだろう」と責められた。私は何も知らなかった。

なんで私が責められているんだろうと、つらくてつらくて。消えてしまいたいと思った。私から奪われた仕送り1万が、妹の入学金や学費になるんだなと思うと、なんとも言えない感情が湧き出てきた。

しばらくして両親が離婚すると言うことを伝えられた。どう思うと聞かれて、私が何か言ったところで何か変わるの?と答えた。冷たいなとも思ったが、私は私でそれどころじゃなかった。

学校に行けば嘔吐頭痛を繰り返して、正直もう限界だと思っていた。

しばらくして父親から伝えられた。

離婚とともに破産すると思う。妹の学費や母方の生活費は払えなくなるが、お前の学費生活費だけは出してやるからな」

素直に喜べという方が無理だ。体調不良等でまともに単位も取れなくなっていったのに、どうして喜べるのか。それが決め手になって、学校に行かなくなった。休学届けを出して、今はアルバイトだけやってる。

両親から連絡が来るだけで胃が痛む。学校に行けない自分社会に出てもやっていけるとは思えない。大学友達とは疎遠になっているとおもう。ただたまに道ですれ違って、名前を呼んでくれて、元気?と声をかけられると、いい人と友達になったなと思う。同時に、こんなダメ人間友達でごめんねとも。

高校までの友達は「そのまま社会に出てもやっていけるよ」という。でも、日本会社というのはおおよそブラックだと思っているし、そんな所に行ってしまったら自分は生きながら死んでしまうのだろうと思う。きっといまのオタク趣味もままならない。二次創作をする時間もなくなるだろう。そうやって仕事に謀殺されて、私は私でいられるのだろうか。

そこまで考えて、今までの人生の中で、私が私でいた瞬間とは何なんだろうと思った。

私とはいったい何なんだろうか。

私が生きている意味とは。

なんでこんなに必死になって生きているのか。

辛いという言葉は、私の方が辛いで潰されて、楽しいことなんか二次創作を始めとしたオタク趣味ばかりで、そのオタク趣味すらも、今じゃ疎外感を感じている。自由に慣れていたはずのSNSは、現実と同じように苦しいものになっている。

辛いと思うことも軽んじられ、ひたすら金がかかるといわれ、遊びに行くと贅沢だお母さん達は頑張ってあなた仕送りをしているのにという。

私はなんのために生きているのだろうか。

こんな生活、生きているというのだろうか。

ただ呼吸をして、心臓を動かして。ただそれだけ。

生きているのがただただしんどい。早く死んでしまいたいとすら思う。でも死ぬお金がかかる。親が困る。周りも困る。

ある日母親に言われた、「お父さんはあなたを生んだ時に『なんで生んだ』といったのよ」と。

母親はそれを私に伝えて、何がしたかったんだろう。

必死に育ててくれてありがとうと言って欲しかったのか。

ひたすらお金がかかると言われて育って、なぜ生んだと言われたと言われる。

「なんで私のことを産んだの?」とは言えなかった。「産まなくてよかったのに」とはもっと言えなかった。言ってやりたかったけど、それを言ったら家から追い出されると思ったから。

私は「そう」とだけ返したのを覚えている。いつ、こんなことを言われたのかなんて、細かい年は覚えていないけれど、そういうことを言われたということだけは鮮明に覚えている。

私は

どうすれば良かったんだろう。

何をすればもっと前向きになれたんだろう。

何をすれば「頑張ったね」と言ってもらえるようになるんだろう。

毎日生きているだけでも精一杯なのに、もっともっとと周りはいう。頑張ることが当たり前。

でも、私はまだ頑張ってないんだと思う。恵まれているのだ。奨学金を借りずとも大学に行けたのだから。好きなことをやれているのだから

世界一不幸だと思うな。世の中にはもっと不幸な人が、辛い人が沢山いる。

みんなそう言う。私のつらいという気持ちを無いものとして。みんなそういうのだ。

生きていることの何が楽しいのだろう。

生きるなんて、辛いだけじゃないか

早く誰か、私を殺してほしい。

金だけかかって、だれの期待にも応えられない私を早く殺してくれ。

生きているのがただただしんどいということすら認められない世界なんか、壊れてしまえばいいのに、世界はそれを許さない。それなら。私を早くこの世界から追い出してほしい。

早く私を殺して欲しい。早く殺して。早く。こんなに辛いのに、世界は生きれという。お前はまだマシだと。

何がマシなのかちっとも分からない。生きているのがしんどい

2018-01-16

けものフレンズコレクトネス商品一覧

OK

・缶ビール

納豆

・つけもの

ライス

NG

サラダ 豚肉

きつねうどん 豚肉 鶏肉 いか 牛肉 さば エビ 卵 かに

まり

けものフレンズコラボ定食納豆とつけものライスをかっこみつつ缶ビールを飲む

冷蔵庫の余り物で晩酌しながらついでにご飯も食うことにしたズボラなオッサンかよ……

2018-01-14

休みの日はすっぴんジャージコンビニとか行っちゃう」っていう女

1.「だらしないでしょ?だから私に興味持たないでね、私あなたに興味ないから。断ると私が悪者なるみたいで嫌だもん。」

2.「OFFのときズボラなところもあるのよ。普通で、日常的で、もっと親近感持ってもらえないかな?」

3.その他

いずれの意図なのか、何でもないようなことが気になってしまう。

人の言動についていちいち意図を探ろうとしてしま自分ちょっと疲れてきた。

2018-01-06

anond:20180106203820

「知り合いに会わないことを信じてすっぴんで出かける」

メーカー名や色の正式名称もよく分からない、親から借りたものを使ってる」

っていう人もいたけどそれに対して

貧乏化粧品が買えないんだと勘違いしてる人もけっこういて

違うんだよズボラなだけなんだよって思った

女で化粧のやり方が分からない、ズボラでできない、やりたくないって人はいないと思われてるんだろうね

2017-12-27

PCで分かるズボラチェック

作った

YES 2点/どちらとも言えない 1点/NO 0点

 

1. ☑デスクトップ画面は整理する方だ 

2. ☑ブラウザのタブはこまめに消す

3. ☑ブラウザブックマークは整理されていて見やす

4. ☑デフォルトフォルダ名はほとんど無い

5. ☑定期的にPC本体掃除をする

6. ☑使わない時は電源をオフにするか、スリープにする

7. ☑アカウント管理している

8. ☑何のセキュリティソフトを使ってるか覚えている

9.メールの未読はほとんどない(迷惑メールなど除く)

10. ☑ダウンロードフォルダファイルが少ない

 

17点〜   几帳面

10点〜16点 ズボラーとはいえない

4点〜9点  ズボラ

0点〜3点  ズボズボラ

 

私は0点です

2017-12-24

髪の毛を寄付してきた

正確には、「髪の毛を寄付に出すべくバッサリとやってきた、今日明日関係機関宛に発送するつもり」だが。

クリスマスイブだが当然のごとくぼっち。起きたのだって14時過ぎだ。頭が軽い、そしてちょっとかゆい。髪の毛先が寝癖で曲がって頭皮に突き刺さって後頭部とかがちくちくするのだ。超久々だ、こんな感覚

そう、もともとロングヘアに憧れもあったが、ひょっとしたら髪が長い方がまだちょっとくらいモテるのではないかという下心も淡く持ちながら、この6、7年ぐらい髪を伸ばし保ち続けてきた。

だがそれももう終わりだ。

6、7年どころか上京してこのかた連続クリぼっち記録を更新し続けたまま三十路突入して白髪散見される今、もうモテとかほざいてる場合でもないし、正直ロングヘアは手入れが面倒くさいし、その手入れに凝ること自体が楽しかった時期もあったのだがそれを脱して以来負担しかなかった。巻いたり結ったりで遊びもしたが、ちょっと仕事で忙しくしていたら気がついた頃には背中を覆う長さになっていて巻くにも結うにも洗うにもあまりにも手間がかかった。長すぎる髪というのは単に結んだだけで垂らしておくと椅子に座った時に背もたれと背でサンドされるので身動きすると一瞬クビがグキってなって鬱陶しい上に、まとめて団子に結っても結いきれず自重で崩れやすいのだ。おまけに美容院では染めるにもパーマにも長髪料金を取られる始末。完全に持て余している。

しかしこれだけ苦しめてくれたのに、何だかんだで愛着はある。無いわけがない。苦楽も虚無も共にしてきた己の身体の一部であるモテこそしなかったが同性からの「長い綺麗な髪」というお世辞もとい褒め言葉もそこそこもらってきた。

それを年末大掃除断捨離の一環として切って捨ててはいスッキリさっぱり、でおしまいにはちょっと出来ない。

しかし手間的にもも限界

かねがね考えて来たのだ。こんなもんを一体どうするべきか。

答えは割とすぐに出た。もはや寄付しかあるまい。

聞いた話では怪我や病気やその治療で髪がダメになった未成年に贈られるかつらになるのだとか。順番待ちの列が長蛇らしいし、手に入った子は大事にしてくれるであろう。

いやむしろ下手に大事丁重になどしてくれなくても良い。宝物を扱うようになんて全然してくれなくていい。生やし主の私でさえ別に宝物としては扱って来なかったのだ。毎日被ってジャンジャン使って早々にダメにしてほしいし、その時のために私は私でもう一回髪を寄付に出すべく再度の育毛に励んでいく。どうせクリぼっち記録を更新し続けるさだめの薄給ちょっぴり激務職の身の上、またすぐ「気がついたら腰の長さに」みたいなことになるに決まっている。

ただ、今回だって放ったらかしの伸び放題にしていたのだが、特に不足していると言われる51cm超えの採髪には至らなかった。それだけが悔しい。次は是非長髪を寄付して、「頑張って結っても崩れる団子の虚しさ」「染髪の楽しさと飽きの早さ」などをどこかの誰かにお届けしたい。

軽い頭と見慣れない鏡が晴れ晴れと寂しいので、増田に書いておく。

メリークリスマス


追記:

トラバブコメをたくさんありがとうございます。何やら「賢者の贈り物」などと洒落ブコメも頂戴している。わーい。そういやあれクリスマスの話でしたね。

幼い頃は「髪はまた伸びるけど時計は買い戻せなければおしまいだ、おじいさんやお父さんからもらったものなのに割に合わなくないか」などと思ったりしておりまして、っていうかついさっき青空文庫原典読むまでずっとそう思っていたんですけれども、読んだらびっくり、奥さんの髪の長さ半端ねェ。

膝丈。膝丈ですってよ。

腰まで伸ばすのにも(途中ちょっと整えるのに切ったりしたけど)6、7年なのに、膝って。今ざっくり測って計算したら、身長154cmそこそこの短足ブスのわたくしでさえ、バッサリやった今から膝まで伸ばすのに8年かかると出たよ。欧米人身長じゃもっとじゃないの?

そりゃ奥さん髪売った直後ちょっと涙目になるわ。私と違ってめっちゃ手入れして大事にしてたみたいだし。売値20ドルだし。20ドルて。クリスマスなんだから200ドルくらい弾んでやれよって感じだよ。

というわけで、はっきり言ってわたくしのごときズボラキモくて金のないおばさんにはもったいない喩えでございます。でも俄然ファイトが湧いてきたというか、こうなったらダメ元で膝丈目指すしかないだろ的な心境になってきた。新年から足掛け8年計画金時計の似合う殿方に相応しい女を目指していく。頑張ります

皆様も良いクリスマス良いお年を

一人暮らし掃除方法

一人暮らし歴も20年を超えて、ズボラ自分にもできる掃除方法がある程度分かってきたので、

「どっから手を付けたらいいか分からん」という人に紹介します。

掃除が得意な人や、やり方を分かっている人は読む必要ないです。


■大方針

掃除を始める前に、財布・スマホ・家の鍵等、「見つからなくなったら明朝困る物」を絶対に無くさな場所に退避させる。(※物を無くすのは、散らかす時ではなく、片付ける時である

・整理は最後最後まで行わない。(※整理を始めるとキリがない上に、整理では全然片付かない)

スリッパを履く(※色々踏む可能性があるので)

・窓を開ける。

重要なのは、「後でやるべき作業は、先に着手しない事」


■手順


1:床の上にある物を全て上に上げる。(最優先)

 ※机の上でもベッド上でも椅子の上でもいいので、とにかくまず「床の上に物がない」状態にするのが重要

 動線が確保できるのと同時に、残りの作業の見通しが良くなる。

 ※よほど捨てやすい物を除き、ゴミにはまだ手を付けない。

 ※大きなダンボール等、机に上げられないほど大きなものはこの段階でつぶして隅っこへ。

 ※衣類は洗濯機へ。


2:洗濯機開始。


3:上に上げたものの中から、正しい置き場所が明確な物を置き場所に戻す。

 ※食器調味料・本など、大物のみを行う。

 ※缶・瓶・ペットボトルはそれぞれビニール袋へ。

 ※整理はしない。食器もまだ洗わない。

 ※紙類や、細かいゴミには手を付けない。


4:ゴミ箱に入るゴミを、ゴミ箱なり袋なりに片付ける。

 ※掃除機はまだかけない。拭き掃除不要

 ※小さな箱(小物家電の箱等)はこの段階でバラしてゴミ箱または紙袋へ。

 ※紙類にはまだ手を付けない。

5:床の上に紙類を積み、捨てる物をより分ける。

 ※紙袋を2つ用意し、「捨てる紙」「使わないけど取っておく紙」「近日中に使う紙」に分ける。

 ※「近日中に使う紙」は、袋に入れる必要はないので、机の上にでも置こう。



6:掃除機をかける


7:この辺で洗濯が終わっているはずなので、干す。


※※※ 洗濯機掃除機が終わってしまえば、あとは平日夜間にやっても近所迷惑にならないので、以降は順不同でOK


8:食器を洗う。

 ※水を流しながらは行わない事。まず洗剤を付けたスポンジで拭いて泡まみれの状態で積み上げ、最後に水で洗い流す。

 こうする事で、短い時間ながら洗剤の泡につけ置いた状態にできるので、汚れの落ちが良いし、水も無駄にならない。


9:水回りを掃除する。(洗浄剤は他と混ざらないように注意)

 ※風呂場はカビが気になる所にハイターをかけて30分放置後に水で流す。

 ※風呂釜が気になるなら、風呂釜洗浄剤使用して洗う。

 ※台所・洗面所は、スポンジまたは歯ブラシで汚れを落とす。

 ※最後パイプの詰まり解消剤を注いで、30分放置後に水を流す。


10:床を拭く

 ※湿式のクイックルワイパーを使う。(今時雑巾はないでしょう)


以上。

※窓掃除換気扇等は自分やらないんで(換気扇をやりたくない一心料理に油使わない位なんで)、他の記事を参照してください。



番外:要らない衣類の分類法

全然使ってないけど、「いつか使うかもしれないので捨てられない衣類」がある場合

大きな袋(布団袋などが良)に片っ端から詰め込んで、押し入れの天袋にでも放置しましょう。(※防カビ剤を同梱)

本当に使うなら引っ張り出せば良いし、そのまま一年放置しておけば、一年後には流石にもう要らないと判断できるはず。

2017-12-10

ムダ毛の脱色クリーム胸毛に良い

ドラッグストアで754円で売っている、脱色クリーム使ってみたけどすごく胸毛へそ毛によい。

腕とか脇とか足とかは普通にまめにそってたんだけど、胸の谷間からおへそにかけて比較的濃いめの体毛が生えてなくもなく、無視するのも手入れするのもはばかられていたところ、脱毛クリームが正解だった。

剃った場合はたしかに(一時的に)毛は消えるが、毛を剃った部分の質感が「毛を剃った後」の状態になる。やがてチクチクじょりじょりし、わたしへそげそりました、というメッセージを放ってしまう。そるほどのへそげがかつて御座いましたのでそりました、でもズボラだもんで、オッちょっと伸びてジョリッとしてまいりましたなあ、というへそまわりに数日でなってしまう。

脱毛クリームは2チューブから2液出して付属のへらでねりねりして塗りたくり10放置、という簡単さながら、おけけをすっかり脱色してしまうので、すなわち質感的な違和感がない。無法地帯ですよナチュラルボディですよという顔ながら確実におけけの存在感は何段階も薄くなる。もちろん無くなりはしないが、濃いよねこれ、というのが、濃くもなんともなくただあるだけに感じられるくらいにはなった。

へそげむなげには脱色クリーム出会い感謝です。

2017-11-29

anond:20171129191444

相手が単にズボラで細かいプラン立てるとかが苦手なだけにも見える

交際に関しても、「えっ とっくにつき合ってると思ってた」みたいな感じかもしれない

「ずぼら」を含むキーワード

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん