「MMO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: MMOとは

2018-02-21

『属してる感』が味わえるSNSがほしい

基本増田とか2ちゃんねるみたいな名無しの世界で生きてきた孤独人間なんだが、

友達が欲しくていろいろとSNSに手を出してみたんだがまあ全部ダメだった。

Twitterはリアフレ大勢いたりそもそも属してるコミュニティがあれば違うかもしれんけど適当フォローしてるだけだと垂れ流しメインだし、

インスタとかマストドンも大体似た感じ。

FacebookLINEリアル充実してないと話にならんし、

チャットアプリ出会い系規制法のせいか一期一会前提なものが多すぎる


もっとこう、MMOクランとかギルドみたいな概念に近いような、

なんというか学校クラスみたいに俺個人が否応なくコミュニティ人間として扱われるような、

SNSの気軽さは多少捨てても俺個人という人格が『属してる感』が味わえるサービスがほしいんだが、

こういうのないの?

2018-01-08

ネトゲカムバックキャンペーンで人は戻るのか?

2017-12-10

anond:20171210165030

昔はグッズやDVDが精々だったような

精々知人の中によほどお金持ってる奴がたまに居て

本棚一杯に本やグッズ持ってるのみてスゲーとか思う程度

 

からこそ業界お金があまりなくて弱者だったか

TV強制的に蔑みの対象などのやり玉にあげられてた

 

でも2000年丁度位の秋葉原再開発なんかでお金が回ってる時に

なんか手のひらを返したようにTVが叩かなくなって

アニメの本数が一気に現在のように増えてバブルっぽくなった。

でもそれでもまだ声優ライブが目に見えて増えたとか、

とらのあな等の同人ショップコミケ委託で儲けるようになったって程度

 

その前後ギャルゲにつぎ込む人間も時々出てきて、

大金使ったって奴を愛すべき馬鹿扱いするのが目に付いたくらいか

 

でもアイマスあたりで結構お金使う奴が出てきたなーと思う所はあって

グッズとか出過ぎな気もしたけど、

でも実在アイドルオタも特定一部だけそんなもんだったし

二次元アイドルでもそんなもんだろ、としか思わなかった

 

あとはネットが出てきた後の問題だけど

スマホ以前はネトゲ特にMMOなんかだけど

あちらはお金じゃなくて時間を吸うシステムだったし

 

やっぱりスマホが出たからこその現象じゃないか

みんなが手軽に、という点が凄くでかい

2017-12-05

anond:20171205225328

何年前に終わったんだよMMO

と思ったら去年だったのか

2017-12-04

anond:20171203203936

ロマンシングサガ2

あ、そもそもロマンシングサガ3主人公の一人は皇帝だったはず。

でもまあ、ゲームまでいちいち誰かの気を使ってとかやりたくないよね!

から皇帝様に気を使わないとならないような帝国ではやらない。

やるとしても皇帝様は完全放置で好きにやらせてくれるみたいな感じで。

MMOもそこらへんがめんどくさがられた。

2017-11-20

夢中になれそうなもの候補を書きなぐった

2017-11-17

anond:20171116232721

身につまされる話だ・・・

 

ゲームのフレンドは作ったことあったけど

あれはMMOで狩り一緒にやったりすることで

体感得られやすいって言う要因があったからで、

他所チャットに移ってゲーム以外の話題しようとしても

たぶん言葉に詰まって長続きしなかったろうなー

 

うまいこと何らかのメンバー募集中をやってる時期に

滑り込めればいいんだけど

ただ詐欺とか面倒事押し付け募集だった場合もあるから

どうしても二の足踏むようになっちゃうし

 

偶然募集に参加したギルドにおしゃべりで

詐欺とかの悪いことも考えてない人が居たときだけかな、

うまくいったの。

2017-11-16

https://anond.hatelabo.jp/20171116150820

わかる

SNS やっててもフレンド申請ってやろうにも誰にするの?とか向こうからしかけられてもすぐ返せないかもなーとか思うと自分からは無理

Twitterですらフォロー0

ソシャゲでも基本フレンド作らないし、最初適当な人にフレンド申請してくださいと言われて即辞めたゲームもあるくらい

MMOなどのRPGネトゲも基本ソロ専でリアフレとしかマルチしない。ギルドなんて怖くて入れない

対戦系のゲーム自動マッチングあるならなんとかできるけど、フレ申請来てとりあえずOKしてもこっちから話すことはなくて向こうから話されることもなくて登録だけはされていても友達と言える関係では全くない

2chだったりラジオだったりで聞いた話で、ネット友達リアルで~~とか言ってるのを聞いて別世界の話にか思えない

もうネット情報収集するためとリアルな知り合いとの連絡ツールであって、そこだけの友人関係を作るものじゃないと思ってる

2017-11-13

anond:20171113001155

元増田の本旨とはずれるが、自称コミュ力不足の人は、コミュニケーションが苦手なんじゃなく単に特定コミュニティが苦手なだけではという感想を持った

本当にコミュニケーション自体が苦手だったり嫌いだったりしたらMMOとかすらやらないと思うが、そんな人は極稀なのだろうなと

2017-11-06

互助会ブロガーオフ会に思うこと

いっつも「オフ会大成功でしたー!」っていうけど、

オフ会で失敗って何?

成功することが大事かどうか以前に、オフって成功させるものなの?

1000人規模のホール借りたコンサートイベントみたいなものなら、成功ってのもギリわかるんだけどさ、集まって会議場だか居酒屋だかの一室借りてだべることのなにが成功なの?

追記

トラバには僻み野郎しかわかなかったが、ブコメはそこそこ教えてくれる人がいたからお礼ついでに反応するぜ

sabacurry オフ会オフ会後に失敗になることがあると聞きました

これは自慢なのだが、オフ会グループの姫に見初められて、まわりが嫉妬サークル崩壊たことがあるんだが、これ、俺が悪いの?

hungchang ホテル代の話はやめろ。

お○oーんさんの話は、さすがにちょっと同情した。両方に。

AQM 何のオフ会であれ、参加者が刺されて死んだらたぶん失敗だと思う。

あと一つ選択肢を間違えたら失敗オフになるところだったっぽい。

nomitori オフ会に限らず失敗やろこれって飲み会はあるけどもな。とにかく酒も料理もでてこない店やったり、謎のマウンティング大会なっちゃってたり、身内盛り上がりで一見さんがポツンとしてたり…とか

これだー!

俺、こうなる奴がいるのがすげー嫌で、自分主催オフ絶対参加者全員と話すってきめてんだよ。

rna 失敗はある、とだけ言っておく…

強く生きてほしい

masayoshinym 参加者同士で揉めて傷害事件とか起きたら普通に失敗じゃないか

友達なっちゃうくらい頻繁に会ってるならともかく、年1も会わないような相手とそんなになるほど感情持てるもん?

shiromatakumi おそらく闇に葬られて日の目を見なかったオフ会がたくさんあるはず。

逆に、本当に性交したオフは開催されたことすら秘匿されるらしいよ

netcraft3 呼んだ?

さいとうさんがやってるの、サークルクラッシャーのものなので、自粛した方がいいよ。マジで

vlxst1224 むかしMMOギルドオフ会やったら数日後に参加者同士で姫の獲り合いが発生してメンバーがごっそり減った事があったが、ああいうのを失敗というのだろう。ある程度時間が経ってみないとわからん

「今になって思えばあそこが終わりの始まりだった」みたいなのあるわ。

あるある。あるわー…

new3 増田11人中9人も参加したぼんくら集会をはじめとして、おまいさんは10年前の増田のことをもう忘れてしまったのか。少し思い出しなさい。 https://anonymasda.blogspot.jp/

そのオフが開催される頃には、俺は猫になっちまってて参加できなかったんだすまない…

2017-10-11

モンスターのいる世界観

ふと思いついた事なんだけど、

FFDQみたいな雑魚モンスターを倒して"レベルを上げていく必要がある"タイプゲーム

RPGに限らず。ただ分かりやすいので今回はRPG主体に語らせてもらう)

において、倒す対象モンスターの成り立ちについて3パターンに大別できる。

1.ラスボスが現れたことでモンスターも現れた

ペルソナ1とかFF10はここかな?

2.ラスボスが現れたことでモンスターが増えた、凶暴化した

おそらく大半のDQがこれにあたる。MMOであるDQ10はたぶんここには該当しない。9はしらん。

FF3,4,5あと9もだっけか? クリスタル関係してくるFFシリーズもここに入る場合殆どだろう。

3.ラスボスとは関係なくモンスターがうろついてる

FF2魔大陸崩壊前のFF6FF7FF12

FF15帝国夜行性魔物を操ってたりするが大半はそこらにいるモンスターは野生の物であるからここに近い

FF4皇帝と見せかけて裏に魔物がいるので別。

要するに、帝国と戦う反乱軍とかそういう場合こうなりやすいのではないかと思われる。

1&2と3の違い

1,2は分かりやすい。

(当初はそうではないかもしれないが最終的に)ラスボスを倒すために旅をしている。

そのためにラスボスのせいではびこっている魔物を倒してレベルアップする。

しかし、3の場合ラスボスを倒すために、ラスボスとは何の関係も無い原生生物を殺しているわけだ。

一応懸賞金付きモンスターを倒すという仕事としてやる場合もあるけど。

ドラクエのコンセプト

魔王というシステム勧善懲悪機能させるために使われているわけなんだろうけど、

それは最終目的以外の部分でも機能しているのだな、と気づかされた。

あの愛らしくユーモラスな鳥山モンスター達は必要かられて倒されているのだ。

善とは悪とは…みたいなテーマデスピサロギリギリラインなのだろう。

(まぁもともとロザリーの件抜きでも人間滅ぼすまではいかなくても支配しようとはしてたしな。)

勿論、勧善懲悪ではない世界観が悪いわけではないし(ブレスオブファイア3とか良かったよね。一種ナウシカ系?)

あくまドラクエ勧善懲悪を貫きますよ、というコンセプトなだけで。

余談 他のモンスターパターン

ブレスオブファイア5なんかは食用に飼ってた生物が逃げ出して野生化した公害型だったような気がする。まぁでも3か。

メガテン3はそもそも世界が生まれ変わったので…なんだろうね。モンスターというか意志通わせれるしね。

モンスターハンターは倒すために倒すみたいな感じだね。まぁあれは害獣駆除的な世界観3かな。

バイオハザードなんかは別にレベルを上げるために倒す必要はないので今回の件には該当しない。

2017-10-02

は?海防艦で耐久も上がるのかよ

本当に、どんどんやりこみ要素で元のシンプルだった仕様を上塗りして、なんかもう、極彩色で目が眩むかのごとく面倒なゲームになっていってるな。

そんな風にヌルさを排除していったら、廃人志向のコアユーザが幅を利かせる、往年のMMOと同じ流れになるじゃん。

てか艦これや昔のMMOに限らず、どうしてこう、ネトゲ運営はどこもかしこライトユーザをふるい落とす方向に向かうのか、意味わからん

控えめに言ってバカじゃねーのって思う。


少し前に艦これパクリゲーとして出発した戦艦少女や、最近ブレイクしたとかいアズールレーンも、いずれ似たような道を辿るのかと思うと心底ウンザリするわ。

(だから全然やる気ないんだけど)


ネトゲってマジでしょーもないね

どんなくだらない趣味でも、ネトゲよりはマシだと思うようになってきた。

2017-10-01

不思議な奴らと今後の話

艦これは勿論、大昔のMMOの頃から存在していたことだが、ユーザ運営批判すると、どこからともなく運営擁護する奴が現れるのが不思議で仕方ない。

「いいや、お前のやり方が悪いだけ」

「俺は目一杯楽しんでるけど?」

とか、個人問題に話を矮小化して論破した気になってんじゃねーよ肉屋を支持する豚どもが、という感じである

お前が楽しめてるかどうかなんて知ったこっちゃない、ゲームとしてその仕様おかしくね?という話をしているわけだが、どうにも通じない。

あるいは

ゲームでそんなストレス些細なこと、受け入れろ」

とか、楽しむために遊んでいるのにストレス感じたら単純に面白くねーだろ、そんなの人として当たり前じゃねーかと思うのだが、これもわがままと取られて話にならない。

「だったらやめるべき」

などと噛んで含めるように言ってくる奴も必ずいる。

遊んだゲームに不満を言うのも、やめるかやめないか決めるのもこっちの勝手ボケ

ネトゲのコアユーザって、どいつもこいつもこういう奴しかいないので参る。


ちなみに批判対象となるクソ仕様、直近の艦これでいうとサラトガ建造の仕様かな。

神威を大型で建造して、それから彼女秘書にして大型回さないと出ませんよとか、完全にゲームの楽しみをスポイルしに来てる。

こっちは入手した艦娘を愛でたり育てたり艦隊活躍させるのが目的であって、彼女らを出すためにギャンブルの如く資材をぶち込むことじゃねーんだよ。

なにが「入手についても提督の愛が試される」だバカじゃねーの。


あとさ、信濃サービス終了間際まで出そうにないと、殆ど提督に見切られていて、実際全く実装される気配がないとか、運営というかあの腕組みデブは恥も外聞もないのか?と結構呆れている。

浅ましいやり口がユーザにバレていることを何も問題視しないとか、面の皮が厚いだけで済ましていいことじゃないと思うんだが。

というか、HTML5化なんてどうでもいいので、とにかく信濃実装してくれたら、こっちはさっさとケッコンまで育てて、心置き無く艦これ引退できるので出して下さい。

そして引退たことを心底後悔するくらい、その後の艦これを盛り返してください。お願いします。

そんなこと絶対起きないのは知ってるけど。

2017-09-30

wを上くちびるだと思ってたw(使ってた

http://www.junglecity.com/news/interview-aaron-patterson/

ITシアトル在住のアーロンパターソンさん、ネットスラング解説で一躍有名人に 「日本アメリカ架け橋になりたい」

これのブコメを見て衝撃を受けた

wはエモーション半笑い表現する意図でずっと使っていたのだが誰一人言及していないではないか

これがインターネットで使われているのを見かけだしたのは1997年ぐらいのウルティマオンライン日本シャードだったと思う

自分観測範囲に無かった可能性はあるがほぼ初出で間違いないと思う

そこからUOミニティである

うるうる→あめぞう2chに伝播していった

このwというのはUOコミニュケーションにおいて非常に優れていた

笑いの感情表現としてはlolがあった

日本語では(笑 になるのかな

しかしどちらも日本人にはしっくりこなかったのが自分感覚としてある

lolタイプやすく即座に反応したいエモーションとしては良いのだがこれは日本語だと(爆 に当てはまる表現なのである声に出すとがっはっは だ

日本人普段そんなに大げさに感情表現しない

もちろん大笑いしたときは使うがmmoやってて一番起こる笑いの感情はクスッときた だ

だとすれば(笑 で良いのであろうがこれはタイプが面倒くさく( を入力して 笑いと入力バックスペースでい を消してエンターとか2秒くらいかかるので適切でない

マクロ発言登録するのもおっくうだしウルティマオンラインは戦いのために10数個のマクロ登録を主要キーに割当る必要があったりIMEが起動しているとマクロ入力を受け付け無いため普段は英数入力にしていたりと不適切なのだった

^^なら問題はなさそうだが現在煽り表現駄目押しとして使えているように何か偽善者っぽい

自分は嫌だったし今でも好まない

そこでwの登場だ

半角英数でもかなでも成立し(lolはかなだとぉlという無様なタイプミスとなる

これほど日本人感覚にしっくりくるものがあるだろうか

タイプも全角半角どちらでも成立しわずか1キー

実際に口角をあげてニヤけるに近いレスポンスがありそして何か新しい感覚

(笑 などは新聞活字でも昔から使われているがwは似て非なるものmmoという新しい文明の新しい感情表現方法はまさに新体験しか言い様が無かった

それから20年程当時と変わらぬ意味合い

口角を上げる表現としてしか疑わなかったのだが

そこすっとばしてワラのwとしてが最初素養として身に付けた人が多数派事実?に唖然とした

2017-09-26

MMO RPGファンタジーじゃないやつってある?

例えば東京渋谷区舞台にしたMMO RPGとか。実際の街並みを再現したリアル世界舞台で、皆が協力していくゲームみたいなのがあったらやりたいんだ。

2017-09-24

anond:20170924195306

ソーシャルゲームMMO RPGなんかのビジネス的に闇が深いゲーム課金して俺TueeしてTwitterでドヤすれば?

それに嫌悪感を抱けるほどのバランス感覚を持っているのならば、地道に生産的な趣味を見つけてSNSで発信し続ければ

いい仲間に出会えていつか幸せになれると思うよ。頑張ろう。

anond:20170924132404

この搾取構造から主語限定できないような奴が手を出すものじゃないと思うがね

時間の隙間と心の隙間を狙い撃つゲームという意味で言えば

ゼロ年代から続くMMO RPGも昨今のスマフォゲームの源流であるわけで、同じゲームであり、糞であり、癌だ。

少なくとも個人的には、ガチャに隠れた絵合わせなどで射幸心を煽る脱法的なものは同じ文脈で語っちゃうね。

2017-09-20

https://anond.hatelabo.jp/20170920084810

嵐の二宮

検索してみたけどガチだったわ

星野源は売れる前にFFMMOを廃プレイしてたからって話じゃなかったっけ

2017-09-17

次回の艦これ秋イベは

神威ドロップがあるかどうかが個人的には一番の焦点。勿論Saratoga建造のハードルを下げるためだから、Iowaドロップでもいいけど。

はいえ今のクソ運営だったらドロップ無し=「神威は大型建造ではハズレ枠なんだから頑張って回せよ」をかましてきそうだから困る。

本当に昔のMMO流行ってた頃のやり口と変わらないんだもんなあ。

ゲーム作りのプロのくせに、プレイヤーストレスを強いる実装しかできねーのかと思うけど。

2017-08-29

相互フォローしてる同じネトゲやってる子持ち主婦

最近FF14を初めて楽しんでいるようだけど

どの国の陣営に属すかみたいなのを選ぶのに(別に他のプレイヤー敵対とかはない)

軍隊に入るとか重い…」

だの、

シナリオやってて、国同士の抗争内容なので、気持ち悪くて吐いただのツイートしてて

繊細すぎて怖いよ…と思っている

てか、子持ち主婦ぶりっ子しか見えない…(ロリキャラ使ってる)

そう考えるとドラクエ10世界観勧善懲悪なんだなあと思った

シリアス系のMMOだと結構相手にも事情があったりとかするよな~

早くもいろんなインスタンスダンジョン時間切れとか失敗しているようなので、

そろそろドラクエに戻ってきそう。ヒラとか絶対無理から

2017-08-21

サービス開始くらいにちょっとやった「黒い砂漠」に、

2年ぶりくらいにインしてみたんだけど、

深みがありすぎて無理そう…

感覚的に、すごくやり込み甲斐がある神ゲーなのは凄いわかるんだけど

何すればいいのかわからん

前は交易ガラガラやってて寝そうになったんで

戦闘メインにしようと思ったんだけどそうなると延々とお使いクエなんだよね

めちゃくちゃ噛み砕いて説明してあるvip黒い砂漠wiki初心者向け指南読んでも何がなんだか…

用語がわからなくて別途で検索しないといけないのが面倒すぎる…

ソロゲーだけどギルドに属さないと多分楽しめない気がするけど、

ちゃんと課金して続けるかどうかも分からないのにギルド入るのは気が引ける…

やっぱ最初から参入してないと難しいなホント

マビノギとかも最初経験者と一緒にやらなかったら多分意味わからんすぎた

思うにMMOってのは一種の「手間」がないとどうしても場もちしないんだよな

手間があるからそこに人の交流とか融通しあうとかが生まれ

人との交流がしやすゲームは多少クソゲーでも人の繋がりがあると楽しいので長持ちする

RO流行ったのはチャットシステムが使いやすいからってのは多分にあると思う

マビノギ無料でもインできるけど、月額課金しないとマトモに遊べないけど、

課金休憩している間も、インしてチャットして人間関係のつなぎはできる

DQ10キッズタイムがその役目を負っている部分はある

人間関係に疲れてソロゲーとかソシャゲをやるも、結局ツイッターで絡みができちゃったりね

人間関係の美味しい所だけつまみ食いというわけにはいかないのだ

常に夫とプレイしてるから何やってもそれなりに楽しめるんだけど

常にべったりなのでしんどい時もある

本当はゲーム内で同性の友達もっとはしゃぎたいなあ~

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809101712

元増田だけど、52熟練

マンスリー任務で月1個作れる

とか、元ネタの1つである熟練搭乗員育成任務がクォータリーなんだから、毎月量産できるわけねーだろ。もし二航戦牧場で21熟練ストックしてる前提なら、俺は牧場やってないので今すぐ毎月生産は無理。

そもそも熟練搭乗員育成には練度・改修ともにmaxの96式艦戦が必要だが、改修のためのネジがそれなりの量必要なわけで、それをどっから調達するんだよ?EOで入手した勲章割るのか?それとも課金か?

更に熟練搭乗員の次に控えてる21熟練と52熟練の転換任務は、任務を出すだけでも結構手間なのは知ってるよな?片や1-5マンスリー後、片やあ号→ろ号→機動部隊西方クエやってようやくだ。

それから改修や機種転換に必要なのはネジだけじゃない。ぶっちゃけ定期的に空母レシピ艦載機レシピを回し、かつ空母ドロップやす海域を周回に含める必要があるわけだ。

で、これら一連の流れを毎月だか3ヶ月にいっぺんだかやるとして、もし全く面倒だと思わないのなら、俺の感覚としては面倒に思わない奴の神経がおかしいと感じるね。


自分のしたくないことはしたくないけど、それで攻略に影響が出るのは嫌だ」

まあそういうことだな。

他の枝で書いたことを繰り返し書くけど、

そもそも艦これの開始当初って、もっとプレイ自由度があったというか、ぶっちゃけそれぞれの攻略要素をやってもやらなくても提督自由という雰囲気だったはずなのに、いつの間にかやり込み系の要素ばかりが追加され、各要素の攻略に穴がないか、常に注視しながら進めるゲームに変質してしまった。

それって結局、昔のMMOと同じく廃人ライトプレイヤーに分かれて断絶が生まれるだけの流れでしかないと思う。

そうならない可能性も十分あった(シンプルゲーム性を維持しつつアップデートしていく)し、自分はそっちの可能性に惹かれて始めたクチなので、今の状態は色々残念。

それと勘違いしないで欲しいのだが、あれもこれも嫌いというより、もっと気ままにプレイさせろって言ってるだけ。

本来プレイヤーの数だけこだわるポイントは違うんだからゲーム的にそれをもうちょっと尊重しろよって思う。

今の艦これはそれが不可能仕様になってるというか、「やり込む」というただ一つのやり方に仕向け、追い込もうとしているように感じるんだわ。

遠征・各種任務・開発・建造・レベリング・改修工廠どれもこれもある程度以上やり込むことが殆ど義務みたくなってる。

てか、ゆるーくやってると見下される空気であるのはどうなんだって感じ。

結局MMOのみならず大抵のオンゲにおいて、どんどん仕様がやり込み系になっていくことを艦これで学べたのは収穫だったわ。

というかゲーム歴史を遡れば、オンゲが生まれる遥か昔、シューティング格ゲーでもやり込み特化現象は起きてたみたいだし、歴史は繰り返すんだろう。

まあ、俺みたく興味が限定的人間のほうが少数派で、大多数は色々興味を持ってプレイしているから、新しいコンテンツ戦略的要素を定期的に加えないと飽きてしまうのだろうとは思う。

でも、「お、結構シンプルでゆるく長く遊べそうじゃん」で始めたゲームがどんどん「やかましく」なっていくのに付き合わされる苦痛理解されないのは、正直やってらんねーわ。

ともかく、今後面白そうな、或いは大流行のオンゲが出てきても、行き着く先が同じなのだとすれば(そしてプレイヤーが基本飽きやすいという特性はそう簡単に変わらないので、行き着く先は同じだろう)、オンゲには殆ど期待できないというか、最後は必ずムーヴメントに乗っかったこと自体時間無駄になるだけだよなあと、残念な気分にさせられる。

2017-07-10

https://anond.hatelabo.jp/20170710220224

明石は既に2隻いて、うち1隻は改造改修済み。

でも改修工廠は正直興味ないし、ネジの補充が面倒だし、消費資材も結構な量を要求されるので、殆ど手を付けていない。

あれこそ、ガチ勢以外は手が出ない作業の最たるものだと思ってる。

からどうしても改修じゃないと入手できない装備のうち、できるだけ消費資材が軽いものだけ作ってきた。

それで今は21号対空電探の改修を始めた所。

あと消費資材が重くても、今後どうしても必要そうな装備は作ったけど、それで作ったのは二式水戦改のみ。

最終的に任務熟練仕様を入手するために現在も改造中だけど、ネジが凄まじい勢いで無くなっていくので、その意味でも改修工廠はなるべくやらないで済ませたい。

てか、あれもこれもやらされるみたいなプレイは嫌いなので、少しくらい手を付けない作業があってもいいだろって感じ。


そもそも艦これの開始当初って、もっとプレイ自由度があったというか、ぶっちゃけそれぞれの攻略要素をやってもやらなくても提督自由という雰囲気だったはずなのに、いつの間にかやり込み系の要素ばかりが追加され、各要素の攻略に穴がないか、常に注視しながら進めるゲームに変質してしまった。

それって結局、昔のMMOと同じく廃人ライトプレイヤーに分かれて断絶が生まれるだけの流れでしかないと思う。

そうならない可能性も十分あった(シンプルゲーム性を維持しつつアップデートしていく)し、自分はそっちの可能性に惹かれて始めたクチなので、今の状態は色々残念。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん