「福岡市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 福岡市とは

2022-05-11

anond:20220510211125

博多駅は単なるハブだよ。

九州一円から路線が集まってそこからまた散らばっていく

さらには博多駅空港ともすぐ近く、地下鉄とも繋がっている、バスターミナルも隣接してる。博多駅にさえ行けばどこにでも通じるまである

博多一極主義利便性を優先した結果だ。

ていうか、元増田はさあ博多天神をごっちゃにしてるのも福岡市からするとかなり違和感あるぞ、天神ビッグバン天神地区の開発だ。

いくら博多駅再開発もしても、福岡最大の繁華街天神なのは揺るがない。

博多天神の間に、どれだけ川があって橋がかかっているのか、どれだけ隔たりがあるのか分かってないな、中洲のような風俗だって間に挟まってるんだぞ

お外から九州男性優位社会が気になるなら、まず地図でも開いて実態ちょっとでも調べてみなよ

2022-04-27

区民って何人居るのか?

東京 969万人

大阪市 275万人

名古屋市 232万人

福岡市 162万人

川崎市 154万人

神戸市 151万人

仙台市 109万人

千葉市 97万人

北九州市 93万人

浜松市 78万人

相模原市 72万人

静岡市 68万人

 

合計2460万人 5人に1人くらい

 

参考

https://uub.jp/rnk/k_j.html

2022-04-13

anond:20220413204217

土地がアホみたいに安い

中古戸建で良ければ福岡市近郊に4ldk 築30年の家が昔は1000万で買えた

2022-03-31

anond:20220331083712

福岡市自体結構な都会だと思うけれど、西鉄沿線家賃2万円の部屋があるあたりが都会かと言うと、それは大いに疑問。それって単なる福岡市郊外なのでは? (東京郊外でもそれくらいで住める地域はある)

2022-03-29

anond:20220329182401

おまえはいいよな、まんこと顔をセットでうpれば人生を終わらせられるから

みきぷるん(福岡市役所勤務・pornhubで自分オナニー動画うpって解雇された職員)が羨ましいよ俺は

2022-03-16

anond:20220316115511

福岡市動植物園マジでおススメ

バラ園や温室もあり食虫植物も見れる。

カフェや野外ピクニックも♂スメ

ずっと南にある、温泉植物園のある町

2022-03-14

福岡県博多市と博多福岡市ってどっちがどっちかわかんなくなるよな

やっぱ日本の中心は名古屋だがや

2022-02-26

福岡城堀でタバコを吸っているサラリーマンを見ただけ

福岡市赤坂という地下鉄の駅がある

その駅からほど近いところに舞鶴公園とか福岡城跡とか平和台陸上競技場とかが集まっている

正直、市外に住む僕としては一か所に機能がごちゃごちゃ集まっているので何と呼ぶべき場所なのかよくわかっていない

歴史を知らんが、福岡城跡地に公園やら陸上競技場やらを作った結果なのだろうと思う

地下鉄上下で平行に走る明治通り沿いに堀が残っていて、明治通りからは橋を渡って舞鶴公園に行く形となる

平日休みで行くところがなく、本屋に寄った帰りに舞鶴公園の近くの堀のベンチに座り、ぼおっとしていた

冬の堀はハチの巣みたいに乾いたハスの実があちこちに浮かび、濁った水面にしなびたハスの幹がガシガシと刺さってるくらいで、あんまり見ていてきれいなものではない

こんなところに平日に、人なんて来ないだろうから、飯屋が空くまで本でも読んでおこうと思ったんだ

それが五分おきくらいにスーツ姿のサラリーマンが来るんだよ

何してるんだろうとみると、端の方で煙草を吸ってるんだ

明治通りから階段下りて、堀の水面近くの小道に降りれるから上の歩道からはわざわざ下を覗かない限り、吸ってるのがばれないから都合がいいんだろう

50代くらいのおっちゃんが煙草の吸い終わりにかーっぺと堀に痰を吐いて去っていった

自身歴史になんの思入れもないから、近くのオフィスビルで働く人にとってもそんなもんなのだろう

しばらくすると、20代くらいの兄ちゃんスーツ姿でやってきて、たばこを吸っていた

さっきのおっちゃんと同じ会社の人か知らんが、ビル喫煙所がないんだろう

教えられたのか、足元に落ちている吸い殻を見つけて、同じ場所に集まる習性なのかわからんが、舞鶴公園堀はたばこ吸いポイントらしい

けしからんとかじゃなくて、どうせ吸う人は吸うんだからオフィスビルもたくさんあるし、近くに喫煙所を作ればいいのにと思った

公園があるような場所って景観気にするし、赤坂って福岡法務局とかの最寄り駅でお堅いイメージのある地域から色々難しいのだろうか

福岡城堀で煙草を吸い、痰を吐くおっさんを見て、珍しい生き物のニッチな生息地を見つけたような気分になった

2022-02-08

anond:20220208095811

フレドゥア・コランテング・"フレディー"・アドゥー(Fredua Koranteng "Freddy" Adu, 1989年6月2日 - )は、アメリカ合衆国サッカー選手ガーナ・テマ出身

‎経歴 · ‎神童と呼ばれた時代 · ‎海外移籍と低迷


脱毛サロン ア・ドゥー 福岡https://www.a-du.jp

ア・ドゥーは福岡市内を中心に展開している脱毛サロンです。

天神店 · ‎博多本店 · ‎久留米本店 · ‎Company

2022-01-11

婚活始めたいんだがこのスペック結婚できると思う?


稼ぎ以外は終わってるんだがどうだろうか……

2021-12-31

あなたの体に、両親の血は1滴も入っていない」

これこそネットの力が発揮すると思うけどな。

https://nordot.app/844522079794642944?c=39546741839462401

墨田産院の跡地周辺を歩く江蔵智さん=東京都墨田

 下町の風情を残す東京都墨田区の住宅街を、60代ぐらいの男性を探して訪ね歩く人がいる。江蔵智さん(63)だ。生まれた直後、産院のミスで別の赤ちゃんと取り違えられ、そのまま育てられた。両親と血のつながりがないという衝撃の事実を知ったのは約17年前。そこから独りで膨大な行政資料を調べ、取り違えられた可能性のある家庭を1軒1軒回り、生みの親と、自分を育ててくれた両親の本当の息子を探し続けている。(共同通信=典略健佑)

 ▽取り違えの発端

 日本高度経済成長へと歩みつつあった1958年4月10日、都立墨田産院で男の子が生まれた。この子を仮にAさんと呼ぶ。前後して同じ産院で生まれたのが江蔵さんだった。

 

赤ちゃんのころの江蔵さん

産院では通常、母親は1日2回ほど、授乳の際に新生児室のわが子と顔を合わせる。ただ、Aさんの母は母乳が少なく、看護師が代わりにミルクを与えていたたため、わが子の顔を見る機会はほぼなかったという。

 出産から4日ほどたった頃、看護師が「へその緒が取れた」としてAさんの母の元に連れてきたのが、江蔵さんだった。「取り違え」の発端だったとみられる。

 Aさんの母も父も江蔵さんをわが子と信じ、そのまま退院した。父は名前を「智」と決め、出生届墨田区役所に提出。長男として育てられ、その後に生まれた弟と共に台東区暮らした。

 ▽「家族の誰とも似ていない」

 「巨人の王や長嶋に憧れた野球少年で、やんちゃ子どもでした。でも、父とはそりが合わなかった」。江蔵さんがおだやかな口調で幼少期を振り返る。父は都電運転手。厳格な面がある一方で気性が荒くなる時もあり、物心ついた頃から対立した。

 お盆正月に親戚の子どもが集まると、大人たちに「おまえは家族の誰とも顔が似ていない」とよく言われた。江蔵さんにとっては、今も忘れられない言葉だ。「確かに自分だけ顔立ちが違うな」と幼心に思ったが、それ以上深く考えることはなかった。

 中学卒業後は家を出て、浅草おしぼり店で住み込みをして働いた。その後は建設作業員やトラック運転手貿易関係など仕事転々としたが、時代高度経済成長期のまっただ中。食いぶちには困らなかった。

育ててくれた父親(右)と子どもの頃の江蔵さん

 10代の頃からモータースポーツが大好きで、車のレースにも参加していた。好きが高じて30代で中古車流通関連の会社設立仕事に明け暮れ、両親と会う機会も少なくなっていった。

 ▽親子としてはありえない血液型

 転機は1997年、39歳の時だ。病院嫌いだった母が体調を崩し、初めて血液型検査を受けてB型と判明した。父はO型で江蔵さんはA型。親子では考えられない組み合わせだ。念のため他の病院でも検査したが結果は同じだった。

 「ありえないよな」。江蔵さんの問い掛けに、両親も訳が分からないといった表情を浮かべた。当時はまだDNA型鑑定は一般的ではない。鑑定機関に問い合わせたが「300万円かかる」と言われた。その頃見た新聞には「実の親子でも、遺伝子上の原因で血液型が合わない場合がある」という内容の記事が載っていた。

 約7年後の2004年、福岡市仕事拠点を移した江蔵さんは、かかりつけのクリニックで家族血液型について話した。すると話を伝え聞いた九州大法医学者が「研究のため調べたい」と持ち掛けてきた。DNA型鑑定も無料ですると言われ、両親と血液提供した。

 ▽「あの看護婦かしら」

 約2週間後に会った法医学者は、おもむろにこう語った。

 「あなたの体に、両親の血は1滴も入っていません」 

 衝撃を受け、すぐに母に電話で伝えた。電話口で母は「えーっ」と言ってしばらく絶句した後、こんな言葉を口にした。「あの看護婦かしら…」

 母が語った話はこうだ。墨田産院では当時、沐浴などで新生児を運ぶ際、看護師がかごに入れて頻繁に移動させていた。ただ、母から見た産院は明らかな人手不足。どこかで取り違えが起きていてもおかしくはない―。母の話を聞きながら、江蔵さんは頭が真っ白になったという。

 すぐに真相を確かめようと思ったが、都立墨田産院は15年以上前に閉院していた。東京都担当部署電話し、対応を求めたが拒まれたという。墨田区役所や法務局も訪れたが、らちが明かない。江蔵さんと両親は、都に実親の調査損害賠償を求める訴訟東京地裁に起こした。

育ててくれた母親(左)と子どもの頃の江蔵さん(中央

 ▽「過失は重大。人生を狂わされた」

 05年の地裁判決は「真実の親や子を見いだすため、手を尽くしたいとの心情は察して余りある」と理解を示した一方で「請求権消滅する除斥期間(20年)を既に経過している」として訴えを退けた。

 江蔵さんは控訴。すると06年の東京高裁判決正反対結論を導く。「時効は成立していない。過失は重大で、人生を狂わされた」として都に計2000万円の賠償を命じた。都は上告せず、判決は確定した。

 上告しなかった理由について、当時の石原慎太郎都知事は「本当に痛ましい話で、総合的に判断した」と述べたものの、江蔵さんが求めた出生情報の開示については「(取り違えられた)相手方人生にもかかわる。行政としてできることに限りがある」と、事実上の拒絶をした。

 ▽60人の候補者、誰ひとり拒まず

 それでも諦めるわけにはいかない。江蔵さんはその頃、既に自力で生みの親を探し始めていた。自宅がある福岡市から時間を見つけては飛行機東京に通い、墨田区役所で住民基本台帳を閲覧し続けた。区の住人は当時約33万人。そこから自分と生年月日が近い人の氏名と住所をメモした。

 半年ほどかけ、約100人ピックアップし、レンタカーで1軒ずつ回り始めた。事情を伝えた上で「血液型だけでも教えてほしい」とお願いすると、見知らぬ人の突然の訪問にもかかわらず、誰ひとり江蔵さんの調査を拒まなかった。

 反対に「俺も同じ立場なら一生懸命探すかもしれない」「会えることを願ってます」と言われ、励まされた。60~70人分を調べたが、該当する人はいなかった。

 

墨田区が開示した「戸籍受付帳」。個人情報の部分は黒塗り

 ただ、住民基本台帳には限界がある。新たな転入者の情報は随時追加される一方で、転出者の情報は削除されてしまうためだ。江蔵さんが探し始めるまでの四十数年間に転出した可能性は、低いとは言えない。

 ▽該当者は黒塗り100人の中に

 頼みの綱は、墨田区が保管している「戸籍受付帳」だ。自分の生年月日に近い戸籍受付帳を開示するよう請求したが、区はプライバシー理由に、個人情報を黒塗りした上で開示した。それでも、黒塗りされた該当者の人数は分かる。約100人。彼らの戸籍情報さえ分かればたどり着けるはず。江蔵さんはもう一度司法の力を求めることにした。今年11月、都に実親の調査を求める訴訟東京地裁に再び起こした。

 育ててくれた父は、約5年前に他界した。折り合いの悪かった父は常々、実親を探し続ける江蔵さんを見かねて「今更、もういいんじゃないか」と言っていた。だが、死期が近づいた頃には「まだ見つからないのか」と気に掛けるようなことも言ってくれた。

 ▽「産んだ子どもに会えるなら、遠くからでも」

 

東京都に実親の調査を求める訴訟を起こし、記者会見する江蔵さん=11月5日、東京都

 その父と自分の間に立ち、陰ながら調査を見守ってくれた母(89)は、苦しい胸の内を最初訴訟に提出した陳述書で明かしている。

 「私も生んだ子どもがどうなっているか、見届けたいし、会いたいです。でも見るだけで、声はかけられないと思います。向こうの気持ちもあるでしょうから。会えるものなら、遠くからでも見てみたいです。その気持ちには変わりありません」

 母は今、認知症を患い高齢者施設にいる。江蔵さんが語り掛けると、にこやかな顔を見せるが、会話の内容はもう理解できていないという。

 「せめて一目でも生みの親に会いたい。取り違えは東京都責任なのに、なぜ協力してくれないのか。もし判明しても、相手側に面会を拒まれるのなら諦めます。でも、調査さえしないのはおかしいと思いませんか」

 江蔵さんの闘いは終わらない。現在は幼少期に墨田区内にあった小中学校の卒業アルバムや住所録を集め、地道な調査を続けている。

2021-12-26

TOEIC900点が採用条件で新卒以下の給料求人

福岡市会計年度任用職員

https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/artmuseum-kanri/shisei/2022artmuseum_kokusai.html

美術館の国際渉外ってこんな安くていいの?ふつう英語じゃなくてさらに専門的じゃないといけないと思うんだけど。

18万スタートマックス22万。

てか会計年度任用職員いいわけ?そんな大事役職が。

司書とかもだけどこういう分野の異常な雇用が令和になってもバリバリなのに驚いて腰が抜けてしまった。

2021-12-12

四国未来

せっかくだからリニア新幹線について書いた。

工事中

北海道新幹線

新函館北斗から小樽を経由して札幌までの延伸工事中

札幌より先は未定。

あと新函館北斗から函館駅までをミニ新幹線(もしくは三線軌条?)にしてつなげる計画がある。

個人的には千歳空港まで作ったらいいのに、とは思う。

北陸新幹線

金沢から福井を経由して敦賀までの延伸工事中

その先は京都府内を通って新大阪まで行く予定だが詳細ルートも着工時期も未定。

もともと湖西線在来線)経由で新大阪敦賀間をFGTで繋ぐ計画だったが断念。

開業時点では敦賀特急ホーム(1F)から新幹線ホーム(3F)へのエレベーター乗り換えとなる。スーツケース抱えた訪日客のことなんてなんにも考えてなさそうでウケる

大阪金沢間を繋ぐ在来線特急サンダーバード関空敦賀をつなぐ特急はるか統合する案もあるが、ビジネス客と京都観光客、北陸観光客をごちゃまぜにしてどうすんの、とか中国方面からの乗り換え需要どうすんのとかいろいろある。

西九州新幹線

いわゆる長崎新幹線長崎から武雄温泉駅佐賀)までを工事中

武雄温泉駅から新鳥栖佐賀)経由で博多までFGTで伸ばす計画だったが断念。

どうすんの、というのはまだ決まっていない。

開業時点では武雄温泉の対面乗り換え方式になるが一生そのままの気がする。

リニア中央新幹線

品川から名古屋までを工事中

名古屋から新大阪まで繋ぐ計画だが途中駅を奈良にするのか京都にするのかが決まってない。

個人的には京都だろそりゃ、と思っている。

極論、各駅停車京都折返しでいい。新大阪から京都リニア乗るやつなんておらんやろ。

新大阪駅のホーム足りない問題

上述の通り北陸新幹線リニア新大阪駅に大集合だワッショイするとホームが足りなくなる。

地下に新駅作る構想があるが、神戸方面から北陸新幹線への乗り換えどうなんねんとか直通はせんのかいかいろいろ。

あと地味に新神戸トンネル問題っていうのがあって、仮に短絡線が出来たとしても北陸新幹線全部を岡山方面に直通するのは無理がある。

品川東京間くっそダルい問題

上述の通りリニア東側の駅は品川に出来てしまうので、北海道新幹線秋田新幹線山形新幹線上越新幹線北陸新幹線長野方面から来た客は東京駅で東海道新幹線または在来線に一度乗り換えてからリニア品川駅を目指さないといけない。

JR東品川まで新線を引くとかシャトル運行さすとか大宮橋本間に新宿経由で新線作るとかいろいろ言われてるがどれも現実味がない。

ここのトラフィック敦賀とか武雄の比じゃないので早急に考えてなんとかしくされ、と個人的には思う。

上越新潟方を新潟空港まで延伸し、東京方を品川経由で羽田空港まで伸ばしてくれたら首都圏の滑走路発着枠足りない問題とかも一挙に解決できて頭いいじゃんと思うけど不思議と誰も言い出さない。

計画

北海道南回り新幹線 

長万部町室蘭市苫小牧市千歳市札幌

このまま地球温暖化して南海トラフ西日本が壊滅したとき用に作るのはありなんじゃないかと思ってるんだがどうなんだろうか。前述のとおり千歳札幌は作って欲しい。

羽越新幹線

富山市新潟附近鶴岡市附近酒田市附近青森市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。

奥羽新幹線

福島市山形市附近秋田市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。ミニ選択した過去首長を恨め。

山陰新幹線

大阪市~鳥取市附近松江市附近下関市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。

中国横断新幹線

岡山市~松江市

後述の四国新幹線からみで、あってもいいなとは思うよ。

東九州新幹線

福岡市大分市附近宮崎市附近鹿児島市

このまま中国朝鮮東南アジアから訪日客が増え続けるのであれば、作っておきたい路線ではある。小倉から分岐をどうすんのとかJR西日本とJRQの間の運行系統問題かいろいろあるけど、九州新幹線クルクル回れたら絶対楽しいよね〜と思う。

九州横断新幹線 大分市熊本市

後述の四国新幹線からみで、リニアで作るならあってもいいなとは思う。

北陸中京新幹線

敦賀市~名古屋

リニアがさっさと新大阪まで開業できてれば、北陸新幹線キャンセルしてこっち作ったら良かった。線路容量が〜とかブレーキシステムが〜とかはゴタクの範疇。頑張って乗り越えようぜとしか。一番揉めそうなのは運賃なのでそこはがんばってください。

中央新幹線 東京都~甲府市附近名古屋附近奈良附近大阪

リニアが着工したのでお蔵入り。

JR四国どうすんの問題

やっと本題なんだけど、JRグループ赤字が解消できてない会社がある。四国だ。(北海道新幹線が通ればなんとかなる)。

の2路線計画されている。

四国新幹線整備促進期成会は「四国各県の人口は減り続けており経済活性化手段として四国新幹線必要」と主張している。これほどまでに人をバカにした話はない。人口が減り続けているところに新幹線を引いたって人口は減り続ける。

コロナが終われば日本は間違いなく観光立国になる。

自動車産業斜陽化する2030年代なかば以降は、ろくな産業がなくなるのでもっと衰退する。

先進国から見た日本は、間違いなく爆安で居心地のよいレトロ旅行先だ。

高知あたりにイーロン・マスクみたいな人が現れて、民間から2兆円調達して四国新幹線作れないもんだろうか。このままでは四国から鉄道が姿を消してしまう。まあそれでもええならええけど。

まずここはあきらめよう。カネがかかりすぎる。

複線フルで作ろう

在来線の片方の線路だけ三線軌条化、

みたいな政治決定ができないところが、民主主義国家たる日本のツラいところだ。

2021-12-06

福岡年収320万で子を持つことは可能

周りに世帯を持ってる人が少なくて家計の規模感がわからない

賃貸家賃8万。福岡市内に住んでいる。

嫁はバイトしてる。どんぐらい稼いでるのかは知らんけどそんなに稼いでないと思う。

自分福祉職で、将来的に賃金が上がる見込みがない。総額27万だけど、手取りだと19万〜21万ぐらい。ボーナスはない。社会保険高すぎない? 320ってのは自分年収ね、嫁の稼ぎは入れてない。

猫を一匹飼ってる。

一昨年ぐらいからコツコツ投資やりはじめて金融資産200万ぐらい。でも雀の涙の利率や……

子供を作りたいと思ってるんだけど、お金足りるのか分からん

福岡市相談窓口ないかなと思ったけど、妊娠してから女性向けの窓口しかなかったので識者いたら教えてほしいです

2021-12-05

独自】鎖で留学生をつないだ動画が波紋 「助けて」とSNS投稿日本語学校釈明「悪ふざけ」

福岡市日本語学校とみられる場所

学生ベトナム人男性が鎖につながれている動画が、会員制交流サイトSNS)に投稿され、

西日本新聞あなたの特命取材班」(あな特)に「何とかできないか」と心配する声が寄せられた。

学校側は取材に「悪ふざけ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/953420a33b089374b589dc6235478d849c36c13e

さすが先生祖国

2021-11-04

anond:20211101121803

福岡は他アジア諸国との拠点にし易いしインフラ整っているし人材もあるだろうから鹿児島にする理由がない。

福岡県、というよりも福岡市の街づくりが誘致に積極的なのでは?

2021-10-24

新しく防衛副大臣に任命された鬼木誠氏と右翼団体幹部関係

福岡2区拠点にする、鬼木誠議員には 後援会「鬼進隊」があります

この「鬼進隊」の会長 川井正彦氏は、右翼団体日本正統会」の幹部顧問)です。

  

右翼団体日本正統会」は、大日本愛国党も加盟している「時局対策協議会」に属し、完全な街宣右翼集団です。

福岡市民であれば見覚えがある、博多駅前大日本愛国党街頭演説会にも度々参加し、演説しています

福岡ドームそば中国領事館へ、右翼街宣車を引き連れ、大音響威圧する活動も彼らによるものです。

  

これらの関連性は本人のブログ等で公言されています

  

川井正彦氏 本人のブログ

http://hyakuwasouran.blog.fc2.com/blog-entry-592.html

  

日本正統会 Wiki

https://seesaawiki.jp/ishin/d/%C6%FC%CB%DC%C0%B5%C5%FD%B2%F1

  

本人のブログでは、>>「私は、福岡2区自由民主党衆議院議員 鬼木誠の鬼進隊という後援会会長を承っている。」「私は、右翼と言って憚らないが、鬼木誠にも右翼のような心持を勝手に感じている。」<<と書かれ、日本正統会の顧問の欄に名前が記されている。

  

政治家が支持者を選べないことは理解できるが、さすがに後援会代表者会長)が右翼関係者であることを、知らないわけがありません。

防衛副大臣任務遂行するうえで、極端な右翼思想が影響しないことを望みます

  

  

鬼木誠氏は、以前より右翼思想賛否を呼んでいる

  

Net IB News

https://www.data-max.co.jp/article/6391

2021-10-06

[]福岡市早良区田村声かけ10/4夕方

4日午後6時ごろ公園女児への声かけが発生

・通行中の女児の声をかけた。

・「遊びに行こうよ、家はどこなの?」

特徴

中年男性 ッ小太り 薄緑色半そでシャツ マスク


ユニクロだな

2021-09-20

福岡市ペットボトル回収が月一回ってさすがに少なすぎると思う

博多中のゴミ箱が溢れたりしないのか

2021-09-18

anond:20210918002308

一時期、福岡市福岡自動免許試験場の評価がめちゃくちゃ悪くて、コメントも荒れていたので面白かった

今は☆も3はあって、回復しているなと久しぶりに見て思ったけど、今も口コミを「最低」順に並べると、

〇番受付の態度が悪いとか、この髪型の人の態度が悪いとか個人バッシング的なコメントが並ぶ

試験に落ちたからそんなコメントしているんかなと思って読むと楽しい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん