「消費者庁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 消費者庁とは

2021-08-02

anond:20210802214438

でも生まれなきゃガチャ概念すら知らないでしょ

 

まり進行する上でユーザーに不利になるシステムなので消費者庁に報告した方がいいかもしれないな…

2021-07-18

SDGs桃太郎

むかしむかしあるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。

おじいさんは人工林へ間伐割り箸を作りにいきました。

おばあさんは環境にやさしい洗剤を持って川へ洗濯にいきました。(以前は宮本製作所の「洗たくマグちゃん」を使っていましたが、消費者庁から措置命令をうけやめました)

おばあさんが洗濯していると、川の上流からどんぶらこどんぶらことおおきな桃が流れてきました。

おばあさんは桃をもって帰り、おじいさんと食べようと割ってみると、中から男の子がでてきました。

子供がいなかった二人は大喜び。男の子桃太郎と名づけ、どちらの姓にするかを相談しました。

割った桃は村のリサイクルセンターへ持っていきました。回収された桃は洗浄されたうえで再利用されるそうです。お金も少しもらえました。


二人は行政支援を駆使しつつ、村の住人たちとも連携して質の高い教育健康的な生活を施し桃太郎をすくすくと育てました。

あっというまに大きくなった桃太郎は、最近村人を困らせている鬼を退治しようと決意し、鬼ヶ島へ行くと言いました。

旅立つ桃太郎へ、おばあさんは「飢餓で困っている人、あるいは陸上生態系保護回復および持続可能な利用の推進ならびに生物多様性損失の防止などにおつかいなさい」とおじいさんと一緒に作ったきび団子をもたせました。

桃太郎は旅の途中、レズビアンの黒い犬とゲイの白い雉とトランスジェンダー黄色い猿をきび団子で仲間にし、自分はどの性も恋愛対象だなあと気づいたりして仲良く旅を続けました。


やがて浜辺に着いた一行は船を使い鬼ヶ島を目指しました。

鬼ヶ島についた桃太郎たちはざっと島を見回し、169体の鬼をターゲットしました。

質の高い教育健康的な生活を受けた桃太郎はとても強く、仲間への指示も明瞭であっというまに鬼を退治してしまいました。

「アイタタタ、まいりましたこうさんです」

対話姿勢を忘れない桃太郎は鬼に問います

「どうして村の人たちに迷惑をかけるんだい」

「昨今の金属価格の上昇をうけ回収業だけでは飽き足らず目に付く金属窃盗しておりました」

それはいけないと桃太郎は鬼たちに滔々と説教し、薫陶を受けた鬼たちと17目標を設定しました。

そして桃太郎は鬼たちが回収した廃品から分離した金や銀やレアメタルを持ち帰りました。

村人は大喜び。おばあさんとおじいさんも桃太郎が無事に帰ってきたことを喜びました。

桃太郎たちはその後、3人と3匹と世界中の人たちと一緒に平和で公正な世界のために持続可能努力はらいつつ楽しく暮らしましたとさ。


めでたし

めでたし

2021-07-03

anond:20210703162702

こういうケースって消費者庁行きになったりしないの?教えて偉い人

2021-06-30

スマホゲームアプリ不具合に対する女性向け男性向けでの動き方の違い

FFBE(男性向け)

ガチャ結果が変だと気付く

ガチャ結果を検証する。足りない場合は集める

wikiなどに記録に残しておく

消費生活センター通報する

消費者庁から措置命令が下る(消費者庁コラボ

 

ツイステ(女性向け)

課金する際に、多重課金される。また、知らぬ間に勝手課金されることがある

被害者が「勝手課金された」とTwitter愚痴を書く

愚痴をもとに注意喚起をする被害者がぽつぽつ現れる

・あまり検証もせず、wikiなどに記録を残したりしない

・今のところ消費生活センター通報したというのは見ない

・いつまで経っても改善されない

 

女性集団文化なので、被害者が団結すれば強いのかもしれないが、

なかなか仲良い人ではないと群れたりしないので外部への注意喚起にとどまってしまう。

なので運営もあぐらをかい検証を怠るし消費生活センターにも伝わらない。

 

女性運営に「お気持ち」ばかり送る前に、しかるべきところに通報した方が良いのではないか

と思ったのが今日なのでした。

感覚的な確率計算上の確率

ちょうどまたソシャゲガチャ消費者庁案件があったので(故意なのか実装ミスなのかは知らんけど)なんとなく普段考えてることを書いてみる。

(単純に「確率」の認識について勘違いしてる部分はあるかもしれない)

たとえば排出率3%のレアがあり、毎回ガチ抽選だったとする(3%だとウマ娘とか)。

感覚的には「100/排出率」の試行回数で「33~34回やれば1回は引いてほしい(引けるはず)」と思う人が多いと思う。

計算上の確率では実際64.5%の人は34回やれば1回は引ける(ガチ抽選なら当然2回以上引ける人もいる)。

しかし35.5%の人は34回までに引けない。

この確率は2%(試行回数50回)でも5%(試行回数20回)でも大きくは変わらない(大体6:4)。

感覚的な確率」と「計算上の確率」が「感覚」以上に乖離してるような気がする。

まあ「感覚的な確率希望も含んでるし間違ってるよ」で終わりではあるのだけど、こういうふうに「確率」で悩むこと、ないですか?(我ながらよくわからない着地)

2021-06-29

なんで運営ガチャやばい設定のやるの縛りプレイなの

ゲームが高速消費されるほど強くはないが当たると脳汁我慢汁が出るのでジャブジャブ課金する」みたいな安心安全高利回りガチャでウハウハするルートというのはないの

なんでゲーム設定運営上で絶対的権力持ってるのに消費者庁コラボヤバいのばっかりやるの

https://players.wotvffbe.com/1322/

なんか妙だな

提供割合に基づいてランダム配列した2つのリスト作成し、どちらを引くか抽選

上記リストの並び順で連続する10体が提供され、次の消費者は前の消費者の結果の続きから提供

③ 全体としての排出率は正しい

結果: 提供される10枠分の組み合わせが相当限られる

①②③から下の結果って導けるか?

単に「ランダム」とだけ書いてあるけど、これがカルドセプトサーガみたいに乱数の扱いがクソで事実上ランダムじゃなかったってんなら組み合わせが限られるのもまあ分かる


ああ理解できた

最初に2つのリスト作成したら、もうこのリストが再作成されることはないのか

なぜか「使い切ったら再作成されるんだろう」と問題文に書かれていない仮定をしていた

その通りに使い切ったら再作成すりゃよかったのにな

ロマサガとかの乱数表を思い出したよ

実装バグじゃなくて設計バグだな

消費者庁に怒られたのは、プレイヤーは固定された組み合わせのうち1つしか引けないが

どこかの組み合わせに「当たり」が複数入ってしまっていた場合、組み合わせごとの「当たり」の排出率が下がるからだろうなー

ソシャゲ景表法のはなし

ソシャゲなんて消費者庁から措置命令を受けるようなビジネスなわけで、

ゲーム業界トップがそんなビジネスをしているのが現状

もはやゲームエンタメでもないし作品性とかも意味がない

ただ金を稼ぐための胡散臭いビジネスと同等だということの証明だと思う

ソシャゲは怪しい水を買うのと同じだってことだな

2021-06-21

爆死よ爆死

年始槍玉藻に8マン逝ってたが出してた

今回モルガン欲しくて5マンほど、さっきかっとなって追加金3マン溶かしてすり抜け恒常星5が1つと星4が1枚、死ぬほど星5礼装がでてカレスコが1枚

はークソだ

真剣消費者庁通報しようとググりだす始末

2月に原神はじめて、さっき見たら通算15マンくらい

でほぼpuされてるのは引けてるわけで、fごに見限られたのか、年始の爆死と今月の課金ガチャレート繰り上がったのかドッカンテーブルなのか(初めてドッカンテーブルぐぐってどんな事件だったのか知ったわ

ここまで課金して出ないことが素直にはらたつ

もう数万出しても良いんだけど出る保証ないのがクソ過ぎる

なので、もしさらに追加金して出たら、もー2度と課金しねえわ

だってサブは課金なし(福袋のみ)で十二分に遊べてんだわ金の使い方がクソだなあ…

コロナで在宅リモワ自炊で余った金、そんなとこに吸わせてバカが過ぎる…貯金しなさいよ

2021-05-17

ウレタンマスクと布マスク不織布マスクについて、どう判断たか

https://anond.hatelabo.jp/20210516225443

こっちに空間除菌アルコールの話を書いたので(https://anond.hatelabo.jp/20210517170453

もとの増田が例に出している、マスクについてもどう考えてたのか振り返ってみた。

君らの中にウレタンマスクと布マスクの遮蔽率の実験した人居るか?

もちろん実験はしていない。

ウレタンマスク


マスク
  • ウイルスはめちゃくちゃ小さいらしいじゃん。
  • 調べたら0.1μだった。
  • ガーゼ布で防げるわけないじゃん。ガーゼの織り目肉眼で見えるぞ。
  • フィルター買ってきて間に入れるか。


不織布

結論

科学リテラシー…?

というよりは商品説明ちゃんと読むか? とか企業の社会的責任とか企業をどれだけ信用するか。みたいな話じゃないのかな。

まあそれもなんらかのリテラシーだが。

2021-05-12

anond:20210512101806

都心成城石井ドン・キホーテはともかく、地方スーパーは多様な客層の来店が考慮されていない。

性的に深いトラウマを持つ女性もいる以上、取り扱う商品についても配慮すべきだ。

場合によっては消費者庁による規制検討すべきだろう。

2021-03-21

詐欺じゃないけど…「誰でも簡単すきま時間コピペ副業」の実態

(先に言っておきますけど「そんなの手を出すお前が悪い」というのは全くその通りだし、織り込み済みで授業料払ったのでその手のコメント不要でございます

検索しても『誰も本当のことを書いていなかった』ので、一人くらい事実を書いててもいいよなあというのがこれを書いている主たる理由です。)

 

先日、ふと思いついて「副業」と検索してみた。

トップに出てきたサービスが「コピペ簡単収入が得られる」なんとかかんとかというので「そんな美味い話あるわけわけないだろ」と思いつつそのサービスを見てみる。

口コミをいろいろ見てみたが、どうも実際にやった人の評価がなく、想像で「きっと詐欺です」という程度の話しかなかった。

特定商取引法がどうのとか、サイト見りゃ分かる程度の判定しかしてなくて、実際なんなのか全然分からん

あとは「1カ月で100万稼ぎました!」「私もやってます!!」みたいな抽象的な絶賛しかない。

おいおい誰も具体的なこと書かないのか、ということでサイトサービスを申し込み進めてみた。

儲かるかどうかっていうより、実態はどうなってんの?っていう好奇心が勝ってしまった。これは人によるだろう。

LINE登録する。

 

まず、登録料に6000円かかるという。

(定価が12000円で「「「今だけ」」」期間限定6000円)

 

聞いてない。

まあ授業料なら安いかな、記事を書くネタ程度にはなるかな、返金もあるらしいしということで6000円払う。

LINE電話コンサルというのの予約を取ることに。

登録したその日から収入がって書いてあったのに、いつまでたっても「ビジネス」というのが始まらない。

電話コンサルの日時を指定し、その日のその時間電話がかかってきた。

簡単説明をされて「ビジネス」の内容でのけぞってしまった。

コピペ簡単収入』というのはありえないよなあとは思っていたが、

 

電脳せどり(無在庫転売

 

である。やられた。この時点で引き返したい気MAX

転売ヤーはこうして作られているのか、と思った。

しかも有能な「転売ツール」を使うには最低でも

 

9万円

 

コースから始める必要があるという。

始めるまでに最低9万6千円がかかるのだ、これ最初に言っといてもらえません???

まともな商売ならこれ最初に言っといてもらえません???

自信のある商売ならこれ最初に言っといてもらえません???

最高額のコースは180万円らしい。使ってる人いるの?

コンサルは「初期投資は1カ月で回収できますよ」というのだが、そんな話に乗るわけがない。

この時点でドッキリに気づいた騙され役みたいな気分になっている。

「一回コースを決めたら乗り換えできません、稼ぐなら必要金額です」とか言われたが

まりにも「思ってたんと違う」だったので、「転売ツール」が使えないしスタッフサポートもない0円のコースで渋々申し込んだ。

コンサルはなんかちょっとだけ(マニュアル通りに)怒ったフリをしていたようだが、知るか。

この時点で6千円返してほしいわ、看板全然違うんだもの

電話コンサルは終了。

 

で、その後最初に送られてきたLINEで指示されたことが「軍資金づくり」ということだったのだが

 

セルフアフィ

 

A8netさんとかのあれ、あれは確かに有能だよ。しかしなあ…。

で1日1通で8日くらいに渡ってLINEメッセージカリキュラムが送られてくる。

各種サイトで安い品物を見つける方法とかその辺。

0円コースだったので、転売ツールサポートもないのでこれで終了。

 

というわけで詐欺ではないけど

「誰でも簡単!すきま時間コピペ副業!月収300万円のユーザーも!」の実態

「最低9万6千円かかって始める電脳せどり」(全然コピペ商売ではない)

でした。

大変有能という「最低9万円で購入する『転売ツール』」を使ってないか

本当にちゃんとやったらどれくらい儲かるかは分からないんだけど、

この記事が誰か一人でも参考になれば幸いです。

 

詐欺ではないです、詐欺では。稼ぐ人は実際いるのかもしれません。

ただわたしは乗れないビジネスでした。嫌だ!転売ヤーなんかになりたくない!乙事主様ぁ!

 

(具体的なサービス名を書くと怒られそうなので書けませんでした、申し訳ない。

本当は名前も書きたいんだけど、契約に当然守秘義務あって、裁判するぜって書いてあって、ビビりで申し訳ない)

 

 

 

こんなクズ記事に反応していただいて本当にありがとうございます

まあ6千円が高いかいか個人差があると思うので(不要ものなら100円でも高いという人がいるのも承知しています

わたし自身はこの記事が書けただけでも良かったかなと思います価値ってそんなもんでしょ。

わたし罵倒してもあん意味実益もありませんょ。クズだって自認あるし。。。

 

念の為ですが、米で書いてある「消費者庁サイト」に出てくる会社ではありません。

手口はよーく似ていますが。

 

詐欺ではない」と連呼しているのは、最初の下書きで実社名連呼して罵倒していたからで

「いや裁判になったらまずいな、褒めとくか」っていうそ雑魚精神です。雑魚ヘタレすみません

結局公開時に社名削ったので、今では「まあ詐欺だよな」と言っていいと思います

 

note課金すればっていうアイディアありがとうございます全然気が付かなかったw

まあこのままでいいです。

 

6千円で裁判する、んじゃないんですよ。

守秘義務を破ったことによる損害賠償なんですよ、まあいいか

 

こういうのが「昔からある」のも知っているし、詐欺だってのも知ってるんですけど

なにせ今回の実名記事が本当に 一 件 も なかったから書いているわけで

社名書いてどれくらい自分不利益があるか分かんないので書きませんけど

なるべく本質がわかるギリギリのところで実体験をきちんと書いた記事として読まれれば幸いです。

 

9万円(以上)払わなくてよかった、ってのが割と現実的感想です。

自分担当したコンサル無能だったからってのもあったのかもしれませんが

「6千円払ってるし取り返したい!9万でも、、、儲かるなら180万でも払う!!!」って

血が上った人用の詐欺なんだろうと思いますし、

コンサルけがリアル他人との電話だったのがまあわかりやすいほど詐欺でしたね。

あれスマホ画面だけだと99.9%の人が0円コース選ぶと思いますし、

電話で喋っている相手に説得されつつ「9万くらいならいいか、0円なんて恥ずかしいし」

ってとこをついてくる、いい感じに詐欺です。

いや実際儲けてる人もいるかも知れませんけどね(今更)

(なお、コメント全部見るの中に一人だけ社名(略))

というわけで追記おしまい

ありがとうございました

2021-03-18

anond:20210318121825

元増田です。ゴメン、本サイトブコメつけば注目集まるかと思って

消費者庁のは本物の資料だし、さすがにはてなーをここから誘導できるとは思えない、、

友達リバティかい副業詐欺に騙されてる

小学校時代の友人がインスタのおすすめユーザーに出てきて、元気してんのかな~と覗いたらやたらキラキラした怪しげな写真を載せていた。

私の最後記憶では、大卒組が新人研修で慌てている頃、

看護専門を出てたその子は早々に働きに出て結婚して子供も作って、幸せな家庭を築いているはずだった。


ところがどうか、インスタには今子供がいるとは思えないハイブランド身に着けて、オラオラした感じの写真があふれている。

なんか知らんけど #夢をつかもう だの #トップを目指せ だの #モチベーションモンスター だの意識高いハッシュタグがいっぱいついてるぞ。

明らかになんかヤバイことやってるだろコイツ

ひとつ紛れていた #Liberty というハッシュタグが気になった。

お仲間っぽい人間がいくつかの写真タグ付けしてあったので調べてみると、副業とかフリーランスとかセミナー参加とかいキーワードプロフィールにある。

おもむろに「リバティ 副業」で検索すると怪しすぎるサイトが大量に出てきた。やっちゃったか


どうやら「価値ある写真動画アップロードするだけで月〇万円稼げる副業!100万円は通過点!」とうたっているようだ。そんなうまい話あるわけないだろ。

実態調査したサイトリアル口コミによれば


副業詐欺というか要するに姿を変えた商材屋なわけですか。いや入会金の時点で気付け。

「仲間」と同じ部屋に放り込んで追い詰めるというのはよく聞く洗脳手法じゃん。

TopBuzzはTikTok運営のByteDance社がやってるサービスらしいので、TopBuzz自体には一定信頼性はありそうですね。


おそらく冒頭の友人のインスタアカウントも、稼いでる人はこんな暮らしをしてますよ~という素材に使われているんだろうね。

入会したばかりのまだ一円も稼げていないだろう(どころかマイナススタート)段階の会員に、ハイブランドばかり買わせる仕組みが想像できないな。

セミナーに参加させてモチベーションを高めさせ、洗脳してるのか。

タチが悪いのはどうやらこの子職場の同僚と思われる看護師と一緒にそういうことをやっているっぽいことだ。

まり口コミで人を呼び寄せるインセンティブを作っているか友達と一緒にやることを運営が推奨する形で人を引き込んでいるんだろう。

これ下手したら職場崩壊するだろ。


はてな検索してもこんな情報出てこなかったので、情報収集する力がある程度ある人間には可視化されていない、ある意味爆サイみたいな存在なんだろうね。

こういうのが見えてないだけで世にわんさかあるのだと思うとぞっとする。

似たようなビジネスについて、消費者庁はすでに注意喚起してますね。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_171030_0001.pdf

https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_200318_0001.pdf

友達のことはどうするか考え中ですが、さすがにかわいそうなので真実を伝えておこうかな。何かあればまた増田かきます


最後リバティ公式サイトおいておきますね。

https://woods0420.jp/site/


追記

少し注目が集まっていて安心した。ちょっとでも被害者が減るようにもっと広まってほしい。

トラバブコメを読んで。

anond:20210318165054

これマがポケ(マガジンポケット)とか大手漫画サイト広告打ってるやつやな。

これホント特定広告ソースを使うと出てくるというだけで直接的にリバティ広告を出してるわけじゃないだろうけど、出版大手運営するサービスにしてはだいぶ怪しいの選んでるんだね・・

b:id:hatest

こういうのに騙された人は、これで騙された分を新しい副業で取り戻そうとして、もう1回騙されるんだよ。その受け口も用意されてる。https://baku-osaka.com/liberty-mori

リバティ詐欺!→本当に稼げる副業あなただけに紹介します!」のコンボワロタ

騙される人は引き続き騙されるんだろうな~・・・

2021-03-04

牧場物語を無かったことにしたい

発売日当日までワクワクしながら待って、ネタバレしたくないか情報もあまり見ないようにして、日付が変わって蓋を開いてみたらこの有り様。

正直こんなの販売できるレベルじゃなくない?

ロードはいいよ別に。いやよくはないけど適宜修正していってくれれば。

そんなことよりもバグが多いし住民サイコだしなんでこんなクソみたいな所で牧場()してるんだ?って気持ちになる。

バグが多いって何???

折角買ったんだから……と思ってだましだましプレイしてたけど、動物はあらぬ所に行くし主人公とかは地面に埋まるし、いつまでたってもロード出来ないか再起動せざるを得ないし。

牧場の装飾をすると重くなってカクつくしフリーズするし。プレイデータフリーズですぐ消えるし。

テストプレイたらこんなのすぐわんさか出てくるだろ。

確認してないのかな?

進行不可能レベルバグが多い。多すぎる。

よくわからんミニゲーム始めると奈落の底に突き落とされるし。

あと住民マジで人間性を疑う。

財布落としたから海に入って拾ってくれよって後ろから右だ左だと指示を出されて主人公が溺れかけた挙げ句、助けに来てくれた(落としたやつとは別)人に服着たまま海に入るなって怒られるし。

いや何これ?

しか主人公を殺しかけたのに反省する素振りもない。

しかけても「こんにちは!」しかさなbot毎日通って好感度あげて発生したイベントがこれだよ。

なんで好感度あげて殺されそうになってるの?

これが引っ越したての主人公に対する村八分いじめか?

もう住民には期待しないと思ってたのに突然早朝六時に玄関前で待ってたよって言って、唯一の癒しである可愛がってた牛に虐待されそうになるし。

牛にカレー食わせてカレー味のチーズ作ろう!ってどんな発想?殺す気なのかな?

選択肢にあるかわいそうを選ぶと頭が固いな!って逆ギレされる。え?私の感性おかしいの?

君のおじいさんにはお世話になったから親切にするね!って言われた次の日にはこの町にも活気がほしいなあ~よろしくね!だし、町に出たら住民に殺されそうになるし、建物のすぐ前にしかけられた小動物用の罠にひっかかった主人公に「気をつけて歩いてくれ」って言うしこんなの……いじめじゃん!!!

住民は海にゴミ投げ捨てるし。

過去作ではゴミを投げると住民好感度下がりましたけど?

まあ確かに私の住民に対する好感度はもはやマイナスですけど。

人間関係がこれならもう牧場やるしかない……と思っても、メーカー場所が埋まって景観が悪いし、そもそもカクついてまともに歩けない。品評会もなくなったから、動物品質あげたところで……ね。

なにもしなくても品質が上がっていくのは便利かもしれないけど、それなら主人公必要なくないですか?

牧場物語ってなんだっけ?って思ってもうSwitchから消しちゃった。お金時間も戻ってこないのにね。

合わないから買わなきゃよかったなってゲームは何個かあったけど、こんなにも売上功績を与えたくないから返金してほしいと思ったのははじめてだよ。

未完成品でバグまみれだし優良誤認景品表示法とかならないかな。むりかなあ……消費者庁とか……

修正してもたぶんやらない。改善できるレベルにすら達してない。

正直そのくらいしてもいいと思ってるよ。

DLC付きDL予約してたから本当にやるせない。

牧場物語大好きなのにね。可愛さ余って憎さ百倍ってこういうことなんだね。

もう修正も改変もいらないからただただ返金してほしい。

バグテキストも直してから改めて販売して。いい噂を聞いたらまた買うかもしれないからさ。

2021-02-24

鬼滅の刃違法ではないのか?

流血などの多数のグロ描写遊郭描写があるマンガを「少年向け」として販売するのは景品表示法における優良誤認であり、消費者庁指導するべきではないか

2021-02-21

薬機法景表法無視のインスタ広告をどうにかしてほしい

サプリメントコスメ界隈の異常なマーケティングに注目が集まりつつあってうれしい。これらの企業インスタグラムという武器を手にやりたい放題しており、正直に法律を守る企業馬鹿を見る時代になってしまっている。企業Facebook消費者庁厚生労働省も、いい加減この問題に真面目に取り組めよと思う。

インスタグラム広告スクショするしか通報手段がない

インスタグラム広告投稿には一応「通報する」ボタンがあるが、薬機法景表法無視広告を出しまくっているFacebook通報したところで何の効果も期待できない。消費者庁厚生労働省通報するには、画面をスクショしてそのファイルを添付する、もしくはその画像をどこかに再アップしたURLを添付するという手段をとるしかなく非常に面倒。なので通報する人は必然的に少なくなり、違法広告が垂れ流される形になっている。ストーリーズの広告にいたっては、動画場合画面録画でしか通報することができないため、通報にはさらに強いモチベーション必要

PR案件はもはや数が多すぎて通報不可能

一般の人にPRしてもらう案件については、数百数千という人の投稿があるためもはや完全に闇の中。24時間で消える個人ストーリーズでのPRに至っては、フォロワー以外が時間内に確認することはほぼ不可能なので、効果効能いくらだって謳える完全無法地帯と化している。たとえ「※個人の感想です」といった打ち消し表示を付けた場合でも効果効能を謳うことはNGとされているのだが、打ち消し表記すら行っていない投稿ほとんど。まともな企業であればPR案件においても薬機法景表法抵触する表現になっていないか確認を行うはずだが、サプリメント界隈などでは明らかにそれを行っていないと思われる、効果効能を謳うPR投稿散見される。

から美容健康ジャンルコンプライアンス意識の低い中小企業によるアウトな販促が多く行われてきたが、それがインスタグラムというツール悪魔合体して地獄(彼らにとっては天天国)が形成されている。いい加減消費者庁厚生労働省も国も、この地獄にメスを入れるべき。キラキラ悪徳商法を許してはいけない。はてな人達ってインスタやってなさそうなイメージもあるけど、違反投稿見つけたらみんなで地道に通報していきましょう。




余談:これまでえげつない数のPR販促効果効能を謳っちゃってる広告によって急成長し東証一部上場企業に買収された某サプリメーカー上場企業傘下ではそんな危ない投稿はもう出来ないと思うんだけど、これからはどう成長させていくつもりなのか大変興味がある。ベンチャーやらかし東証一部上場企業子会社やらかしは、社会的責任の大きさも報道ニュースバリューの大きさもまるで違うので気をつけた方がいいと思います。(ていうかこれまでのことが買収によって水に流されるわけでもないけれど)

2021-02-06

投資信託って消費者庁相談してなんとかなるもんなんだろうか

2021-02-05

anond:20210205163217

市販水素水を調べたら、ほとんど水素が入ってないって消費者庁が言ってたやん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん