「安倍首相」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 安倍首相とは

2022-07-12

伝統宗教も信用ならん!

安倍首相が撃たれた数日前に母が亡くなった。元々、癌を患ってはいたけれど、本当に急だった。まだ70歳だった。

父が「小さなお葬式」に急いで電話しろと言うので連絡を取ると、「小さなお葬式」は地元葬儀場を繋いでくれる単なる「ポータルサイト」だった。知らなかった…

繋いでもらった葬儀場のスタッフは、「次回、ご不幸がありましたら直接我々にご連絡くださいね。″小さなお葬式″を通すと手数料を取られますから。あ!あと、google評価もして頂けると助かりまぁす!」とコンガリ焼いた赤黒い顔から白い歯を覗かせていた。

一応、父の実家浄土真宗だったが、お世話になっているお寺さんは特に無かったので、葬儀場でお坊さんを手配してもらった。

葬儀当日、お坊さんからやたらとパンフレットを貰った。フェリシモか?っていうくらい。

「身近な人が亡くなった時に」「千の風になって」「浄土真宗の基本」等など。

だいたい「ふーん」と流し読みをしてたのだが、気になる文章がいくつかあった。

――――――――――――

言葉意味理解するように心がけましょう!」

●よく耳にする言葉「〇〇さんどうぞ天国で安らかに⋯」

天国ってどこ?キリスト教の方には当たり前ですが、仏教ではふさわしくない言葉です。多分「歩行者天国?」とか「子ども天国?」(遊園地)の意味で言われるのでしょうか?

●「ご冥福をお祈りします

電報会社の例文にもありますが、「冥」は「迷」のこと。しかも「暗い迷いの世界」を意味します。そこに「しあわせ」が有るのでしょうか?黄泉の国は穢れた国であり、昔から日本人はを穢れとして遠ざけてきました。私の身近な人、そして私もそんなに往くのでしょうか?仏さまの世界浄土、清らかな世界意味します。

●「故人も草葉の蔭でさぞかし喜んで⋯」

葬儀の「葬」という字は昔亡くなった人を低

い台に安置し、その上に草を掛けて葬ったことを表わす字です。だから草の蔭というのでしょう。私がいのち終わって往くところは仏さまの国です。筆葉の蔭はデンデンムシさんやコオロギさんにまかせしましょう。

――――――――――――

なんじゃこりゃ。

貰ったパンフレットは全部捨てた。

結局さ、伝統的な宗教だって信者増やしてなんぼよね。人の弱みや不幸に漬け込んでくる。初七日四十九日初盆、〇回忌をやりましょうっていうパンフレットや、仏壇墓地パンフレットが大量に送られてくるけれど、いつだって心の中で祈ればそれで良いと思う。私には宗教なんていらない。お坊さんの有難い言葉もいらない。

親戚の手前、四十九日だけやって、樹木葬合祀してもらおうと考えている。

母は、自分の父母(私の祖父母)が創価学会員だったが、無宗教を貫き、よく「死んだら″無″だよね。生まれ変わりなんて無いし、天国地獄も無いと思うわ。」とよく口にしていた。

神様も仏様も居ないけど、母さんはいだって私の心の中に居る。有難う、母さん。安らかに

anond:20220712174238

希薄だと言い張りたい気持ちは分からないでもないがそれはないか安心しろ

岸信介から安倍晋太郎、そして安倍晋三へと渡る統一教会との関係を「希薄」と表現しようとするのは無理がある

それでも殺されるほどの理由になるかと言われたらそれはNOだけどね


安倍首相首席秘書官だった井上統一教会信者であることがバレているしな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2230c5e416f888b1c6fa4cdcedda248a68aceb3

anond:20220712071738

からこそカルト宗教は金配ってロビー活動して、カルト宗教を取り締まる法整備を阻止してるんだろうね。

何より自民党を取り込めば、盤石の体制となる。

から犯人が元安倍首相を狙い、統一教会へのダメージを目論むのはロジックとしては間違ってない。

行為は許されないが、犯人はよく考えて犯行に及んでいる。

2022-07-11

安倍首相森羅万象コントロールしていたわけだから、銃撃死だけど自殺

 

「できない理由を考えるのではなく」がキーワードだったとかな

同じジャンル著名人に対して『「さん」を付ける人』・『呼び捨てにする人』を分けるとお里が知れるよね

特に日本人

プーチン大統領プーチン

安倍首相安倍さん

みたいな呼び方の変化をつけが

でもこれって自分思想他人安易晒す行為から止めた方がいいよ

お互いの思想の自由を守りたいならお互いの内心はあまり見せない方がいい

極端なこと言えば

池田太作さん

大川隆法

みたいな言い方したら片方はカルトだと思ってるくせに片方は健全宗教だと思ってるという思想漏れるでしょ?

そうするとそこから色々と探られてしまうよ

2022-07-10

anond:20220710225029

いやいや、そもそもお前ら細谷氏の

共産党の志位書記長や立民の辻元前議員のような「政敵」への敬意やマナーを示す安倍首相政治姿勢が、政党の枠を超えた信頼感につながっていたように思えます

ツイートにツッコんでたんだぞ。

それがいかトンチンカンツッコミか分かってないでしょ?

細谷氏の論点最初から客観的マナーなんかじゃなく、「政党の枠を超えた信頼感」の有無だったの。

で、その通りのことを辻元氏が述べてるわけ。

言ってること分かる?

本当に

はてなーは何も分かってない。

細谷雄一 @Yuichi_Hosoya

同じようなことを感じました。共産党の志位書記長や立民の辻元前議員のような政敵」への敬意やマナーを示す安倍首相政治姿勢が、政党の枠を超えた信頼感につながっていたように思えます安倍政権の成果と功罪客観的検証する作業と、安倍総理個人の人柄をそのまま記憶することは両方必要です。

これへのブコメが、まー酷い酷い。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Yuichi_Hosoya/status/1545730739806896128

細谷さんが言ってるのは、こういうこと。

安倍元首相衆院議員時代、何度も激論を交わしてきた“政敵”。壇上では安倍氏が2度目の首相辞任した直後、ばったり出くわした時のエピソード披露ししのんだ。「私が“お疲れさまでした。でも安倍さん議論できないこと、残念やわ”と声を掛けたら吹っ切れたようなお顔で“僕も辻元さんと議論できないのは本当に残念”とほほ笑んでいらっしゃった。昨日の訃報に接しあの時の顔が脳裏に浮かんだ」と切々と話した。

立民・辻元清美氏、喪失感に肩落とす「私にとって安倍さんがこんなに大きな存在だったとは」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d327b69a4195072a2415269e1e643542df168bf

当の辻元さんの思いを無視して、本当にまあ、醜いとしか言えないね

悔しいのは分かるけど、「政敵への敬意やマナーを示す安倍首相政治姿勢が、政党の枠を超えた信頼感につながっていた」んだよ。

ヒラリーにまで突撃する奴がいるし。

「人を悼む心」を何だと思ってるんだろうね…

統一教会に支持されてたから、安倍が殺されたのは自業自得って言ってる奴ら

題名のような自業自得論を唱えている奴らが、アベガーやハテナ界隈でメチャクチャ多いけどさ。

お前ら国民の大多数の意見からどれだけズレてるかいい加減に気づいた方がいいぞ。

フィルターバブルインナーサークルの中では、そんな極論も支持されているんだろうけど、

世間一般では、頭がイカれた意見だとしか思われてないから、ツイッターじゃなくて、

職場とかで言ったら頭がオカシイ人間だと思われるからな。

今夜の8時になれば改めてわかると思うけど、国民圧倒的多数安倍首相テロで殺されたことに

憤り、同情している。

そんな状況の中でアベガーと批判し、自業自得だとか言っている奴らは本当に下品で無節操な奴らだと認識されているからな。

安倍政治問題があったことは事実だけど、自業自得とかマジに言っている奴らは本当にどうしようもない。

無敵の人」は弱者を狙ってるわけじゃなくて狙いやすい人を狙ってるだけ

結果的弱者が多いってだけだよね

安倍首相弱者ではないけど、国会議員故に行動予定が公表されていて分かりやすいから狙われた。統一協会幹部スケジュールが分からいから狙われなかった。

秋葉原ホコ天には弱者がいたとは限らないけど、人がうじゃうじゃいて狙いやすいから狙われた。

こんな感じでね

2022-07-09

安倍首相の貴重な死を無駄にしてはいけない!

屋外でマイクを使う騒がしい選挙演説はもう廃止しよう!

ホールなどの建物内できちんと演説会をすれば、警備も丁寧になろう!

統一教会

安倍先生が今後も政治家として活動される上で、統一教会やそのフロント組織連携し、このようなイベントに協力、賛助することは決して得策ではありません

https://www.stopreikan.com/kogi_moshiire/shiryo_20210917.htm

命を失ったんだ。この人らの助言は正しかった。

山上容疑者は母の宗教団体分派団体所属していたようですが、母が所属する団体を恨んで対立が生まれたようです。母が所属していた団体安倍元首相ともつながりが濃いとされる団体で、それを理由安倍首相を敵視するようになった可能性があります

特定団体に恨みがあり、安倍元首相と団体がつながっていると思い込んで犯行に及んだ』『そのせいで家族バラバラになった』などと犯行動機説明しているようです

https://bunshun.jp/articles/-/55801?page=3

なぜ直接宗教団体攻撃しないのか理解に苦しむ。

文鮮明先生が亡くなられた後、その妻・鶴子さんが教義を変えて“自分メシアだ”と教祖否定することを言い出した。そんな鶴子さんを担ぎあげる本部教会おかしいと抗議しているのです

現在統一教会では“七男派”が支持を集めつつありますしかし、統一教会不動産の大部分は宗教法人名義のため、結果的に、未亡人率いる“主流派”が不動産を握っている。衝突は、この遺産争いという面があります

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/03210559/?all=1&page=2

安倍さん、残念な宗教団体から金を引っ張って顔を貸してやり、そこには残念な内輪揉めがあって、それにより引き裂かれた残念な親子がいて、人殺しをやっちゃう残念な息子が作った残念な手作り銃で射殺された。

そんなところかね。全てが不毛だよ。

山上徹也が「ローンウルフ」じゃない可能

犯人統一教会対立する分派所属していた、という話だと「単独犯」とも言いがたく、宗教テロ一種ということになる。

「母はある宗教団体所属していて、山上容疑者もその影響を受けて会員となりましたが、ほどなくして脱会。その後、山上容疑者は母の宗教団体分派団体所属していたようですが、母が所属する団体を恨んで対立が生まれたようです。母が所属していた団体安倍元首相もつながりが濃いとされる団体で、それを理由安倍首相を敵視するようになった可能性があります

 実際、山上容疑者は調べに対し、『政治信条への恨みではない』と話しつつ、『特定団体に恨みがあり、安倍元首相団体がつながっていると思い込んで犯行に及んだ』『そのせいで家族バラバラになった』などと犯行動機説明しているようです」(捜査関係者

https://news.yahoo.co.jp/articles/463d5ccf4c2a3892e1e9153bc789577ec40c9a8c?page=2

本家広告塔安倍ぴょん分派所属犯人暗殺という宗教戦争か。

https://news.yahoo.co.jp/articles/463d5ccf4c2a3892e1e9153bc789577ec40c9a8c?page=2

山上容疑者の母は、1999年祖父の家を売り払い、2002年には自己破産している。祖父と父を亡くして経済的に苦しむ一家だったが、家庭がうまくいかなくなった理由の1つは、母と子の宗教をめぐる対立にもあったようだ。

「母はある宗教団体所属していて、山上容疑者もその影響を受けて会員となりましたが、ほどなくして脱会。その後、山上容疑者は母の宗教団体分派団体所属していたようですが、母が所属する団体を恨んで対立が生まれたようです。母が所属していた団体安倍元首相もつながりが濃いとされる団体で、それを理由安倍首相を敵視するようになった可能性があります

実際、山上容疑者は調べに対し、『政治信条への恨みではない』と話しつつ、『特定団体に恨みがあり、安倍元首相団体がつながっていると思い込んで犯行に及んだ』『そのせいで家族バラバラになった』などと犯行動機説明しているようです」(捜査関係者

もはや応援演説存在意義が問われている

どこの番組か忘れたが、

選挙勝敗はどれだけ多くの有権者握手たかで決まるといわれます

と当たり前のように言っていて、卒倒しそうになった。

自分知識がないというのもあるが、

「そ、そんな昭和時代みたいなことをしていたのか・・・

というのが率直な意見であった。

ふと思い出したのが田中角栄エピソードである

(注:私は現代政治は詳しくないけど政治史は興味あるおじさんです)

彼は今太閤と呼ばれ、平民から成りあがったということで、

とくに地元新潟から絶大な支持を得ていた。

彼の秘書だった早坂氏の記録が興味深い。

選挙前に農村選挙カーが入るときには、はだしで田んぼに入って、

作業をしている奥さんやおばあさんに、泥だらけになりながら駆け寄って

「おーっ!奥さんよろしく!」握手をしに行くのである

このような平民目線に近い行動は、票集めに絶大な効果があった。

当時はインターネットもなく、すべての情報口コミであった。

「現職総理田んぼに入って握手をしてくれた」

という口コミは、人を介して絶大な効果を生んだろう。

一方対照的なできごとがあった。

今回の安倍氏暗殺事件で、「女子高生2人の状況説明がうますぎる」

と、ツイッターで少しバズったのである。(現在動画は削除されたか

https://twitter.com/search?q=%E5%A5%B3%E5%AD%90%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%80%80%E7%8A%B6%E6%B3%81%E8%AA%AC%E6%98%8E&src=typed_query

彼女たちはデジタルネイティブスマホネイティブであり、

学校の教材も多くがデジタル化されているだろう。

まりデータ処理が生まれつきできている世代である

迅速に的確な情報収集して判断する能力が鍛えられている。

先日も、若い世代議論が怖く、多数決を好む、

という興味深い記事があった。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220707/k10013706251000.html

これも、口頭による議論という不確かで一過性のものより、

データ処理に基づく冷静な判断を求めている証左ではないだろうか?

思えば、「朝まで生テレビ」のような議論番組は、

ショーとしては成り立っているものの、

そこでなんらかの「結論」が導かれることはない。

また、テレワークが普及し2年が経ち、

無駄会議が減った」

「事前に資料を共有したり、時間を決めて会議するようになった」

という企業の声を聴く

こうしたことデータ処理の一環であり、

若者最初からこのような「整然とした」プロセスを好む。

いっぽうで、昭和世代、今の50歳以上については、

「顔を交えて議論しないと進まない」と感じる人も多いようだ。

「胸襟を開いて」「心を通わせて」といった表現を好むのも、

比較高齢者に多いのではないだろうか。

ここにあるのは、老人は決定プロセス感情必須としていることである

もちろん、個々人の行動は感情をもとにしているのが当然で、

モノを買うときは皆、感情に基づいて買っているだろう。

しかし、今回は選挙である

服を買うときのような、ジュースを選ぶときのようなものとは違う。

議論ロジックで、冷静に判断すべきものである

そこに、これまでの日本人投票行動の未熟があったのではないだろうか。

国会議員にはアイドルタレント出身者も非常に多いが、

有名人認知度、という「親しみ」という感情をもとに判断やすく、

票を集めたいからという目的なのだろう。

これは個人意見なのだが、

はたしてこれが民主主義なのだろうか、という疑問である

アイドルタレント政策を持っていて、

それを実現するために提言した結果立候補する、というなら歓迎である

しかし、

権力基盤があって、それの広告塔としてタレント採用されるのであれば、

議員とはなにか?とすら思えてしまう。

理想・構想のない人間国会椅子に座る意味とは?という純粋な疑問である

そして彼らを選んできたのも、国民責任である

昭和テレビ時代であった。

ブラウン管を通じて、感情を動かされた人に、親しみを感じたのである

もちろん、長い戦後歴史のなかでは、

真面目に政策議論をした時代もあったろう。

しかし多くの日本人は、それを判断できなかった、ということもあるのではないか

一言でいうと、政策理解できないバカが多かったのである

から国民生活を守ります!」「所得を増やします!」

という、バカ向けの演説を行わざるをえない。

演説する人も、「バカバカしい公約だ」と思う時もあるだろう。

しかしそうしないと票が取れないのだから仕方ない。

このような蒙昧で前時代的なシステム立脚している選挙に、価値はあるのだろうか。

もはや、すべてオンライン投票でいいのではないか?とすら思う。

票を入れる前に、候補者思想政策を何千文字くらいで詳細に読めるようにする。

動画10分くらいの演説も見られるようにする。

経歴だとかは細かくはいらない。

「どんな業種で、長年従事してきた、〇〇のプロである」が分かればいい。

そこで判断すればいいと思う。

これはデジタル学習に長けた若者にとっても歓迎されるのではないか

断っておきたいが、私は田中角栄氏が嫌いではない。

「おーっ!奥さんよろしく!」握手をしに行ったエピソードが好きである

しかし、それは別に私が感情を揺さぶられたわけではない。

「その時代において」「もっとも適切に・合理的に票を獲得する」方法を、

実践していた、氏の能力評価するからゆえである

人たらしと言われた羽柴秀吉に通じるからである

まりその時代にあった方法を、常に探り続ける、というのが重要なのだ

今の選挙方法は、昭和と何が違うだろうか?

違うところを挙げるほうが難しいのではないだろうか。

そういうことである

ダルマに目を入れたり、赤いバラ当確者の名前に張り付けることが悪いわけではない。

「今、この方法が最適なの?」「街頭で無防備に叫んで、握手することが必要なの?」

問うこと重要なのではないだろうか。

外国によっては、その「問うこと」自体禁止されている国もある。

日本は恵まれた国であり、民主主義恩恵を得ている。

民主主義を最大化する、そのためには、

若者意見積極的に取り入れ、

企業や国の意思決定に関与させることだと思う。

歴史を見ても、老人が意思決定すると、独裁・強圧的な国家生まれる。

戦国時代を終わらせるきっかけとなった桶狭間の戦いとき信長20代であった。

天安門に集まり戦車の前に立ちはだかったのも、若者であった。

つの時代も新しいもの若者からまれるのである

企業生存戦略でも同じ。

新しい技術クラウドだとかセキュリティへの投資を怠ると、

もはや取引から選択対象から外れ、成長が困難な時代になっている。

「今までこうだったから」「現状こうだから

という企業は潰れていく。

逆に、若い社員にまかせて企画したり、SNSを通じて発信するような企業は、伸びている。

デジタル世代が急速に育っていて、ポテンシャルの高い人材が生まれている。

彼らを押しつぶすことのないよう、彼らの才能を最大限活かして、

日本繁栄を推進していくことを強く希望する。

それが安倍首相へのはなむけであるようにも思う。

辻元清美日本テロ危険が高まっている。総理の身の危険ちゃんとやらなきゃ。危機管理すごく大事ですよ。どうですか総理。」安倍晋三「まぁ、一生懸命、貶めようとしているその努力は認めます(笑)与党「ギャハハハハハwwwwwwwwwwwww」

辻元清美日本テロ危険は高まっている、総理の身の危険も…」安倍首相一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ」「安全な国なんですよ」与党(大爆笑

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1913282

辻元清美vs安倍総理一生懸命、貶めようとしている努力は認めますよ』

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg



安倍日本と言うのは安全な国なんですよ。まるで日本危険な国であるかのようなことをあなたは仰った。私はとんでもないと思いますよ。」

与党「そうだ!!!!!」

2022-07-08

anond:20220708235342

首相を交代させれば自民党自体支持率も落ちるはず!」

って信じて安倍首相ターゲット絞ってた期間が長すぎて

首相交代しても相変わらず安倍批判やってたんや

警備ちゃんしろって言ってた辻元清美しかった

辻元清美

日本テロ危険は高まっている、総理の身の危険ちゃんとやらなくちゃいけなくて」

総理公邸に泊まられたほうがいい。コンサート映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」

「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」


安倍首相一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」


与党(大爆笑

安倍首相しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」

与党「そうだ!」

安倍首相「まるで日本危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」

anond:20220708183143

そういえば以前、安倍首相の顔の部分を模した人形ブルドーザーか何かで轢き潰すデモが開催されていたね。

あいうのも表現の自由戦士なら擁護するんだろうか。

生きた実在人物の死を願うようなパフォーマンスはやめとけって、さんざんみんな言ってたのに。

竜ちゃん葬式コントしかり、ああいうのは恐ろしい。

ちょうど3年前の2019年安倍元首相演説にヤジを飛ばし排除された

言葉の上では表現の自由がどうだなんて殊勝なこと言ってるが、その内容は実質的要人のガードを緩めることを希望しているわけで、

おまえらまさか今回のような件なんて起きるわけないなんて、お花畑みたいな考えでいたわけじゃないよな・・・

人気ブックマークの上位にいつ奴らがどれもこれもヤバいんだが、まさかとは思うが今回の件でおまえら喜んでたりしないよな・・・

なんかこんな状況になった今だからこそ暴力には断固反対みたいなブコメばっかだけどさ、すまんけど普段おまえらの言ってることと違いすぎてまったく信用ならんのだわ

hagexのこともあったし、おまえらみたいな内輪でキャッキャやってたのを間に受けたバカ犯人だったり、これを利用して警護の動きを悪くすることが目的の誰かが裏にいた可能性なんてありえないって言ってくれよ

ヤジの市民を道警が排除 安倍首相街頭演説中:朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASM7J4DN3M7JIIPE027.html

358 usersがブックマーク コメント150

安倍やめろ!」と野次飛ばしたら強制排除。とても民主主義とは思えない。アベ政治の恐ろしさ!

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1377057

174 usersがブックマーク コメント94

選挙妨害確認中」と道警見解変える ヤジの市民排除朝日新聞デジタル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASM7K56FSM7KIIPE00V.html

353 usersがブックマーク コメント136

サツエキ前で大声出した人間の1日

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190718183707

479 usersがブックマーク コメント200

警察安倍首相演説をヤジった人を排除したわけ - 原田宏二|論座 - 朝日新聞社言論サイト

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/webronza.asahi.com/national/articles/2019071700003.html

108 usersがブックマーク コメント30

首相へのヤジ排除 札幌市内で抗議デモ 「道警は説明謝罪を」 | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20190810/k00/00m/010/344000c

183 usersがブックマーク コメント72

安倍首相に「やじ」 腕を捕まれ男性警察官7人を刑事告訴 | NHKニュース

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012200681000.html

628 usersがブックマーク コメント241

首相にヤジで排除された男性警察官を刑事告訴 「黙っていれば言論萎縮進む」 | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20191203/k00/00m/040/291000c

185 usersがブックマーク コメント67

海外首脳等の反応(AP通信翻訳

ドナルド・トランプ米国大統領は、安倍首相への攻撃は壊滅的であると述べた。彼は安倍首相を "本当に偉大な人物リーダー "と評し、"私の、そしてもっと重要アメリカの真の友人であった "と述べました。"これは、彼を愛し、賞賛していた素晴らしい日本の人々にとって、とてつもない打撃だ。我々は皆、晋三と彼の美しい家族のために祈っている!" トランプ氏は自身ソーシャルメディアアプリでこう述べた。

イランはこの銃撃を "テロ行為 "と非難した。イラン外務省報道官は、「テロ犠牲となり、テロリストによって偉大な指導者を失った国として、我々はこのニュースを注意深く、懸念を持って受け止めている」と述べた。

20国富裕層・発展途上国グループ外相会議のためインドネシアバリ島滞在中のアンソニーブリンケン米国長官も、安倍首相殺害未遂事件懸念を表明した。「彼の状態はわからない。しかし、どうやら彼は撃たれたようだ。私たちの思い、私たち祈りは、彼、彼の家族、そして日本の人々とともにある。これはとてもとても悲しい瞬間です」と述べた。

ドイツアンナレナバーボック外相ツイッターで、「安倍晋三が撃たれたというニュースにショックを受けています。私の思いは彼と彼の家族とともにある "と述べた。バーボック氏は週末に日本を訪れ、米国長崎への核攻撃の追悼式典に出席し、東京日本カウンターパート会談する予定である

ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相は、金曜日シドニーオーストラリアアンソニーアルバネーゼ首相訪問中に、このニュースを知りました。アーダーン首相は、「深い衝撃を受けた」と述べた。「彼は、私が首相になったとき最初正式に会った指導者の一人だった。彼は自分役割に深くコミットし、また寛大で親切な人だった。私が彼に会ったとき、彼が私たちペット最近の損失の後に尋ねたことを思い出します。小さなジェスチャーですが、彼がどのような人であるかを物語ものです」とアーダーンは言いました。「彼の奥様と日本の皆さまに思いを寄せています。このような出来事は、私たち根底からさぶものです。

アルバニーゼはツイートでその気持ちを代弁した。"日本から安倍晋三元首相が撃たれたというショッキングニュースが飛び込んできた。私たちはこの時、彼の家族日本国民に思いを寄せている。"

アジア各国の首脳は唖然としていた。

「私の親愛なる友人である安倍晋三が襲撃され、深く心を痛めている。私たちの思いと祈りは、彼と彼の家族、そして日本の人々とともにある」と、インドナレンドラ・モディ首相ツイートした。

中国は「突然の事件」に「衝撃」を受け、安倍首相危険を脱し、速やかに回復することを望んでいると、外交部報道官の趙麗健氏は述べた。

シンガポールリー・シェンロン首相は、"無分別暴力行為 "と非難した。「安倍首相シンガポールの良き友人である。私は5月東京を訪れた際、彼を昼食に招いたばかりだ。私の思いと祈りは、安倍氏とそのご家族のもとにあります」とリー氏はフェイスブックで述べた。

フィリピンエンリケマナ外務大臣は、大きな衝撃と落胆をもってこのニュースを知ったと語った。「深い哀悼の意を表し、一日も早いご回復をお祈りいたします」と述べた。

G20議長国としてバリ島滞在しているインドネシアレトノ・マルスディ外相は、G20外相安倍首相の「深い哀悼の意と一日も早い回復を祈っている」ことを伝えた。

マレーシアのサイフディン・アブドゥラ外相は、悲しみと衝撃を受けたと述べた。「マレーシア政府と国民は、安倍首相の一日も早い回復と、ご家族がこの悲劇に耐える力を与えられるよう祈っている」とツイートした。

オーストラリアケビン・ラッド元首相はFacebookで、"世界中民主的に選ばれた政治指導者に対する攻撃は、世界中民主主義の支持者に対する攻撃である "と述べた。

他の2人の元オーストラリア首相トニー・アボットマルコム・ターンブルは、信じられないという反応を示した。アボットは「衝撃的な暴力行為」と呼び、ターンブルは「ゾッとした」と述べた。二人とも、安倍首相が切り抜けられるよう希望祈りを表明した。

米国国家安全保障顧問ロバート・オブライエンは、"日本インド太平洋全体においてそびえ立つ人物 "として、安倍首相に賛辞を送った。"完全に回復するよう神のご加護がありますように "と述べた。

辻元清美日本テロ危険は高まっている、総理の身の危険ちゃんとやらなくちゃいけなくて」

辻元「総理公邸に泊まられたほうがいい。コンサート映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」

辻元「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」


安倍首相一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」

与党(大爆笑

安倍首相しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」

与党「そうだ!」

安倍首相「まるで日本危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」


辻元清美vs安倍総理一生懸命、貶めようとしている努力は認めますよ』

https://www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg



晋さん😭

全米ライフル協会安倍首相が銃を持っていれば身を守れた」

安倍狙撃犯は只者ではない。

遠距離からの一発目で心臓のある左胸に命中させたが

自作銃の威力不足で皮下出血のかすり傷。

距離を詰めた二発目で右頸部に命中させ大量出血、致命傷を与える。

自作銃が何発弾を打てるのか知らないが、2連発できるものを作るには相当の技術がいるのではないか

真っ直ぐ球が飛ぶかどうかもわからないそれを、一発のまぐれ当たりではなく、

二発とも急所に当てたのである

 

安倍首相本来本日長野演説する予定であり、

犯人の住む奈良での演説は各地の選挙情勢などを踏まえ

急遽予定が変更された結果という。

まり今日狙撃は事前に計画されたものではない。

 

しかである海自を辞めてから17年のブランクがあるというが、

安倍氏奈良に来たらいつでも狙撃できるように、

長年にわたって自作銃の改良を重ね、射撃訓練を続けていなければ、

このような正確な狙撃成功させることはなかっただろう。

突発的な凶行ではなく、長年積もり積もったヘイトが身を結んだ形と言える。

anond:20220708130328

そうやって野党の失点を狙うのは良くない。

本心の主張であっても、議論口論最中誘導されると、うっかり主張と反する言葉を口に出してしまうことはあるし、

何か言わずにいられない病の人間は多いからな。

はてぶ見ても、

まあ権力者国民は対等じゃないからね。対等さを保証する警察検察を捻じ曲げたと言われている安倍首相ですから、こういう手段に出られるのもある意味で納得はできるけどね。

起こるべくして起こったことじゃないとも思ってる。

とか

いくら安倍元総理暴力団を使ってきた過去があるとしても、正当防衛以外の暴力はいけない。

とか

やば。撃たれてもしょうがないばかりしてきたから、いつ撃たれてもおかしくないなぁとは思ってたけど、本当に撃たれるとは。。ここ日本やぞ

とか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん