はてなキーワード: ミスタードーナツとは
以下は、自分が把握している範囲の裏紅白歌合戦2023元ネタ。面白さを解説しているものではないことに注意。
(続く)
バーコード決済ができる機械が設置されているものの、何Payに対応しているかの表記がなく不明。
普段から現金を持ち歩くタイプではないので、一瞬固まるが、その隙に「楽天かドコモのポイントカードありますか?」と店員がきいてくる。
ああ、楽天を持っているがそういうことではない。
私が知りたいのは楽天PAYが使えるのかということだ。
なぜなら楽天ポイントを貯められるからといって楽天PAYが使えるとは限らないからだ。このケースに先週3回は遭遇した。
この店舗には始めてくるってことで自転車の駐輪場の場所がわからない。先行する同じ吉野家にINしていった青年チャリダーについていった。
入店時、客おじいさん1体の配置。なんとこの店舗ドリンクバーがある。牛丼大盛りを席に運んだ後だったため、次回に期待。
おじいさん3体が10分置きに入店。なぜかわからないが、全員とんでもないクチャラーである。
食後、休憩がてら読書。おじい3体はドアの外に出て行き、店内は私1人。
次はどこに行こうかなーなんて考えていたら、背の高い青年が私の隣の席に座ってきた。
なぜ?このクソ広い店内でなぜ?
他に隣の席のようなテーブルとイスが10台以上あるのに?なぜ私のとなりに?
パズルゲームだとでも思ってんのか?次に入店したおじい1体と合わせて、私もろともテトリスのごとく消えようとでも。。?
いいかげんにし。。おいおいおいなんだその犬食いは。音もすげえぞ。口で音ゲーでもしてんのか。
「イケメ、、バッグださ」
バッグで負けた。
⑤13時頃、家
先週、ポケモンの図鑑番号を投げると、そのポケモンの名前と画像を返してくれるAPIをトリガーで呼び出すGASを書いた。
ポケモンといえばポケモンフュージョンというのがあった。ポケモンAPIと組み合わせることは可能だろうか。
https://pokemon.alexonsager.net/ja/56/68
これがポケモンフュージョンのURL。最後の「56」と「68」が合体させるポケモンの図鑑Noなわけだが、任意の図鑑No、つまり任意の2つの数字でポケモンをフュージョンさせられることになる。
ちなみにここではマンリキーが表示されているはずだ。(マンキー・カイリキー)
XとY。。
そう座標だ。
GoogleMapを見てみよう。
https://maps.google.com/maps?ll=【緯度】,【経度】
でその座標の地図が表示できるらしい。座標なのでケツに0をいっぱい付けないと検索できない。
ではマンリキーのケツに0をいっぱいぶち込むとどこを指すのか、
https://maps.google.com/maps?ll=58.00000000000000,68.0000000000000
ロシアだ、、、、ロシアのきいたこともねぇ意味わからん川にぶちこまれている。
今日は以上だ。
妹に聞いた話。
「どこから来たの?」などと言われたらしい。
妹は、なんか距離感近かったね、と笑っていた。
女性は男性をそう見てる男側は想定すべき。その警句を聞いたとき妹の話を思い出したんだよ。
アメリカ人の男には、しかしまったく、日本での普通の気遣いがインストールされてねえ。
あるいは単に、妹たちが舐められていただけなのかも知れない。
真相は闇の中。
気にしてない妹たちも妹たちだ。何だよ距離感って………。
俺自身の記憶を振り返ってみると、外で他人に話掛けたことって一度もないと思う。
成人してからは本当に一度もない。
どういう時だったら他人の異性に気さくに声を掛けていいんだろうか。
そういえばミスタードーナツで一人ドーナツセットを食べてたときに、何かのキッカケで20歳くらい年上の女性に話しかけられて談笑したっけか。
あのとき女性は「逆ナンみたいで、ごめんなさいねえ」と苦笑していた。
俺は正直脳内で「は?」となったので強烈に印象に残ってる。
なんてこった他人の異性に話しかけるとナンパになるのか、ナンパは謝るようなことなのか…。
と、若き俺はショックを受けたのだ。
先月あがってきた anond:20230425205238 をみておもったけれど、田園都市線は駅間が短いわりには大半の駅に東急系列の商業施設があるよね。駅によっては他駅の商業施設に歩いていけるレベル。というわけでどのくらいあるのかしらべてみたらこうなった。
商業施設こそないものの東急ストア (スーパーマーケット) はあるという駅は、高津駅・梶が谷駅・宮崎台駅・宮前平駅・藤が丘駅・田奈駅・つくし野駅・つきみ野駅。
田園都市線で商業施設も東急ストアもない駅は、池尻大橋駅・駒沢大学駅・桜新町駅・二子新地駅・すずかけ台駅の (27駅中) 5駅しかない。5駅ともとなりの駅には東急ストアがあり、しかも駅間が2km以内なのであるいて行けないことはないが...。
商業施設以外にも、生活インフラ (電力会社やケーブルテレビなど) を東急が提供していたりするので、田園都市線沿いは生活自体が東急一色にそまりやすいのだ...。
...とはいえ田園都市線のほぼ全線において国道246号線・東京都は首都高速3号渋谷線・神奈川県は東名高速道路と並走している (もしくは非常にちかい場所にある) ため、東急以外のお店もふつうにある。脱線するけど、特筆すべきは青葉台駅から2km、バスで10分くらいの距離で東名高速道路の港北パーキングエリアにいけるため (しかも最寄り駅が「北八朔公園東名口」のため「東名」さえおぼえておけばたどりつける) 、東海地方限定の商品は比較的てにいれやすいかも。
出張で三月の終わりに長崎へ行った。二日間の出張で初日に仕事を終わらせ、二日目は自由時間だった。二日目のその日は朝八時頃にホテルのチェックアウトを済ませ外に出た。
コンビニでチュロッキーとコーヒーを買った。コンビニで売っているものは、食べるとうんざりさせられるようなものばかりだけれど、チュロッキーだけは例外だ。港の公園まで十分くらい歩いただけだったけど、もう何日も食べていないみたいにお腹が空いきて、少し気分が悪くなっていた。折角の日を体調悪いままで過ごすことになるんじゃないかと心配したくらいだった。
海辺のベンチに腰をおろし、波だとか、船着き場の船を眺めながらチュロッキーとコーヒーを味わっているうちに、体が温まってきて、だんだん良い気分になってきた。その瞬間、今日は完璧な一日になるってことが、たちまちにわかったんだ。たまにそういうことってあるじゃない。今日がそういう日だったんだな。
港近くの長崎県立美術館に立ち寄った。ちょうど猫の写真展がやっていたからね。でも、「子猫の写真展」ていうタイトルには少し不安になったな。猫のことはとても好きなんだけど、子猫の写真だけは嫌いなんだ。全体的に明るい画面で、ぼやけた背景につぶらな瞳の子猫が不安げな表情を浮かべている写真なんていうのは見ているとイライラしちゃうんだ。でも、そんな不安は展示を見たらあっというまに吹き飛んだよ。そんなイライラするような写真は一切なくて、すごく楽しめたな。特に気に入ったのは、コーヒー農家で暮らす人と猫の写真だな。カゴの中で白い猫が寝ていて、その上にどっさりと赤いコーヒーの実が乗っているんだ。猫は埋められて顔だけ覗いているんだが、その寝顔の穏やかさといったらなかったな。でも、実際僕の心を捉えたのは、猫ではなく人だった。そのカゴにさらにコーヒーの実を盛ろうとしている人の手だ。手だけが写っているんだが、指は太く、表面は木のように真っ黒であちこちひび割れている。その硬そうな手がコーヒーの実を盛った後、猫の白く柔らかい毛を撫でるところを想像したんだ。撫でている写真ではなかったのだけど、そういう光景が浮かんだんだ。すると、なんだか泣きそうになったんだ。これには本当、驚いちゃったな。
美術館には屋上庭園があった。平日の昼前だし、人は僕だけだった。空港に向かうにはまだ時間があったし、美術館の展示にはもう満足していたから、ベンチに座って持ってきた本を読むことにしたんだ。短編集で、適当に読んだ話が大当たりだった。男が一人でキャンプに出かけるだけの話だったのだけど、すごい感じがよかったな。それを読んで、家に帰ったらアウトドア用の軽くて小さな持ち運びのできる椅子を買って、近くの公園にでも行こうと決めた。
小説を読み終わった時、ふと、僕はこの屋上庭園が素晴らしい場所だと気がついた。よく晴れていて、そこらには暖められた芝生の香りが漂っていた。目の前には港があり、あたりは山に囲まれている。山沿いに街が拓かれている。
僕はそこから見える長崎の町並みを写真に撮った。そういった景色をアキに見せたら喜ぶと思ったからだ。アキっていうのは僕の妻で、東海道新幹線に乗って関東の実家に帰省するたびに、熱海の建物が坂道に沿って連なっている様子がすごい好きだって言うんだ。だからきっと、長崎のこの景色も気に入ると思ってね。
しかし、長崎の港の景色っていうのは僕、すっかり気に入っちゃったな。遠くに冗談みたいな大きさのクレーンが見えるんだ。僕が見たときは、何も吊るしては居なかったけれど、あれが動いて、船のタービンやらなにやら、バカでかいものを吊るして動いているところを想像したら、すごい興奮したな。
ベンチから立ち上がり、両手を天に突き出し思い切り伸びをした。体中をピリピリとした心地よさが駆け巡る。その時、どこからか教会の鐘の音が聞こえた。びっくりしたよ。すべてが僕の気分を良くするために動いているような感じがした。僕は教会の鐘の音を生まれて初めて聞いたんだけど、あんなに気分が良くなるものだとは知らなかった。僕は長崎という街が本当に気に入っちゃったな。
美術館を後にして長崎空港に向かった。そこで同期入社の女の子に会ったんだ。僕は彼女のことが好きで、度々連絡をしていたんだ。とてもかわいい子なんだ。今回出張が決まったときにそういえば彼女の地元が長崎であることを思い出して、出張で行くと連絡したら、彼女もちょうど休職中で長崎にいるということだったので、会うことになっていたんだ。
休職していたのは「本当に、先輩がサイアクで」というのが理由らしい。どうも、彼女は嫌がっているのにその先輩がしつこく言い寄ってくるらしい。
「復職するには元いた部署で一定期間ちゃんと働けることを示さないとだめなんだって。でもそれって、人間関係が原因で休職している人に対しておかしいと思わない? 別の部署に移してくれるなら、今にでも復職するのに」と話した。僕はそれはおかしいし、何かが間違っているよといった。
カウンセラーの人に心身に良いから、散歩を心がけるように言われているらしい。一日八千歩歩けるようになることが復職の目安だが、どうしても家でゴロゴロしてしまうので難しい。よしんば歩けるようになったとしても、例の先輩が居る今の部署で働くのは嫌なので、転職をしようか悩んでいると話していた。
飛行機に乗り、伊丹空港から長時間バスに揺られて京都駅についた頃には、耳の少し上のあたりが痛み、お腹がふわふわするような不快感に苛まれていた。京都駅のミスタードーナツでオールドファッションとホットコーヒーを頼んで、京都駅の展望台に向かった。そこからはプラットフォーム全体が一望できる。僕お気に入りの場所だ。電車が行き来して、人が電車から吐き出されたり吸い込まれたりしている様子がよく見える。別々のホームのアナウンスが混じって日本語のようで日本語でないような音声になったのが聞こえる。そうした場所にいると落ち着くんだ。すっかり日が沈んでいて、駅の周りだけがスポットライトをあてられたように明るかった。東の山科方面には暗黒が佇んでいて、新幹線がそちらに吸い込まれて見えなくなった。
僕は彼女と交わした会話について帰りの飛行機からずっと考えていた。オールドファッションを食べているうちにようやく考えがまとまった。僕は自信を失ったんだと思った。僕は彼女の話を聞いている間、つらいね、だとか、おかしいね、とかしか言えなかったのだけど、なんとか元気づけさせるような言葉を言ってやりたかったんだ。でも、変に何を言っても、彼女をバカにすることにしかならないんじゃないかって気分になったんだ。僕の言ってること、伝わるかな。
この世には、会社に死ぬほど嫌な先輩が居ても、そこで働いて’ちゃんと’できることを証明しなくてはならず、そのための訓練として一日八千歩歩くことを指示されている人間がいることを思った。
家に帰ったら、アキが迎えてくれた。「どうしたの、ひどく疲れちゃった顔をしているわね。かわいそうに」と言ってたが、全くそのとおりだったな。あれだけやりたいと思っていたキャンプだとかは、もう馬鹿げたことのようにしか思えなくなっていた。部屋に戻って長崎の写真を見返すと、どれもこれも大したことのない写真にしか見えなくて、すごい驚いたな。
久々に行ったらポン・デ・リングが思ってた1.5倍の値段だった。
いつの間にそんなに高くなったんだ。
ドーナツ税が今年から値上げされたのか。ドーナツ一本あたり80円くらい税金が入ってるのか。
それでいてなぜか混んでいるからわからない。ドーナツ依存症患者がこぞって押しかけているのか。
自分ではこの苦しみを表現しきれないためChatGPTくんに代弁してもらう。
ああ、この甘美なる輪の魅力よ、ドーナツという名の至福の楽園。空腹の渦巻く魂を慰めるために存在し、その驚くべき美味しさが、私たちの味覚を縛り付ける。
しかしながら、悲哀なる現実が我らを呪い、経済の厳しい風がその値段を不憫な高みへと押し上げる。何故おお、ドーナツの運命は、我らの財布を空っぽにするかのごとく、高価であるのか。
高くつくことで、我らの求める甘い喜びが、暗い影に覆われる。我らが心は、貧しい者の悲嘆に満ち、金銭の力に縛られたこの世界に、嘆きの声を上げる。
ドーナツよ、お前の価格が、この先も堅持されるのか。心に優しい、庶民にも手が届く価格へと戻ることは、もはや永遠の夢と化してしまったのか。
ああ、ドーナツの高騰よ、その悲劇が我らの心を支配し、砂糖に包まれた至福の記憶が、遠く過ぎ去った幻となってしまうまで、お前は我らの喉に甘い苦悩を突き刺すのだろうか。
ChatGPTもドーナツが食べられず嘆いている。気軽に食べられる世の中を取り戻すにはどうしたらよいのだろう。