はてなキーワード: 高津駅とは
先月あがってきた anond:20230425205238 をみておもったけれど、田園都市線は駅間が短いわりには大半の駅に東急系列の商業施設があるよね。駅によっては他駅の商業施設に歩いていけるレベル。というわけでどのくらいあるのかしらべてみたらこうなった。
商業施設こそないものの東急ストア (スーパーマーケット) はあるという駅は、高津駅・梶が谷駅・宮崎台駅・宮前平駅・藤が丘駅・田奈駅・つくし野駅・つきみ野駅。
田園都市線で商業施設も東急ストアもない駅は、池尻大橋駅・駒沢大学駅・桜新町駅・二子新地駅・すずかけ台駅の (27駅中) 5駅しかない。5駅ともとなりの駅には東急ストアがあり、しかも駅間が2km以内なのであるいて行けないことはないが...。
商業施設以外にも、生活インフラ (電力会社やケーブルテレビなど) を東急が提供していたりするので、田園都市線沿いは生活自体が東急一色にそまりやすいのだ...。
...とはいえ田園都市線のほぼ全線において国道246号線・東京都は首都高速3号渋谷線・神奈川県は東名高速道路と並走している (もしくは非常にちかい場所にある) ため、東急以外のお店もふつうにある。脱線するけど、特筆すべきは青葉台駅から2km、バスで10分くらいの距離で東名高速道路の港北パーキングエリアにいけるため (しかも最寄り駅が「北八朔公園東名口」のため「東名」さえおぼえておけばたどりつける) 、東海地方限定の商品は比較的てにいれやすいかも。
横幅が1人分しかない狭いエスカレーターに立っていたら、後ろにいた人につつかれて、「歩きません?」って言われたけど、
横幅1人分のエスカレーターで歩くほうが危険ではないのだろうか。
...とはいえ、駅のエスカレーターで横幅1人分というのは、駅も駅だとは思うけどね。ひろくしてほしい。
そういうのはわざと狭く作ってるんじゃない?
という記事があったので一応書いておくと、当該エスカレーターは神奈川県の高津駅という、各停の電車が通過する (一部の電車が止まるホームがないため) ほど小さい駅にあるため、立地上の都合でせまくなっています。実際、この駅がある路線、別の駅のエスカレーターはひろくなっています。
そのため、「ひろくしてほしい」とは書いたものの、ホームの拡幅工事がないかぎりは当該エスカレーターは広くなることはないだろう、となかばあきらめています。