「エヴァンゲリオン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エヴァンゲリオンとは

2019-01-01

3大好きというと信者(またはアンチ)がうざい絡み方をしてくるもの

エヴァンゲリオン

ビートルズ

他は?

2018-12-14

SFマガジンユリ特集

20年前のエヴァンゲリオン特集以来の売り切れになりそうな予約の勢いらしい。

2018-12-13

当時16歳の私から見た『涼宮ハルヒの憂鬱

私は1990年まれ高校の時にリアルタイムハルヒニコニコ動画出会った男性です。あまりアニメ全般については詳しくありませんが、私の経験の限りにおいてハルヒについて語ってみます

ハルヒは当時の印象では「わけがからないが、とにかく新時代のすごいアニメ」という作品でした。一つ一つの要素を見ると取り立てて珍しいものではないのですが、それらをアレンジするセンスと細部のクオリティがずば抜けていたと思います

まず、日常系学園ラブコメと高度なSFとを融合させたアニメが珍しかたことは記憶しています。当時の私はスクールランブルあずまんが大王にハマっていましたし、エヴァンゲリオンカウボーイビバップも大好きでした。しかし、両者の世界観が融合するような日常系アニメがあり得るとは思ってもいませんでした。その後六畳間の侵略者ニャル子さんなど似たような作品が出てきましたが、少なくとも当時の私にとっては斬新な世界観でした。

もちろん作画も素晴らしかったです。これについて私はほとんど語れませんが、日常系萌え作品であれだけぬるぬると人物を動かしたことには驚きました。それまではロボット飛行機をどれだけなめらかに動かすのかについては意識してきました。しか美少女の手足や顔を実写のように丁寧に動かすことについては、ほとんど注目していませんでした。明らかにキャラクター日常身体動作を美しく作画する流れは、けいおんやその他の萌えアニメに繋がっていったでしょう。

また、ブログや2chなどでの考察が盛んになったのもこの頃でした。ハルヒは謎が多い設定や話数シャッフルなど、視聴者探究心を刺激するギミックが多数仕掛けられていました。当時のアニメブログ上では考察記事参考書籍の一覧があちこちで見られ、2chでは解釈を巡る論争が白熱していました。その後、シュタインズ・ゲートまどマギでも同じような光景が繰り広げられることになります

さらにはニコニコ動画Youtubeの「ハレ晴レユカイ踊ってみた動画社会現象になりました。この流行高校生や大学生の社交的な人々の多くが参加したこと意味は大きかったです。これによって電車男以来続いてきた、社会におけるオタク文化容認の流れが加速することになったと思います。深夜に放送している萌えアニメが、陰気なオタクが見るものから「(女性も含めた)普通の」中高生も楽しめるものに変わる転機でした。

2000年代京アニは、Key作品のような男主人公ハーレムかららき☆すたけいおんのような百合日常物へと変化していきました。それは2000年代から2010年代にかけてアニメの潮流がエロゲ的な物からラノベきらら的な物、オタク的な物からサブカル的な物、男性作家原作から女性作家原作へと変化する動きと重なっているように私には見えました。そういったアニメ界の地殻変動結節点存在していたのがハルヒであり、90年代文化終焉10年代に続く新たな文化の始まりの両者を象徴するアニメだったのではないかと今にして思うのです。もしかするとハルヒのこうした両義的な立ち位置フォロワーの少なさに影響しているのかもしれません。

ちなみに2010年前後の私は一連のアニメ業界流行の変化を「男性向けアニメ少女マンガ化」だと漠然と感じ、個人的にそのことを嬉しく思っていました。というのも私はエロゲ象徴されるようなハーレム作品が苦手で、少女漫画百合が大好きだったからです。けいおん以降の百合アニメ全盛のこの10年間は私にとってアニメ黄金期でした。今後、ハルヒやその前後アニメの潮流は、どのように分析批評されるのでしょうか?近い内にどなたかが『10年代想像力』を書かれる日を楽しみにしています

2018-12-06

イライラたから、ナルシストについて語る

私は専門家ではないので、参考程度に

まずは結論から

いまのナルシスト像は間違っている

ナルシストとは、自己愛過剰のことである

自意識過剰だけではナルシストとはいえない

ナルシスト病気である

ナルシスト被害者である

ここからはダラダラと

そもそもナルシストって心理学用語のはず

それがどこからか、間違った印象になっている

ナルシストを芸にしている人には営業妨害かもしれないが、

自意識過剰ナルシスト

というのは、明らかに間違い

ナルシストは「病気」なので、男でも女でも付き合うとDV被害にあったり、モラルハラスメントをされたりする

1度、主張を整理したい

1、2次ナルシスト精神的な病気である

2、自意識過剰病気ではなく、かつ自信のなさから起こる心理現象である

3、1次ナルシストは誰もが通る道であり、特別なことではない

4、ナルシスト被害者である

1について

ナルシスト病気である

これは、人格障害といって、治すべき病気でもあり、かつ、とても見分けがつきづらい、難しい病気でもある。

認知を広めなければ、ナルシスト自身も、周りの人も、被害者が増えてゆく。

これは、他の人格障害にも当てはまることである

2について

自意識過剰人間への風当たりが強すぎる。

彼らはナルシストではないし、自信がないのに、さらに周りから悪口を言われたらたまったものではない

思春期に鏡を見たり、前髪をいじったり、自撮りをしたり、なにがおかしいのだろうか。

思春期自分他人が分かり始める時期だからこそ、自分が気になる。

逆に、自分他人境界線が分からない病気のほうが、健全ではないと思う。

例えるなら、エヴァンゲリオン人類液状化計画だ。

病気の人の頭の中では境界線がないので、みんな一緒。

それのほうが、嫌悪されるべきではないのだろうか。

ここで注意してほしいのは、病気人間嫌悪しろ、といっているわけではない。

そこで、3と4につながる

3は、みんな通ってるんだから病気人間けが特別じゃない、ということがいいたい。

4は、ナルシストも、いろいろなつらい経験があったからこそ、そうなっていることを理解してほしい、そういう意図だ。

話はそれるが、後天的精神病というのはすべてそうだ。

みんな、みんな、とってもつらい思いをしている。

そこは、差別しないで、どうか分かってもらいたい。

そろそろ落ち着いてきたし、主張はしたので、ここらで終わりにしたい。

あくまでも一般人が勢いで書いた文章なので、詳しいことは専門家に譲る。

以上。

2018-11-28

anond:20181128144047

エヴァンゲリオンの影響じゃないか

何かと句読点で切ってただろあれ。


使徒、襲来

見知らぬ、天井

雨、逃げ出した後

レイ、心のむこうに

決戦、第3新東京市

12話/26話が↑みたいな感じで句点が入ってる

2018-11-24

anond:20181123002740

学校国語の授業でやったこと、どのようにしてノートを取ったかを思い出せばいい。点数も正解もない。

考察の土台として自分の関心が役に立つ。社会学心理学がよく用いられる。

・あと伏線の回収というのがよく言われるけれど、どんな場面でも、これは何かの伏線か?と思えばそれだけで考察ができる。

ただ、本筋の理解をそっちのけて、細部にこだわるとわりとなんでもいえちゃうというのがあって、その良い例がジブリ作品エヴァンゲリオン。すべてのもの伏線として回収されるとは限らないし、回収されなきゃいけないわけでもない。が、伏線を重視するような評価の傾向は今もあると思う。

・さいごに、作品エンターテインメントが基本だと見なせば「おもしろかったー」も立派な、正当な評価だと思う。そこで、最高におもしろ作品ってどんな要素をもつ作品だろうか、と考えてみて、自分評価軸をもつといいかも。

2018-11-15

29歳の俺がオタクになったのはエヴァンゲリオンFateのせいだけど

今の10の子はどっからハマるんだろう。

2018-10-23

エヴァンゲリオン放送当時、とある高専というオタク多めの環境だと映る地域住まいの生徒がオンエア録ったVHSテープ

クラスの中で回覧されたり回覧からダビングでどんどんテープ増えたり学校併設の寮の談話室で毎夜上映会してたりとかだったので

再放送で火がついた説は否定するほどじゃないけどn=1の体験からはピンとこない説だなぁと思う

2018-10-15

『よう実』見たせいで色々怖くなった

ようこそ実力至上主義の教室へ(以下:『よう実』と表記)』というアニメがある。

まりアマゾンビデオが勧めてくるので1話と2話冒頭だけ見た。

端的に言えば中高生向けディストピア作品という感じ。それに昔天海祐希がやっていた『女王の教室』の要素もちょっとまれいるか

中学生時代特撮ヒーローものに復学した派生としてエヴァンゲリオンのようなアニメに興味を抱いたのだが、そのころの自分に見せたら一発でのめり込んでいたことだろう。

まあ自分実家のある地域田舎過ぎて放送されていなかったんだけど。

 

ここからが本題なんだけど、『よう実』を見ていたら現代社会が急に怖くなってきた。

『よう実』の舞台一般社会から隔絶された全寮制の高校で、スマホ型の端末に電子マネー支給される。

その電子マネー学内にある娯楽施設など(服屋とか映画館カラオケコンビニゲーマーズ風の店)で使うことが出来る。

んで1話ラスト、「お前らの態度悪すぎだから電子マネー支給基準を満たしてない。だから1円もやらね。」みたいなことを担任教師が言い放つシーンがある。

あのシーンで感じたことは、「態度の悪さ」というのがどこまでを示すのかということである。ついでに担任遅刻欠席私語携帯弄りを例に挙げていた。

2話冒頭では「リアルタイムで生徒の動向を把握している」というセリフもあった。

まり「態度の悪さ」というのは授業態度の悪さももちろんあるだろうが、電子マネーの使いっぷりや私生活の悪さも「態度の悪さ」として勘案されている可能性があるということだ。

例えば電子マネー舞台となる学校では学校支給電子マネー以外では買い物することは出来ない(学内諭吉などの現金を扱っている描写もない)。

生徒の動向を担任関係者つけまわしているという描写もなかった。

ということは考えられることはただ一つ、生徒一人一人の電子マネー利用実態支給基準を決めるところに筒抜けということである

言い換えれば生徒の消費行動を通じ、学内統治者(?)が生徒の一挙手一投足を監視しているのである

加えて生徒に支給される携帯端末は通信機能も有し、おまけにカメラまで搭載している。

これらの端末を使えば生徒間のやり取りや寮(劇中の寮は普通ワンルームマンションみたいな感じだった)での行動まで丸裸なのではないか

それらのビッグデータ総合し「お前ら態度悪いか電子マネーやらねー!クソして寝ろ!!!」ということも可能なはずである。というか授業態度だけでは「態度が悪い」と断言できないはずである

携帯端末や電子マネーデータが筒抜けで、それらがクラス単位でのビッグデータとなり「態度が悪い」と判断されたと考えるのが自然であろう。

 

翻って現実社会ではどうか。自分電子マネー日常的に使っている。(関東在住なので)PASMOを使ってバス電車に乗っている。

やろうと思えば『よう実』世界のように自分の行動を一挙手一投足監視することも可能ではないか

少なくとも「最寄り駅は○○駅」とか「コンビニキオスクではよく××新聞を買っている(から政治思想はこうだ)」といったことは筒抜けである

また、自分は幸いスマホガラケーは持っていないが、デスクトップパソコンは持っている。そうしないと増田には投稿できないし、アマゾンも使えない。

アマゾンビデオを見られるということはアマゾンプライムに入っている。実際、アマゾンでよく買い物をしている。今日ティーパックをポチった。

dアニメストアにも入っている。使う検索エンジンFirefoxデフォルトGoogleだ。Youtubeだってよく使う。

アマゾンGoogleYoutube、dアニメ、これら4つのサービスの利用履歴を洗うだけでも趣味嗜好や行動形態は相当絞り込めるはずである

その結果『よう実』世界のように、「この人の態度は悪い」「この人は社会不適合者だ」といったことを閲覧・検索・購入データから判断される可能性もなくはない。

スマホに至っては常時身につけて歩くものであるGPSカメラ機能でどこにいるかといったことまでもが筒抜けになるのは想像に難くない。

 

2話冒頭まで見た感じだと、『よう実』は監視社会は身近に迫っていること、またそれを可能にする事物はもうすでに日常に潜んでいることをテーマにしているように感じられた。

精神疾患を患っており、ここ一年で何度も警察のお世話になった身である警察としては監視対象にしたい人間であることは疑いようのないことだ。

その際、日々使っているサービスにより監視されてしまうことが起こってしまうのではないか…といろいろ気をもんでいる。

いっそ東京の自宅を引き払い、パソコンイエデンワも捨て、回線も解約し、セオドア・カジンスキーみたいに山奥の掘っ立て小屋で一人暮らすしかないのではないかとすら感じている。

2018-10-01

27歳童貞友人ゼロ無能非正規雇用、もう取り返しがつかないと夜中に泣く。あるいはエヴァンゲリオンヒロインについて。

‪無口で自分の言うことでも聞いてくれそうな人が綾波派というもので、自分はそんな奴らとは違いアスカの言いなりになるほうがいい、綾波といえども俺には扱える気がしないという自覚がある、あいつらとは違う、なにをしていいかからない俺はアスカに扱われたい、と思っていた時期があったが最悪なのは俺じゃないですか、綾波オタクじゃなくて。‬

2018-09-28

anond:20180928093529

スキゾイドってみるたびにむかーしスキゾエヴァンゲリオンっていうばなな(メロン)のAAみたいな本でてたこと思い出す

2018-09-26

ウルトラマンネタバレ

4歳の息子がウルトラマンにはまってきた。

友達の影響でフィギュアでの戦いごっこからまりウルトラマン本を読んだり。

夏休み帰省した時のお祭りでは中古フィギュアや本が売ってたので買ってあげると喜んだ。

それを持って歩いてると私の同級生(もうおっさん)達は「お!セブンか。かっこいいねー」とか「ゼットン強いもんなー」とか声をかけてくれた。

バルタン星人くらいしか知識がない私(母親です)にとって、やっぱり男子ウルトラマンを皆見てたのだなあと感心したものだった。

ちなみにリアルタイムは80の世代です。

帰ってきてからそろそろテレビも見せてあげようかと、Netflixにあったジードを適当に見せてみた。

けど、やっぱ古典からだよなあと初代ウルトラマンも見せるようにした。

そんなある日、息子が「最後ゼットンつんだよね。」と言い出した。

「え?なんで知ってるの?」(私はwikipediaで予習してた)

「パパが教えてくれたよ」

見始めたドラマネタバレするやつがあるかい

憤懣やるかたない私は夫に詰め寄った。

しかし、夫は別に何も悪い事をしたという意識がないらしい。

夫「ゼットンが勝つって言うのは常識から言っても悪くない」

私「じゃあ、あなたポートピアをやり始めた時にヤスって教えられてもポートピアやるわけ?」

夫「むしろ全然やれるよ」

常識から言っても構わない。自分ネタバレされても構わない。と主張する夫。

「なんなら同級生かにも聞いてみろ」とまで言われたので増田で聞いてみることにしました。

そんな暴挙が許されるわけない。助けてブックマーカーの皆さん!夫を断罪してほしい!

ウルトラマンネタバレ、有りですか?無しですか?

余談

初代ウルトラマンは相当怖いらしく、小学生の娘が半べそかきながらガチで「消してー消してー」と頼んでくる時があります

息子も大人と一緒じゃないと見なくなりました。

ジードとかNetflixにあるような新しいウルトラマンだと全然大丈夫なのだけど。

そんなわけでゼットンが出てくるまでは程遠く、たどり着けるかどうか見込めない状況です。

追記

早速多くのブコメついてて感謝

追記したいのは"ネタバレ相手子ども"ってこと。妻である私ではない。

子どもは今後、ガンダムだって見るだろうしドラゴンボールエヴァンゲリオン仮面ライダーなど・・・

興味がある方面古典を与えるのは親の仕事ってもんだろう。(ここまでは夫にも異論はないはず)

でも、それぞれのコンテンツに対してネタバレ無しにしたいってのは親の共通認識として話し合う必要があると思うんだ。

たとえネタバレしたとしても"子ども友達から聞いてしまった"ってのと"親が教えた"ってのは天と地ほども違う。

「親が子どもネタバレするのは有りか無しか」って所でブコメ頂けると有難いです。

2018-09-24

千年の時をかける漫画(以外もOK)が読みたい。教えてください

FSS以外でお願いします。

百年でもいい。とにかく悠久の時が感じられるならいい。

Googleが役に立たなくなってから、もう、皆さんに頼るしかない。

ヘウレーカ最後のシーンみたいなのもあり。

銀河の死なない子供たちへ」よかった!オンノジの作者だね。

千年女優は期待してたのとちょっと違った…でもありがとう

火の鳥メトロポリスはその感覚を求めて100万回読んだ。ありがとう

5億年ボタン中学生の頃、似たようなこと考えたことある結構いると思うけど、それに近い感覚に戻してくれるから好き。

そういえば、サガノヘルマーブラックブレインも数十世紀後の世界リンクしてたな。

未来方向だったらBLAME!もか。

映画でもいい。小説でもいい。

サーガ、もそうなのかな。三世代以上にわたる物語だとDRAGON BALLも入ってしまうけど、あれはあれで面白いと思います

あ、そうだ、「君の名は」と漫画版エヴァンゲリオンラスト感覚的に近いものがある。

自分の知らない世界線に、自分に関わる何かがあって繋がる物語が好きみたい。

追記----

めっちゃブコメたくさん!ありがとうこざいますブコメトラバにあげてもらった作品は全部チェックしてみますー!トラバありがとうございます!!愛してるよー!

あと、映画だと猿の惑星ちょっとそんな感じかも知れませんね。

文芸好きたちに幸あれ!多謝!!

2018-09-13

好きな作品を書くので、漫画小説を薦めてほしい

好きなもの

攻殻機動隊S.A.C

ワールドトリガー

バタフライストレージ

マージナル・オペレーション漫画版

マルドゥック・スクランブル

SF、バトル、組織内の陰謀みたいなのが好き。

機龍警察は一冊しか読んでないけど良さそうだった。

PSYCHO-PASSは見てないけど、多分好き。

マルドゥック・ヴェロシティは好きでも嫌いでもない。

逆にピンとこなかったもの

攻殻原作アニメから入って、そっちの印象が強かったのもある)

虐殺器官

紅殻のパンドラ(なんかパンツの中に装置があるところでひいてしまって挫折

銃夢

BLAME!

AKIRA

プラネテス

・鉄腕バーディ

お願いします。

ーーー

追記

トラバありがとうございます

ワイルドアームズ無印ゲームかな?漫画小説でお願いします。

エヴァンゲリオン

ブームよりだいぶ後になって、かつ、色々ネタバレを踏んでしまってから見た。

そこそこ楽しめたけど、好きな作品としてあげたものほど好きではないかな。

リアルタイムで盛り上がってたころにみたらもっとハマったかも。

2018-09-09

最近アニメラップ描写を見るのが辛い…

デビルマンとかフリクリとか、アニメじゃないけどヒノプシスマイクとか

オタク文化世間流行を十年遅れで取り入れる」を地で行っていて辛い…

エヴァンゲリオンでようやくアニメ世間流行が連動する様を見れたと思ったのに、

あっという間に追い越されてしまったようでな…

2018-08-28

セキュリティオオカミ少年化するから行政に任せよう

いいアイディアだと思わないかね?

事なかれ主義で何も起きなければ勝利行政×何も起こさないと仕事していないと言われるセキュリティ人材

奇跡ベストマッチ

いやジャストマッチ

そんなことより仮面ライダービルドってエヴァンゲリオンだよね

セカイ系世界滅びるけど時間が巻き戻って復活していくとかこれもうエヴァンゲリオンだよね

でも精神的に健全からシンカリオンなんだよね

列車活躍するし

というか列車活躍しすぎだよね

スタッフお気に入りだったのか子供に売れてるのか子供に売れると思って作りすぎて在庫がたくさん余ったのか


いかお前ら、これが本当の「支離滅裂言動」だ。

たんに自己中心的なだけのサイコパス支離滅裂ではない。

滅茶苦茶すぎて本人にしか意味が通ってない上で、それが何の意味もない言動であることが支離滅裂の条件なのだ

2018-08-24

若者ヤマト離れが深刻化

なぜ最近の若者エヴァンゲリオンガンダムまでは語れてもヤマトとなると途端に語れなくなる者が多いのか。

2018-08-18

予告編感想(8月)+α

映画見てきた。その時に流れた予告編感想を覚えてるだけ書く。

マジで予告編しか見てないのでゆるふわ感想です。

※見に行った映画本編は(ペンギン・ハイウェイ

見に行ったのがアニメ映画からかジャリ向け映画が多く(ペンギン・ハイウェイ自体はあまり子供向けではなさそうだが)not for meというか普通に対象年齢ではない作品が多かったー

SUNNY 強い気持ち・強い愛

広瀬すずよりエライザの方がまだ似てねえか?篠原涼子

誰かがブコメで言ってた気がするけど、広瀬すずの眉が(あの時代にしては)太すぎる

アントマン・ワスプ

アメコミからない

MEG ザ・モンスター

この映画がどうかはよく知らないけど、B級じゃない結構お金かかってる面白いサメ映画もクソ映画目当てのサメ映画イッキ見とかで見たりするのかなとか考えてた

プーとおとなになった僕

ちょっと興味ある。でもどっちかというとつかれたときかに家でぼっとみたい。アマプラかに来ないかな。

ザ・プレデター

怪物苦手

若おかみは小学生!

自分対象年齢だった頃から青い鳥文庫ブイブイいわしてた人気作品だけど結構面白いのかな??

(読んだことはない)

純粋児童向け感がすごい

ビブリア古書堂の事件手帖

で、でたービブリアー!!

ファンの人には悪いがみんなビブリアのこと覚えてる?っていうタイミングでの再映像化だ

剛力ちゃんが悪いわけではないけど、剛力ちゃんよりは黒木華のほうが文学少女感がある

野村周平好青年みたいな役やってるのは違和感ある

映画館には行かないだろうけどレンタルとかアマプラとかで見るかも

くるみ割り人形秘密王国

くるみ割り人形、曲は思い出せるがどういう話だったか全く思い出せないな

人形が動いた気はする あとはわからない

映画 妖怪ウォッチ

結構続いてるんだなとか思ってしまった

グリンチ

この声は??あの人かな??あの人だよね??だってぼやき方がそうだもんね??

大泉洋の声でぼやきだしたらそりゃもう大泉

ドラゴンボールスーパー ブロリー

これはいテレビ放送してる方の映画化の流れなのかな???(見てない)

悟空声優ももう年だなと思った

シュガー・ラッシュ オンライン

ディズニーは旧い「プリンセス」の再定義を試みていて、それ自体全然いいし必要なことと思うけど、予告にあるプリンセスのシーンぐらいになると若干鼻につくのではとは思った。本編をまだ見てないか全然わからんけど

あと、なんでもできるインターネット世界!的なイメージはもうだいぶ古びてきているのでは

◇シン・エヴァンゲリオン

自分のようなエヴァ見てない人間からすると何がなんやわからん予告編だな

公開されるのだいぶ先だけど、エヴァくらい有名で続編が待望される作品だと予告編小出しに意味があるということか

ホッテントリにもなってたし

◇●◇●◇

アニメ映画だと児童向けのアニメじゃなくても問答無用児童向けアニメ予告編流れる結構勧め方が下手じゃないかと思ってしま

自動配信する予告編決めてんのかな??

ペンギン・ハイウェイ子供よりは子供可愛い大人が見たほうが面白い映画だと思う(子供子供らしいとは言っていない)

というかショタコン向け

見所のある少年かわいい

ちょっと長かった

でもイメージ通りでよかったとおもます


以上。また映画見たら書くかも。

2018-08-11

スーパーエヴァンゲリオン大戦

アニメ

漫画

映画

シンカリオン

スパロボ

ゲーム版

シンジくん(シンジさん)がクロスオーバーする作品出そうぜ。

シンジさんがシンジくんを焚き付けたり、シンジくんがシンジさんに君に僕の何がわかるのさと口答えしたりするのが見たい

anond:20180811173631

旅行者じゃないのかな。おっちゃんおばちゃんは、方言スイッチってあんま得意なイメージないのですが。

どこでも彼らは自分言葉で喋ってるイメージ

方言バイリンガルは、少なくとも、エヴァンゲリオンリアルタイムで見てたくらいの層じゃないかなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん