「エヴァンゲリオン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エヴァンゲリオンとは

2018-08-11

今日シンカリオン見たんです。シンカリオン

そしたらなんかTLの感想がめちゃくちゃいっぱいで読めないんです。

で、よく見たらなんかトレンドワード上がってて、エヴァンゲリオン登場、とか書いてあるんです。

もうね、アホかと。馬鹿かと。

お前らな、エヴァ如きで普段見てないシンカリオンを見てんじゃねーよ、ボケが。

エヴァだよ、エヴァ

なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアニメか。おめでてーな。

よーしパパにんにくラーメンチャーシュー抜き頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、エウレカセブンBDやるからTLから消えろと。

エヴァってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

実況しているスレ住人といつ議論が始まってもおかしくない、

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。健全ロボットアニメが見たい奴らは、すっこんでろ。

で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、あんバカァ?とか言ってるんです。

そこでまたぶち切れですよ。

あのな、綾波アスカのどっちがヒロインか論争なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、ありがとう、だ。

お前は本当に感謝したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい

お前、ありがとうって言わせたいだけちゃうんかと。

エヴァ通の俺から言わせてもらえば今、エヴァファンの間での最新流行はやっぱり、

最低だ、俺って……だね。

入院中のアスカで抜く。これが通の頼み方。

白濁ってのは抜きが多めに入ってる。そん代わり健全さが少なめ。これ。

で、それに入院中のアスカ監視カメラ付き)。これ最強。

しかしこれを頼むと次からネルフ職員マークされるという危険も伴う、諸刃の剣

素人にはお薦め出来ない。

まあお前らド素人は、洞木三姉妹薄い本でも買ってなさいってこった。

2018-07-21

2020年に公開される予定のシン・エヴァンゲリオンが夢中になれない駄作であろうことは公開前からほぼ確定しているので、あまりクワクできない。

エヴァが心底面白かったのはテレビ版だけで劇場版はすべて駄作駄作駄作テレビ劣化版、Qも一言で言うならゴミだったのになぜみんな期待できるんだ。

そりゃ興行収入はそれなりに行くだろう。でもそれだけ。

作画もどんどん劣化して展開も複雑化しすぎてもはや観客置いてけぼり。どこをどう期待すりゃいいんだい?

どうせまたグダグダ展開でグダグダ人類補完計画発動でグダグダエンディングでしょ(お母さん、産んでくれてありがとう!みんなありがとうから宇多田ヒカルソングエンディング)。

くそつまんない。やっと完結してくれる、やっと未完の作品に付き合わなくて良くなる、そこだけだな価値は。

2018-07-20

シン・エヴァンゲリオン劇場版:||、2020年公開(予定)

新劇場版は一度も観たことがないんだ。

地上波放送されたのも観てない。

でも、ブルーレイは持ってる。

ただし、開封してない。

完結したときに、一気に観ようと思ってる。

からとっとと完結させてくれ。

2018-07-08

エヴァンゲリオンだけど

また明日から使徒が来るってよ。だるっ……

anond:20180708134411

エヴァンゲリオンって複線はりまくりで、なんか浅い哲学を深いものと見せかける、っていう、現代アニメの潮流を作り出した偉大なアニメだとは思うけど、オカルトかなぁ

エヴァオカルトならガイバーもオカルトかも

anond:20180708072429

1995年 エヴァンゲリオン放送開始も入れてよ。

終末思想キリスト教における救済思想の頂点の作品だよ。

2018-07-07

https://anond.hatelabo.jp/20180707220131

そうなんだよね。おれが言いたいのはオウムけがオカルトだったわけじゃなくて、時代がそういう空気だったってこと。何ならオウム的な世界観ってエヴァンゲリオンにもあるからさ。連続性があるものを「オウムけが悪かった」ってスケープゴートにしているみたいで、それが気持ち悪いんだよね。

2018-06-28

就職氷河期」は本当に悲惨だったか

https://mainichi.jp/articles/20161106/k00/00m/040/144000c

現在では、「1990年代初頭にバブル崩壊したら、即座に『失われた10年20年)』が始まった」というイメージがあるようだが、これは実感に大きく反する

失われた10年20年)」「就職氷河期」というフレーズは、いずれも小泉改革後の2005~10年代ごろ、改めて1990年代を振り返って出てきた定義のように感じる

1970年代まれ当事者として、1990年代の印象はこんな感じだった

1991年バブル崩壊の年といわれるが、ジュリアナには踊る若者が多数集い、悲惨な印象はなかった

・1993~94年:ようやく「女子大生就職難」が盛んに報道される。男子学生就職難だが女子の方がもっとひどかったか

・1995~96年:阪神大震災地下鉄サリン事件Windows95発売、小室ファミリー絶頂期、エヴァンゲリオンブームなどで、就職難や不況報道は影に隠れてた

・1997~99年:ITバブル起業ブームが派手に喧伝され、上記グラフでは就職率が最悪期のはずなのに負け組ほとんど報道されなかった

2000年以降:マクドナルドで半額セール常態化牛丼チェーンの値下げ合戦などで、ようやくデフレスパイラルが本気で実感として広まる

2001~2005年:小泉改革で世の中良くなると一方的喧伝される。結果はご存じの通り

***

今では誰も信じてくれないだろうが、1990年代当時、高学歴経済評論家も含めて、多くの人間は「数年待てばバブルが帰ってくる」と思っていた――というか、そう信じたがっていた

また、「デフレ時代が来る」なんて思ってなかった

これは無理もない話である

未来というのはまったくの未知だが、過去は既に体験したことである人間は物を考える手材料として、近過去の印象に強い経験に頼りがちだ。さらに、未来予想には希望的観測というバイアスがかかりがちである

当時は、まだ未知の不況デフレより、既体験バブルの方がずっと印象が強かったのだ

加えて、戦後日本は長期にわたってインフレが続いてきた

石油ショックの起きた1970年代なんざ「狂乱物価」などと言われ、皆インフレにこりごりした記憶が強く残っている

村上龍の『'69』によれば、石油ショック前の1969年には、150円ラーメンを食べて牛乳を飲んで、カレーパンメロンパンジャムパンが買えた)

***

自分記憶に頼る限り、1990年代後半当時の20代の若者にすさまじい悲惨感があったかというと、あんまりそんな印象はない

個人のことを言えば、97年に1度失業したが、翌年にはNEC下請け企業派遣社員として入り、時給は1700円(残業夜勤は増額)出ていたので、最盛期は月収が36万5000円あった。当時、同年代正社員でも手取りでは10万円台は多数だった。

短期的な視野で言えば、20代で「正社員より稼げてる非正規雇用はいくらでもあったのだ。

無論、短期ですぐ職場を離れることになるが、同世代正社員との差はまだ決定的ではなかった

「なんで氷河期世代20代当時に声を上げなかったんだ?」と言われそうだが、当時はそこまで悲惨と思ってなかったし、自分負け組だと認めるのを躊躇する意識もあったのだ

***

氷河期世代が本気で自分らが悲惨だと認識せざるを得なくなったのは、ようやく小泉改革が終わって、赤木智弘が出てきた2007年ごろだと思う。1972~75年生まれなら35~32歳、このぐらいになると、逃げも隠れもできようなく、同世代正社員との差が明確になる

***

失われた10年」という語句は良くない、「ゆでガエルになっていった10年」が正確だと思う

2018-06-22

[]2018年6月21日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008316249195.867
0196779681.250.5
02596945117.765
03295522190.490
04212794133.047
0519160284.353
06880121001.5140.5
07363967110.262.5
0855520694.745
0910711898111.257
1014115292108.552
1113018371141.348
122121401066.140
131631488291.338
141481440497.342
15127836465.930
1616924432144.629
1718920532108.649
1817319845114.753
191481468499.239.5
201481432496.845.5
211641375483.952
221081019294.432.5
231541466395.248.5
1日2687287740107.145

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(245), 自分(204), 今(136), 話(131), 低能(126), 増田(108), 仕事(93), 人間(87), 問題(84), 日本(79), 大学(77), 必要(76), あと(72), 前(70), 意味(67), 他人(62), 他(61), 女(60), 二次創作(60), 関係(60), 気(59), 普通(57), 男(56), 先生(54), 好き(54), 感じ(54), 相手(50), 裁判所(49), 人生(49), 理解(48), オタク(48), 会社(46), 続き(46), 目(45), 頭(45), 今日(44), レベル(44), 根拠(44), 言葉(44), 時間(43), 理由(42), 結婚(42), ゲーム(41), 存在(41), 無理(41), 一番(41), ー(40), バカ(39), 内容(39), 金(39), 別(39), 自由(39), 高卒(38), 美人(37), 勉強(36), しない(36), 気持ち(36), 差別(35), 勝手(35), 大卒(35), 世界(35), 全部(34), ダメ(34), 場合(34), 顔(34), 企業(34), 馬鹿(33), 結果(33), ネット(33), 作品(33), 子供(32), 結局(32), 権利(32), 嫌(32), 可能性(32), 確か(32), 女性(31), 自体(31), 最近(31), www(31), 一緒(31), コンテンツ(31), じゃなくて(31), 日本人(31), 社会(31), 全て(31), しよう(31), すべて(30), アニメ(30), お金(30), 基本(30), 発言(29), 現実(29), 子(29), 絶対(29), 昔(29), 世の中(29), 誰か(28), 創作(28), ジャンル(28), エロ(28), 最初(28), 表現(28)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(108), 日本(79), 二次創作(60), 可能性(32), じゃなくて(31), ウマ娘(20), わからん(19), 専門性(17), 安倍(16), いない(15), マジで(15), ツイッター(14), ワイドハイター(14), 個人的(13), 被害者(13), 大阪(13), 何度(12), 自民党(12), ツイート(12), 洗濯機(12), 安倍総理(12), ブコメ(12), 著作権(12), アメリカ(11), 普通に(11), 2018年(11), 一緒に(11), イケメン(11), Twitter(11), エヴァ(11), なのか(11), 毎日(11), 悪魔の証明(10), ラノベ(10), 元増田(10), twitter(10), 4年(10), 漂白剤(10), 犯罪者(9), 東京(9), 表現自由(9), hatena(9), 柔軟剤(9), かもしれん(9), 具体的(9), ヘイト(8), ブログ(8), クオリティ(8), SNS(8), 10年(8), ネトウヨ(8), 関係者(8), 基本的(8), プレイ(8), 異世界(8), ネット右翼(8), コミケ(8), アレ(8), 世界観(8), シュレディンガー(8), 中国(8), article(7), 2人(7), カス(7), 客観的(7), 4年間(7), s(7), ja(7), 社会的(7), 1人(7), 価値観(7), マウンティング(7), …。(7), なんだろう(7), E(7), スマホ(7), メンヘラ(7), IT(6), 擬人化(6), 女性専用車両(6), 外国人(6), 知らんけど(6), キモい(6), 82%(6), ワイ(6), AV(6), OK(6), なんや(6), なんの(6), 20年(6), ちんこ(6), 800万(6), 社会人(6), 自己評価(6), ポリコレ(6), 上の(6), ブクマカ(6), いいんじゃない(6), キモオタ(6), その子(6), ある意味(6), はてブ(6), レッサー(6), LGBT(6), にも(6), 7%(6), 好きな人(6), 私達(6), ぶっちゃけ(6), 9歳(6), 経営者(6), w(6), 人間関係(6), 5億(6), ありません(6)

頻出トラックバック先(簡易)

容姿が良くても人生がよくなるとは限らない /20180621105711(40), ■俺は高卒から別にいいんだけど /20180621090516(35), ■大阪北部地震で表出した危険愛国心 /20180620193354(30), ■洗濯物に良い匂いをつけるには /20180620171125(21), ■旦那が私がオナニーすると悲しむ /20180620231137(13), ■エヴァンゲリオンって中身無いでしょ /20180621011834(11), ■長ったらしいタイトルラノベをもう止めてほしい /20180621013421(10), ■嫉妬しても何も産まない /20180621184630(9), ■現代風・〆の言葉 /20180621131730(9), ■キャラ育てなくていいソシャゲってないの? /20180620215949(9), ■今こそスクエニ漫画を不買するべきでは /20180621092811(7), ■バイトプロであることを求める /20180620193415(7), ■空腹感あるけど食欲ない時ってなに食べる? /20180621161227(7), ■ /20180621144153(6), ■女の子友達と遊ぶときデートっていうのやめろ /20180621001039(6), ■「年収600万ほしい」←これ多い理由 /20180621172232(6), ■最近二次創作同人作家調子に乗り過ぎでしょ /20180621172444(5), ■演算宝珠とか黙示録砲みたいな、お気に入りSF造語ある? /20180621174009(5), ■店員に気付かれない /20180621175307(5), ■今の日本自由人になる近道 /20180621011559(5), ■ /20180621083818(5), ■ /20180621233219(5), ■[国会ウォッチャー]労使決議違反をしていても高プロ適用無効にならない場合もある /20180621165213(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5328342(3590)

2018-06-21

エヴァンゲリオンって中身無いでしょ

みんな必死行間を読んだり設定考察したりとかしてたけどさ。

どう考えても適当でしょアレ。何となくそれっぽい雰囲気でこねくり回して思わせぶりな事言わせてただけでしょ。

特撮っぽい映像演出をやるのが目的で、お話の方は絶対中身空っぽの後付けと辻褄合わせだと思うぞ俺は。

2018-06-03

日本アニメはなぜ失速してしまったのか

90年代00年代にかけて、アニメこそが世界比肩しうるコンテンツだと喧伝されていた。

曰くハリウッド映画監督はみんなアニメを参考にしている。

ジェームズ・キャメロンジョージ・ルーカスは『攻殻機動隊』や『パトレイバー』が大好きだ。

日本アニメこそが想像力最先端であり、日本オタクは嗜好の最先端を走っている。

それは同時期に『エヴァンゲリオン』や『カウボーイ・ビバップ』が放映されることで実証されているかのように見えた。

しかし、現状を振り返ってみてどうだろうか。

『カウボーイ・ビバップ』以降のアニメで、世界に胸を張って輸出できるものがあるだろうか。

その後のアニメ奇形化し、オタク性的欲望を充足させるためのものに自閉していった。

せいぜい『涼宮ハルヒ』や『まどかマギカ』ぐらいのヒットが出るぐらいで、オタクの内輪受け以上のものになっていない。

なぜ90年代アニメあんなに高度なものが作れていたのだろうか。

そしてなぜ失速してしまったのだろうか。

90年代オタク想像力に影響を受けた作品が今ハリウッドで作られるが、完全に乗り越えられてしまっている。

それに対して日本アニメは、あんなにも輝いていたのに貧乏くさいオタク内の内輪受けに終始している。

とれも悲しい。日本アニメ世界を席巻する未来は、なぜ失われてしまったのだろうか。

2018-05-25

エヴァンゲリオンって「内気な少年が居場所を見つけるアニメ」だったっけ?

親の七光りで調子こいてる坊主だったような

2018-05-11

2chで、エヴァンゲリオン社会現象ってどういう感じだったの?みたいな質問をしてる人を見かけたから、こんな感じだったよって答えたら、すごい勢いで反論あおりがついて何事かとおもった。

あとで、オタクの間で、エヴァ魔法少女マドカがどちらが社会現象になってるかという論争が起きていると知った。

anond:20180511001237

昔は「懐かしのアニメ」みたいなテレビ番組よくやってたよね

あれ、ど根性カエルとかアタックNo.1世代からいきなりエヴァンゲリオンまで飛ぶんだよね

なんかそこらへんにヒントがありそう

2018-04-25

anond:20180424153139

ロボットアニメの話がややこしくなったワケ



富野ガンダム <戦争ものドラマ複雑にすればいいんでしょ>

悪い敵が攻めてきて正義ロボット地球を守る単純な勧善懲悪ロボットものに、長浜ロボで敵側にも侵略理由ドラマ付与

その流れを受けて富野シリアス路線ザンボット3を作るが、ヒーローロボに今週の敵メカが襲い来る方式を脱却できなかった。

そこへ双方勢力正義があり人間同士の大規模な戦争兵器として大量にロボットが使われる様を描いてスーパーロボットから

リアルロボットへの転機となったのがガンダム

初代はまだ悪のジオンと戦う正義連邦、として子供理解も追いつくが、Zから三つ巴裏切り転向で難しくなったが受けた。

勧善懲悪より戦争ものが受ける、政治社会問題に触れたほうがいいんだな、となったのがこの頃。

しかドラグナー当たりでテレビリアルロボットは一度断絶する。

庵野エヴァ <謎の敵と戦い謎の用語で謎っぽい司令が指示出せばいいんでしょ>

エヴァの直前は、勇者シリーズエルドランシリーズなど子供向けスーパーロボット回帰、また魔神英雄伝ワタル魔法騎士レイアース

ファンタジー要素を取り込んだものが人気を博していた。

ガンダムも根強い人気はあったがF91テレビ放送に至らず、Vガンダムあんな感じ、OVAアナザーで踏ん張っていた。

そこへエヴァンゲリオン、細かいカット割のOP特撮畑の細かい描写と凝ったアングル説明無しでの謎用語、そしておめでとう。

社会的ブームを巻き起こしたのはいいが、なんか謎っぽいのいっぱい出しておけば視聴者勝手考察してくれて盛り上がるんだろ?

と誤解した雨後の筍結構出ておおむねコケた。

ロボットアニメロボットに乗るワケ



作品世界内での理屈

・敵が怪獣とかでロボットでなければ対抗できない

ロボット兵器として有用で人vs人の戦争に使われている

商業理由

・カッコイ

・生身の人vs人の撃ち合いはNGだがロボットなら腕がもげてもメインカメラがやられてもセーフ

少年パイロットになるのは憧れだがリアル少年兵だとNG

戦闘で何やってんの

戦ってんだよ!

戦闘中に敵と味方で話したり必殺技叫んだりするけど、真面目に戦ってるんだよ。

相手を倒そうとするが、倒せなくて時間切れで双方撤退とかは、時間切れだから撤退してんだよ。

なんでそういう状況が多発するかというと、敵でも味方でもちゃんと背景描いてキャラ立てしたのを

つの戦闘使い捨てるのはもったいないからだよ。アンパンマンが今まで一度でもバイキンマン

したことがあるか?

で、双方峰打ち喧嘩両成敗でこの戦闘シーン要る?ってなるけどアクション映画カーチェイスとか

ガンアクションとか必須だろ、ロボットが動くシーン入れとかないと映えないんだよ。

文化の違い

昔の五月人形武者鎧が、現代ロボット殺陣モノに置き換わり男の子の憧れとなっても違和感のない日本

アメリカではFPS大人気だがロボットアニメ少年パイロットには引くという。

anond:20180425201105

1989年 宮崎勤事件

1990年 『週刊SPA!』上で「オタク評論家 宅八郎」登場

1992年 映画紅の豚』公開、その年最大のヒット あと『七人のおたく』公開

1995年 エヴァンゲリオン放送 地下鉄サリン事件


90年台前半は、オタクは熾烈に叩かれたりキモがられることも多かったが、

その一方で認知度もどんどん上がっていき、エヴァが登場し今に至るって感じなので

揺れ幅の大きかった時代だったな

2018-04-22

anond:20180422212136

言うのもなんだが、そこまでアニメファンはまだ高尚ではないのだろう


アニメ音楽が注目されるようになったのって、

エヴァンゲリオン放送とか菅野よう子が出てきてからだろう

四半世紀ぐらいの歴史しかない

有名アーティストアニメ楽曲提供するようになった時代だともっと後だ

2018-04-16

パンド・パンド・パンドーラ パンド・パンド・パンドーラ

シンカリオンと被りすぎてて笑う。

放送始まったのはあくまで1クール遅れではあるのだが、シンカリオンという企画が出来てから時間を考えると二番煎じ言われても仕方ない絶妙タイミング

そしてやっている内容がエヴァンゲリオンどころかキスダムというね。

これは酷い。

めっちゃお金かかったキスダムブシロード(+アクエリオン)。

どうすんのよコレ。

ネトフリから金貰ったはいいけど使い道分からなくて迷走した結果、とりあえず金を使えるだけ使うことが目的化したハコモノ事業みたいになってきてないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん