「見積もり」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 見積もりとは

2020-08-07

anond:20200807172734

ただしイケメンに限るはクソだと思うけど

からといってどんなイケメンでもなびきません!ってのも

イケメンを甘く見積もりすぎじゃないかって気はするんだよな

まぁイケメン定義にそれぞれズレがあるようにも思う

イケてる面じゃなくてイケてるメンズなので

増田みたいに「顔だけ」って限定するもんじゃないんじゃねって気がするし

賃貸を安く契約するとか色々

過去賃貸仲介会社に務めていたので契約、退去に関しては人より少しはわかるつもりでいる。

たまーにTwitterを流れてくる契約、退去を関する情報をみて苦笑いしてる。

これ、真に受けてそのまま実行しても上手くいくとは限らんぞと。

仲介手数料の「契約者の支払いは法律上0.5ヶ月だから1ヶ月払わなくていい」という内容について。

これは間違いです。

賃貸契約仲介手数料上限は税別1ヶ月なので別に違法でもなんでもありません。

仲介手数料は貸主、借主合わせて1ヶ月が上限なので、貸主から仲介手数料は貰ってなければ1ヶ月請求できます

恐らくですが今貸主から仲介手数料貰ってる業者はかなり少ないのではないでしょうか。

大体は広告料など別名義で貰ってます

ただ仲介手数料交渉余地が無い訳では有りません。

初期費用がもう少し抑えられるなら是非ここにしたい、他の不動産会社だと仲介手数料が半額だったのでもう少しでいいから下げて貰えないかなどと交渉してみたら営業さんが頑張ってくれるかもしれません。駄目な時は駄目ですが。

というか家賃ならともかく初期費用なら見積もり出された時点で金額をもう少し抑えられないか聞けば大抵は色々やってくれます。聞くのはタダですしそのくらいで嫌な顔されることはまともな営業であればありません。

退去についても民法改正だったり引越しシーズンになると良く流れてきます。主に畳の交換や床の凹みは貸主負担から払う必要はない!ってやつです。

これ退去時に言っても意味無い可能性が高いです。

4月民法改正原状回復について定められましたが、契約書に退去時の借り主負担範囲について明記されていれば契約書の内容が優先されます

国交省ガイドライン民法に従う範囲契約書に明記されてない内容についてなので、不動産会社は大体契約書にクロスの張り替えや畳については借主負担と明記します。

なので退去時の負担については契約前に話して契約書に明記して貰わないと駄目なんです。

とはいえ厄介な事に原状回復については地域の慣習に寄るところがあるので、民法改正を出しても渋られるため非常に交渉が通りづらいし下手すると契約を断られます。初めて住む土地であれば不動産屋に先に聞いておいた方がいいです。法外な金額請求されないように目安金額を明記が落とし所かなと

兎にも角にもお金については契約前にきっちり聞いておいて契約書に明記しておくことが非常に大切です。

内容確認しなかったり、説明を聞き流してなんとなくの理解で判子は押さないようにして下さい。

2020-08-06

世の中はまだ技術負債を甘く見ている

読みやすコード機能Aを組み込む時

読みづらいコード機能Aを組み込む時

これらは同じ見積もりにならない

5倍差、10倍差開くこともある

 

例えばある発注1000万円か5000万円かというのは大いに気にするだろうが

なぜか技術負債によるコスト増(コスパ減)に目を向けられることは少ない

ある技術者がその負債を組み込むことで大きな損失を生み出しているのにスルーされているのだ

2020-08-02

個人事業主外注依頼してめんどいこと

さっさと見積もりして金額工数出せる方向に持ってけよ。

せっかく仕事頼みたいと思っているのに昼夜も逆転してる&グダグダレスポンスも遅いし、もうお前には頼まんってなるわ。

他のやつ探すしかないなこれは

2020-08-01

anond:20200801210511

かかってきたお客から電話の内容とか

来週までに仕上げれば良い見積もりの件とか

そういうのをメモってる。

2020-07-25

総務が扱っている伝票類を帳票作成システムを利用してすべてペーパーレス化するというプロジェクトに途中からアサインされた。

俺が転職前にシステム系の会社にいたかららしい。なお、営業

プロジェクトが発足してから半年、成果が見えずに上の連中がブチ切れているらしい。

 

入ってみると既に3つの伝票がペーパーレス化されており、「成果がない」という状況でもない。

課長(自称PM)に「進捗度ってどんなもんですか?」と確認したところ「30種類の伝票のうち3種類が終わったから10パーセント」という回答が返ってきた。要件定義や基本設計の部分は除いた進捗かなと思い確認すると「半年かけて3種類の伝票をペーパーレス化した。具体的には2か月で1種類の伝票をペーパーレス化した」という意味らしい。

いや、そうはならんやろ。俺も具体的にはわからんけど、伝票なんか細かい箇所は違ってもある程度のパターンが決まってるはずだから最初最大公約数的なひな形を作ってそれを元にレイアウトとかを変更して量産していくもんじゃないんか?

的なことを聞くと「伝票が30種類あるのは聞いたけど具体的な実物は見てない。今は成果を出すのが大事から一個一個の伝票に集中している」という回答。しかシステム見積もりで一番安い(おそらく課長コネ会社)やつを採用しており、うちの会社で扱っている伝票の形式に沿っていない部分が多々あり、その部分を無理やり仲介するプログラムを組んだりしているらしい。それも伝票毎に。

 

プロジェクトとしては今の1枚2か月のペースをマンパワー解決しようという意図での俺のアサインのようだが、俺としては一度白紙に戻して定義設計からやり直したほうが結果的に早く終わるんじゃないかと感じている。そもそも俺にだって

責任部署部長にそう提案したが「半年もかけてしまっているから今更そんなことは言えない」と返ってきた。まさかコンコルド効果かいう使ってみたいけど案外使わなそうな日本語とこんな身近で出会ってしまうとは。

一応、郷に入っては郷に従えの精神ポチポチプログラミングしているがあまりに非効率でばかばかしいし、会社に貢献できているという実感が全く湧かない。つらたん

 

こういうことって他の会社でも日常的にあることなんだろうか。

anond:20200723093958

作業AもBもは、その作業想像できる範囲けが入ってるから予定の見積もりとずれてくる。

作業BはAのx倍くらい大きい…というのを事前に見積もっておいて、

Aを終えた時点でAにtかかったからBはxtの時間がかかるだろうと予測する。

作業見積もりができない

anond:20200723093958

皆さん特にこういうの困ってないんですかね…?

2020-07-23

作業中に追加作業がわかる問題ってあるあるですか?

こんな感じで作業する計画を立てる。

------------------

開始

作業A

作業B

おわり

------------------




しか作業Bをやってる最中に、新しい作業Cが必要だと判明する。

------------------

開始

作業A

作業B ← 今これやってる

作業C(New!)

おわり

------------------

さら作業C中に、新しいDが必要だと判明する。

------------------

開始

作業A

作業B

作業C ← 今これやってる

作業D(New!)

おわり

------------------


こんな感じで計画が当てにならない。予想以上に時間がかかる。

これって普通なのだろうか?

みんな計画見積もりってどうやってるのだろうか?

ちなみに作業とは、私の場合プログラミング

2020-07-20

仕事って大変だよな

面白くない仕事をしている。


お金のために働くだけだと、毎日自分に言い聞かせてパソコンに向かう。

クリエイター業で働いて、顧客から依頼されたもの製造するだけの仕事

モチベーションは常に低空飛行で、2〜3年に1,2度興味ある分野の案件があったりするくらいだ。


思えば、社会は8割は面白くない仕事で回っているのかもしれない。

好きが仕事になるってかなり幸福に見えるかもしれないが好きなものの中にも嫌なコトって必ずあって、仕事にすると実際嫌いがほとんどで。

大人は大変なんだな、と嘆きながら生きている。


私の親は日本での学がなく、満足な読み書きもできず、1人は少ししか日本語を話せない。

したがって、就ける職が絞られる。実際父親派遣の工員をしていて、母はレーンでの作業員をしている。給料はびっくりするほど低い。

具体的にお互い手取り20万に届かないくらいだ。

残業による手当が命綱だ。


残業は、命を削って得るもので、母は毎日4時間ほど残業をしてやっと23,4万得られるらしい。体は、ボロボロだ。

(これは年老いてきた近年で、景気がマシだった頃は30万前後だったと聞いている。とはいえ、基本給は約5万下がった程度だと聞いている。)


私は幸いなことに奨学金専門学校へ進学できたが、入学金を自力で用意できず銀行に借りた。

就職活動の時は、親の給料以上必ず稼ぎ、好きなことで生きていくぞと輝いていた。

青かった。どこまでも青二才だった。


ほんとうに私はどこまでも幸運で、勉強ができて資格もあって、それなりのコミュニケーション能力と、底抜けの明るさが持ち味だったので一部上場企業就職先に選べた。


就活はあっさり終わった。ほぼほぼ人生楽勝モードだと思った。


問題はその後だった。

奨学金の返済で月に2万は搾取される。家賃光熱費ペット養育費...エトセトラエトセトラ給料は良かったが、高い物価と遊ぶ場合は必ず金をかける必要がある都会で心細かった。


会社残業代のない年俸制軍隊研修をなんとか乗り越え、胃痛を抱えながら配属先が決まった。優秀だ優秀だと持ち上げられ、しかし知らないことはたくさんあるので失敗すればそんなことも知らないでやっていたのか、と驚かれる。秒数億円が動くのシステム保守。1コマンドサーバを停止させてしまうような仕事だった。先輩6人に囲まれていたが年齢が一番近い人でも8歳ほど違った。

教育らしい教育は、同じ時期に入った中途の人がしてくれた。もちろん中途の人も仕事を絶賛覚え中だった。

能動的に学ばなければいけない、止まることは許されない、間違いも許されない、私は優秀だ、社内の情勢が見えてきたら、政治にも巻き込まれたりして不要人間関係の悩みも受けた。

デスクにいたくなくて、禁煙していたタバコを吸い始めた。


親元からかなり離れ都会で精神も削れる所まで削れ、土日は酒浸り、酒がないと眠れなくなっていた。23前後帰宅時は24hスーパーに寄って、枝豆ウィンナーと酒を買い、それが夕食だった。就寝前に風呂に入る時間はとらず、睡眠に充てた。

朝はギリギリまで寝て、10分で風呂に入りそのまま出社。

気がつけば、ドアノブに手を触れただけで泣き崩れるようになっていた。その日は会社を休んだ。

翌日、出社した。

会社にいたくなくて、立ち食いそば屋ギリギリまでご飯を食べた。そこに、同期がいた。残業代出ないのつらいよなーとか、またみんなで飲みにでも行きたいなーとか他愛無い会話をした。

私は、肌寒い時期に、冷たい蕎麦をすすっていた。


入社して半年以上、気がつけば11月。親から電話がきた。LINE通話じゃなく、電話だった。LINEは長いことスルーしていた。


しんどいなら、帰っておいで


優しくそう言われたあの日、泣きながらうなづくしかなかった。

その日は、ワインを1瓶開けた日曜日の午前中だった。

はっきりと覚えている。


1ヶ月後、年をまたぐ前には実家に帰っていた。


その時キラキラした自分はいなかった。


実家に帰って真っ先にしたことは、禁煙。その後、お酒を控えるようにした。

睡眠の質は驚くほど解決していった。

胃痛は、消えていた。


数ヶ月ほど休んで、地元再就職した。

この業種自体は好きだったし、早く働いて自分の金が欲しかった。

さな会社だった。ここも教育は行き届いていなかったが、自由はあった。

自分の思う最強のシステムを作ることが許されていたし、管理自分に全て任されていたので、やりたいことを全てやった。

案件は人数で割れないほどきていたし、毎週レベルシステム製造見積もり作成していた。忙しさは最初会社の8割くらいという感じだろうか。

私は全て乗り切った。小さな問題は起こしても大きな問題は何一つ起こさなかったどころか、火消役としてあちこち案件に引っ張りだこだった。


問題はそれを誰も評価してくれないことだった。同僚は自分評価していたが、それが上に伝わることはなかった。全然なかった。

あるいは、伝わっていたが無視されたのかもしれない。


私の額面給料は21万円だった。リーダをしていた人でさえ32万だった(給料明細を見せ合いっこした)

3人のメンバーを抱えてリーダーをするようになっていたし、新人教育も私だけが力を入れていた。全ての質問に根強く答え、新人の空いた時間にする課題を出したりもした。

会社PCの注文や備品管理、整理、不便な部分のヒアリング解決を何度も繰り返した。

社内環境改善と受注開発の案件、どちらもやっていた。


上に働きをアピールした。給料には反映されなかった。

ひどい低賃金で結局、3年弱働いてやめた。


こうして、晴れてフリーランスになったのだ。

付き合う会社仕事は選べるし、自分のペースで自分責任で、自分のやりたいことができる。評価お金で返ってくる。

私にはすごくあっていた。

幸にしてコネもいくつかあったし、コネコネを呼び、仕事には事欠かなかった。15〜20日程度働いて、月35万前後稼いでいた。


それでも、波はあるもので、いつも不安になっていた。

2年が過ぎた頃、主要取引先となっていた会社倒産した。

未払金80万。私は血の気が引く音が聞こえた。



いろいろを経て借金をせずになんとか過ごしたが、安定を欲して、

また正社員になろうと思った。


完全在宅で働けて、受注系の開発で、評価制度が分かりやす会社が良かった。


履歴書職務経歴書登録していたサイトから、全て叶った会社からオファーをもらった。

給料も良かった。具体的には、残業代が出るのが良かった。


残業は月に30時間ある月もあるが、お金が出るからやる気がすごかった。

残業を減らそうと色々なフローに案を出した。新参者がいろいろ言っているなと思われただろうが、ここら辺は上司への根回しやあんの提出の仕方でなんとかなった。

しかもこれが、評価をされた。入社して半年後の査定給料が上がった。3万も上がった。


開発業務自体は大して興味なかった分野が割り振られたが、会社フォローが手厚く、やりたくないがやり切れている謎だった。

ストレスはあるが胃痛がするほどではない。正常範囲なのか、自分が慣れてしまったのかはわからない。


やりたくない仕事だけど、金払いがいい。


この仕事なら、続けられる気がした。

何故だろうと不思議だった。

社会人5年目位程度の若造の言うことを真摯に聞いてくれるからだろうか。

上司が下の様子をしっかり把握しているからだろうか。

困っていることを部門全体で解決してくれようと動いてくれるからだろうか。

金払いがいいからだろうか。


からないけれど、基本的に社内に敵がいないことも大きかった。

仕事終わりや休みの日の精神はとても安らいでいた。少し愚痴を話しておしまいだった。


面白くないけど、しんどくない。

やりたくないことだけど、その中でやりたいことを見つけられる実施できる。


疲れたり、めんどくさい時だってあるけど、評価とその結果のお金で返ってくる。

私は今幸せなんだなと実感した。


全ての社会人が、こういう仕事をできればいいなと切に思う。

面白くなくたって、自分自分の周りの人の負荷になっていなければきっとそれでいいんだ。


面白くない仕事からこそお金をもらっているのかもしれない。

やりたくない仕事からこそお金をもらってやっているのかもしれない。


さあ、もうすぐ連休だ。

明日を生き抜け、やりたくないけど、仕事仕事

2020-07-19

みんなが大嫌いなWebITエンジニアだけど相変わらず仕事多すぎ

取引からは次から次に案件が来るので対応が大変です。

営業に行けば何故かウケてすぐ前向きな感じの見積もり依頼が来ます

夏のうちからガシガシ片付けていかないとな、てか担当者もう一人二人増やしてくれよ、って感じです。

コロナ禍が全然禍じゃないと言うか、むしろコロナのおかげで業績上がるレベル

この業界どこもそうなんじゃないかな。

そういやカミさんWebITエンジニアなんだけどボーナスがいい意味ですごいことなってました。

いやホントWebITエンジニアになってよかったわ。

2020-07-18

素人楽器を買った時の話

40歳を迎えて妙に高額の買い物をしたくなった。

もともと貯金趣味で通帳の増える数字を眺めるのが好きだったので先立つものははそこそこあるんだが、買うものがない。転勤族で家は賃貸だし、車は乗らない。子供はいない。(結構同類増田を見ましたね) そういえば最近再開したお稽古楽器はどうだろう? 今使っているもの小学生の頃に買ってもらったものだし折角だから中年に似合う渋い感じのちょっと古くてカッコいいものが欲しいなあ。というわけで素人バイオリンを買うことにした。

子供の頃に習っていたが辞めてしま中年になって再開したような素人からすると、そもそも楽器を買う場所がわからない。小学生の頃は親と先生に連れられて東京のどこかに行ったような…? とりあえず今習っている先生に聞いてみたところ、自分の馴染みの業者はいるけど紹介するとそこで買わなきゃいけない雰囲気になるから、まずは大きい楽器屋さんで試奏をかさねてみてはどうか、という非常に良心的な回答だった。

店に行く前にまず予算を決める。小学生の時のものが50万だったから、とりあえず倍の100万くらい。まわりの人で車を持ってる人はだいたい350〜500万くらいらしいから、最大でそのくらいか。条件は新品ではないこと、見た目と音が自分好みなこと。低音がよく響くのがいい。大きい店は広くて入りやすくて、営業さんは親しみやすくて話しやすい。予算を伝えるといろいろ持ってきて弾かせてくれる。(下手くそなのでこの試奏がはずかしい) いろいろ見繕って見積もりをもらって一旦帰宅。一店あたり3点くらいずつ候補が出てくる。

また、家の近くを検索してみると小さい楽器商がいくつかあった。事前予約をして、見せてもらう。これが普通一戸建てだったりマンションの一室だったり、一人ではとても行きにくい感じ。なんとなく大きい店よりは値段は手頃なのかもしれないが、気の弱い人は買わずに出てくるのが難しいかもしれない。個人楽器商には元演奏家だった人もおり、試奏が下手くそで恥ずかしかった。

こうしていろいろ数を見ていくと、だんだん欲がでて条件も変わっていく。無銘で150万の楽器と、鑑定書がついた300万の楽器があって後者がいずれ150万で売れるとしたらそっちの方がいいんじゃないか? バイオリンは経年で価値が上がっていくし、今後のアジア圏の隆盛を見ても値下がりすることはないような気がする。300万で買って600万で売れる、なんてこともあるかもしれない…。

本来なら楽器は音で選ぶべきなんだろうけど、なにしろ素人なので耳に自信が持てず、情報に頼ってしまう。この辺りからはひたすら調べ物ばかりしていた。鑑定書にもランクがあるらしく信頼できる鑑定家を調べる。鑑定書は英語じゃないものも多く、なんとか翻訳して読む。製作者の名前検索して、評価や人気等を調べる。やはり海外の方が情報が多くて、情報交換の掲示板などがあり役に立った。また、AmatiとかTarisioでは海外オークション相場職人情報が調べられて役に立った。ちなみに日本国内販売価格海外相場よりかなり高く、なるほど海外に行って買う人が多いわけだなあと思った。日本国内でも予約して複数店舗回るのは大変だったのにこれが英語となると自分にはハードルが高すぎた。そんなこんなでいろんな情報翻弄されながらも、候補に残ったのが500万台のもの。選んだ理由は下記の通り。


本体に合わせて弓も買って合計で700万くらいだった。分不相応ながら、総じて満足のいく買い物ができた。唯一の心残りはニスの色。好みで行くと黒>赤>黄色なんだが、黒っぽいのは音が好みでなかったので仕方がない。楽器のものが良いとなんだか自分まで上手くなったような気がして、単なる開放弦の音でもうっとりしてしまう。非常に生活の質が上がった気がする。特にコロナ関連でここのところずっと自宅に篭っているが、ゆったりとした美しい生の弦楽器の音には大変癒されている。バイオリンは軽いので高齢になっても弾けそうだし、長い時間をかけて弾きこんでいきたい。

2020-07-17

在宅勤務のメリットデメリットという考え方がおかし

出社を基準に在宅勤務のメリットデメリットみたいに考えるのではなく、ニュートラルな0の状態基準に出社と在宅それぞれの勤務スタイルコスト(+今だと感染リスク)とパフォーマンスで見るべきだと思う。

個人的には在宅一択だけど、出社することによって得られるものもいろいろあるだろうことは分かる。

そこで通勤コストとか当たり前だったものも改めて見積もり直せば、「こういう条件の時は出社してもコストに見合う」とか建設的に導けると思うんだけど、どうも周りは差分ありきで在宅勤務の良し悪しという視点に囚われてるように感じる。

anond:20200717010719

「なんでわざわざ〇〇する」の系の論はだいたい

相手コスト勝手見積もりすぎる。

2020-07-12

下請けの方が立場が強くて困る

下請けって言っちゃ悪いのはわかっているんだけど…

「今回のプロジェクトって何が悪かったんですかね?」「お前の頭」とか、

プロパーの作ったもの品質が悪すぎるから全部作り直す」とかは毒舌が過ぎる。

会社として技術力があるのはわかるんだけど、毒舌が過ぎるから仕事から引き離したいんだけど、

その会社プロジェクトに参加させずに開発に挑むと、どれも納期に間に合わなくなるから

その度に炎上する度に助けてもらってる状態だし、強く言えない……

毎回見積もりも高くなってくし、もうどうすればいいんだ。

上司からも睨まれるし、下請けの態度もどんどん大きくなってくし、辛い

2020-07-07

ざっくりとした見積もり

で、求められてるのは

「これだけあれば何があっても絶対に完成させられるという、予算または期間の上限」

であって

「ざっくり見積もり

を後からオーバーすることは許されない

慎重に対応しないと駄目だ

みたいな仕事あるあるを失敗せずに学べる人は幸運

仕上がりは変わっていないのに・・・

デスク会議用テーブルソファーLAN配線、キャビネットetc

異動の前に個室のレイアウト案をもって新役員に伺ってたが、

100%の確率で前任者のときと同じでよいといわれる。

そして、その役員が昇進して異動するときに、

「ここの動線がよくない」とクレームをよくうける。

そこで、新役員が移動する前に、前任者から動線が悪いといられた

ところを改善しましたと言ってレイアウトを見せると、

役員は「じゃ、そのようにしてください」と言うのだった。

配線を増設したりするので業者に依頼して

ようやく完成したところに新役員が異動してきた。

特に不便は感じないらしくクレームはなかった。

予算を取って、見積もりを依頼したり休日業者の立ち合いで出社したりした割に、

人事の評価普通だった。

そこで、次の新役員の異動の時には

増設した配線をもとに戻して動線の悪いレイアウト原状回復してみた。

そして、しばらく使ってもらってから

「部屋で使いにくいところがあればおっしゃってください」

と伺いを立てると、配線が邪魔なので、別のところに増設してほしいとのこと。

そこで、外したLAN配線の一式を取り付けると、

役員はお礼を言ってくれて、人事の評価は少し上がった。

気を遣って先手先手で仕事環境を整えるよりも

不便な思いを知ってもらってから仕事環境を整えたほうが

評価が上がるのだ。

以前は85点でクリアできる仕事は85点に仕上げて上司に提出していたが

最近は70点くらいのもの上司に提出して修正してもらい

85点に仕上げるという手順で進めるようになった。

仕事の最終的な仕上がりは変わっていないが、

以前よりずっと人事の評価が高くなったように感じる。

そして、上司の受けもよくなった。

不思議なことだ。

2020-07-03

anond:20200703062746

ざっくり100万円はかかるとおもわれるけど、変えるのに業者使ったらいくら掛かるか?というのを配布予定人数と配布予定期間を明示して見積もり取ればいい。10人ぐらいでしか使わないなら案外安くなるかも

2020-07-02

ソシャゲSE尊敬する

自分SEだけど、作っているのは主に企業の内部システム

使い勝手とか稼動時間とかお客さんからいろいろ仕様変更要望が来るけど、基本的に追加のお金をもらわなきゃ対応しない。

送信ボタン位置ちょっと変えるだけでももちろん仕様変更扱い。

そんなふうに仕事してるから自分趣味でやってるソシャゲしょっちゅう「軽微な改善しました」のお知らせを載せることにびっくりしてる。しか全然軽微じゃない。

うちのとこで「軽微な改善」って言ったらさっき例に挙げたみたいなボタン位置変更。

でもソシャゲ放置プレイ箇所をskipボタンで全部飛ばせるようにするとかを「軽微な改善」っていう。

マジで?うちだったら1人月くらいの見積もりだして仕様変更契約結んでやっと取り掛かるよ?

ソシャゲのああい仕様変更がどんな流れで行われるのかわからないけど、運営SEだった場合は片っ端から仕様変更してるわけ?嘘でしょ?マジで尊敬する。

2020-06-29

コストダウンをしようとしたら大失敗した話

仕事アメリカ製装置を買おうと思いました。

正規代理店日本にあったので見積もりをもらいます

400万円くらい。

メーカーサイトでは3万ドルくらい。100万円いかいくらいの手間賃が代理店の取り分でした。

そのくらいは仕方ないよなーと思って400万円で稟議書を書きましたら上の人はこう言いました。

コストダウンのために弊社のアメリカ支社に買ってもらって、日本に送ってもらえ」

すごい嫌な予感した。そして当たってしまった。

結果は初期不良で、一度メーカーに返送。仕事はしっかり遅れました。

値段だけ見てコストダウンかいう人はよく考えて欲しい。

2020-06-21

anond:20200621101448

一部プログラマー

10年以上プログラムやってるかつ家でも趣味プログラマーな人と、2~3年プログラムやってる人の見積もりを同じに出すやつがいる。

自分がこれくらいだから見積もり金額これくらい。

から新人やっといてってやつ。

自分熟練だと思ってない熟練者達。

俺です。ごめんなさい。

2020-06-17

anond:20200617100600

昭和末期生まれだが、自分が「ラジオvsテレビ」あるいは「新聞vsテレビ」と考えていたかと言えば、そんなことない。前者の影響力を高く見積もりすぎだと思う

2020-06-13

ああCWE

もう3回もCWEに出たので(雑魚兵)どんなものだったのか忘れないうちにチラシの裏に書いておこう.

◇前知識

CWEでは個人名声ポイントなるポイントを貯めて上位に入賞することで,つおいつおい報酬車輌を購入する権利を得られるのだ!

戦闘に参加するともらえるし,勝つともっともらえる.

ピックとは指揮官戦闘に参加させる人を選択する行為のこと

◆1ヶ月前

CWEの日程がそろそろ公開され,クラン同士も合流し始める.声と名前がまだまだ一致していないので,日々の進撃戦はお互いを知る時間になる.

また指揮官自己紹介する期間でもある.「そのチーフテンまだ取れてないの?」そうです私の貫通率はうんこです...

たぶん運営も動き出してる.

◆1週間前

車輛希望や所持ポン酢,出席表などの事前アンケート運営によって行われる.運営が困るのでさっさと回答しよう.

決起集会炎上防止講習会)も開催される.

◆1日目

いよいよ開始だ!

ルールの都合上,初日個人名声ポイントはまずいわりに戦闘は勝たなければならないといううま味の少ない強者の求められる日である

暇なのでグローバルマップを観たり,戦闘管理表を眺めている.

もし自分がどこか1日は期間中休む必要があって,1軍ピックの自信がないのならこの日をまず休日にする.

◆前半~中盤

うまく領地を安定して確保できたならば,防衛戦闘や勝てる見込みの高い相手との戦闘に入れさせてもらえるようになる.

初めてのときめっちゃ緊張した.まんべんなくピックが行われるので,戦闘に勝って喜んだり負けて悲しくなったりする.

ポイントはある程度のペースで貯められていくだろう.

逆に領土がまだ得られていないとき初日のようなゴリゴリに勝ちに行く日が再びやってくる.

◆中盤~後半

だんだん慣れてきて戦闘は盛り上がり,クランに一体感が出てくる.

一方で,個人名声ポイント心配になる.

車輌獲得のボーダーラインの上昇が急激になってきて,自分の今までのポイント取得ではなんとかなるか計算したりする.

ボーダー部が活動を活発にし始め,最終日の車輌獲得ボーダーライン見積もりが出始める.

運営は今後のピック方針相談したりしてる(と思う).

◆後半~

ポイントギリギリ足りない人を車輌獲得圏まで引き上げる作業が行われる.いわゆる引き上げ.

これに入るか心配で胃がキリキリする.

運営は直近1ヶ月の進撃戦参加率や,個人評価を参考に対象者を決めている(と思う).

最終日は「〇〇来い!」という感じで直接呼ばれ,15分刻みのスケジュールで飯とトイレより戦闘が優先される.喜んで行こう.

◆終了後~

お疲れさまでしたとすこし挨拶があり,日常に戻っていく.報酬がもらえるのは数日後なので,別ゲーをする.

はじめてのCWEの時には,この日に間違えてM60を取得する悪夢をた...

違法MOD複垢による入賞者のBANで,クラメン何人かが補欠入賞する.前回のCWEではボーダーラインが3000ポイントも下がった.

お金に余裕があるなら,お世話になった人にアマギフを送ろう.

CWE楽しみですね.(おわり)

ママさん社員むかつく

職場に私と同い年で育児休暇明け時短勤務のママさん社員がいる。

娘さんはまだ2歳で、保育園に預けて時短勤務なので、何があっても定時で帰らねばならないそう。

さらに娘さんが体が弱いらしく、保育園から電話が来ては、熱が出た、はたまた蕁麻疹が出た、と午前中で帰ることも日常茶飯事だ。

定時で帰るのは当たり前で、保育園からの呼び出しがあった時は、どんなにややこしい案件があっても引き継ぎもせずにいなくなることもざら。

そんな彼女を同僚達は「母親は偉大」と尊敬眼差しで見送る。

でもそんな時、私はチベットナギツネの顔になる。

彼女が娘の為に放り出した業務を私がやる事になるからだ。

どんなにややこしい案件でも、客先でトラブルがあって予断を許さない状況でも、

商談中でこちから連絡を入れるアポを取りっぱなしの状況でも、彼女は定時で帰るのだ。

なぜなら母親から

彼女が帰った後の私は地獄が開始する。

置いてきぼりにされた仕様書見積もり、その他から状況を探り出し、業務が間に合う様に奔走し、

待ちぼうけを食らったお客様に謝り倒し、

引き継ぎがされてないと途方に暮れてる他スタッフに指示を出す。

私が、彼女が娘の為に放り出した業務歯車を正常に戻そうと疲労困憊し消耗しても、そこに労いはない。

なぜなら母親じゃないから。

彼女の、熱を出した娘の元に一刻も早く駆けつける姿は称賛されても、

彼女の放り出した責任を拾う私の姿は称賛されない。

正直言って割に合わない

正直言うと

母親からって職務放棄状態時短勤務ははっきり言って迷惑だよーーーー!!

母親からしょうがないって帰った後に残された仕事はそのまま泡になってお空に登ってキレイになる訳じゃくてそのまま私の残業になってんだよ!なのに目の下真っ黒にして片付けた仕事に「私だったらもっとこうする!」とか言われたくねーわ!テメェでやれや!

子供だってテメェが好きで産んだんだから仕事がキツいだ、子なしとはいいよねーとかいうなや!

仕事優先して子供作ってねーんだよこっちは!

掃除の話もメイクの話もご飯の話もテメェが聞いてきたくせに「子供いたらそんな余裕なくなるよー」じゃねえわ!!!

もっかい言うわ、それはテメェが好きで子供産んで無くなった余裕だわ!!!!

コロナの影響で保育園に娘さん預けられずにMAX2ヶ月休んだ後に戻ってきて、会社経営状況が悪化して社員リストラ人員削減視野に入ってる中、

守られてる母親時短勤務だけ休日保障100%出てるって聞いてチベスナ顔がとまんない

子なし社員サビ残あり&60%保障なのにね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん