「萌えキャラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 萌えキャラとは

2022-12-30

anond:20221230203746

本業の若年女性支援関係無い萌えキャラ叩き

大いに関係があると思うけど

男さんの認識ってその程度なんだな

 

どっちかっていうと立場上叩かないと

女性全てからの信頼を失うぐらいには関係があるよ

 

でも男さんは劣ってるからその程度の認識しか持てないんだな

これは嫌われる

戦争被害者支援している団体ガンダム悪口を言ってわざわざ敵を増やしてるみたいな

たびたびホットエントリ入りして気になっていたけど忙しくて追ってなかった一般社団法人の件、休みに入ったのでまとめて読んでみたら……発端が団体代表町興し萌えキャラのような物を批判して起きたネット炎上らしくて驚いた。

自分感覚では、その萌えキャラ性的ニュアンスのあるキャラ設定は、まぁ掘り起こされたら炎上するかな、とは思うのだが、それにしても本業の若年女性支援関係無い萌えキャラ叩きでわざわざネットオタク戦争始めなくてもいいのにと、タイトルに書いたような感想を持った。

もしロボットアニメに全く興味が無くて戦災孤児保護元少年兵の社会復帰支援している団体の人にガンダムシリーズを見せたら、「戦争を娯楽として描いている。主人公のような少年兵を格好良く活躍させて美化している。我々が知っている戦争悲惨現実被害者蔑ろにされているようで不愉快だ」ぐらいのことは言いいそうではある。

「いやいやいやガンダムシリーズ基本的反戦色が強くてですね、商業作品の枠組みの中で戦争悲惨さを描こうと努力してきたし、そもそも生みの親の富野とその父の戦争体験がですね……」などとガノタ早口で弁明しても耳を貸してもらえなかもしれない。

幸いにも日本ロボットアニメを燃やそうとする戦争被害者支援団体など聞いたことが無いけど。もしいたら「戦争紛争は今も世界のあちこちで起きてて実在被害者がたくさん出てるのに、支援団体を名乗りながらフィクションを燃やして遊んでるなんて暇な連中だなあ、本当に真面目に被害者支援に取り組んでいるのか?」という疑問を持ちそうだ。

フェミニズムを修めた人にとっては、エロかったりステロタイプだったりする女性表現したキャラ温泉街に展示されることと、新宿路上10家出少女が『買われた』されることとの因果関係自明の物だったりするのかな? それなら被害者少女増やしてる萌えキャラ許せんってなるのは分かるけど……普通の人がその理路を受け入れるのはかなり難しいよ。

萌えキャラとか好きなオタクでも、無駄喧嘩売ってくる相手じゃなければ、困ってる女の子を助ける事業ですと聞けば募金の一つぐらいしてくれるんじゃないの?

2022-12-29

anond:20221228133345

この手の話で不可解なのはちょっと前に「表現の自由戦士は元ネトウヨ!」みたいな増田がいたけど、

本当にそう思うなら、広告である雀魂を運営してるヨースター中国企業であることをアピールするべきだし、

艦これよりも中国企業運営してるアズールレーンなんかを叩くことから萌えキャラ存在を認めない方向にもってくべきだと思うけど、

絶対そこには触れないで、あくま日本IPである「咲」だけを叩こうとするんだよな

2022-12-07

はてブ思ひ出

以前、paizaの妹キャラを助けようみたいなコンテンツ気持ち悪くてブロックしてたな。目で。

NotForMeでスルーしてたけど、プログラミング系は萌え系多くてうんざりしていた記憶試験受けようと思ってIPA見たら萌えキャラがいたし。

仕事もこれから勉強頑張ってこってときだったから余計苛ついてたんかな。

さすがに今はそういうコンテンツ減ったように思う。paizaは見てないけどw

2022-12-05

何故暇空と敵対してしまったのか

奴のツイッター見てれば分かると思うんだけど、政治思想的にはアベガーでネトウヨとは言えないし、非モテ弱者男性論も基本小馬鹿にしているタイプだろう。

故に青識一派とも敵対している。

本来であればフェミニスト界隈とも話が通じる所はあれど、敵対する理由は無さそうに思える。

恐らく普通にフェミニズムをやっている分には敵対関係にはならなかったであろう。


しかし何故か最近フェミニスト萌えキャラ叩き(表現規制)とセットなので、漫画好きな彼にとってはさぞや不愉快であっただろう。

男叩き・オタクイジメのついでにやっていた様な萌えバッシングは、「表現を燃やすと痛い腹探られて大騒ぎされるぞ」という脅威を体現する存在を育ててしまった。

金も暇もあるが守るべき社会的地位は無く拡散力の高い無敵の人相手にするのは、さぞや辛かろうと思う。

そもそも公の立場に近い人間は、右翼左翼与党野党わず、探られて痛くない腹を持たない人間の方が少ないだろうし。


フェミニストの一端としてはあちらを応援するべきなのだろうが、正直昨今のバッシング運動にはついていけない全面的には賛同出来ない事も多かったので擁護もなかなか出来ないでいる。

女性性を公の場から排除するのは長期的には女性自身が社会から排斥される方向へと進むと私は危惧しているし、そういった女性達を名誉男性だの○○姫だの揶揄する流れも正直不愉快だった。

ごく一部とは言えフェミニスト暴走していたのは明らかだったし、フェミニストを名乗る目立っている人達結果的モンスターの尾を踏んでしまったのだからまり同情も出来ない。


これを機会に界隈も行き過ぎたバッシングを諌めて欲しいのだけれど……難しいのかな、やっぱり。

2022-12-03

anond:20221203142705

横の横だけど俺もこの新規性喪失例外の話は気になった。

一番ヤバいのが冒認出願されたとき

相手は仕組みがわかってないか特許範囲の書き方を変えちゃって、でも実施例の実験データは全部パクられてるってやつ。

これ下の回避手段云々もからむけど、自分が退くか相手をもらうかしかなく、自分オリジナルな書き方ができない。歩きたかった道が茨道になっちゃうんだ。

もっとわかりやすくたとえていえば、ラノベアニメ化したらアニメオリジナルキャラのほうにどっさりとファンがついちゃっていまさら「そういうありきたりな萌えキャラ嫌いです、こういうことされると続編でおれが本当に書きたかったキャラがもう出せないなーちらっちらっ」とかい原作者気持ちになる。

論文発表は慎重にやろうね。もちろんSNS実験ネタバレもアウトだぞ!

anond:20221202225423

萌え叩きの側が、設定年齢が成年済の萌えキャラを、「萌え絵柄だから未成年だ」って主張してきたことはほとんどなくないか

さすがに設定年齢が成年済みだと、未成年からじゃなくて、女性一般への性的消費みたいな言い方で叩いてきてると思うわ。

まあ「萌え絵の特徴は未成年の特徴と合致し、よって萌え絵消費はすべてロリコン欲望から許すことができない」みたいなことは萌え叩き側は思ってるんだろうが、それをはっきり言ってくることってあんまりいか反論する機会がないんだわ。

ちなみに俺は、萌え絵がロリータ絵かそうじゃないか以前に、そもそもロリコン欲望が許せないし滅ぶべしという世界の風潮が間違っているだろ、という立場

2022-12-02

萌え絵未成年画と見られてる時点で先が明るくない

規制賛成派どころか反対派も萌え絵未成年を描いたものだと認めているけど

萌えキャラ未成年であるみたいな等号が成立しちゃうと結局未来永劫オタクロリコンって事になる

二次元の・かつ特定のパーツの配置を満たした絵柄が好きなだけでロリコン呼ばわりって苦しいだろうに

なんで萌え絵未成年であるという言説にオタク側も躊躇がないんだ?

2022-11-30

カラマーゾフの兄弟読破した

・読むきっかけは、世界的に有名な文学作品であったからという安直ものであった。

2020年10月に買って中断を挟み今月読み終えた。2年もかかってしまった。

面白かったかどうかというと、微妙だった。

特に日本語訳表現が独特であり、あまり見慣れない言い回しが多用されており、意味を掴むのに苦労した部分が多かった。

・また、大して重要でもない人物の掘り下げを延々と行なっていたり、なぜここがと思えるような場面描写が延々と続いており、苦痛に感じるところもあった。

・やはり、この本が発表された時代の背景や状況を考慮に入れる必要があるのかな、と思った。

・どういった点に注目すれば面白く読めるのか、といった事前調査が不十分だった。

・かといって、長すぎるのでもう一度読みたいとはあまり思わない。

未読の方へ

読むとき人物相関図を横に置くべきである。作中で同一人物に対して複数呼び名が使い分けられており、途中で誰が誰だかわからなくなる。

追記1

・読んだのは原卓也訳です。

追記2:完走した感想

物語序盤が特に苦痛であり、中断ポイントだったように思う。途中からサスペンス要素が入ってきて面白くなった。

・大審問官の部分の重要性については、後書きの訳者による解説を見た方がわかりやすいと思った。

蜘蛛の糸元ネタが出てきたところで「これって蜘蛛の糸じゃん!」と思い「こっちの方が古いか」と思い直した。ただしこちらではネギだった。

物語中、途中から3000ルーブルって日本円にするとどのくらい?という疑問がついて回った。

女性キャラグルーシェニカとカテリーナ)の情緒不安定すぎだと思った。

長男ドミートリイは不憫であるがやむなしと思った。金を工面するために奔走するシーンは、作中で最もスピード感があった。

次男イワンは終盤精神崩壊してとにかく不憫であった。

・三男のアリョーシャが萌えキャラであり総受けであり癒しキャラであった。

コーリャは別にいてもいなくてもよいと思った。彼は熱心なアリョーシャ推しだったので続編前提のキャラだったのかもしれない。

最後裁判で、結局なぜドミートリイが全員一致で有罪となったのか読み取ることができずもやもやした。

・作者がこの物語登場人物の一人として裁判に参加した体験記として書かれているというメタ構造面白かった。

2022-11-28

anond:20221128084336

だってお前ら無難いかにもゆるキャラですみたいな見た目にしても何の反応もしないし金も落とさないじゃん

クマモンやふなっしー(非公式)みたいな一部のバズったゆるキャラを真似して各自治体が量産したけど結局何の経済効果もなかったから、金落とすクソオタ向けに萌えキャラ出してるだけ

ゆるキャラでいいじゃん…って言うだけで金落とさないお前らが悪いよ

2022-11-26

なんで女が女にメイク押し付けるのか

「女ばかりメイクを求められるのは差別だ」ってフェミ界隈でたまに言われるけどさ、

やっぱり萌えキャラ叩きとかの方が盛り上がってるじゃん。アンチフェミはいわずもがな「化粧規定発狂するフェミw」って叩くし

やっぱり女自身が「女はメイクをするべきだ」と内面化していて、

それをしない女を「ズルい、みっともない、女の恥だ」と見下してるんだろうな

https://anond.hatelabo.jp/20180204210257

2022-11-13

Youtuberとして成功やす方法(男女別)

男性

友達3~4人で活動し、「あるテーマについての、バカ男子とその悪友たちのダベりとゲラ笑い」みたいなことを収録、編集テンポをよくする。

余裕が出来たらちょっとした企画とかをやってもいい。深夜番組だった90年代鉄腕DASHの短時間企画みたいな事が出来れば最高である

ポイントは、仲のいい悪友たちがふざけてるホモソ感。

インテリたちがホモソーシャルだのボーイズクラブだのを叩きまくる昨今だが、一般視聴者は男女ともに、そういうホモ関係若いグループが大好きである

というかホモソを批判している人が楽しんでるものが、端から見ればしっかりホモソ的コンテンツであることも多いわけで、それくらい娯楽として強い魅力がある。

うまく人気が出ればBL二次創作ネタにされだすので、それは覚悟しておくこと。

追記ブクマカ達が「オモコロは若くないから違うし」って、「Fateエロゲじゃなくて文学であり拙者はエロゲーマーではありませんぞ~!」みたいなことを言ってて笑ってしまったが、まあ「若い」は不要であった。俺氏(30代後半男性職歴収入なし引きこもり月ノ美兎ファンからすればオモコロ若い範疇だが、たとえばハンチョウみたいな40代ボーイズクラブだってウケるだろう。マフィア梶田は35歳で杉田智和は42歳だし。

追記2)『水曜どうでしょう』はなぜホモソーシャルに陥らないのか 栗田隆子×西森路代なんて記事があるのを知った。既にブクマなどで言われているように、水どうは、ホモソーシャルの魅力たっぷりコンテンツである。だが、フェミニズム男性ホモソーシャルを悪としてきたせいで、フェミニストは「好みに合わないホモソもあるが、好みのホモソもある。ホモソーシャルは基本的面白い」というシンプルな話に納得できない。そこでこの記事自分達が楽しめないホモコンテンツと水どうの違いを列挙することで、水どうはホモソっぽさはあるけど違うんだと言おうとしているのだが、だいぶ苦しい。フェミニストだって女性ホモソは堂々と好んでる人多いし、ホモソはおもろいって認めていいと思う。記事後半でも下ネタトークカットしていることに触れているし、女性をほぼ出さないことで男から女への視線を隠している、つまり水どうはペニスカットして見せているホモソだ。


女性

胸の谷間をこれでもかと見せる。太腿も時々見せるとなおよし。それをサムネどんとアピールする。

女の場合グループではなく一人の方が安定する。

また、たとえスタッフでも男の声や姿は決して出さないこと。男のチャンネルに女が出るのはそこまで問題でないが、女のチャンネルに男が出るのは嫌がられやすい。

サムネおっぱいさえ見せてれば動画内容は何でもいいが、敢えて言うならば、プラモ作りとか、キャンプとか、釣りとか、いわゆる「オッサンのやる遊び」みたいなものがよい。

数年前に、「萌えキャラが男っぽい趣味をやる漫画流行りすぎ」みたいなことがよく言われたが、Youtubeでは今でも、女がおっぱいアピールしつつ男趣味をやるチャンネルが安定して人気である

胸ではなく尻を武器にする手もあるが、アングルがやや難しい。筋トレ釣りなどしゃがむ姿勢が多い活動に縛られがちで大変だし、だったらTwitterプレデターラットを着た自撮りをアップしてFantiaに誘導する方が手軽ではあろう。


FAQ

Q:女性ですが、胸が大きくないです。大丈夫でしょうか?

A:巨乳の方が視聴者の目を引くので、多少の不利を背負うことは確かです。とはいえ致命的ではなく、(BANされない範囲で)露出する覚悟さえあれば十分戦えるでしょう。

付け加えるなら、サムネを工夫してどこか背徳的な美しさとエロスを醸し出すようにすると強いと思います巨乳もそうですが、見た人をドキッとさせることが、エロに限らずサムネで釣るポイントです。

あなたサムネを見た人がいけないものを見ちゃったみたいでドキッとして慌てて周囲を見回し他の人に画面をのぞかれてないか確認した後、あらためて画面に目をもどしてニマァッと笑ってしまうような、そういうのが理想です。

Q:女性ですが、顔に自信がありません。できれば顔出ししたくないです。

A:必ずしも顔を出さなくてもよいでしょう。撮影の際に、毎回顔が映らないアングルにするのが面倒ではありますが。

逆に、顔を出さないためという大義名分で、胸にクローズアップした画作りが自然になるメリットも発生します。

Q:男性ですが、悪友がいません。一人ではダメでしょうか?

A:厳しいです。「人類基本的に、うっすら女が好きで、うっすら男が嫌い」というように、男というだけで大衆への魅力に欠けます

面白いことができる自信があるならば、YoutuberよりはオモシロTwitterアカウントとして活動し、万バズRTが起こせるようになったらYoutubeチャンネルを作るとよいでしょう。

Q:○○や××みたいな有名どころはそんなことしてない

A:100万登録オーバーみたいな奴らは運や才能が特殊過ぎて参考になりません。

5000人登録結構すごい、1万登録成功10登録遠い目標、という規模感での話です。(男は成功した場合もう少し上を狙えそうですが、鳴かず飛ばず率が女より高いです)

Q:男が不利そうに書いてるけど、配信者のトップ層はほとんど男じゃん。しかも一人だったりするし。

A:ほとんどの男は世界中から嫌われているからこそ、たまにいる魅力的な男に人気が集中する、という勝者総取り構図です。

勝手一夫多妻制のようになってしまうのが、面白くも切ないですね。

もうちょい詳しく説明すると、女性配信者同士の競争は、魅力度が2点、5点、7点、4点の人たちが競う環境みたいな感じで、7点の人が一番人気にはなるものの、2点の人にも理解ある彼氏面くんや熱心な囲いが現れやすくて、ファン分散します。

一方、男性配信者同士の競争は、-4点、-1点、1点、0点が競う環境です。0点の人だって男性内ではまあまあの魅力がある方ですが、残念ながらほ見向きもされず、1点のアルファオスに視聴者が一点集中します。

よって人気ランキング最上位は需要を総取りした男性YouTuberやタレントが多くなり、スーパートップではないがまあまあ見てもらえる辺りは女性が多く、誰にも見てもらえない最底辺には膨大な男性死屍累々、ということになります

2022-11-05

人気作品はともかくオタク作品ポリコレ意識は誰も期待してないんじゃね?

FF新作に黒人が出ない事で批判を浴びてるのを見てオタク界隈はそれを対岸の火事のように見ているが安心してくれ

黒人中国韓国人設定の萌えキャラばんばん出しても、リベラルフェミニズムをちょいと噛んだであろうオタク評価するかもだが、それ以外は誰も評価しない

なぜなら萌えようとする事そのものポリコレに反しているからだ! つまりゾーニングしかないわけだなう

2022-11-03

anond:20221103124608

増田が言うようにクジラックスの件とかあるしなあ

それはそれとしてフィクション女児あるいはそう見えるキャラが好きなオタクロリコンイコールなのかはちょい疑問

ロリコンって見た目じゃなくて年齢に拘るんだろ?

見た目はそのままで萌えキャラの年齢を20歳とか30歳とかにしても愛せればロリコンじゃない

逆に20歳とか30歳になった瞬間にBBAだの言うようなのはロリコンだろうけど

オタクってロリ表現表現の自由の内って言うけど

実際ん所おまえら本当にロリに拘ってんのかって思う

2022-10-29

駅でエスカレーターに並んだら、目の前の男性の鞄に同じ萌えキャラ缶バッジ20個くらいついていて、オタクくんさぁ…。という気分になった。

「好き」を表明するのは別に何の問題もないけど、20バッジをつけるのは、なんか政治的な表明みたいな感じで引くわ。

なぜ穏当な好きの表現ではなく、異常な愛表現に走ってしまうのか?その謎を追って、我々取材班アマゾンの奥地へと向かった。

2022-10-17

anond:20221017191339

ゴツいおっさんだったり凶悪そうなクリーチャーだったりの一般的にかわいくない存在に純朴な面があったりするときに「○○は萌えキャラ」みたいに言われてるのは今も見かける

anond:20221017185932

萌え」に代わる言葉はあるけど、「萌えキャラ」に代わる言葉って上手い事思い浮かばないんだよな

古いのはわかるんだけどつい使ってしまう時がある

愚痴投棄

自分の鍵垢の内容を転載しただけ、以下内容




こんだけこの業界が荒れまくってるのに作ってる奴らは今度はこんなのができたよすごいすごいって言ってるだけだし、使ってるだけの無産やヘタクソはもう絵描きは要らないの大合唱で、すごい面白い

ナイフ包丁で刺された人間ナイフ包丁のことを憎むと思うか?

俺はそれを握ってる奴を憎んでるんだよ

AI反対派とか肯定派とかじゃないわもう

今まで散々世話になってた相手に、いきなり顔に泥を塗りつけて、金も毟って追い出そうとする奴らと、そんな連中がいることを知ってて何食わぬ顔で興味本位で作った刃物を手渡してるような連中のことが憎いんだよ

合法だろうが何だろうが知ったことか

そんな奴らがいなきゃAIだろうが核兵器だろうがなんだって好きに作りゃいいよ

今まで存在した漫画家イラストレーター試行錯誤結晶だと知らない人間から見たら、自分オナニーに使うオカズがタダで出てくるようになったとしか感じないもんな

AIがその人たちの作品学習して似たような表現技法を用いた作品を作れるようになったら、すごいのはAIであってその技法を考えた人たちはなーんにも役に立たなかったらしいし、どれだけバカにしても仕事邪魔をしてもいいらしい

すごいじゃん

俺はAIをこれ以上開発するなとも少しも損をさせるなとも言ってない

そういう人らに対してもう報酬もいいからせめて居場所は奪ってやるなよって思ってるだけだが

そんなことすら分からないんだろうな

そんなことすら分からない人間に今まで絵を見せて評価されてきたんだと思うと、俺はもう稼ぎとか関係なく何も楽しくない

お前らみたいな人間オナニーに使われたくない

AIはすごい技術だけど人の目に美しく見える表現技法を考えるのは一円にもならないゴミで誰もそんなことに報酬を払いたくないし敬意も感謝も感じないらしい

長い間やってたか麻痺してたけど、AIのおかげで自分は割りと描くのが好きだったことが理解できてよかったわ

でも同時に俺の絵を見てる奴らのことは心底嫌いになったわ

別に感謝してほしいとか認めてほしいとかじゃないのよ

明日強盗でもしそうなやつに自分の手間暇かけて作ったもの見せて喜ばせたくないの

何で明日自分の家に強盗に入ってくるやつのために品物を出さなきゃいけないの?

そんなふうに見てたわけ?「ああ、こいつに作らせなくてもいくらでも手に入るようになったら、こいつに金なんか渡さずに済むのになぁ」って?

バカじゃねぇの

失せろ

二度と来るな

いらねぇよそんな薄汚いやつの薄汚い金なんか

大好きなAI様に全部投資しとけ

そんなんで生きながらえるくらいなら死んだほうがマシだわ

こんな強盗みたいな奴らの靴舐めておひねりもらって生きてたんだな、俺って

マジで惨めじゃん

絵は描きたいけど

好きだから

でもそれで生きてくにはこんな奴らに媚びなきゃいけないらしい

AI推進派でも萌えアニメ擦ったり表現の自由を守れとか言ったりしてるのよね

バカだと思う

毎日毎日異常なレベルアニメゲーム萌えキャラの話ばっかしといてそれが唯一の娯楽みたいな人生送っといて現実の女はクソとか毎日連呼しといて、それを供給してきた人間に隙があったら後ろからナイフで刺して持ち物を奪ってくのか?

まるでゴブリンだね

お前らそんなゴブリンみたいな奴だとは思わなかった

ゴブリンのために仕事してたんだ

俺はさ、ヘッタクソな絵描きに対しても今まで敬意は持ってたわけ

だってなんか憧れとか情熱のためにやってると思ってたか

でもそういう奴らが今あっさりAI鞍替えしてボタン押して絵を生成させるだけの作業に夢中になってんの

この気持ちわかる?

あいつら別に絵描くのなんか微塵もきじゃなかったんだよ

他人の絵を混ぜて作ったものでも何でもいいか自分のものにして、それでチヤホヤされたかったり小銭を稼ぎたかっただけなんだって理解したわ

いや別に何の脅威にも感じないよ

下手な奴はコンセプトも審美眼ゴミから

あと他人から評価されるにはどうしたらいいかということすら分かってない

AI使ってるせいで画力の酷さが無くなって余計そこが目立ってるような奴らで笑ってまうわ

なんかもう俺が勝手人間を美化して見てただけって話

これAI関係ない、俺の内的問題

それが露呈するきっかけがたまたまAIだったってだけ

社会の発展のためにAIの開発を極力制限しないようにしながら共存を目指すべきとか言ってたけどなんかすっかりそんな気無くなっちゃった

別にいいわ強盗団が発展しなくても

永遠に停滞しててくれ

俺は、バカでも「情熱」とか「理不尽に対して怒る心」とか「尊厳」とかを持ってると思ってたか人間を嫌いにならずにいたけど、俺が思ってたより大半の人間はそんなものを持ってなかったらしい

これから本当に生きるか死ぬかもこの仕事を続けるかどうかも起きてからまた考えようと思うし、寝てたらそんなことも忘れてるかもしれないけど、少なくとも今回の件で見た他人の振る舞いだけは一生心に刻むわ

人間がそういう生き物なんだと忘れないようにして生きていくわ

AI翻訳家仕事を奪われたとか言うけど、翻訳家は少なくとも自分の客に唾を吐かれも今までの研鑽の成果を愚弄されもしなかったろうよ

率直に言うけど、いくら絵描きに法的知識が欠けていてAIに対して過剰に敵対的になっていようが、それが彼らの作り上げたものに対して唾を吐いていい理由にはならない

少なくとも最初自分含めAIに対して反対していなかった人間も多くいる

それを『敵』の作ったものからという理由だけで十把一絡げに軽視してるのが AI推進者の主流

(そうではないAI推進者がいることも理解はしている)

人間はそれがどんだけ世話になった相手でも、猿か虫みたいに、0か1の1ビット脳で敵味方を判別して、敵には一切容赦しない生き物なんだということはよく分かった

ゴブリンだもんな

技術進歩がどうだの適応するしかないだの、もううんざりだわ

自分が世話になった相手にそんな言葉を吐くならせめて最低限の敬意を持てよ

絵描きお気持ちだけで生きてるバカならそいつらの描いてるものでシコシコしてるお前らは何だ?ゴミか?

絵描き当事者以外から見るとただの作業員でしかないという意見に対して)

仮に絵描きがただの作業員だったとしても、ただの作業員にも敬意持てよ

ていうか絵描きより作業員の方が偉いわ、お前らが当たり前に使ってる道路電気やその他諸々の維持してんだから

作業員がいなきゃ文明を維持できないし、絵描きがいなきゃネット上にまともな娯楽もなかったくせに、なんでそんな偉そうになれるん?神か?他人が作ったAIボタンポチポチしてるだけのお前が?

自分生活を維持してきた人間親でも殺されたんか?

自分の親の面倒を自分で見れないくせに介護職をバカにして、コンビニがなきゃ買い物もできないくせに店員バカにして、土方がいなきゃ家もないくせにバカにして、それでAIができたら今度は絵描きバカにするんか?ごっつい高貴な方なんやねぇ

そんな貴族様のために今まで働かせてくださってありがとうございましたって言ってほしいんか?

お前はお前の馬鹿にしてる作業員以下のゴミだよ




終わり

2022-10-16

anond:20221016164813

からそういう話をしたいんじゃなくて、異常におっぱいかい萌えキャラ表現のもの規制するのにどんなオタクだろうがオタクやりながらフェミニストやってるようなのが急に振り向いてフェミニストに噛みついてこないかって話なんだよ

仁藤さんは支持するけど萌え絵のものを憎んでるのはちょっとって言うのも実際いるしな、艦これっぽいアイコンだったからこれまた驚きだけど。

もっと簡単に言ってあげれば、そういう萌えキャラを愛好しながらフェミニズムを掲げるような奴は欺瞞に満ち溢れてる

anond:20221016164454

そもそもオタク文化=異常におっぱいかい萌えキャラ」って認識が狭すぎる

オタク文化他にもいろいろあるだろ

表自って自称オタクと言いつつ実際はオタク趣味に傾倒する人)ではなくてただのエロに執着する依存症だよな

エロ以外のオタク文化には一切興味ないし知識もないっぽくて終始エロの事しか考えてないみたい

anond:20221016163000

いやオタクの消費してるキワどい絵はゾーニング解決しないし、差別再生産だしな

エロを無制限大公開したい露出狂じみたメンタルじゃなくても、オタク活動をやってるようなフェミニストってその常識的範囲規制ゾーニング絶対噛み合わない

異様におっぱいデカ萌えキャラ出っ歯眼鏡日本人や唇を強調した黒人と同じようなもの、けれど露出狂じゃないだけで表現のもの規制しようとは思ってないって言い張るオタクフェミニストって多いじゃん

オタク文化自体常識にそぐわないんだから常識的規制とやらで消し去るしかないのに、ぶっちゃけ邪魔

元増田は「お前らの味方もいつかは敵になるけど?」って挑発してるだけだろうけど真理ではある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん