「学費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学費とは

2020-11-21

anond:20201119224335

まあ、ワイは大学を機に上京たか出身地方から見たらそう見えるかもしれないな。

幼稚園小学校中学校は私学だったので、県のお金を使ったのは高校だけと言えなくもないかもしれないけれど。

大学公立大学院まで行ったけれど、その辺は稼いだ分が国税に吸われてるからフリーライドでもなくないか?と思う。

それを言うなら、大人になってからは稼いだお金国税にとられ、地方交付税交付金として出身地方に配られているはずで、言うほどフリーライドではないと思う。総務省には人の金使ってて偉そうな顔すんなよって思う。

学費幼稚園から大学院まで払ってくれた親に別に仕送りとかしてないのでそこもフリーライドっちゃフリーライドだね。

ただ、「うちの子〇〇に通ってるの」だの「うちの子〇〇で働いているの」だの言えるようにしたのでその分はお互い様だと思ってる。未婚の兄弟とか院生のころのワイとかを表に出すのを露骨に嫌がったのを感がえると、そういうことを言える分だけ投資分回収しているだろって思う。

2020-11-20

根拠他人肯定しはじめて半年が経った

根拠なく他人肯定することが、根拠のない自己肯定につながる」みたいな言説を見て、希死念慮が酷かったタイミングで無理やりやってみた。他人肯定といっても、大したことではない。俺を虐めていたアイツも、俺の分の学費まで食い尽くした末にニート寄生虫してる兄も、その兄に勝手に俺の金を渡した親も、なんであのゴミがのうのうと生きてんだ早く死ねとか思わずに、勝手に生きてろゴミめ、くらいに思っていくようにした。

それを始めて半年が経った結果、熾烈な希死念慮はだいぶ落ち着いて、うすぼんやりと誰か殺してくれねーかなーくらいになった。この誰か殺してくれねーかなーの根源もだいぶ見えてきて、人を信用するのが苦手だからこの世には味方が居ないように感じてる、ってことから来てるんだと思う。

他人の信用できる動機、「罰が嫌」>「損得勘定」>「やりたいからやる」=「敵意」>>>「好意」みたいな順番って思ってるの、多分まっとうに生きてる奴とは違うんだろうな。損得勘定で動いてる人、特に損の回避で動いてる人はある程度信用できる。

ちょっとずつ、「やりたいからやってる」っていうタイプ動機の人も信用してみようと思う。酷い目にあったら死ねば終わるんだし、俺が死んでも俺が死ぬだけだし、の気持ちで行こうと思う。

anond:20201120083557

そうだなぁ。よく、子供が小さい時は金の貯め時だっていうよね。小学校に上がると湯水のごとくに出ていくばかりだし。

少し前までは、子供小学生の頃こそ母親は働き辛いということで、そんな風に警められていたのもある。バリバリ働けるのは保育園に預けられるまでだってね。

今はだいぶ状況が違うだろうな。学童保育が充実している地方ならば、共働きフルタイムで長期休暇でも働いてる人は多いだろうが、東京辺りは無理だったりするのだろうか?

保育園を利用しなかった(できなかった)家庭は学童必要ないと見なされて優先順位落とされるのが、私の住む地方普通なんだけれども。

学費に関しては中学から私立に行って塾予備校を利用しないのと、公立で塾予備校をフルに利用するのとでは後者が若干高いらしい。とにかく母親パートだと馬車馬のように働いてもパート代全部注ぎ込んでもまだまだ足りないという。正社員じゃないと破綻する。

最大にお金がかかるのが大学学費な訳だけど、子供に多額の奨学金押し付けない限りは、正社員共働きを続けて来なかった家庭には無理なんだよね。

結局のところ、子供赤ちゃんの頃~年長さんになるまでの期間を正社員でい続けられるかどうかがでっかい別れ道。ここでドロップアウトするともう再浮上はほぼ無理なので出産費用が~とか、給料全部保育料で持ってかれる~とか嘆いている場合ではないというか、月20万の保育料を払ってでも正社員を続けられるということは、ある程度の未来約束されているのと同じ。

回転寿司行きたくない

小さい頃から誕生日には家族回転寿司屋に行ってる。

寿司って特別感もあって、ファミリー向けで注文も楽で各々好きなものが食べれる。私の弟は特に偏食で好き嫌いも多く、寿司屋でもサーモンまぐろしか食べないか普通寿司屋より回転寿司屋の方が良い。

でも23歳にもなって誕生日っていう記念日家族回転寿司屋行くのは嫌だな。しか回転寿司屋の中でもくらとかスシロー系の超安価なところ。

特別な日に行く店じゃないよ、友達とも行くし何なら一人でも入れちゃう

デニーズとか行くより安く済むし、何でもない日に友達とお出かけして食べるランチのが高くつく。

それに小さな子供がギャイギャイうるさくて憂鬱になる。全員成人している家族が行くような場所じゃない。

さな子供連れた家族がごった返した待ち合いスペースにいるたび、周りからどんな目で見られているんだろう……と落ち込んでくる。周りはどうも思っていないだろうけど明らかに浮いている。

私の家は別に貧困層では無いし、公立高校学費免除にならないくらいには親稼いでるのに何で……回転寿司屋を特別な店扱いするの………行くなら私抜きで行ってください……

2020-11-18

留学断念した記念に書いた

中学二年生の頃に英語先生が話す海外での留学経験文化の違いなど海外旅行にも行ったことのない私にはとても新鮮で魅力的に写りました。

海外在住時に付き合っていた外国人男性ジェントルマンさ、ボリューミーなご飯など田舎者の私にとって特殊経験が羨ましかった。

そこから英語学習が海外の人とたくさん話せるチャンスになると分かり、あっという間に得意教科は英語高校は珍しい国際コース選択できる公立高校に進学。その当時二週間のカナダとの留学プログラムがあり、海外学生ホームステイ先として受け入れることで自分カナダに行けるプログラムしり、もちろんとびついた。母親にねだるも4人兄弟が家にパンパンにいるのに、受け入れる事はできないと拒否そもそも月四万円ほどのバイトでは金銭的にも二週間でさえカナダに行く事は厳しかった。

大学進学を目指すことにしたのは高二の11月あたり。今思えばかなり無理な志望先だったけど、交換留学相手校の学費を払わなくていいという大学だけをしぼり、もう勉強した。結果は第二志望に入学する。第二志望は留学卒業要件であり費用が安い以外何も知らなかった。入学後、なんと半年以上の留学必須と書いてあるサイト鵜呑みにして一年留学できると思い込んでいた私に驚くべき情報。本学部留学半年プログラムです。一年行きたい方は他学部もお応募できる交換留学制度を利用してください。つまり一年留学を全員ができると思い込んでいた私にとって最初の後悔が生まれる。学部が応募できるという事はライバルが増えるからだ。

回生の後期に2020年九月出発のイギリス留学スコアを獲得し合格する。中学からの願いがやっと叶う。

しかし2020年3月日本でもコロナウイルス拡大により、7月に留学延期を言い渡される。というか、パンデミック来年もいけるか保証できません。留学延期か中止どっちにしますかという選択を迫られる。半年留学オンライン留学が進められる。ここまできて引くわけにはいかない。私は延期を希望する。ここで大きな問題コロナが11月になっても収束しない。もし来年留学できない場合、2022年の、つまり5回生の前期(留年生の就活期間)に留学するといういつ就活したら良いのか状態に。将来のことを考えると先が見えない留学生活希望を抱くよりも、就活を優先し経済不況の中で確実に就職先を見つけた方が良いという判断

留学辞退届けをワードダウンロードし、当時の志望理由、辞退理由を書き込む。途中、何度も手が止まるも、今回は選考していただいたにもかかわらず、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けする結果となり、申し訳ございませんでした。全部かけた。

この結果は大学選びが間違っていたのか、コロナ流行したときに迅速な対応を取らなかった政府を恨むべきか、高校の時に留学ができない自分経済状況や、計画性の無さ、受験に落ちたこと、努力不足、中流家庭に生まれながら海外留学を望んだ事、奨学金を利子有と無利子の両方をフルで借りている不甲斐なさ、劣等感を感じた毎日、どう頑張っても帰国子女友達には勝てない現実、大多数の友達みたいに卒業するための100万する半年留学パンデミック前にしとくべきだったのか、人生初の留学に浮き足立つ何ヶ月間、留学先では勉強だけに集中したいがためにバイトに明け暮れた日々、留学を中心とした生活オンラインで繋がる大学生活をつまらないものに、全ての選択や行動を間違えからでしょうか。

海外留学のたった一年にそこまでバイトするほど価値はない、留学に行ったからって何か得るわけではない、泣くほど悲しむことではない、コロナ経済的に苦しく食事もまともに取れていない人もいる。すいません。行ったことないので留学価値というか留学がどういうものか語る事すらできません。

ただこの悔しさを忘れる事なく、14から21歳にかけて唯一叶えたかった夢と選択の軸であった留学を諦めることにしました。

来月学費払わなきゃなのにあと数万足りない。風俗でも行って稼がなきゃかな、最悪だ

anond:20201118145947

人脈作り

社会に出てから仕事関係以外の人と出会いにくくなる。大学のうちに、仲のいい友人を何名か、気軽にご飯に誘えるくらいの部活orサークル仲間あたりを作っておくのがいいよ。

人生の休息

最低限のことをやっていれば、遊べばいいし、バイトインターン経験を積むのもいい。

長期休みのある大学生だからこそ、できることはたくさんあるよ。

気になってることを片っ端からやってみるとか。

大学はまあ、高い学費と引き換えに自由時間を手に入れるようなものだよ。何するも自由

そういう時間ってなかなか得られないから大切にね。

2020-11-15

anond:20201115015631

消費人口が減ってるのは、労働環境非正規か、低賃金化させた、学費を高騰させたが故に、子供を持てない男女を増やしたからでしょうが

労働者は景気が悪く労働需要が低いときに買い叩かれる。無論景気を悪くしている一因が消費税

景気を上げるのが第一

2020-11-14

無職の人と変わらない生活

買い物はスーパーコンビニほとんど行かない。

毎日ティーパックのお茶を入れた水筒を持っていき、食後のコーヒーは一杯40円のドリップ

靴は仕事用の革靴、スニーカーサンダルの3足だけ。革靴、スニーカーは5年ぐらい使う。

お湯を貯めると金がかかるから、寒さの限界までシャワーで済ます

平日の休みでもどこにも行かない。ゲーム即席めんの昼飯、昼寝、ネットで終わる。

酒は飲んでも週に1日。500円のワインと300円ぐらいのチーズで充分。

アウトドア用の折り畳みチェア指定席

子どもと行くのは公園実家

金融資産は3000超えたけど、子供学費と老後のお金を考えるとまだ足りないなとしか思えない。

2020-11-13

コロナ無職になった人のブログを読んで自分の今のなんとなく人恋しさがすごくちっちゃいことと思い知らされた。

元々在宅勤務だし、コロナでもあまり影響なかったし。

ただ、運が良かった、と人には言うけどここまで来るのにどんだけ苦労したか

ブラック企業でも働いたし、派遣切り解雇内定取り消しも社内のいじめも全部経験して、何度も転職するはめになって。

お金いか靴下も買えなかったけど、学費だけは無理やり捻出して勉強を続けたから。

1日12時間とか働いてた時も勉強したし。

結局目指した職業にはつけなかったけど、やりきったから納得して今の仕事について、これがいま自分天職だと思ってやってる。

この職歴は完全に自分のせいだと思うし、コロナで酷い目にあってる人たちに凄く同情する気持ちもあるけど、一瞬申し訳ないと思いそうなったの思い止まった。

相手もものすごく失礼だし、私は自分努力に対しても申し訳ないと思った。

ここまで来るのに10年かかったよ。

そんなこと今苦境の中にいる人に言えないけど独り言でここに書かせてもらった

2020-11-11

anond:20201111232037

底辺家庭からそこそこの大学入る頭があるのが凄いし学費自腹ってすごいね

高収入から選ばれる理由あるわ。

でもなんで無職になる。

2020-11-08

anond:20201108101205

別に産んでとは頼んでないので

学費無償化のがいい気がする

2020-11-07

大学無償化について

これよく育児フェミが言ってるけど大卒者ってこれから日本にそんなに必要か?

これからAIが主に頭使う仕事を奪うってなって残された仕事工場ライン工とか今は外国人実習生がやってる身体使う仕事ほとんどだと思うんだけど大卒でその仕事で満足できるのかな

大学勉強することが目的場所から勉強さえできたらその後の就職はどうでもいいってこと?

かにAIが発達してもある程度の知的職業は残るけど今より大分狭き門になるのはまちがいないよね

今ですらアメリカでも博士号持ってる人が清掃員やることもあるんだけどそれでいいの?

これから日本は安い値段で他の国から労働力として使われる国になるんだから特に頭が秀でてるわけでも志があるわけでもない人間高等教育なんて受けさせる必要ないだろ

あと関係ないけどちょっと前まで(今も?)世帯収入低かったら国公立大学学費って簡単免除もらえてたのにそこスルーしてたのもムカつく

2020-11-06

家事育児の分担量が納得いかなくなってきた

私は役所事務職員、相方公立病院勤務医、子は認可保育園に通園中の2歳児、の3人家族

夫婦二人とも正職員としてフルタイムで働いてて、18時までに保育園に行けることは滅多にないので、私の実家が近いこともありほぼ毎日私の両親に保育園の迎えに行ってもらい1時間ほど預かってもらっている。

二人とも帰るのが早ければ手が空いてる方ができることをやるという形で、毎日家事育児はほぼ同量で分担してる。

 

相方が当直やオンコールで一晩中帰れないことが週に2日あり(これでも子供が産まれる前に比べれば減らしてもらっているが、全体的に人手不足でこれ以上減らすと同僚の負担が重くなりすぎ、完全になくすのは正職員である限りは無理なようだ)、

そのときは私の実家で私の母に作ってもらった晩御飯をみなで食べ、家に連れ帰って入浴させて歯磨きして寝かしつけ。

子供が寝たら洗濯機をまわし、前日から干してあった洗濯物を取り入れてたたみ、翌日の保育園の準備をして、洗濯物を干して、それからメールチェックしたりネットニュースを見たりして、寝るのは12時ごろ。

相方帰宅が朝方になると、翌日が休日だと日中はグタッとしてる。

 

相方は家を綺麗に保つことに関心がなくて、週末の各部屋の掃除機かけ、玄関前や門前道路落ち葉掃除、布団干し、月1のトイレ掃除などはほぼ自分役割。その間に相方子供と一緒に公園に行って遊んでいる。

相方の帰りが遅かったり帰れないことに、最初は「医師多忙から私の家事育児負担が重くなるのは仕方ない」と思って納得していた。

子供毎日毎日かわいくなっていって言動を見ているだけで笑えたり楽しいので地獄育児というわけではないし、

私の両親も初孫ということもあり毎日「ほんとかわいいねぇ」と言ってニコニコ子供を見てくれるので負担にもなってないと思う。

でも、だんだんと「なんでこっちばかり家事育児負担が重いの」と不満を覚えることが多くなってきた。

仕事から帰ってきた相方が「疲れた」とソファーで目をつぶってる横で子供相手しながら夕食作ってると「こっちだって仕事帰りで疲れてるのに」と思ってしまう。

私の両親のサポートが得られてたり、私の今の配属先は残業少なめで7時前には必ず帰れたり、世間育児家庭より恵まれてる点があるのは自覚してる。

でもね

 

相方多忙なぶん稼いでいて(年収だと私は500万ちょっと相方は当直・オンコールの量によるが1200~1500万)、

それに見合う家計負担をしているのならまだ納得できるんだけど、お互い社会人からってことで家や車を買うとき折半で出して、光熱費なども折半

稼いでるのに普通の消費しかしてないから貯めこんでるはずだが、それ将来子供学費に使うんだろうな?と心配

月々の保育料は相方収入の高さゆえ一番上のランクになり高額なので相方負担してるのと、

休日に3人で外食したりお泊りに行くとき相方が全額負担してるけど、

掃除機などの家電は私が必要に迫られて買ってるので相方ばかり負担してるというわけではない。

 

先週の日曜、私が家の周りを掃除してる間に子供公園から帰ってきた相方に「ゴミ箱ゴミ集めといてね」と言うと「自分は好きなことやってたくせに」と言われてイラときた。

いや、掃除好きでしてないから!家の周りの掃除しないと近所迷惑から

うちの周りだけ平日は掃除してないか落ち葉が多めなの見えるでしょ?って。

 

これまで何度か家事分担をめぐってケンカしたこともあって、相方から家事代行サービスや家政婦を頼もうかという話も出たが、

知らない人を家の中に入れるのは抵抗があって拒否した。

 

たぶん子育てが大変なのは子供が小さいうちで、成長するにつれ楽になってくると思うけど、このまま数年何事もなくすごせるのか不安になってくる。

40過ぎて子供を持つこと

人夫婦に子供が生まれた。

奥さん40歳扶養パート、ご主人45歳中小勤務。

正直、よく産んだな…学費どうすんだろ。

って余計なお世話だが思ってしまった。

子供大学卒業するのが定年後か…

自分には絶対できない選択だな。

こんなこと誰にも言えないので、ここでポロリ

2020-11-02

anond:20201102220943

元増田性別書いてないのに男(夫)だと思い込んでるし

元増田の状況で子供育てられるわけないのに(夫婦両方とも平日も土日もずっと仕事でどうやって育てるんだ?親に丸投げ前提か?そんな便利な親がいるとどこに書いてある?

そもそもこんな超ブラック職場産休だの育休だの取れるのか?)

子供高校大学に同時に進学」とか書いてる辺り子供二人作る前提と決めつけてるし

まり元増田全く読んでないのに、何でどや顔でずれた語りしてるんだろう

一人でそれを稼ぐのはつらい。

下手をすると、希望学校いかせてやれない。

でも共働きならなんとかなる。

そして、共働きなら、どちらかが病気になっても、メンタルをくずして鬱になっても、職場がいやになって転職したくなっても、会社倒産しても余裕で対応できる。

「一人でそれを稼ぐのはつらい」のに「(片方が働けなくなっても)余裕で対応できる」って矛盾してるんだが。

自分の頭で考えてるか?漠然と世に広がる「片働きじ学費出せない」と「共働きならどちらかが働けなくなってもリスクヘッジできる」を都合よく取り入れてないか

anond:20201102195846

いやー、それがね。恐ろしいくらい羨ましいという感情が沸かない。マスクの下の汚い素肌。ファンデーションすら塗る余力の無さ。

女じゃないよ、もう。

たくましいかも知れない、世の中に求められてる母親像かも知れないけどさ。今まで四大出ておいて、高い学費親に払わせておいてそれでしょ?

見せて貰った子供、最早誰に似てるのかも分からない他人。本当に血繋がってるの?

高校くらいになったら可愛いかも知れないけどさ。

都会で働く友人の方が綺麗だよ。私より何倍も。

2020-11-01

父は派遣社員だがフリーターのような働き方で、コロナ理由休職しては仕事場を変えている

今も父は休職中だが、そんな父の働き方が嫌な母は毎日文句を言っている

現状、そんな働き方をしていても父側の祖父家賃学費、最低限の生活費などは援助してもらえるため、母は専業主婦でいられるし、自分学費で困る事はないが、父は親が何とかしてくれると思っているそうだ

金銭援助する代わりに家などは祖父指定するため、マイホームは買えない。(賃貸)

母の理想公務員などの安定した職業で安定した収入が入り、自分専業主婦のままでマイホームに住みたいらしいが、正直このご時世に金銭で困る事がなければ全然良いと思うのだが........

anond:20201101001331

子ども施設に逃げ込むってだけでいいよ

あとは家賃学費公共料金の滞納、医療ネグレクト暴力発見は即停止

 

日本そもそも尋常じゃなく親権が強くまず絶対に停止にならないが

それでも宗教理由の停止事例はあるぞ

 

厚生労働省平成 25 年度において申立てされた親権停止の事例等
https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11901000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Soumuka/0000053236.pdf

 

1.児童相談所長による親権制限に係る審判申立て

平成 25 年度において全国の児童相談所長が行った親権停止の審判申立ての実績は 16 自治体23 事例であった。

 

平成 25 年度に申立てされた親権停止事例の概要
事例1

申立ての背景>

 

申立て後の状況>

  • 保全処分が認容されて輸血をした。
  • その後、本案も認容された。

 

事例2

申立ての背景>

 

申立て後の状況>

 

事例3

申立ての背景>

 

申立て後の状況>

 

事例4

申立ての背景>

 

<申立後の状況>

 

事例 5

<申立の背景>

 

<申立後の状況>

2020-10-31

anond:20201026003439

自分はド田舎育ちで地元駅弁卒で就職で都会の大企業に入った口だから都会でずっと育った人ともよく会うけど、駅弁大には逆に首都圏出身学費や塾の費用など出して貰えなかった学生、働き始めてから受験してきた学生なんかもいた。

自分自身も病気理由に一度高校中退してから高認取って受験したけど人にはそんな話軽々しくしないし、わざわざ自分の苦労を話さない人も多いから周りが恵まれて見えるだけかもしれない。

まれいるかどうかというのも、都会に生まれいい大学に入れば勝ち組とかそういう単純な話ではなく、経済状況や教育方針もっと言うなら心身の健康とか運とかいろんな要素があって、たまたま複数の要素を持つ人とそうでない人がいるってだけだと思う。

もちろん皆がいい環境で学べるならそれはいいことだけど、環境を揃えるなんて自由な国であるほど難しいんでないかな。

2020-10-30

そもそも高校生お金をかけずに『コスパよく勉強すること』なんて無理なんだろうな

いっそのこと思うんだけれど、

常に疑問に感じてることがある。

(疑問)

1)経済的に困窮してる場合大学受験自体難しいような気がすると思うんだけれど、間違ってるのだろうか、、。

2)そもそも勉強すること自体お金がかかるものなのに、

"コスパよく学ぶことができる"と

豪語してる奴らに関して、経済的感覚が狂ってるような認識しかないのかなと思ってしまう。

※次のような場合に関しては、勉強することの心理的ハードルが高くなるのではないのかと示唆してる。

※次のような場合

→家庭環境が複雑で、両親との関係が良くない。

経済的勉強にかけるほどのお金がない。

i.e.文房具(えんぴつ、ボールペンノート)を購入するお金さえない状況。

情報弱者である

校則アルバイトすることを禁止されてる、

もしくは『アルバイトするな』と親、担任先生から脅されてる。

上記に関してご意見を伺いたいです。

追記:

***

まず最初にお前自体が疑問に感じているだけで、金に困っている高校生ではないという話か?

現実大学に行きたい高校生で家が貧乏なのか、どちらかを教えて欲しい。

***

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Ans.後者ですね。

説明不足で失礼致しました。

ちなみに、下記のよう場合仮定してお話しております

人物名前:Aとする。

Aの家庭環境について

両親、担任先生との関係:

まり良くない。

〈AとAの両親との間であったこと〉

自ら購入したい参考書文房具がある場合

60分近く説得し、了承を得られない場合

購入できない。

Aの在籍していた高校偏差値帯:

(駿台模試であれば)40~50の間

高校とAとの自宅までの距離:29キロ

高校からAの自宅までの交通手段:電車バス

Aの自宅から高校までの片道交通費:1000円

 

A君の1ヶ月のお小遣い:2000円

A君の両親の経済的レベル:

基本的高校3年間の学費程度しか貯蓄がない。

A君が目指していた大学レベル:東大京大早慶レベル

高校の周りの生徒の学力レベル:

50%:就職する

50%:Fラン大学専門学校へ進学する。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

anond:20201030094500

2日間だけじゃなく、半年か1年くらい休学してみるのもいいと思う

東大京大だと留年休学は全然珍しくない

短期でも留学とかできればベストだし(今はコロナで難しいけど)

何やってんだかわからんけど、休学してるのにキャンパスでよく見かける人もいる

修士2年博士3年の標準年限に縛られるより、十分時間をかけて研究基盤を育成したほうがいい

学費就職問題もあるから簡単ではないかもしれないけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん