「デザイナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デザイナーとは

2018-09-14

嫁を転職させたいのだが説得する知恵を貸してくれ!

スペック

新卒から10年勤務

完全ではない週休2日

職業webデザイナー

年齢33

子供1.5歳(保育園)

年収400ぐらい

土曜日出勤があることにいつも文句をダラダラいうが、なかなか転職行動をしない

いつも「子供が~」と言い訳してる

デザイナースキルが低いか転職できるかわからない、とかも言ってる

なんとかならんかね

まあ俺の稼ぎだけで養えたらいいんだけど、足りないので強くは言えない

2018-09-13

仕事では完璧にしようとか考えず動く程度に適当に作ればいい

面倒な上司がいろいろ文句をつけてくる

意味不明ものが多いし何かとケチつけないと気がすまない性格から面倒なことを一々と

直接のユーザから意見なら多少は変でもそのユーザ必要としてるなら納得できるし、イライラすることもない

依頼があったわけでもないのに謎の基準文句をつけてくる

社内でそんなことこだわったところで実際には気にされないことが多いのにだ

まだデザイナーデザインについてこうした方がUXいいねみたいなことをいうならわかる

専門の人の意見だし

そうでもないのに何かと文句をつけてくる

増田なのでwebで例をだそう

CSS すらまともに使いこなせずマージンもパディングもないような酷い作りのものしか作らないのにソッチのほうが良いという

色は red, green, yellow と標準のペイントのデフォルトカラーかよというような色を指定してくる

#fcfcfc や #0a0a0a なんて使おうものなら白と黒しろ

max-width を指定せずに画面の端から端まであるようなものがいいという

そのわりにグラデーション無意味につけたがる

一部例じゃなく本音が出たがまぁいいか

今の時代アプリサービスを全く見てないのか?としか言えないようなセンス

自社サービスなんて手を出したらこれは酷いと話題になりそうなもの

見た目にあまりこだわれない社内用サービスしか作ってないからと言って、その他サービスをみてる人からすれば明らかに

残念なしか時代遅れなものが良いと思ってる

しかデザインに限ったことではないがまだ序盤の時点で言っておけばいいものの完成後にいまから変えるなんて難しいのが

わかりきってるようなときになってからああしろこうしろ言い出す

先に書いたようにユーザ要望ならまだ仕方ないと言えるがなぜこんな無意味なことに付き合わなければならないのか


わりと自分完璧主義なところもあるので作るならちゃんと作ろうとしてるんだが

こういうのを相手にしないといけないせいで結局グチャグチャになってくる

色のバランスレイアウトを考えたところで一瞬でそのバランス無意味になるようなことになる

プログラムだって全然関係ないものを無理やり入れ込まないといけないようなことになることも多い

疎結合だとかグローバルをつかわないとかそういう作りやすくするためのことをしていても

それが維持できないような無茶で無意味な指示が出る

根本的に変えたり対処するためのものを作るとかすればなんとかできなくはない

しかしそんな時間はないので結局ひどい作りになるしかない

過去プロジェクトでもそういうのが多いか自分で作るのくらいは扱いやすくしたいと考えていたのだが

過去のもこういう経緯で酷いものになっていったのかなと思う


過去に言われたものだと速度を優先だとか言って自分で作ったものよりは遅くするなと言う

そしてそのコードは本人でしか読めないような酷いものだった

しかしながら関数は使わずコピペだわforeachなどは使わずループ変数を使って地道にやるなどメンテナンス

できる気がしないが速度においては早いと言えるもの

当たり前のようにグローバル変数がいっぱいあるしライブラリ使用箇所はカスタマイズするための仕組みがあるのに

ライブラリ自体をどんどん書き換えていく

便利で読みやすいような書き方だと速度的にはそれに劣る

だがわざわざそんな扱いづらいし見づらいコードは書きたくない

そんなに速度にこだわるなら勝手に一人で機械語でも書いてろよって思う

しかし速度に加えてメンテやすしろという

どちらか取捨選択すべきものなのに両方みたせとか無理なことを言う

ちなみに便利なライブラリは基本無駄が多い遅いものからライブラリ頼みのベンダはクソだとか

能力がないだとか言っていた


そういえば昔先輩社員仕事したときには変に凝ったものとか必要以上に作り込んだりはしないほうがいいとか

言っていてそれなりに手抜きでさらっと一応は動くようなものを作っていた

私はそういうやり方が嫌いだったのだが今ではこういう環境に長くいた結果仕事のものにこだわって作り込んでも無駄

ということがわかってそうなったのかなと感じた

自分でもサビ残休日無償出勤してまでいいものにしようと努力はしていたが謎の指摘に合わせていると

愛着もなくなってきたし後は適当に済ませてしまおうかなという気持ち

ちゃんとした自分なりの完璧ものを作ろうとするなら仕事ではなく趣味で作ってるツールライブラリ

やればいいかと思う


作ったもの次第でユーザが集まる自社のウェブサービスパッケージ商品ゲームなどは作り込む方が

良いと思うが先に値段が決まって受注して作るようなものだと最低限の要望さえ満たしていればあとは

どうでもいい

しろ不便な方が改修依頼が来て稼げる

さらには綺麗で完璧な作りで大抵の想定できる改修は1日とかからないようなものに仕上げるよりも

どこ変えればいいかや影響範囲すらわからいくらいモノのほうが実作業時間が多いのでそれだけ請求できる

先に作り込むメリットがない


ストレスが溜まってきたので発散がてら書いてみたけど疲れてるのかわりと分かりづらい文章になった

けどまぁいいか

そろそろ転職でもしたいなーと考え始めた










事業会社デザイナーあるある

あくまでも専門職人間として事業成長に貢献したい‬私 VS (専門分野から外れていても)できることはやってほしい会社

な感じになっている…

会社がやってほしいことを素直にやり続けた結果、社内で通じるスキルしか身に付かなくなってしまい、転職不可能になった先輩がいる。

(実際に環境を変えようと転職活動をしたけど、中途だとどこにも受からなかったらしい)

先輩に対してああいう風になりたくないな、と思った時点で会社から出て行くことを考えるべきだろうか。

行く先について悩む。

2018-09-11

iPhoneデザイナーって童貞しかいないの?

iPhoneSE以外大きすぎる。女の手すら握ったことが無いような奴がデザインしているとしか思えない。

2018-09-10

ふつうの人」と接点がない

20代当時はバイト派遣社員転々とし、最終的には自宅で仕事できるフリーランス広告デザイナー、という名の印刷屋の下請け)に行きついて、すでに40代後半まで来た。ずっと貧乏かつ独身だが、それは10代の頃から「そんな将来だろう」と思ってたから、俺ほどの無能でもニートでない分まだマシぐらいに思っている

それは構わんのだが、交友関係を振り返ってみると

・同業のフリー(やはり独身

・同業のフリーバツイチ離婚者)

・鬱を患って失職(生活保護受けて治療中)

40代にして最近やっとバイトから正社員格上げ独身

このパターンしかいない

普通の奴」ともう20年以上接点がない。普通の奴とはつまり正社員で、妻子がいて、オタではなく、昨日の野球試合とか人気のタレントが出てるドラマ話題とかをする奴のことな、世の中の圧倒的大多数はそっちだったはずだろ

数年前、1度だけ郷里同窓会に顔を出したら、少なくとも出席者の中では俺以外みんなそうだった(出席しなかった奴には、未婚フリーター、鬱その他でリタイアニートの類もいるのかなあ、と思う)

当然、同窓会では妻子持ち正社員の連中と話が噛み合わずロシア語スワヒリ語で会話するような悲惨なことになった

こうしてこのまま、世の中の大多数のはずの「普通の奴」と接点がないまま人生を終えるのか

からといってまあ困らんのだが、むしろ困らずに生きてしまえるのが怖い

自分でも自覚のないまま、「普通の奴」の感覚からズレきった人間に成り果てそうで

2018-09-08

スマホゲームは縦向きで作るべきである

スマホは縦向きに使うように作られているからだ。

まずスマホの重心は概ね中心にくるよう作られており、片手で横向きに持つと重心が手のひらから遠いため非常に不安定だ。しかゲームでは親指を操作のために浮かせなければならいさら不安定だ。

操作に関しても問題がある。

Appleに悪いお手本に習い、画面の左上に配置された「戻るボタン」は横持ちの右手では決して押せない。手の大きさに自信がある人でも押せないのだから、この位置で良いと思ってる人はどうかしてる。

じゃあ左手で持てばいいんじゃないの? 馬鹿め。

大抵のUIは右利き用に出来ているから、左手だと「戻るボタン」以外が押せない。ストレスは右利きの比ではなくなるぞ。

画面が横だと文字入力ときにも不都合が出る。キーボードデカイ。横向きでキーボードを出して貰えばわかるが、縦型では感じなかった「デカさ」を感じることになるだろう。文字を打つと変換候補さらに画面は占領されファックとなる。ゲーム内でコミニュケーションを取るのも億劫になり止めてしまうだろう。

このようにスマホは縦向きに使うよう作られているのだから、横向きで遊ばせるデメリット相殺出来るほどのメリットが無い限り、デザイナー家族人質に取ってでも縦向きに作るべきなのだ

2018-09-05

システムの分からないSEおじさんのせいで転職していた

新卒エンジニアとしてよくある独立系システム受託開発会社就職し、3年目で別のIT企業転職しました。

退職後もことあるごとに前職のイライラしたところを思い返してはイライラしていたので、文章としてまとめることで区切りをつけようと思います

から振り返って言語化すると、要するに、システムの分からないSEおじさんがプロジェクトリーダー(以下PL)をやっていることにイライラさせられていました。

周りのエンジニアデザイナーデバッガーも優秀だったのですが、それらをまとめて然るべきPLがダメダメでした。

PLの多くはSIerからドロップアウトしてきた、40歳過ぎのシステムの分からないSEおじさんばかりでした。

アプリケーションへの理解全然ない。今更勉強する気も恐らくない。なんならバイトデバッガーの方が全然話が通じる、という状態

そういった方々が仕様書を書くので仕様に疑問点が多々出るわけですが、そういった方々なので質問をぶつけてもまともな判断ができない。

とあるごとにPLが理解できるまで状況を説明し、その後にデザイナーデバッガーにも自分から説明しにいく必要がある、何度手間か分からない状態でした。

これはデザイナーからエンジニアデバッガーへ説明したり、デバッガからエンジニアデザイナー説明する場合もあります無駄です。

中でもイライラさせられたのは、実装作業の途中に仕様書変幻自在説明なしに変えられていて、後になってとにかく仕様書に合わせるよう頻繁に強要されていたことです。

エンジニアとして実装作業に手戻りが発生したりクソ仕様書を再精査しなければいけないだけでなく、デザイナーデザイナー再考する部分が出たり、デバッガーのテストも当然やり直しになるわけです。無駄ですね。

今更SEおじさんがエンジニアデザイナー立場に立って勉強するのは難しいと思うので、3ヶ月でもバイトデバッグ業務をやったら多少はまともな仕様書をよこすようになるのではないかと思います

半分は煽りですが半分は本気でそう思います。以上。

2018-08-26

このカードゲームルールが独特だと思う。

アクアリウムデザイナー(Aquarium Designer)

http://gamemarket.jp/game/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BCaquarium-designer/

このゲーム面白そうだなと思って見ていたら。このカードゲーム遊び方で、準備のところ。

・最も最近水族館に行った人が第1プレイヤーです。

アクアリウムデザイナーから水族館のようだけど。

この第1プレイヤーの選び方は、カードゲーム関係なく公平でも無い点で独特だと思った。

他の選び方がよければ、じゃんけんでもなんでもいいけど。

果樹園ゲームで、一番年下の子どもからプレイするというようなルールがあった気がするけど、

アクアリウムデザイナー場合合理性も無さそうだし。

ゲームとしては面白そうである

2018-08-25

メイドカフェ的なノリで「差別カフェ」つくろう

差別」という問題を世の中に訴えかけていく手法の一つとして

いかにも意識高そうな若手コンセプトデザイナー(?)とかが立ち上げてほしい

店内に差別用語と暴力無視蔓延る極悪な空間は、まさに一種アートである

ん?差別されるのは客?それとも店員?どっちなの?

2018-08-24

さすティナぶるファッションww

デザイナーさんの問題提起はご立派だが、

意識の高いお金持ちさんがそのブランド衣装を買うための金は焼き畑したり有害物質を垂れ流して作ったものを売った金だよww

2018-08-22

仕事しんどーい

たまにどうにも合わない人がいる。

ウェブデザイン(とも違うんだけど、まぁクリエティブ系)の営業みたいなことをやってるんだけど、

いま、とてつもなく苦手な相手とやりとりしてて苦痛

その人は仕事前は素人なんでわからないんで…とか素人を振りかざしていた。

実際にデザイン案をだすと、うわーこうきちゃいましたか。とか、

こういう風に捉えられないためにうちは一生懸命商品つくってるのに、と言われてNGがでる。

一応言いたいこともわかるし

ものすごくクレイジー対応されてるわけではない。

デザインがまずい部分もおおいにあるだろう。

しかし、どうにもメールの書き方がそこはかとなく嫌味でそれにイライラする。

なんか傷つく。

もっとばっさりNGだと言うクライアントもいる。

から、本当にNGの出し方、そのNGがなぜダメなのかの説明の仕方が嫌味たらしくて苦手なんだと思う。

そこはかとなくだから勘違いかな?と思ったけど、CCに入ってる同僚も嫌な感じだねと言っていたので、やはりメールが嫌味なのは本当だと思う。

なんかとにかく早く縁を切りたい。

でもデザイナーも器用なタイプでなくなかなか全くfixしない。

連発される嫌味メール

つらいつらいつらーーい。

やりやすい人とだけ仕事したい。

心穏やかに仕事したい。

いや、できれば仕事したくない。

2018-08-16

anond:20180816103508

モバマス片桐早苗浅利七海大沼くるみあたりを見りゃ分かるが、

雇われデザイナー上記例だと近藤るるる先生)が一から八十九くらいまで拵えたもの

運営判断スレイしたり採用したりってところよ。

なお初期100人については全て杏仁豆腐先生案だったとも言われている。

そこそこファッションセンス良かったのはそういうこったな。

たくさんアイドルいるゲーム

キャラクターいっぱいいて凄いなって思うけどあれ一人の人が考えてるわけじゃないよね?

どういう風にゲームに出すキャラクターを決めてるんだろう

開発してる人たちとかデザイナー? とかがそれぞれ思いついたキャラを持ち寄ってその中から良さげなのをピックアップしてるのか

会議で「今回はこういうキャラにしたい」って大まかな筋は決めておいて、そこに色々付け足すとか、なのかな?

anond:20180815232516

AIじゃないけど、

ほぼ完璧に人と会話できるようになったら

客と対話して回答したり処理をこなすような職業殆ど危険

現在携帯ですら簡単対話ができるようになってきてるから、そんなに遠くないぞ


士業の大半

内科医

翻訳家通訳

中間管理職

画像修正的な仕事デザイナー

銀行窓口

メガネ屋の店員


とかね

これに乗り物運転を含めたら一体何億人が職をなくすか・・・

2018-08-15

宇都宮は本当にダサい

仕事関係宇都宮(栃木県)に住むことになった。本当にダサくてびっくりするくらいダサいので書き連ねたいと思う。

なんか嫌だなと思うことをたくさんいいます

東京の真似をしてないですか?

おしゃれなデザイナーイラストかかせたりして、都会を気取っている。どうあがいても田舎なので都会を気取らないで欲しい。田舎には田舎の戦い方があると思う。

おしゃれな休日を追い求めて宇都宮に来る人はいません。

おしゃれイラストレーターに絵を描かせても宇都宮はださいままです。

お店も同様で、都会のチェーン店宇都宮に出してもださいままです。

宇都宮しかない空気感というのがまるでないです。

宇都宮しかないお店、餃子屋さんが思い浮かびますが本当にそんな行列してまで入らなければいけないお店?

餃子ビールで優勝できるお店をたくさん作って欲しい

公共交通機関ゴミ

当たり前だけど飲酒運転はできないので公共交通機関を使うことになるんだけどどうしてもこれが弱くて遊ぶに耐えない。夜に空いているお店も宇都宮ならではではなく東京にもあるチェーン店多し。

宇都宮ならではってもんが本当にないんですよね

本当に餃子だけでいくつもりですか?

現地の人間餃子有名ですよね!というと「あ〜、餃子ね笑」みたいな反応です。

現地の人間が「あそこのやつも食べてみて!」とならないなんてびっくりです。

現地の人間に愛されていないお店行きたくない

文化レベルが低い

美術館映画館の数が少ないです。

宇都宮に生まれ子供がかわいそうです。

本当にその萌えキャラ必要ですか?

まろにえーるという萌えキャラがいますが、それは本当に必要ですか?ドラゴンボール芸人に譲ったらどうでしょうファンに愛されるコンテンツとはなんぞや

東京人間餃子を食べに宇都宮に来ますがそれを本当に捌けていますか?

飲食店オペレーション原始時代です。

行列に次ぐ行列を経てもう一度きたいという観光客がいると思いますか?

宇都宮子供はたくさんいるけれど大人は非常に少ない街のように感じました。

おめかししていける場所がない

パルコは正直うちの地元スカスカダイエーにも劣る

宇都宮楽しい町だから遊びに来て!と言えなくて辛い

本当に楽しい場所がないというか、東京で替えがきく場所ばかりです。

宇都宮しかない楽しさを提供できる場所はないと思います

東京の近くにある地方都市は大概こんな感じなのかな。餃子があるだけマシなのかな。

どうしても東京を真似してダサいのはどうにかなんないのかなぁ、

はじめて宇都宮におりたったとき抽象的な地方都市って感じがしてここには文化がないってぽろりとこぼれました。

2018-08-09

どこにも投稿できなかった退職ポスト

違和感が大きくなりすぎて大企業をやめます

大手メーカー新卒入社して2年。

馴染んできたつもりだったけど、やっぱり違う!!!!!と気づいたので辞めることにしました

何が私と合わなかったのか

業界の閉塞感

・興味と会社専門性のアンマッチ

生活の中で誰もが使うツールを作る会社。でもツールについて一生考え続けるのはちょっとな…。私はこのジャンルを究極に好きになりきれないと思った、ツールよりその先のほうが気になる性格なんだった。

業界自体の飽和 狭い業界骨肉の争いをしてるの、競争原理が働いて健全経済なのかもしれないけど、人類全体で見たら無駄エネルギーじゃね?

会社カルチャー

・若手の弱さ 会社ルールがたくさんあり、システムが古く、それらを習得するのに時間がかかる。習得しないうちは子供扱いされる。しかマニュアルが無くて知識が属人化している。

忖度ゲーム 社長に直接会えることは少なく、周囲のおじさん達の忖度で謎の指示が飛んでくる。社長(若い)にダイレクトに聞くと「え?そんなことないけど?」みたいなことたくさんある。伝言ゲームならぬ忖度ゲームです。

会社WHYがわからない 俺たちは何のために金を稼いでいるんだ?

昭和人間 たくさんいる。会社収益を上げる場所なんだという価値観。そうか!? 収益以上の目的はいらないのか!? ただ売ればいいってのは思考停止じゃないか? …という疑問を上司にぶつけたところ「それは社長レイヤーが考えることだから」と言われた衝撃。

腑抜けになっていくことへの恐怖 優しい人たくさんいる。1年で私もだいぶ顔が変わった。よく言えば優しくなった、悪く言えば攻撃力がだだ下がりした。生きていくことが簡単すぎると人は輝きを失う。ああ認知度90%越えの定番商品を売る老舗企業よ。黙っていても給料入る。なんとなくで仕事が進む。WHY理想についての議論は無いか、避けられる。

ぶっちゃけ

それでも、いい出会いがたくさんあった。ものづくり探究し続ける、好奇心理想をしっかり持っている、尊敬できる技術職の人はたくさんいた。良いメーカーなんだよ。

私がもし技術職やデザイナーだったらこ会社で続いたかもしれない。追いたい背中が見つかったかもしれない。

でも私は総合職なのだ

やめる直接の原因は、上司たちとうまくやれなかったからです。表面上はうまくいっていたけれども、私の中には「もう無理」が蓄積していってある日溢れてしまった。上司たちはびっくりしただろうし、普通に振舞ってたのになぜ?と思われたことでしょう。彼らの普通に適応すること自体が私にとってはストレスになってしまった。ザ☆適応障害。しかしこんなことに適応するために私の人生をくれてやるなんて惜しすぎるだろう。従順子供のような新卒ちゃん、をやるのは1年が限界だった。(どこが従順やと言われそうだけど、これでも頑張ってたもーん。)

本当に嫌だったことはここに書いてません。限界を感じた部分だけ書きました。限界を感じてても嫌じゃなかったら続いてただろう。

部署異動して心機一転したら…という話もあったけれども、会社に対する気持ちはもう修復不可能なところまでびりびりになっちゃってて。この気持ちで他部署に行ってまたゼロから子供いから…というのに私は耐えられない。私は尊重されるべき一個人であり、好きなチームのためならば情熱を存分に発揮できる。このカロリーもっと活かせそうな場所を見つけたので転職する。

ベンチャーに行きます

私が生きる理由、働く理由、私のWHYが活きる環境を求めて。

上司もチームも自分で選ぶ。

2018-08-08

氷河期叩く前に知ってほしい

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20180807210754&oq=cache%3Ahttps%3A%2F%2Fanond.hatelabo.jp%2F20180807210754&aqs=chrome..69i57j69i58.1277j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

オッスおら氷河期

この増田は新氷河期世代らしいが、元祖氷河期だぞ。

上のエントリみてふと思ったことがあるので聞いてくれ。

まず氷河期世代は何もしなかったわけじゃない。

わしは早稲田文系に通っていたが、当時の不穏な空気を感じた人は

ダブルスクールしていたり、サークル幹事になってイベントやったりしていたよ

彼らは氷河期の中でも勝ち組になったんじゃないだろうか

たださあ、ただでさえバカ高い授業料払っているのにダブルスクールする余裕があるんだぜ…

氷河期勝ち組が同世代負け組を見下すのは見慣れた光景だけどお前ら最初から超恵まれているじゃんか。

かくいう自分漫画家目指して大学全然いかなくて中退して

デザイナーになりたくてCG学校通った(言っておくがバイトサラ金から借りた金で親には払わせていない)

当時は写植印刷からMACに移る過渡期でわしのように若くて体力のあるやつは

大学中退したやつても中くらいのデザイン会社ならもくりこめた。社員として。

なので自分自身はあまり氷河期の悲哀みたいのは実は味わっていない。

氷河期でも氷河期の悲哀を味わってないやつは一定数いて

そもそも裕福でダブルスクールできるような奴

②わいのようにドロップアウトして、あえて需要のありそうな業界にいく奴

この二通りだけじゃないのかな。

でもさあ自分が今の時代に生まれたら、英語勉強してようつべチュートリアル見てCG勉強するよ。

専門学校になんていかなかった。

当時はインターネット一般に普及し始めたばかりで、今みたいに無料チュートリアルなんて大してなかったんだよ

から専門学校にいけばどうにかなるんじゃないかと思ってバカ高い学費払った。

あの金は本当に無駄だったな。

とにかく知ってほしいのは

①当時は就活のためにボランティアとかサークル役職につくとかやっていたのはほんの一握り。

なぜならそういう就活対策のようなものが普及していなかったから。

インターネット黎明期で大したコンテンツがなくて、それゆえに大学生でも「情弱」ばっかり。

③この当時の大学生は「失われた20年の悲哀」を味わっていない。この意味では今の大学生よりもあまあまな部分があるかもしれんが、それは仕方ないじゃんか。

なので氷河期世代をあまり責めないでほしい。

そもそもお前の親戚の増田、お前に「俺がこうなったのは時代が悪かったんだ」とか言ったの?言ってないだろ。

氷河期の間でもそんなこと恥ずかしくてリアルで口にだして傷のなめ合いなんてせんわ。

リアルで言えないかネットで吐き出すんだよ。

もう本当に放っておいてくれよ。

2018-08-07

anond:20180807205152

同じ会社油絵美大に入ってでも大学ではずっと陶芸やってて1度も絵を描かず、

入社したらデザイナーじゃなくてプログラマになりたいって美大卒がいたわ。

まぁプログラムもできなかったけどな。そいつ

2018-08-06

紙のデザイナーという産廃この先生きのこれるのか

たぶんキノコれない。

どうしよう。

下流から抜けられない。

就職氷河期組の非正規デザイナーって時点で詰んでるのはわかってるけど、人並みというか、中流人生送りたかったな。

2018-08-03

東京医大女子減点の件で、あんま家でニュースの話とかしないんだけどさ、晩ごはんの後に夫氏にふったのさ。普段通りリビングラグに並んで寝転がって。

性別でこういう差つけるんだねえ、取る気ないんなら初めから受験させなきゃいいじゃんねえ」って。

でもあんま興味ないみたいでさ。つか嫌だったんだろな。まともに取り合ってもらえんかった。挙句に「医大だけじゃなくて公務員試験も大体そうだから」とか言い始めて、なんだよそれ女は落とされてもしょうがないみたいな言い方じゃんかよーってコッチがちょっとふて腐れ気味になったらそれが気に入らんかったのか、私が気分変えようとしてベランダに出たタイミングリビングの灯り消されて真っ暗になった。なんなんそれ。

意味わからんとか思いながら5分くらいでリビングに戻ったら夫氏寝てる(フリだと思う。何かにムカついてるとだいたい寝たフリからガチ寝になる)。

なんか悲しくなったので寝てる(フリの)夫氏に毛布かけてからこっそり家出てきたよ…。今サイゼリヤコーヒー飲んでる。

いい旦那さんなんですけどね。デザイナー職で帰り遅くなりがちな私より家事やってくれてるし。毎日の晩ごはんは夫氏が作ってくれてる。今日洗濯も夫氏がしてくれてたし。

「妻のサポートは夫の役目だから」とか言ってくれるし。

ほんと感謝してる。

しかしだ。

そんな夫氏も、じつは女が社会にでしゃばるの好きじゃなくて、共働きじゃなく生活できるんなら妻に働いてなんか欲しくないんじゃないかとか思うと悲しい。

共通の知人に「彼女のどういうとこが好きなの?」って訊かれたときバカなとこw」って応えてたけど(まあバカなのは事実だけど)、やっぱ「所詮女はバカ」って思ってるのかなあ。バカ権利主張するな大人しく俺様感謝だけしてろって事なのかなあ。悲しい。

キミを責めたわけではないのに。

父がガチ男尊女卑な家庭でさ、「家長の俺に従え、嫁は奴隷だ」って母のいる前で平気で言えるような父が本当に嫌いで、嵩じて男が嫌いで、だから男に負けないように、学校での成績も、社会に出てから仕事もクッソ頑張って、おかげでそれなりに周りから認められてるとは思うけど。

「父とは違う」夫氏と思ってはいるけれど。

でもやっぱり女って男の人からみたら「所詮女」なんすか。どうなんすか。

夫氏もそうなんか。

悲しい。

2018-08-02

anond:20180802165508

新卒フリーランスプログラマーとかデザイナーなら学生の間にも実績作れるからまだわかるが

新卒フリーランスマーケターなんていうゴミの組み合わせがあるのか…

2018-08-01

日本人は99%が奴隷

日本人は99%が奴隷です。

お金奴隷なんです。

賃金奴隷というやつです。

99%の奴隷達が1%の恵まれ人間粛清しないのは何でなんだろう?

そのうち、99%の賃金奴隷ロボットデザイナーベイビー達に変わるんじゃないかとすら思ってしまう。

当たり前でしょ!

奴隷未来等ないんだからね!

2018-07-30

昔Cってアニメあったじゃん?

あれ何気なく見てたらさ、EDテロップCGデザイナーに「たつき」って書いてあってめっちゃびびった

えっこれ相当昔のアニメなのにこのときからCGアニメもうやってたのこんとき大学生くらいじゃないのたつき

なんかすごい偶然というかうれしいというか複雑な気持ち

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん