「コテ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コテとは

2023-07-19

クレヨンしんちゃんの新しい映画

結論をいえば、「コミュ障キモい外見の私ははたから見ればわけのわからん犯罪者予備軍なんだろうな」と改めて悲しい気分になったというだけだ。いつものことであるが、それでも悲しい気分になる。

今日は「君たちはどう生きるか」を観るために映画館に行った。映画が始まる前に流れる、様々な新しい映画予告編。その中の一つにクレヨンしんちゃん映画があった。

予告編映像を見る限り、

しんのすけとよくわからんいじめられているキモい陰キャの2人に宇宙人かの気まぐれですごい力を得て

陰キャは得た力で腹いせ的に街を壊そうとするが制御しきれず暴走し、

しんのすけが街の人の期待を背負って陰キャを止める

という流れのようだ。それにしてもいかにもな「いじめられている陰キャ」のステレオタイプっぷりよ!クレヨンしんちゃんはそういうアニメだとは理解しているが、ずいぶんコテコテな感じのキャラだった。そして同じように「いかにも」な見た目で、実際いじめられっ子だった私は陰キャの彼の立場が多分ほかの観客よりも高い解像度想像できてしまった。

映画制作者は、力を与えらえれて暴走する、しかし同情もできる人間として陰キャの彼のような人間を考えたのだろうが、見た目までステレオタイプ的な要素を詰め込む必要はなかったのではないだろうか?

まるで彼…というか私のような人間はいじめられるような目にあって当然だし、気まぐれで力を与えられれば暴走するロクデナシだと言われている気分になった。まぁ実際いじめられてはいたのだが。フィクションの中、それも予告編でまでいじめたことをひきずりたくはない。

最終的に陰キャの彼に救いはあるのだろうか?きっと彼は暴走を止められて改心するという流れになり、その時は優しい言葉をかけられるのだろう。しか物語が終わり力を失ったあとの彼は社会を混乱に陥れた、でも力を失った元怪物であり、物語が始まる前よりももっとつらい現実に向き合わなくてはならなくなるだろう。肝心の「君たちはどう生きるか」が始まる前に、つらく悲しい気分になった。

というか「君たちはどう生きるか」とクレヨンしんちゃん方向性全然が違うだろ。宣伝する映画の組み合わせは考えてほしい。

2023-07-17

anond:20230717163943

結局フェミ関係の事しか言えないんだろ?(笑)

そんな事どうでも良いんだよ

コテコテネトウヨ気持ち分からんが彼らからするとお前らの存在のものが都合悪いんだよ

だって国を弱体化させる思想で目の前の危険が大き過ぎるから

アメリカも今グチャグチャになってる

2023-07-12

anond:20230712225738

BANされたクソコテネタパクリとかマジでどうしようもねえ奴だなお前

2023-07-10

anond:20230709221339

マスコミが大々的に被害者バッシングをやってないだけマシだよ。

例えば北野武発言を見ても山口メンバー児童強姦未遂の時はふざけて被害者とその親にエグいバッシングやっていたけど、ジャニーズについては真面目に語ってる。

同じジャニーズ児童へ性加害した事件なのに世間の反応が180度変わってる。

やっと真面目に枕強要等の加害について語れるようになった。

下に北野武発言貼っとくね。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

ジャニーズの性加害について意見を求められた時は

日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた』

2023-07-08

東京パン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

東京の美味しいパン屋を紹介するから

神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。

=============================================

■Sランク一口から違いがわかる。感動の名店。存在感謝

・s.igarashi(木場)

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる)

・ツォップ(松戸

ザクロ久里浜

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パーラー江古田江古田

シナボン六本木

■Bランク(期待以上。またいきたいお店)

・VIRON(渋谷

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

・365日(代々木八幡

・峰屋(新宿御苑

・ドゥヌラルテ(青山

■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ)

PAUL神楽坂

中村食糧清澄白河

・ビースクエアード(清澄白河

ホームベーカリー自分で作る焼きたてスコーン

■Dランク(期待外れ。値段に見合わない。2回目はない)

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

トリュフベーカリー門前仲町広尾

・シティベーカリー広尾

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

モンシェール(東陽町)

======個別コメントゾーン=========

■s.igarashi(木場)

2020年くらいにできた。福岡から東京に殴り込みに来たっぽい。

当初行列がエグかったが予約制になることにより解消。エスカルゴという巻きデニッシュ名物。1個500円とかするけど、生地トッピングうまいので通った

ブーランジェリー セイジアサクラ高輪台

パン自体も美味しいのはもちろんなんだが、フィリング具材の美味しさが抜群。

■VIRON(渋谷

美味しい。美味しいが、絶品って感じでももうない。昔はすごく美味しく感じたけど、今は美味しいパン屋さん増えてきていて、埋もれてきた気がする。

マルイベーグル白金高輪

うーん。正直美味しいと思わなかったけどな。一応食べログ百名店らしい。

まぁてかベーグル自体があまりきじゃないだけかもしれない。

シナボン六本木

パンってジャンルに分類していいか微妙だけど、まじでやみつきになる。中毒性がやばい。美味すぎ。スイーツ界のラーメン二郎

ブレッド&タパス 沢村(広尾

パン自体はまぁ普通に美味しいレベルだけど、2階のレストランは最高。

パンのおかわり自由だし、青のりとかきのパスタが本当に美味しい。ちなみに青のりパン(ゼッポリ)がまじで美味しくて最高。

ゼッポリ自体は1階のパン屋さんゾーンでは販売されてなくて、レストランだけで食べれる。最高。

ブーランジェリーアンサンブル鎌倉

オリンピックフランス代表にも提供されたクロワッサンらしい。すごいよね。本場の人たちが認めたクロワッサンってことでしょう。つまり世界最高レベルクロワッサンを食べれたってこと。

で、食べた感想としては、層がものすごい存在感あるし、サクサクで歯ざわり最高。バター香りもすごくして美味しい。素晴らしい。

けど、1個300円ってちょい高い。割と小さ目なサイズだし。でも、美味しい。すごく美味しいか妥当価格な気がするなぁー。

あ、もちろんレザンも美味しいです。

GW中の13時くらいに伺ったが、割と空いてて良かった。じっくり選べた。

パンも種類もまだ沢山あったから、なかなか使い勝手良い。

価格

クロワッサン:295円

パンオレザン:300円

■シティベーカリー

サワムラが運営している店。美味しいけど、全部高い!!1つ400~700円くらいする。やりすぎ。

美味しいけどね。

メゾン ランデュメンヌ(麻布台

クロワッサン食べたけども、値段高すぎ。美味しさと値段が見合ってない。

ブーランジェリー ブルディガラ(広尾

今まで食べたクロワッサンの中で一番美味しいかも。(いや、最近食べた鎌倉アンサンブルってお店の方が美味しいかもしれないが)

ちなみに、モンブランも食べたけど、軽すぎでした。まぁケーキケーキ屋で食べるのが吉

トリュフベーカリー

門前仲町本店はいつも並んでる。広尾で2度くらい利用。地下鉄階段上るときめっちゃいいにおいする。ただ、そんなにうまいか?高いし。トリュフパンというブランディングがうまくいった例だと思う

■ツォップ(松戸

マジでうまいマジで並ぶ。車でしかいけない。一度の会計で5,000円以上買ったのここくらいかも。なんでもうまい

ザクロ久里浜

山の上にある。神奈川のツォップだと思ってる

YRP野比っていう、IT研究者島流しの地にあ・

■空と麦と(代官山

うーん。豆パンみたいなの食べたけど、ちょっと印象薄い。

■365日(代々木八幡

めちゃ美味しい。玉ねぎゴルゴンゾーラパンブリオッシュ、レザンを購入。

ブリオッシュは凄い!なんかよくわからないけどすごく美味しい。

パーラー江古田江古田

最後に食べてから10年くらい経ってるけど、本当に美味しかった記憶食事パンの種類が豊富生地の風味が楽しめる

PAUL 神楽坂店(神楽坂

内装は凝ってて面白い。ただ座席が窮屈。パンは美味しいかなぁ?わからないなぁ。

パンの展示の方法はお洒落で良い!(日光当たりまくってるけどいいのかな?)

ランチセットのグラタンみたいなの頼んだけど、チーズの酸味が強すぎたかなぁ。好みじゃないかもです。

ブーランジェリー スドウ(松陰神社前

まぁ美味しいのだけど、価格高すぎ。やりすぎ。意味不明

自分で作った方が沢山作れるし、そこそこの美味しさだけど、沢山あることの満足感は、トータルで負けないと思うな。スコーンは焼きたてには勝てん。

価格

メイプルシュガークルミスコーン:370円

マルコアーモンドと苺チョコレートスコーン:370円

ラフォレ・エ・ラ・ターブル鎌倉

第一印象としては、かなり具材香りが強い。パン香り、味がちょっと負けてるように感じた。もう少し小麦を感じたかたかな。まぁそういうパンを選べよってだけだけど。

紅茶オリーブも選ばれたものなのだろうなぁと思う。だってここまで味濃いのだから

ティブラン

グリーンオリーブバー

を食べました。今度はシンプルパンを食べたいと思う。

価格はちょい高いけど、納得感はある。

GWの午後のタイミングで伺ったが、結構パンの種類もあって、ゆっくり選べてすごい良かった。

BREAD IT BE(鎌倉

コンプレ(全粒粉を使ったパンのことをコンプレというらしい)が美味しかった。

お店の雰囲気も抜群に良くて、店員さんも感じよかった。

クレイジーリッチ食パンは、まぁ、美味しかったが、美味しかったが、高いと思ったね。やっぱり普段食べてるもの比較できちゃうと高いなぁーと感じるのだろうな。(いつも家でホームベーカリー食パン焼いてるからそれと比べちゃう…。)

GWに伺ったが、店内空いていて、じっくりとパンを選べた。嬉しいねぇ。

■les joues de BeBe(目黒

bebeパンが甘い系パンだと思ったら、チーズ系のパンだった。

砂糖かと思ったら、小麦粉だった。

美味しかったけど、選択ミスった。(2種類ともチーズ系になっちゃった

店内おしゃれだった。外にもベンチがあるの良い。

大衆ビストロジルってところをやってる会社店舗

ショップリスト株式会社ジリオン (bistro-jill.com)

■円麦(札幌 円山

お店が洒落てる。美味しい。おススメ。

■PUBLIC(岡山

美味しかったなぁー。素晴らしい。都会的な美味しさ。洗練されてる。

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

美味しかったー!!

今のところ、人生で一番美味しいうどん屋でした。暫定1位。

まぁ何って、うどんっていうより、天ぷらおにぎりポテサラ等など、サイドメニューが最高です!

■B² ビースクエアード(清澄白河

まぁまぁくらい。

■ル・パンコテディア芝公園店(芝公園

美味しい!フロランタンは、今までで一番かも。サンドウィッチに関しては、まぁパンというか、中身の味によるよね。ブルーチーズくるみ蜂蜜パンは、持った感じすぐわかるくらい重たかった。ボリューム凄い。

味は人を選ぶかもしれない。結論としては、かなり美味しいパン屋さん

モンシェール東陽町工場

まぁ安いけど…。ここでしか食べられないって感じでもないなぁ。ちなみに木場ヨーカドーでも買えます

■KIBIYA ベーカリー 本店鎌倉

いやぁー。そこまでって感じ。

■俺のBakery恵比寿恵比寿

うーん。普通やなぁーって感じ。

■パネッテリア・アリエッタ(五反田

さなお店で品ぞろえはあまり多くなく、シンプルパンが多いがうまい。店名を関したアリエッタがうまい

■ヒンメル(大岡山

ドイツパンのお店。プレッツェルとかカイザー、配合比率の異なるライ麦パン各種などドイツパンが種類豊富メトロ目黒駅に分店があったのに、コロナで消えてしまって残念

カトレア森下

カレーパンが有名な店。カレーパンはおいしいけど、他は街のそこらのベーカリーと大差ない

■峰屋(新宿御苑

有名バーガーショップバンズを卸している店。シンプルパンうまい。クレセント

■ジャンティーユ(中目黒

小さい高いパン店員が赤リップだったりして都会を感じる

ブレッドワークス(品川

品川エキュートならここがうまいハード系や食事パンちゃんとおいしい大人向け。表参道にもある

ブーランジェリーラテール品川

本店三宿にあるらしい。クリームパン推しで確かにおいしい。ただラインナップはやや子供向け感ある。街のパン屋上位互換

■満(曙橋

和風総菜パンが多く店構えも和風品川エキュートにもある

ブレッドアンドコーヒーイケダヤマ(五反田

パンドミがうまいカフェスペースがある。駅から離れているので空いていてゆったりできる

ゴントランシェリ東京青山

宮益坂根本から新宿駅南口に移ったと思ったらいま青山にあるのか?ベイクルーズ運営ベーカリー。映えよくそこそこうまい宮益坂時代カフェ新宿時代はイートインスペース併設でカフェ利用にも便利だった

スギノキ(五反田

店主が販売もしているワンオペの小さい店。もちもち系。ブリオッシュよく買ってた。うまい

■ドゥヌラルテ(青山

伊勢丹の地下にあったころよく使ってた。ブリオッシュと小さい角食パンとか。黄色×青の紙袋がかわいく手土産にも

ブーランジェリーヌール(三軒茶屋

10年以上前バイトしてた。クリームパンチョコチップパンうまい

ベーカリーホシノ(戸越銀座

街のパンやでは健闘している。デニッシュブレッドがおいしかった

パンレイ清澄白河

店が小さいのもあっていつも並んでる。食パンや豆など練りこんだハードパンがおいしい。おしゃれな感じ

モンシェール東陽町

テレビとかで行列って言われてるみたいだけど並んでるの見たことない。1,000円くらいででっかいデニッシュ食パンを売ってる。子ども向けの油と砂糖味。木場ヨーカドーでも買える

たかたまこむぎ(門前仲町

一見街のパン屋なんだけどハードパンがめちゃうまい。もっちり系。デニッシュ系はあっさりめ。1日5~6個しか出ない(てか多分全種類朝1回しか焼かない)ライ麦入りのミッシュブロートってハードパンがめちゃうまくてオープンから1時間以内に行って買い求めてた

中村食糧清澄白河

完全予約制パン屋。高加水。知る限り一番もちもち度が高い。うまいけど、そこまでもちもちしたらもはや餅。ハマらなかった

ロッド五反田

五反田勤務時よく朝食を買っていた。JR運営かな?サンドイッチフルーツデニッシュがしゃれていてうまい 生地普通

=====================================================

東京には普段使いされるパン屋と、訪問というイベント使いされるパン屋トリュフベーカリーとか)が別々にある気がする 後者は単価が高い

2023-07-02

大阪コテコテのおばちゃんは50代がライン

50代以上 → いわゆるじゃりんこチエとか「大阪おかん」のアニメみたいな要素が多少残っている

50代以下 → 関東人とあまりかわらない コテコテ感がない

たぶん55歳くらいが境界なのかなーとおもう

コテコテのおばちゃんがいなくなるのはさみしいが時代なのかな

2023-06-30

商工会議所青年部コンパニオンわいせつ逮捕

田舎だねぇ。昭和だねぇ。

未だにコンパニオン呼んでることだけでもびっくりだが逮捕まで行くとは。

どういう人生歩んできたらその歳でそんなコテコテ昭和脳になるんだよ。

2023-06-28

今時そんなコテコテ言葉使う人はいないとかそういうのは置いといて

ステレオタイプ京都人の「~どす」って完全にオバサンが言ってるイメージで男が言ってるイメージないんだけど

実際これ女言葉だったりするんすか

どうなんすか京都の人

2023-06-21

anond:20230620165824

そうなんか、教えてくれてありがとう

バーってなんとなくマティーニを飲んで「飲み過ぎですよ」って言われるというコテコテイメージしか持ってなかった

今は田舎から通えないけど都会行ったらそういう大人な飲み方もしてみたいやで

2023-06-10

できちゃった生コン

作るつもりじゃなかった。単なる好奇心だった。

自宅にたまたまセメントがあった。

砂利もあった。砂もあった。

それがいけなかったんだ。

モルタルだけでもいいから」と私は言った。

モルタルセメントと砂を混ぜ合わせて作る。

適度に混ざったら、少しずつ水を混ぜ合わせていく。

初めてのことなのに、意外とうまくいった。

ネット勉強していた甲斐があった。

モルタルができたら、そこに砂利を入れていく。

「砂利はやめて!生コンできちゃう」という声が聞こえた気がする。

でも気にしない。俺は容赦なく砂利をぶち込んでいく。

最後コテでタプタプとさせて仕上げたら、生コンの完成だ。

「とうとうできちゃった、生コン・・・

やってしまった。ついつい夢中になってしまった。

これが固まったらもう、後戻りはできない。

「あれ、できちゃったの!?

「ああ、固まったら完成だ」

ありがとう。大切にするね。コンクリート製の植木鉢」

「3つ作ったぞ。お前と私、そして子供の分だ」

「えっ…どういうこと?」

「…昨日病院に行って診てもらったら、妊娠してるって言われた」

「えっ…や、やったー!!でも妊娠してるのならそんな重労働しちゃダメだよ!」

「そ、そうだったね、ゴメン」

「いいよ。…あぁ俺もとうとう父親かぁ」

2023-05-31

夫と私の諸々の好みはいちいち逆というか食い違うなあと

食べ物にしても何にしても

食べ物コテコテ甘辛好きなのに、香水はやたらサッパリしか良いと言わない

自分が好きなやつをつけてもらおうかと思ったが無理そう

恋愛リアリティショー問題Vtuber

推しの子恋愛リアリティショーの話で

多くの目に晒される人は素を見せずにキャラを演じたほうがいざという時ダメージが少ないってあって

かにそうだなあと思ったんだけど

最近のライバー時代って素を売りにしてること多いんだよね

キャラを捨てた先の価値を求められてるみたいな

Vtuber流行ったときも、一次ブームコテコテキャラくりから始まっていて

より演技し続けられる人が勝ってたんだけど

やはり時代には逆らえないと言うか

演技しきれなくなって、ガワが崩れて、素が出てしまった結果好まれるみたいなケースが多発して

今では「キャラクター」ではなく「キャラクターを演じてる誰か」というコンテンツになりつつある

どこがバーチャルやねんって感じなんだが

この状態ってノーガードだから結構危険だと思うし、誹謗中傷でちょいちょい休んだりメンタル崩してる人も居るんだけど

見た目の部分でガワを着ていて、人間関係家族関係などプライベートなところをうまく隠してるので大事故になってないのかも?と思った

そう言う観点で見ると、生身のライバーよりラジオ的な、プライベートが「垣間見える」くらいの塩梅の方が素を出しやすい側面が有るのではないかと、そういう仮説を思いつける

しらんけど

2023-05-30

anond:20230529195130

改変の是非を考える前に、赤毛キャラクター黒人に改変されやすいって指摘が心でずっと引っかかってる

日本人からしたら全く意識外のポイントというかまさに虚をつかれた感じだけど、それって赤毛は劣ってるって無意識差別イメージの流用なんじゃないの

人魚からディズニープリンセスの中でも特別歌が上手いっていうプラスイメージあいまってるのかもだけどさ、その人種イメージもなんかコテコテだし

2023-05-27

ふたば☆ちゃんねる ハゲ雑巾という都市伝説

時は2021年に遡る。

三峰結華という声優不祥事ネット拡散され、電流が走った

大量に書き込まれ誹謗中傷……

ふたば☆ちゃんねる二次元裏も同様であり、声優攻撃する目的スレが日夜盛況であった

死ぬ迄追い込めとする過激発言も目立つ中、声優ファンであるとしあきが立ち上がり抗議を始めた

いくらなんでも酷すぎる。声優ファンとして反対だ……。管理人さんに報告するよ

逆張り不愉快に思った一部住人は、ファンへの猛攻を始める

見るに堪えない煽り誹謗中傷……その過程で「本当のファンであるなら声優のグッズを貼れる筈だ」とおちょくる者も現れる

それに反応してしまアップロードしたタオルか何かの画像雑巾のように視えたこから、『ハゲ雑巾』が彼へのあだ名になった

それから何が起きたのかは定かではないが、ホビージャパンを叩くスレ山本寛粘着を行うスレ逆張りをしたのも雑巾だという話になり、専用のオチスレを立てるようになった

やがて探偵ごっこは激化の一途を辿る

雑巾の中身は『初芝湯機』なるクソコテイコールであり、その住まい岐阜県だという仮説がいつの間にか事実になる

なお初芝湯機の実際の生息範囲東京都である可能性が高い

あとは無茶苦茶であるふたば☆ちゃんねる荒らし行為は彼1人の手によるものだと騒ぐ者が続出し、殺害予告脅迫レスの数々が飛び交い始めた

反社を利用して殺させるなどの発言や、ハゲ雑巾の訪れる可能性が高い…とされる施設への放火予告も行われた

いい加減な情報から割り出された住所氏名は5chや爆サイなどにも書き込まれ、収拾がつかなくなっているのが現状だ


契機となったのはほんの些細な出来事だ。

粘着邪魔をしたとしあきへのリベンジ。三峰叩きスレ邪魔を受けた復讐であると、荒らしを追いかけているメンバーの1人は述懐している

このようなどうでも良い理由からふたば☆ちゃんねるどころかネット全てを荒らす犯人にされてしまうのが、現在ふたば☆ちゃんねるである


ハゲ雑巾騒動は鎮火することもなく日々悪化している

この記事を書いている自分ハゲ雑巾かもしれないし、明日には貴方ハゲ雑巾になっているかもしれない

anond:20230527125528

知的障害が無いなら全然余裕だろ。

まあ自身コテコテ定型発達かつ健常者で似たようなのとしか付き合ってこなかった人生なんだったら絶望ちゃうんだろうけどさ。

北野武日本のエグいところ煮詰めたような男だな

北野武ジャニー淫行をうけての発言こち

ジャニーズの性加害問題への見解を求められ「日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた」などと述べたという。』

北野武山口少女強姦未遂をうけての発言こちら。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

被害者だと問題だとわかるのに、女が被害者だと被害者が悪い被害者の親が悪いとしか言えない日本を煮詰めたような爺だな。

2023-05-22

彼氏かわいいかわいいと褒めまくっていると

仕草だんだん自分のことが可愛い自覚してるやつ」の動きになるのがかわいい

前までは絶対しなかったのに

だんだん質問するときに小首をコテっと傾げてくれたり

たまにかわいいって言わないと「今日俺可愛くなかった?」とか言うし

浮かれてるとき女児のように妙にピョンピョン踊ったりしている

アラサーなのにぶりっこかわいい

ぶりっこのおじさんがタイプから嬉しすぎる

これがピグマリオン効果か……

2023-05-17

何回も何回も何回もデザイン戻されてそろそろ心死にそう

デザイナーあるあるとは思うけどここまで自分テイスト合わないデザインで指示の意図が思う通り汲めなくてデザインしてて苦しい!!!

苦しさが恐らくデザインにも出てしまってる気がする、全然楽しくなくてさっさと終わらせてしまいたいという気持ちしかない

これ以上やっても金貰えないらしいし早く終わらせたい…

深夜までイラレ触り続けるの疲れた

いやイラレのことは愛してるんだけど…

そもそも自分の苦手分野なんだよな

文字コテコテ楽天デザイン?みたいなやつ

ダサすぎて感性が死んでゆく

もっと楽しい仕事したい!!合わん!!!

2023-05-08

anond:20230508182648

それなのにあんコテコテ方言何を資料にして拾ってきてるんだろうかというのは疑問だ。普通に図書館から適当な全国方言辞典みたいなの借りてやってるんだろうか

2023-05-05

anond:20230505181311

「多すぎる」というのは番組とか芸人候補がということがですか?

芸人トークリレーしてく番組ってのと、特番だったということは覚えてます。これでなんとかしてくださいお願いします。

あとロバート秋山がシコティッシュ挟んでたのが出番中に落ちてきたみたいな話をしてた気がします。(ここは微妙記憶。ほかの芸人かもしれないし別番組かも)茶の間空気はギリ耐えしてたので秋山無罪です。

2023-05-04

ぼっち・ざ・ろっく観て楽器始めようとは思わなかった。過去ギター買って弾かなかったから。

でも邦楽を色々聴いた。高校の頃割と好きだった事変とかサカナクションとか、元ネタアジカンとか。

そっからナンバガミッシェルスーパーカーフジファブリック、有名どころ色々をざーっと聴いた。

鬱病の皆さんに人気のシロップとかアートスクールにも期待したけど、そこはあんまりハマらんかった。私は音楽には鬱ではなく躁を求めているのかもしれない。

バンドサウンドはかっこいい。しっとりしたのも悪くはないけどやっぱり多動でバキバキなのがいい。

閃光少女アウトロは最高だし、あんまり歌詞に耳を傾けない自分OMOIDE IN MY HEADシンプル言葉が妙に刺さった。

一人でシコシコとピアノ弾いてるんじゃ一生辿り着けない場所だ。ピアノにはピアノの、ギターにはギター領分がある。

センチメンタルピリオドギターソロがかっこよすぎて思わずギターを買った時の高揚を思い出してみた。

ネット譜面探していざ弾こうとしたら、当たり前だが遠すぎる道のりを知って早々に挫折した。

基礎練とかかったるいし、「出来る」ではなく「やりたい」に動かされていたかたから、最初からそれだけをやってたかった。

やっぱり考えを改めて、「出来る」からやっていこうと教本を1ページから進めた。

難所とネタにされているFコードも、なにくそと思って抑えられるようになった。指の皮も少しは硬くなった。

難所は超えたと思っていたら、AだかBだかの方が難しかった。退屈な練習曲をやるのもバカバカしくなってきた。

その辺でギターに触らなくなって、引っ越す時にメルカリで売った。結局「やりたい」を見失ってしまった。

youtube見たら初心者が0からこの曲練習して〇〇日みたいな動画がよくある。

そこそこ弾けてる人もいれば、絶妙リアルレベルの下手さで努力限界を見てしまった気分になる事もある。

私も頑張れば弾けたかもしれない。でも頑張らなかったか後者にすらならなかった。

今思えば別にバッキングをしたいのではなくソロを弾きたかったんだからもっと別な練習をすれば良かったのかもしれない。

そもそもアコギ向けの教本だった気もする。6弦ベースを買うコテコテやらかしをした喜多郁代さんを笑えない。

あとあんな退屈な練習を耐え抜いた喜多郁代さんは凄い。彼女の決意の前に退屈なんて言葉は無かったのかもしれない。

それを孤独に耐え抜いた後藤ひとりさんはもっと凄い。というか全てのギタリストは凄い。

まあかといって私の初期衝動が偽物だったとはサラサラ思わないけど。

ギターはもういいかな、という感じがする。

経験者なら分かると思うが、一度やっていた楽器を再び始めるというのはかなり億劫だ。

いくら強い憧れを抱いていても、練習は退屈だ。特に最初なんてロクな練習ができない。

それでも最初は誰だってメキメキ上達する。その喜びを糧に退屈な練習を耐えながら、ようやく憧れに少し近づいていくんだと思う。吹奏楽部トランペットやってた時もそうだった。

世の中卓球が好きで好きでたまらない星野裕やボール友達になれる大空翼ばかりじゃないし。

私のギターにはまだまだ勢いよく上達する余地はあった気もするけど、また一からはな…という気持ちは否めない。ギターへの敷居の高さ(原義)もさることながら。

それでもロックを聴き漁った今、楽器欲は再燃している。というかベースに惹かれている。

忘れられないの(サカナクション)のベースソロが滅茶苦茶かっこよかったから、懲りずに憧れてる。

真っ新に生まれ変わって一から始めて首の皮一枚繋がったどうしようもない人生を生きたいって訳。

いきなり憧れに近づこうとしても息切れするのは覚えた。

バンドに入るでもなくリズムをひたすら刻むのは退屈かもしれない。ベースギターとは本来そういう楽器だ。

でも別に本来」にこだわらなければいけない訳でもない。最近じゃ割とスラップベチベチの曲も結構あるし。

ギターみたいなコード弾きも実は出来ちゃうらしい。クラシックギターみたいにしっとりしつつ、ベースらしい色気もあってオサレな感じ。

でも私がやりたいのはやっぱりバキバキ音楽なんだよな。それもかっこいいけど。私はブレてばかりだ。

なんて出来もしない事を空想してばかりで、カラテを疎かにしてジツばかり追い求めていては身につくものも身につかない。

とにかく「出来る」と「やりたい」の間で上手く揺れ動きながら、それでもやっぱり初期衝動を大切にしていけば、今度は…なんて甘い事を考えてる。

まあまた諦めてしまっても別に人生終わる訳じゃないし、やっぱりやってみようかな。

いつかバンドに参加したい思った時にギターよりは需要高そうだし。ベースってなんか逆張りの心をくすぐられるし。

あとやっぱり草刈愛実ベースかっこよかったし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん