「50%」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 50%とは

2017-08-11

Googleのダモア(Damore)氏解雇について、自分の考えをまとめてみた。

まず、私自身が疑問に思っているのは、今回の解雇のやり方。

今回の解雇のやり方に疑問を持ったからといって、私が女性差別してよいと考えているわけでは全くない(でもここが結構誤解される)。


今回、例えばハフィントンポストは「Google女性差別発言社員解雇『一線を越えた』」という見出しをつけ、本文で「エンジニア管理職女性が少ないのは差別ではない」と書いた。

これだけを読むと、私も呆れて終わったかもしれない。 https://goo.gl/eytiDq

実際の文書には「なぜGoogle社内の管理職50%技術者50%女性でないのかについて、男性女性の形質の差が、部分的説明になるかもしれない」と書かれていたように思う(英語が苦手なので翻訳ミス可能性もある。原文を見てほしい)。https://goo.gl/tseyx8


英語を解す女性がこの文書を読んでどれくらい侮辱や怒りを感じるのかは正直、分からない。

ただ、認識が違っていたとしても即時解雇に値するのか、議論や再教育余地はないのか、Googleには考えてほしかった。


そして、文書の後半には経営陣への要求が並んでいる。たとえば「特定性別人種に限った社内プログラムクラス不公平だ」といったもの

これらについて、Google経営陣は解雇の前にまず説明をすべきではなかったかと思う。


解雇されたダモア氏の主張は、男女の結果の平等だけを優先するのは逆差別であり偏向だ、ということだと理解した。

この手の主張は、過去女性解放運動の中で差別肯定する文脈で使われていたのかもしれない。現代政治家発言であれば物議を醸すだろう。

しかGoogleは「政治観を含めて、異なる見解を持つ個人が、安心して意見を述べ合うことができる文化」があるオープン環境は、Google個性のコアだと言っている。

からダモア氏は安心して(匿名で)発言したのではないかhttps://goo.gl/1Jp27S


解雇されたダモア氏が生物的な差異を持ち出したことには私は賛成も反対もできない(理解を超えている)し、一般女性社員も見る社内メーリングリストに流すやり方には首を傾げる。

それでも、Google経営陣のやり方には反対だ。

男性からの「逆差別」との異議申し立てを「ジェンダーに関する誤った仮定喧伝する」ものだとして取り合わず解雇するというのは反対だ。


Googleは「その対話は、当社の社則やポリシーさらには反差別法に明記されている雇用機会平等原則文脈において行われる必要があります」とも言っている。

これは女性だけに適用されるものではないはずだ。

2017-07-31

https://anond.hatelabo.jp/20170731215800

事実確認

日本

金融緩和→8%増税景気後退10%増税やめる

アメリカリーマンショック

金融緩和公的資金注入+積極財政

から景気回復と利上げ(金融引き締め


ヨーロッパリーマンショック波及

ユーロを守るため

ヨーロッパ各国に緊縮財政増税

ユーロからドイツだけ儲かる

他の国は失業率50%近く行った。今も続く。ブレクジットの遠因。

EUギリシャEUから出ていってもらいたくなくてデフォルトユーロやめてドラクマ復活の選択肢を取らなかった結果ギリシャ経済悪化

ギリシャ投資家銀行ではなく国民のためにデフォルトするべきだったと未だに言われる。


金融緩和したお金投資市場にまわさないで実体経済にまわすために財政政策必要


金融政策中央銀行日本日銀アメリカFRB)がやる金融緩和と金融引き締めなどの政策

財政政策政府がやる税金をいじる、公共事業土木介護福祉など)などの政策

再分配政策お金を渡す、給付付き税額控除などの政策

2017-07-25

デイリーポータルZの人たちとは味覚の好みが合わないなあと思った話

亀田「技のこだ割り たまり醤油味」

森永乳業「濃密ギリシャヨーグルト パルテノ」

スープストックトーキョーオマール海老ビスク

上記の3つは食べたことがある。

③は、たしかナチュラルローソン冷凍のを買ったのだった。

これさ……ぶっちゃけ全部微妙だと思う。

②とか色んなソースバリエーションがあるけど、本体ヨーグルト部分があまりおいしくない。

海老ビスクも、え?この値段でこんな普通の味なの?みたいな損した気分になった。あんな平凡なスープをあそこまで絶賛しちゃうのは死ぬほど不自然。不信感マシマシ。

スープストックトーキョー海老ビスクだけ、なぜか公式サイトへのリンクが貼ってあるし。うわわわ。

メーカー名が出てないチキン南蛮はまあいい。

アメリカおみやげチョコレートミント味ってさぁ……。

国産海外産ふくめてミント味のチョコレートでおいしいものって食べたことない。

私はチョコミントアイスは大好きだが、ミント味のチョコレートはクソまずいと感じる派。

今度、二子玉川で「シナボンクラシック」を食べる予定だったんだけど、この人たちが薦めてるってことは自分の口に合わないのではないか不安になってきた。

なんかさー。ブコメも褒めや絶賛しかなくて気持ち悪い空気が漂ってるんだよ、あの記事。まるで互助会みたい。

あの記事ってステマじゃないよねぇ??というのが気になるところ。

昨今はPR表記しましょうとかうるさいみたいだからまさかステマではないと思うけど、あまりにチョイスが微妙すぎて、なんだか疑いたくなってしまったよ。

過剰がテーマなら、普通にハッピーターンパウダーMAX250%とか出てきたほうが自然なのにね。まあ、あれって普通ハッピーターンよりおいしくないのだけど……。

2017-07-24

この前まで支持率50%前後だったと思ってたけど

今朝の新聞見たら27%くらいまで落ちててすごくびっくりした

自民党じゃなかったら経済はまた落ち込むんじゃないかという不安があるので

自身はこのまま最後までちゃんと走りきってほしいけど

この落ち込みようはすごいな

2017-07-12

https://anond.hatelabo.jp/20170712101651

もし原材料表示があるなら見てもらうと一発で判別つくんだけど、グリセリンが入っている製品増田には向かないやつだ。グリセリンって潤滑性があるんだけど、吸湿性が強くて粘膜や傷口を刺激する性質がある。しかも水分が蒸発するにつれて蜂蜜をうっかり手に付けたときのようなベタベタ感に変化していく。

粘膜につけば灼くような感覚があり、傷口につけば痛みを覚えるし、そっちじゃない方の穴に注入すれば便意と闘うことになる。ちなみにイチジク型の浣腸液の成分は50%グリセリン水溶液。そういうのが好きなら止めないけど、誰得成分なんだよね。

グリセリンというのは糖アルコールとか糖質とか言われるもので、舐めると強い甘さを感じる。

それがわかっていれば、原材料表示がなくても判別がつく。

まり

舐めてみて強烈に甘いローションは増田有害

ってことだ。

2017-07-11

BuzzFeedAmazonプライムデーでアフィサイト化してる件www

WELQをなぎ倒し、フェイニュースサイト運営者を直撃し、ヘルスケア大学等の医療サイト攻撃し、サントリー頂で「いやぁ、クライアント要求キツいか炎上も狙うよね」という広告業界本音暴露したりで、日々、快適なネット環境のために大活躍しているBuzzFeed

そんなBuzzFeedが、やたら「Amazonプライムデー」をプッシュしてて、ちょっと多いなあと思って数えてみたら、正直引くレベルだった。その数少なくとも28本。

01)アマゾン、年1回の大セールプライムデー2017」を7月11日に開催 今年は合計30時間2017/06/29 14:02

02)【Amazonプライムデー】ほしい商品だけタイムセールの開始通知を受け取る方法 2017/06/29 18:00

03)アマゾンジャパン社長が語る顧客第一主義 運送問題は「心配しないで」 2017/06/29 18:46

04)Amazonのお店が六本木オープン Amazonプライム10周年で3日限定 2017/07/5 11:42

05)【ブクマ推奨】今年のAmazonプライムデーで安くなるパソコン周辺機器はこれ 2017/07/7 16:33

06)今年のAmazonプライムデーで安くなる白物家電情報解禁! 2017/07/7 19:27

07)本日18時からAmazonタイムセールが始まる商品まとめ #プライムデー 2017/07/10 11:35

08)年に1度のお買い物の祭典 「Amazonプライムデー」を見逃すな! ポップアップ店舗イベント2017/07/10 16:40

09)50%オフFenderギターベース32本がAmazonプライムデーで安くなるぞ! 2017/07/10 17:19

10)早い者勝ち!『Nintendo Switch』と『PS4』がAmazonタイムセールに登場 #プライムデー 2017/07/10 18:14

11)Amazonプライムデー始まる! いま、安くなっているPC周辺機器はこれ 2017/07/10 18:24

12)Amazonプライムデーでカメラオーディオもお得に! 3万円以上値引きの商品2017/07/10 19:10

13)日用品買い貯めしよう! Amazonプライムセールが超お得 2017/07/10 19:39

14)プライムデーで一躍人気に… Amazonエラーページに表示されているかわいい犬の正体は? 2017/07/10 20:04

15)30〜50%オフ!超便利なKindleFire TVなどAmazonデバイスがお得! #プライムデー 2017/07/10 20:06

16)1台で11機種のカートリッジ対応する『レトロフリーク』がAmazonプライムデーでセール2017/07/10 20:24

17)とりあえず落ち着いて「うなぎ」を買おう! Amazonプライムデーで国産うなぎが安い 2017/07/10 20:37

18)【7/10限定・半額以下】今まとめ買いすべき洗濯洗剤はこれ! #プライムデー 2017/07/10 20:47

19)夏に便利なセール品が大集合! 60%オフ商品も #プライムデー 2017/07/10 20:52

20)プライムデーにダルビッシュ有の直筆サイン入りユニフォームが登場! 気になるお値段は… 2017/07/10 21:30

21)憧れの「原木生ハム」がAmazonセールに登場!お得に夢を叶えるチャンス #プライムデー 2017/07/10 22:14

22)プライムデーでまとめ買いしておきたい防災グッズ 2017/07/10 23:28

23)Amazon #プライムデー はアウトレットが狙い目 新品で売り切れたものも 2017/07/11 12:10

24)【急げ】異次元すぎる猫TシャツAmazonプライムデーでセール中! 2017/07/11 16:53

25)Amazonプライムデー 人気のウィスキーも安くなってます 2017/07/11 17:56

26)Amazonの #プライムデー 売り切れてしまった大人商品はこれ 2017/07/11 18:31

27)Amazonプライムデーで大幅値下げされてるおすすめヘッドホンイヤホン 2017/07/11 19:52

28)懐かしすぎるクラシックプロ野球チームのキャップ 2017/07/11 20:03

いずれもPR表記はないのだが、これでAmazonから金もらっていないとすると、どういうレベルネイティブアドを出せば、儲かるんだろうか。ネットメディアの闇深すぎだろ…。

改めて記事を見てたら、「※この記事から商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeed還元される場合があります。」と書かれていた。これはアフィ狙いの記事なんだろうか。

長めの労働系の記事とかも多い印象のサイトで、かつてはこんな記事も出ていたみたいだが、ちょっと悲しくなったぜ。

>過重労働にのめり込む宅配ドライバー 若者たちの「やりがい」が搾取されている(https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/delivery-yarigai?utm_term=.nen5w7kR2#.bmpV8wr3X

>境治氏「バズフィードってアフィ記事もやるわけね」(https://twitter.com/sakaiosamu/status/884784215862194180

ツイッター検索たらこんなのもあった。定期的にステマやってるんだな(https://twitter.com/komagi340/status/869188702492270594)。

多くの国民は平均より馬鹿です

馬鹿馬鹿じゃないかを平均とれば、半分は馬鹿だよな

もう半分は馬鹿じゃないが

半分を多いとすれば多くの国民馬鹿

簡単ロジックです

確率50%

あなたはどっち?

馬鹿?それとも馬鹿じゃない?

2017-07-08

https://anond.hatelabo.jp/20170708020932

から不思議に思ってるんだけど、なんでエアコンって温度は調整できるのに

湿度を調整するボタンがないんだろうな。

除湿の強弱しかない。

湿度50%とか設定できればいいのに

2017-07-07

飯がまずいのは50%は飯がまずいからで、残りの50%は食べたい気持ちがないか

[] レッドサラマンダー

全地形対応消防車両。2017年現在愛知県岡崎市岡崎市消防本部に1台のみ配備されている。

全国で大規模な災害が発生した際に総務省消防庁要請を受けて出動し、一般車両が進入困難な場所での救助活動などに従事する。

連結された2台の車両構成されており、全長8.2メートル、全幅2.2メートル、高さ2.6メートル、重量約12トンに及ぶ。

最高速度は時速50キロメートルで、最大登坂能力50%、水深1.2メートルまで走行可能となっている。

13年の配備以来、出動の実績はなかったが、176月愛知県内での試験運用として大雨による警戒のために初めて出動した。

https://kotobank.jp/word/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-1817726

https://youtu.be/0NfZ9N6W0l4

2017-07-05

ヤフオクで買った中古スマホ

趣味アプリ開発をしようと思って開発用のスマホを買った。

スリープでなくて電源を切っていても2,3日でバッテリーが0%になる。

バッテリーダメになってるのかと思って、新しいのに交換したけど同じ。

デバッグしてるときは、USBにつなぎっぱなしだったから気づかなかったけど、USB接続無しで使ってると、バッテリー50%以上あっても突然シャットダウンする。

めちゃく不安定

俺は開発用に買ったか別にいいけど、こういうの普通に使うために買った人は頭にくるだろうな。

ガラスにヒビが入っていて、それで格安になってたから買ったんだけど売り主は「ヒビが入ってるけど動作には問題なく使ってます」とか言ってた。

しかタッチや表示は問題ないけど、バッテリーがこんな不安定じゃ問題なく使えんだろ。

2017-06-25

改正個人情報保護法セールス電話と戦おう

ざっくりいうと

改正前は情報元が公開対象じゃなかった

改正後は情報元の記録が義務付けに変わった

オプトアウトをする場合、届け出が必要になった(第三者提供、及び第三者提供された情報の利用が届け出制)

2017-06-21

与党野党左翼右翼も総じて政治家全てクソゴミだと思うやつって何派になるの?

夢は投票率50%未満です

2017-06-20

ネットを見てていつも思う

日常会話の中でざっくりしたゆるい定義の話をしてるとき例外ばかり語って定義に完全性を求めるのってやっぱりコミュ障なんだろうなと。

完全な定義などないのに、「お前の定義は完全ではない」というのが反論になると思っているらしい。

定義において重要なのはそれが日常生活言語による伝達という行為において十分通用するかどうかという実用的な視点であって、それが完全か不完全かというのは学術的な文脈でもなければ二の次というか、そもそも完全はありえないのだからそんなことを考え始めるのは哲学者に任せておくべきで、一般的対話相手にそういった態度を求めるのは不毛だと思う。

りんごは赤い」という何気ない会話に対してオタクは「赤くないりんごもある!」と言って勝った気になる。自分は誰もよりも頭がいいと思っている。

しかに赤くないりんごもあるが、こういう発話において意図しているのは、「日本で売られているりんごはだいたい赤くて、りんごといえば日本では一般的赤色イメージが共有されている」程度のゆるい話。その定義においてはもちろん「赤くないりんごもある」という例外も両立可能

オタクはいつも完全性を相手要求してくる。「お前の定義は完全ではない!」→「したがって俺の勝ちである!」

これって要するに対話拒否していて、現実的に地に足のついた話をしていこうという意思がないってことなんじゃないか

今日は晴れだね」

「晴れの定義を言え。今見えてる空には雲があるぞ」

「雲がまったくない状態はもちろん晴れだけど、雲が多少あっても晴れなんだよ」

「じゃあ晴れとくもりの境界線はどこになるのか。空の何パーセントが雲に覆われればくもりなのか」

日本では9割以上が雲なら曇りというらしいね。じゃあ今日は晴れだ」

「それはおかしい。俺は向こうの空が快晴でもこっちは土砂降りという経験がある。お前の定義だと空に50%しか雲がない土砂降りでも晴れということになり得る。それにお前は今9割などと言ったが、雲の量が89.9%のとき晴れで90.1%ときくもりだというのは感覚的に考えて明らかにおかしい。おれはその違いを認識できない自信がある。お前は馬鹿だ」

「じゃあ今日はくもりでいいや。明日もくもりだろうし、これから永遠にくもりだろう」

2017-06-18

ソシャゲの高確率とは何なんだ

今やってるイベントで、ランダムで出現するモンスターの出現率が30%なのだ公式サイトでは「高確率で出現」と説明されている。

「はぁ?30%で高確率?」と思ったが確かにガチャの高レアリティ景品に比べれば高確率ではある。

けど普通に考えて50%にも満たないのに高確率っていうのはおかしいだろ。

2017-06-14

選挙いくなっつーの

50%下回るまで行くな

でもこの右翼左翼が実は国民の鐘でホモセックスしてましたってのを啓蒙ちゃう

政治家のものに槍が向けられてしまうので

政治家 VS 国民 は政治家が描く最大最悪のシチュエーション

こうやってネトウヨネトサヨ対立煽って盛り上がってくれると政治家は嬉しいのよ

特に目下消極的反抗になってる投票破棄は投票率50%下回ると法的に政治家が成り立たなくなる

なのでこんなに必死投票促してるわけ

2017-06-12

だって今の20代30代は投票率40%下回ってるもんなw

このままスライドしていくと投票率50%切って既得権益で甘い汁吸う構造壊れちゃうもんなw

そりゃ選挙いけいけ言うよなw

いかねっつの

投票したいやついねつの

ボランティアでも親切でもなくw

自分ら守るための選挙いけだもんなw

強制解散なったら今までの積み重ねもすべてパーになるもんなw

今の政治が維持できなくなるのが怖いか投票率上げようと必死だな

みんな老害優遇政治になって無関心になっていくと投票率50%きって無効選挙になるもんな

こわいよな政治ウメーできなくなるから

白票でも入れてくれないと有効にならなくなって解散しないといけなくなるもんな

2017-06-07

とある限界集落の末路

10年程前に、とある限界集落の取り組みが話題になった。

まり耳にしないかもしれないが、準限界集落とは、55歳以上の人口比が50%以上の共同体のことをいう。

巷でよく耳にする限界集落は、65歳以上の人口比が50%以上のことなので、準限界集落とはひらたくいえば限界集落予備軍といったところだろう。

そのとある村には私のお婆も暮らしているのだが、たしかに年々生活道路舗装や、店が閉まる、バスが少なくなるなどの話は聞いていた。

このままでは限界集落となり共同体としての機能が衰え、ひいては村の消滅にもなりかねないと考えた村長は、今でいうクラウドファウンディングを始めた。

はいっても、特に資源名産もないこの村では、村の住人達の書いた絵葉書写真それから直筆のお礼の手紙が返礼として届く程度のもので、実態としては全国から寄付で成り立っていたようなものだった。

内容も田舎のじじばばがいうような、「○○ちゃん、お金ありがとうね」「元気か?」「寒くねェか?」「あったかしろ」くらいの内容だ。

ところがその手紙が、田舎から届いた心のこもった手紙として、ひそやかに人気となった。

中部地方ということもあり、地方から出稼ぎが多い愛知から反響特にあった。

出稼ぎで来ている外国人から結構寄付があったことも意外だった。

今ではその手紙きっかけで、月に一度の散髪屋や生活用品移動販売者もくるようになったらしい。一度その現場を手伝ったことがあるが、ボランティア側の人達のほうが生き生きと楽しそうに仕事をしていたことがとても印象的だった。

この一連の出来事を通じて人や生き方というものについて考えるようになった。

ボランティアをすることや寄付をすることは、一見損で、なんの得もないと思いがちだが、都市部の人からしてみれば、自らが必要とされている体験として得難いものだったのだろう。

その行為で救われているのは、おそらくその村の住人だけではなく与えている方のように思える。

合理的コスパがいい生き方話題になることが多いが、いま必要なのは無償で与えるということなのかもしれない。

2017-06-06

なぜ日本エンジニア文句を言いながら日本で働いているのか?

日本IT業界アメリカIT企業比較して、これを野球に例えるとメジャーリーグ高校野球地方地区大会レベルみたいなものじゃん?

日本SIerに絞って言えば、メジャーリーグリトルリーグ初心者歓迎チームくらいの開きがあることに異論はないと思う。

それでも日本にも素晴らしいエンジニア一定数いるのに、海外ほとんど出ていかないで日本で糞みたいなチームに足を引っ張られながら働いている。

日本IT業界の状況を考えればエンジニア50%海外で働いていますってことになっても、不思議ではないのに結果は違う。

だってそうでしょ。アフリカに生まれて、先端技術に触れたいってことになったらもう外に出るしかないじゃん。出れるかどうかは置いておいて。

日本に生まれエンジニアやりたくても、まともな会社なんてほとんど存在してないでしょ。技術をウリにしてる会社すら見当違いのブログを書いて恥を晒しているんだ。会社名は出さないけど。

外資系に行ったって所詮サポートじゃん。セールスエンジニアなんてやりたくないでしょ。

日本頭脳流出は昔から起こっているけど、その頭脳日本だとIT業界に集まらないってのが正解なのだろうか?

海外就業を実現できる力があるけど、やらないのか?

働きたいんだけど、働けないのか?

日本とある小企業で働くエンジニアは思うのであった。

合掌

2017-05-30

死亡率○%の意味がようやくわかった

官房長官が本当に日本海に落下したときニュースタイトル

http://anond.hatelabo.jp/20170529225133

この日記を読んで今まで抱えてた疑問を思い出した。

どれだけの高所からなら無事に着水可能なのか。

意外と低くて15mくらいから骨を折る可能性が出てくる。

着水時に足から入るかどうかでも衝撃のGが露骨に変動する=生存率が上がる。

20mからはもう死亡率50%程度らしい。

 

まあ、厳密な統計とかはこの際どうでもよくて、

一番気になったのが「死亡率○%」の意味だ。

これは単純に同じ20mから着水したのが100人で生きていたケースが50人なら50%ということだろう。

ただし不思議なのが死亡している人間と死亡していな人間の差だ。

着水したとき腹ではなく足なら大幅にG軽減ができる実験結果がある。

また、骨の折れ方によっても生存率が変わってくる。

例えば腕や足の骨が折れても生きていられるが首の骨が折れたらひとたまりもない。

同じだけの運動エネルギーが等しく体に掛かるのならそれをどこで受け止めてしまったのかがこの「死亡率○%」を作っている。

運がいいわるいという単純な言い方を紐解くと

着地・着水の際の人体の衝撃の受け止め方パターンの違いということだった。

よく考えれば運動の鈍った老人がコケ骨折というのも

骨の強弱に加えて衝撃の拡散するような受け身を取れなくなっているのも原因の一因と考えられる。

意図せずとも受け身を取る形になれたらこ場合骨折しなくなるわけでそれが%として表記されるのだろう。

 

掻い摘んで言えば%は首の骨が折れたかどうかということだ。

2017-05-21

開発と運用は混ぜてはいけない

最近はDevOpsとか都合の良い単語流行ってる所為勘違いしてる輩が多いが、開発者運用者は兼任させない方がいい

なぜか?運用は不意なサーバトラブル、客からの問い合わせに対応しなければならないため突発的な作業が発生する

んでこの対応開発者に振ってしまうと、本来コーディングに集中できなくなる

経った10分くらいじゃない?少しの時間じゃない?

っていうやつはコードいたこと無いやつで、コーディングしてるときに割り込まれるとマジで効率が落ちる

普通の人は意識しないかもしれないが、それほど開発は集中力を要する仕事

たまに並列作業が得意な人もいるが、2並列でやったら効率50%50%に分かれるわけではない

感覚値だと20%、20%くらいまで落ちる

要するに開発者には開発に集中させ、運用者には運用に集中させる必要があるってことだ

(でもDevOpsの言いぐさじゃないが、運用者もある程度はコード知識を持っていた方が良い)

分かったら早くフルスタックエンジニアとか意味わかんねーこと言ってないで運用部を作るんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん