「スコア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スコアとは

2024-01-31

夜温かいものを飲んで快眠なのか増田朱眞かの何未唯家電のをのも以下多々あるよ(回文

おはようございます

あんまり昨晩の飲むハイボールが美味しくなかったので私は早々にハイボールを窓から投げ捨てて寝る準備にしようと思ったの。

夜いただくお酒が美味しく感じるときと美味しく感じないときがあって、

だいたいは2種類の感じ方しか出来ないじゃない?

美味しいかそれ以外かのローランドさん方式で言うところの、

なので

仕方ないからお湯沸かしてあるので

おとなしくルイボスティーでも飲んで寝るかー!ってミランダカーさんばりに思ったの。

ルイボスティー効果のおかげなのかよく分からないけどそれは解明される謎として1つの候補に挙がるほど儚くも切ない謎であり

名探偵コナン棒読みチルドレンもビックリして流暢にセリフを読み上げてしまうほどの謎よ。

おかげで

朝までぐっすり!

途中目が覚めて時計を見たらもう起きる時間

逆になんか二度寝タイムを稼ぐことが出来なくて、

もう起きなくちゃいけないのね?って

夜中にまだ目が覚めてまだぜんぜん2~3時間寝れる!って思う儲ける感じとはちょっと違うけれど、

なんかぐっすり寝れて良いのか悪いのかよく分からないけど、

ぐっすり寝れたことには間違いないのよね。

でも

あんまり飲まずにあんまり食べずにも寄与しまくりまくりまくりすてぃーなのかも知れないわ。

ここ最近また睡眠時間が短めの傾向になってきているので対策を練ってルイボスティー効果バツグンなら継続して夜飲んでみようかしら?ってそう思う山脈に向かってヤッホー!って叫ばずにはいられないのよね。

かいものを飲んで

身体が温まっていい睡眠の導入になっているのかも否か、

この現象はなんかそう言った飲んだあとに、

ルイボスティーを飲んだ時に効果が現れるので、

うーん、

そうかも知れない鴨鹿!って

鰯気な気持ちにもなるけど、

たぶん絶対でも夜飲まない食べないって方が効果てきめんなのかも知れないわ。

ぐっすり寝れることに越したことは無いんだけどね。

寝具もこないだ最近洗ったばかりだけど、

結構また洗いたい欲がひしひしと沸いてきていて、

毛布とかなかなか洗えないじゃん。

特に家の洗濯機じゃ到底扱えないそんな毛布はコインランドリーよろしく大型ランドリーに入れちゃってガンガン回して洗いたいのよね。

あれもたまーに毛布はしょっちゅう洗うわけにはいかないアライアグマなので、

でも洗ったらふわふわで暖かさが増す感じもして

洗うのもオススメよ。

本当はクリーニング屋さんに出しちゃってもいいかもしれないけど、

近所のクリーニング屋さん面倒くさがって毛布受け入れてくれなかった悲しい思いでもあり

そんなんだからお店潰れちゃうのよ!って悲しくなるわ。

しかに大型洗濯ものは面倒かも知れないけど、

驚き屋も驚くほどの洗濯洗剤のシーエムで

驚きの白さ!って声を吹き込むのが驚き屋の仕事と思えるほどビックリするぐらい毛布洗ったら気持ちいいことを知らしめたいわ。

ちょっと最近睡眠スコアが良くなってくると

寝具もちょっとよくしたいという寝具キングタイムが発生されるわ。

あと最大の謎中の謎は

羽毛布団はどうやって洗ったらいいの?ってこと。

これってそもそも洗えるの?よく分からないわ。

羽毛布団専門の知識人がいたらパネラーに迎えてディスカッションしたいものよ!

朝までずっと羽毛布団は洗えるか洗えないか

いやローランドさん方式で言うと

洗えるかそれ以外かの言い方になるけど、

1回羽毛布団も洗えたら洗ってみたいのよねー。

たぶんこれもふわふわになってポカポカになってねむねむのまた良い睡眠スコアを叩き出すこと間違いないこと請け合いよ!

つくづく睡眠時間大切わよね!って思う

今週は特に睡眠スコアが下がりつつあるので

より意識して

ローランドさん方式の言い方で言うと

意識するかそれ以外か!ってなるので

私も夜はゲームで遊んでばかりいなくて早々に大人しく練ることにしてみようと起きたときは思うけど、

それはなかなか上手く行かない夜更かししちゃう年頃でもあるのよねー

悩むわー。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマゴのサンドイッチね!

サンドイッチ屋さんのポップも

タンパク質!強化を謳うポップがホップステップで書いてあって

美味しそうなイラスト文字とにキャッチーにいつもあればそれに誘われて買っちゃうのよね。

夜は昨日あまり食べなかったでしょ?

なので朝お腹空いたー!って感じで胃が挑む朝食はより美味しく感じさせる唯一のスパイスでもあるわ!

デトックスウォーター

朝はホッツ白湯ウォーラーしました。

生姜系のなにか買ってこようかと思いつつまだ買って探して来れてないのよー

しょうがいかーって思いつつ

生姜湯系試してみたい生姜欲。

一句詠んでみたわってぐらい探し求めている生姜湯があればいいなーって思ったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-28

anond:20240128000125

正確には確認できているのは”データベースであるLIONに含まれていた”ってところまでだ

すべての開発者LIONを使ってるとも限らないし、使ってたとしてもデータリストのすべてを使っているとは限らないし、現にスタビリティーAI社は問題のある画像は除いたとコメントしている

それでも含まれていると言うならもう一歩踏み込んだ証明をしないといけない…まぁ内部リークでもないと無理だろうけど

ディープフェイクも剥ぎコラも現行法対応できるもの

「〇〇は人は殺さない、人が人を殺すのだ」とよく言うが、それらの問題AI問題ではなく悪用する人間問題

EUAI規制法案の中身見てないだろ

アレは監視カメラからの行動監視とかソーシャルスコア付けとかディストピアみたいな事しないように縛るもの

2024-01-26

動画出したくない

動画収入を得ている身なのだが、もう動画を出したくない。

単純に周りに勝てないからだ。今の世の中は短時間で作れる動画投稿しまくるのが正義なのだが、自分の作る動画時間がかかるばかりで費用対効果が悪く、正直割に合わない。高校生大学生に5倍10スコア収益負けてたりするのも精神的にキツい。これに関しては自分が歳を取りすぎてるというのもあるが。

2024-01-25

家族NISAでカモにされてた

初心者パックに入ってたから……」

うんうん、信託報酬お高いねえ。あとファンドスコアも地ベタ這ってるよ。

お金いからこれだけしか入れられないし……」

そうね、実家暮らしワープアだもんね。だけど毎日150円はどういうことよ。給料日払いじゃないでしょ。

「一つの商品を買うのは不安で……」

なんのための投資信託だと思ってるのさ。

オルカンと99点や山崎元氏を薦めておいた。

というか「数字に弱くて……」は免罪符にならないかちゃんと調べてからやれや。

2024-01-24

anond:20240124092015

せやろか。

ワイの個人の印象だと、SもAも関係なく当たり外れがあった。Sでもガツガツどう考えても向いてない奴を押してとにかく数打って応募しろと言う奴もいたし、Aでもちゃんと適正考えて推薦してくれるやつもいた。

(で、Aが推薦してくるような企業はもう直応募してるから駄目みたいになるから、Aはスコア上Sにはなれないのかも)

そういえば外国人からすると、なぜAランクの上がSなのか意味からないとか言ってたけど、実はAとSどちらが上かを曖昧にする意味もあったりするのかなとふと思うわ。

2024-01-22

何故、モンハンGO!がセーフでパルワールドがアウトなのか

これ本当に疑問に思ってる人がいるんですよ!

答えは明らかです!

ゲームというのはグラフィック本体であり、グラフィックオリジナルIP「っぽいか」が最重要から

ゲームアイディアで本当に発明と呼べるものなんて一つもありません。

マインクラフトが大発明に見える人は単にパネキット遊んだことがないだけでしょうし、パネキットが大発明に見えるならレゴブロックも積み木も買ってもらえない家庭で育ったのでしょうね。おー哀れ哀れだ。

ゲームにおいて最も重要ポイントは外見です。

何故ならゲームとはごっこ遊びであり、ごっこ遊びで一番大事なのは見てくれだからです。

あなたは弓の名手エルフです。森に入ってきた化け物を弓でぶっ殺しましょう」からスタートするゲームと「弓で敵を撃ってください。スコアが増えて嬉しい」ではゲームとしての没入感が全く変わります

ゲームで売っているのは体験なわけですから体験に影響が強い要素こそが正義なのです。

たとえばゲーム評価では「UIがクソすぎて入り込めない!」「バグが多くて萎える!」といった要素が重要視されますよね?

これってゲーム体験を売り物にしているからなんですよ!

体験を阻害する要因は大きなマイナス要素として評価されるのです!

たとえばゲームの外見が他のゲームに似ていたら「俺はパクリゲーをやっている?パクリなのか?この体験は?」という感覚になってイマイチ入り込めないでしょ?

パルワールドはそこが問題なんですね~~~。

じゃあなんでモンハンGOがセーフなのか?

これはゲームの側とストーリーが違うからなんですよ。

たとえばこれがモンスターを探してモンスターボールを投げるだったら、ポケモンパチモンです。

でもモンスターを狩って武器を作るからモンハンになるわけです。

ガワに合わせてゲーム性をマイナーチェンジすることにより、プレイヤー体験は「全くの別物」にさえなるんですよ。

ポケモンGOにおいては出会モンスターは将来の仲間ですが、モンハンGOではどこまでも討伐対象、これは全然別物ですよね?

パルワールド問題点は、外見がポケモンっぽいということ以上に、ゲーム性がポケモンと全く違うのにビジュアルポケモンであるということにあるのですよ。

ユーザー側に違和感が生まれるんですよねどうしても。

ポケモンミサイルを載せるということ、ポケモンに銃を向けて攻撃すること、これらに対してユーザーは「え?それは違うよね?」となることが駄目なんです。

なぜ違和感が生まれるかといえば、それはゲームデザインが先にあってそこから生えてきたのではなく、他所から借りてきて混ぜているから。

接合部の雑な処理が見え隠れしちゃってイマイチ~~~ってことです。

作る側が「この世界に似合うデザインキャラクターは……」と一から考えてないからこんなことになるんですね。

パルワールドキャラでも、「パルワールドらしさがある」キャラ結構いい感じでしょ?

なんかおかしいって感じるのはどれもパチモン臭のする奴らですよ。

別にね、プレイヤーポケモン著作権なんて守りたいんじゃないんですね結局。

もっと面白く出来たはずのゲームが、変な違和感によって体験の質を残っていることを問題としているわけです。

そうじゃなくて本気で「著作権侵害!犯罪!許さん!」とか言ってる人がいたら、ソイツは適当理由ポリコレ棒を振り回したいだけの蛮族でしょ。

2024-01-15

なんていうか批評家スコアは低いけど一般スコアはそこそこな映画と似たようなもんだ、自動車

anond:20240115112628

そんなことになる頃にゃ中国みたいに個人の信用スコアができてそう

2024-01-14

大人になったら全然無意味になるのにずっと自慢し続けてる人がいるもの

共通一時の点数 ← 学生時代勉強以外の打ち込むものが見つけられたかどうかが最大のファクター情熱のない学生時代を送れたかどうかに比例

IQテストの点数 ← 全体の1/3を過ぎた辺りから作者の心を読むテレパシーテストに。ESPスコアとして利用するならともかく、知能の指標としては結果が90未満でもない限りは役に立たない。

学生時代の友人の数 ← 今大事なのは今いる友人の数。孤高自慢・不幸自慢・イケてた自慢・地元人気自慢・etc、全てがくだらない。今いる友人の数が全て。

2024-01-07

スイカゲーム終盤の低いスコアになることが確定しつつもリトライするのがめんどくさいから惰性でプレイしてる時間

楽しい

2024-01-05

anond:20240104135233

9.11を踏まえれば飛行機に乗せて一番リスクが高いのはテロリスト予備軍たる人間のものだし、ケージに入ったペットなんぞそいつらに比べたら安全のものしか思えんのだが。

 

鳴き声がうるさい、加害されるかもしれない、アレルギー発症するかもしれない、脱出時の邪魔になるかもしれないとか言ってもそれは先に述べたテロリスト予備軍の人間赤ん坊痴呆老人、障害者DQN感染症持ちの人間も一緒だし、それらをリスクと感じるならだったらそいつらも貨物室に入れておけという話になる。

 

結局この問題を突き詰めたら「理性的で高い知能を持った従順で無害な信用スコアMAX人間以外飛行機に乗るな」って結論になるし極めて優生学的なのよね。それでいいならどうぞって感じ。

当然だがこんなくだらないニュースでいちいち感情的に怒り散らかして説教欲満たしてる君たちは全員貨物室行きだぞ。

 

なんでこんな馬鹿なことでいちいち揉め事になるんだろうね。頭悪い奴の考えることは本当にわからんよ。

2024-01-04

30歳の一年振り返り

ここ1年の振り返り

2023年私事ですが30歳になりました。

身の回りに起きた出来事を振り返っていきます

マイナス出来事

仕事がうまくいかず、担当を外され実務が少なくなる

彼女と別れひとり身になる

プラス出来事

シェアハウス脱出

・初の愛車購入

・いきつけのバーができて、友達が出来る

ゴルフを始める

来年目標

仕事

会社以外でのキャリア構築 利益240万目標

プライベート

ゴルフスコア100切り

彼女を作って幸せに暮らす

2024-01-03

[]婚活アプリを使った感想

昨年2023年ちょうど1月婚活目的マッチングアプリ使用し始めた。

相談所も考えたが、費用が高額で敬遠した。

それに加え、相談所を使う利点がないと判断した。理由は以下の通り。

 

相談所を敬遠した理由

費用が高額

言わずもがな。数十万する。

良い相手を巡り会える確率は「かなり低い」

相談所の成婚率は10%〜20%とネットでは見るが、注意すべきは相談所の定義する「成婚」の概念入籍ではなく、

結婚した相手が見つかること」である相談所により定義は異なるが)。

成婚退会後高額な成婚料を払うことになるのだが、その後に婚約破棄することは十分にありうる。

そして、相談所は成婚退会後に婚約破棄したカップルデータについては何ら公開していないのだ。

商売上不利になるデータをわざわざ公開するわけがない。

 

ネットでは「結婚相談所で結婚したほうが離婚率が低い(10%程度)」と書いてるサイトもあるけど、

誰がどう調査して「相談所で結婚したカップル離婚率は10%」という数字が出たのか、根拠がどこにもない。

宣伝文句と捉えてよさそう。

 

ところで、離婚理由に関する公的統計はないけれど、司法統計では「性格の不一致」が離婚理由として最も多い。

(ただ司法統計離婚調停のように法的手段に出た場合統計なので、そこまでに至らない協議離婚場合を含めた場合までは分からない)

仮に性格価値観の不一致が最も多い離婚理由だとしたら(というか一番多い理由だと個人的には思っている)、

3ヶ月とか6ヶ月そこらで相手普段の地の性格理解して、自分が受け入れるには、短すぎる期間だと思う。

相談所でいい人見つけたと思ったけど破談したというケース、案外あるんじゃないの?

 

結婚相談所は3ヶ月とか6ヶ月で結婚相手を決めないといけない。

短期決戦であるゆえ、条件を明確にしないと成婚退会のゴールがはっきりしないから、どうしても条件先行になる。

ただ、人との生活なんて条件だけではないと思うのだよね。

 

から相談所で良い相手に巡り会えるなんて、ごく小数の人にしかできないと思う。

というか、3ヶ月とか6ヶ月で会員が成婚してもらわないと相談所しては商売が成り立たないのだろう。

 

ネット情報が怪しい

もう書いた通りだけど、ネット婚活情報なんて大半は結婚相談所のステマというか、宣伝だ。

結婚相談所は元手なしで出来る商売で、ネット集客するようだから、そうなるよな。

 

というわけで、結婚相談所の活用はしないことにした。

結局、結婚相談所もそれなりにリスクが高い選択肢だと思う。

 

補足だけど、世間一般離婚率は30%程度と解説している相談所のサイトもあるが、あれは計算式がおかしい。

なぜ、「2020年の離婚件数÷2020婚姻件数」のように同年の数字計算するの?

2020年に婚姻したカップルがその年に離婚すればその計算式でいいけど、違うでしょ・・・

2020年に離婚したカップルはそれ以前(2000年かもしれんし1980年かもしれんし)に結婚してると思うけど、

少子化もあるのか婚姻件数は年々減少傾向にあって、分子は大きくなる傾向にあるのでは・・・? え、違う?

 

 

婚活アプリで得た実績

ペアーズを使った。

 

1年間で会った人数: 10

そのうち交際に発展した人数: 2人

 

交際に発展した1人とは6月頃に婚約し、結婚指輪も買い、両親への顔合わせと式場選びまでしたものの、

重大な持病を婚約後まで隠したことが発覚し、その上、お相手の両親がやたらと二人の関係に介入する人たちだったので、我慢ならず関係を絶った。

お互い子供がほしいことで意見一致してたが、お相手女性子供ができにくい体質らしく、それを婚約後まで隠していた。

問い詰めると「だから何?」という横柄な態度で、悪びれる様子は一切なかった

交際中はこんなふうじゃなかったんだけど?

あと、お相手女性の両親が介入しすぎる件については、彼女(僕の婚約相手)が親の言うとおりにするだけで反論も親には一切せず、

配偶者になるであろう僕の想いは全然斟酌しない人だから、ああ、これは止めた方がいいなと。

 

婚約破棄をした後は辛かったけど、アプリでまた活動を再開。

まー、くせの強い人が多い。

 

あと、30代後半以上になると「男は女性に奢りなさいよ」オーラ満載の女性割合が増える。

何で?

 

今の彼女最初はそんな感じではあったけど、

自分気持ちを伝えて「いつも僕が出してるとお金がなくなっちゃうから、時折は出してほしいな」と伝えると、

それ以降は割り勘にしてくれるようになった。

一緒にいて楽しいし、良い人に出会えたと思ってる。

まだ前途は分からないけど。

 

感想というか、ただの報告になったな・・・

 

 

追記ブコメへのコメント

 

" アプリはなー、持病持ち、複雑な家庭事情宗教の子普通より多かった印象ある。相談所だと隠せないような地雷持ち率がやや高い"

その通り。相談所もアプリもそれぞれ一長一短あるんですよね。

 

"結局6か月で婚約まで行って合わない所を見抜けずに破談してたら増田の腐す相談所と同じじゃない?"

なら、自分自由にできるアプリのほうに利点がありそうですね。

というか、大抵の相談所は3ヶ月だから(6ヶ月の延長期間を設けてるところもあるが)、相談所なら余計に分からんかっただろう。

アプリ相談所も同じとあなたが考えるのなら、ガチガチシステムルールがある相談所よりアプリのほうが良くないか

 

"結婚相談所の成婚退会率が1020パーセントを低いという割にアプリスコア11パーセント(もう1人は進行中)"

計算の仕方がおかしいです。成婚退会率は「出会った人数」で計算するのとは違うと思いますよ?

 

"結果は同じでも、数十万円払わずに済んだことを正当化するのに必死な面が窺える。増田にとっていちばん大事ものお金なんだね。"

思ってませんね・・・

本文を読んでいただければ分かると思いますけど、カネだけ書いてるわけじゃないでしょう。

 

あと、相談所で婚活しても、婚約破棄普通にありうることだと思うよ。

途中経過だけを見て失敗してると言ってる人は、1回でホームラン打たない奴はダメだと言ってるのと同じだけどな。

anond:20240102220552

2024-01-02

ブコメ民的には婚活には結婚相談所おすすめなのね

貴重な意見ありがとう

情報収集の役に立ったよ。

経験的に知ってたけど、増田は煽った投稿をしたほうが、意見をもらえやすい。

すまんな。

というわけで、相談所の活用視野に入れようと思う。

 

コメント

"アプリ使うなら年単位相手を見極めればいいのに使い方間違ってるってことだよ"

なるほど、ありがとう

 

"結婚相談所の成婚退会率が1020パーセントを低いという割にアプリスコア11パーセント(もう1人は進行中)・・・"

ご指摘の算出方法ですが、成婚退会率を出会った人数で計算するのは間違いですね。

なぜ前者と後者で別々の数字を使って比較されているんでしょう?

と、一応つっこんでおきます

https://b.hatena.ne.jp/entry/4747296654402526831/comment/lady_joker

 

 

とりあえず、ブコメ民に聞いたら「結婚相談所を使え」になることは分かった。

あとカネカネ言ってる奴は、その人自身お金のことしか考えてないから「増田は金を気にしている」という発想になるんだと思うよ。

 

 

"ブコメ民に大事なことは聞いてはいけない、ここは大喜利会場だそ。"

そのとおりだよなw ご指摘、ありがとう(*^_^*)

まー自分が書いた投稿大喜利なのだ・・・

 

"アプリはなー、持病持ち、複雑な家庭事情宗教の子普通より多かった印象ある。相談所だと隠せないような地雷持ち率がやや高い"

ブコメありがとう。なるほどね・・・。ただ、「やや高い」程度だと、アプリ選択肢に置いておくのも悪くはないと思ったかな。

なんせ会員数は格段に多いから。

リスクがあるのはその通り。

 

それと、前の投稿コピーしてわざわざトラバしてくれた人、ご苦労さん。

手間が省けて助かったよ。

2023-12-26

anond:20231226113717

プラークスコアって磨き残し?

特になにも言われてない

もともとかなり時間をかけて磨いていたしね

anond:20231226084652

電動歯ブラシ、手磨き歯ブラシをある程度できるようになった人が使わないと逆効果になることがあるのがね…

元増田場合大丈夫そうな感じがするけども

電動歯ブラシ導入前と後でプラークスコアに何か変化はあった?

今年はIntelが少し盛り返した年だった

もちろんAMD全盛な時代には変わりないが。

価格スコア的にかなり頑張っている。

2023-12-24

anond:20231224124422

義務権利という概念は、一人一人が幸せになれたらみんな嬉しいから、尊重するものだよね。

でも男女問わず義務権利は単なるゲームだって考えてる人多いよね。

自分だけの幸せスコアを稼ぐゲームのね。

から、果たさなくても実害がない義務ならば、全力で履行しない。

2023-12-21

anond:20231221211413

腹出しユニフォームスコアへの影響に男女差はないが

男子用が製造されないのは単に需要がないかららしい

観客動員数にも関わるしね

2023-12-20

同志少女よ、敵を撃てに対する疑問

長い話を一気に2日で読み終えるほどには面白い話だった。戦争ものは大体気分が悪くなるので読まないことが多いが、アガサクリスティ賞をとったと聞いたり感想伏線の回収という文字を見たので購入してみた。結果、ミステリー要素は皆無だったが淡々とした文章戦争悲惨さを的確に伝えつつ必要以上にグロテスク描写をしないという塩梅で、犬が死ぬシーン以外は特に感情を乱されることなく一気に読めた。

本書はとても面白戦争小説悲惨からと思って避けてる人たちにもぜひ読んでほしいと思った。作者の意図はわからないがエンタメ小説としてもしっかりと成立しているところがとてもよくできていると感じた。

本書がとても良くできた小説で、読者として十分楽しませていただいたことを前提として、以下は疑問点について書いていきたい。批判ととれるかもしれないが、批判意図はあまりない。他の人の感想を読むにおそらく作者の意図したように作品を受け取っている方は沢山いるし、ただ、私に理解できなかったというだけだと思う。

違和感の一つに主人公が掲げている女性のために戦うという本作品主題に関してだ。これは最初出てきた時から一貫してその後もこの話のテーマのような顔をしてでてくるが、最初の村で村民を殺され、狙撃手に母親を殺されて学校に入りスナイパーのエリートとなる過程主人公が何故そのような考えを行動原理として掲げているのが終ぞ理解できなかった。村民は全員死んでいるのだ。男も女も平等に死んでいる。何故彼女の頭に女性のために、という言葉が出てきたのか本当にわからなかった。そのまま物語は進むので私はてっきり途中で行動原理も変わる者なのだと思ったけれどそんなことはなく、そのままだった。

女性を守ることを行動原理にするには見ている光景説得力がないように思った。

私は途中で友人のシャルロッタあたりが暴行されるのだろうと思っていたのだけれど、そんなことはなく、暴行悲惨悪魔所業だと言う割には主人公最後までその光景を目の当たりにはしていない。ラストミハエルですら未遂で終わりドイツ人女性は逃げ出せている。徹底的にその描写を避けているように見える。ただ避けてあるからこその読みやすさがあるのもまた事実だと思う。ただ、私の感覚で言わせていただけるならどうしても、冒頭の流れからどうしても主人公が『女性』を守るために戦うとなるには理由が足りないように思えてしまうのだ。

また、肝心なところでの爪の甘さを感じるところも散見した。特に冒頭の80キロを超える主人公母親死体を村を一望できる場所から雪道を引きずって降りるドイツ人描写などが特にそう感じた。あまりにも違和感があったので、何かしら後々に効く伏線なのだろうと覚えていたがそんなことはなかった。もし、ドイツ兵があの死体をそのまま置いて主人公だけを連れて村に降りたのなら、イリーナは主人公母親死体を目の前で焼くことはできなかったし、主人公イリーナを恨むこともできなくて、話が進まないのかもしれないと読了後の今では思う。

また主人公は宿敵であるドイツ狙撃兵に対して「自分自分哲学において行動する。お前とは違う」と言うシーンがある。そしてドイツ狙撃兵は、殺される。主人公の同期にヤーナという登場人物がおり、彼女世界中の子供の命を守るために戦争に参加する。彼女ソ連赤軍兵士だが、ドイツ人であれ子供は助けると言う哲学を持っている。主人公は終盤、ヤーナの目の前でドイツ人少年兵を撃つ。死にはしなかったが彼を助けようとしたヤーナは銃弾を受け重傷を負う。無論、少年兵を撃とうとした主人公の行動は正しく、誰も彼女を責めない。ヤーナも責めない。でもはっきりと主人公はヤーナの哲学を目の前で踏み躙っている。かなりのダブスタに感じた。そう言う描写が多々あった。誰か知らないドイツ人兵士の、背景にいる家族のことを考えることもあるが、それは仕方ないのだと言い聞かせて、スコアを稼ぐのに、自分母親を撃ったドイツ人狙撃兵には憎悪侮蔑の目を向ける。憎悪までなら理解できる。侮蔑に関しては同じ穴の狢のではないかと思うのだ。何故なら主人公母親ドイツ軍に銃を向けていたのだから

最後に、イリーナと主人公のほぼ恋人同士のような終わり方について、私はその雰囲気を汲み取れずにいたので、最後は呆気に取られた。シャルロッタがヤーナと二人で家族になると言った時に、主人公が仲間外れでびっくりしたあたりで、あれ?とやっと作者の意図を汲み取れた。

納得できなかった部分を羅列したが全体的に本当に面白い話だった。大好きな一冊です。

タイトルにこの作品名を入れるとブクマカからまれから書かない

アウラ編終わってからまたフリーレンは努力しなければ観れなくなってしまったので、もう完全に not for me なんだと割り切ることにした。

感情移入できるキャラクターがいないのが辛い。

キャラがあまりにもアニメ的な造型すぎてリアリティを感じない。

フェルンがずっとPMSなの?って感じで見ててイライラする(性的ものに対する反動形成が強すぎる)。

フリーレンのすっとぼけ感がイラつく。

シュタルクがあまりに我妻善逸すぎる。

破戒僧、声が五条悟だね以外に感想がない。

つまんない。戦闘シーンもっとくれよ。

から日常系が苦手だったもんなー。

MALスコア歴代1位が自分にとっては参考にならないことを知った。

2023-12-13

anond:20231213203516

他に誇れることがないならせめて1デス2キル以上の「元を取った」スコア人生を終えたいという気持ちはある

2023-12-03

anond:20231123195211

野菜果物摂取を増やそう! というのは厚労省提言がより科学的根拠に基づいた内容に近付いただけだから特に言うことはないんだが……

それより「健康に良い食事」の指標として研究で使われるAHEIって、AHEI-2010スコアもそうだけど少量飲酒してるとスコアが上がってしまうのどうにかならんのかと思う

HSPHの偉い人たちは改善する気がないのか?

2023-12-01

本日北米公開のゴジラマイナスワン、全世界で絶賛されてしま

RottenTomatoesで14時現在

批評家評価98%(48レビュー)

視聴者評価97%(250レビュー以上)

 

日本で大ヒットしたが世界ではそうでもなかったシンゴジラ

批評家評価86%(73レビュー)

視聴者評価75%(5000レビュー以上)

 

レジェゴジの中では高評価だったゴジラ対コング

批評家評価76%(392レビュー)

視聴者評価91%(10000レビュー以上)

 

批評家スコア視聴者スコア乖離話題になったスーパーマリオ

批評家評価59%(277レビュー)

視聴者評価95%(10000レビュー以上)

 

視聴者レビューでよく比較されているのは、同種の怪獣映画よりもノーランオッペンハイマー

批評家評価93%(478レビュー)

視聴者評価91%(10000レビュー以上)

視聴者スコアより批評家スコアの方がやや高いという意味で、

最も近いのはオッペンハイマーである

ゴジラレビュー数がまだ少ないのでこれから下がっていくだろうが、

今のところ批評家視聴者も低評価ほとんど見ない

最終的にはオッペンハイマーと同レベル評価に落ち着くだろう

 

多くの視聴者から日本ノーランとまで言われている山崎貴

演技がクサイだの設定がご都合主義だの通ぶった日本批評家にはボロクソ言われているが、

ローカルガラパゴス感性日本人の価値観が歪んでいるだけで、

真に世界に通じる普遍的価値観を持っているのは「ゴジ泣き」山崎貴の方だったのだ

近年稀に見る痛快な出来事である

この状況には劇中で3回も出てくる佐々木蔵之介の名セリフを捧げたい

「やったか!?(やってない)」

anond:20231201002200

ナンパ師は相当特殊な話であれは一種ゲーマーアスリート

オタクスコア自慢みたいな話

んでもちろんナンパ師の社会的地位なんか高くないだろ

ナンパ師もナンパステップアップとかは目指してないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん