「しま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しまとは

2024-06-28

次を決めずに辞めるのはNGかいう人いるけど

転職する場合転職先を決めてからやめるべきって言ってる人をたまに見かけるが

まりいいとは思えない

 

やめずに転職活動っていつやるの?

1つだけ受けてそこに確実に入れる自信があるならそこの面接の日だけ有給にすればいい

でも実際はいくつもの会社を受けるわけだし、20や30は当たり前とも言われるわけ

そんな回数有給取れるわけがない

 

就業後や休日と考えるかもしれないが、ホワイト会社はそんな時間採用活動やってない

候補入力するところでそういう時間を設定してみたら無理と言われたり、

企業から可能として出される候補日中のみだったり

 

夜遅く休日まで採用活動やってるのは残業が当たり前なところや人手が足りなさ過ぎるブラックばかり

働きながら就活しても受かるのはそういうところになるんだから一回やめて自由時間就活するほうが良いところに入れる可能性はあると思う

 

最近は軽い気持ち転職活動してる人が多いか内定だしてもやっぱり転職しませーんっていうのがいるって聞くし

それを受けて内定出しても結局来ないかもと思われて落とされるケースもあると聞く

現職がない方が今のところに残ります可能性がないしその点では有利に思う

 

働いてない期間の生活費がないくらいに余裕がない人でもなければ事前に次を決めておく必要って特にないと思う

anond:20240628172659

表現の自由戦士にとっての表現とは何だったのだろう?

人生パットしない寂しいおじさんたちがたくさんの仲間に囲まれ知識人として大活躍するためのネタ

仲間に褒めてもらうための内輪受けネタに走ってしまうんだよ、ダサイクルってやつだ

暖かい目で見てあげなさい

弱者女性の「欲」の受け皿ってホスト羽生結弦以外に何がある?

イケメンソーシャルゲーム

https://www.happyelements.co.jp/news/ZRHtf5nEZ

Happy Elements株式会社(以下「弊社」といいます。)は、弊社ゲームアプリあんさんぶるスターズ!!』のキャラクター画像不適切な加工を施しSNS上で拡散した悪質行為者に対して、下記の通り損害賠償請求訴訟を提起しておりました。

当該訴訟において被告相手方から弊社への損害賠償金400万円の支払等を条件とした裁判上の和解に係る提案を受け、担当弁護士とも慎重に協議の上、今般和解に係る提案に応諾したので、お知らせいたします。

https://www.sankei.com/article/20240603-V757EXRVOVPCNEJWBV5YBQDKJ4/

スマートフォン向けのアイドル育成ゲームあんさんぶるスターズ!!」に登場するキャラクター映像害虫などの画像を挿入して交流サイトSNS)で拡散したなどとして、京都府警下京署は3日、著作権法違反の疑いで、東京都葛飾区会社員の女(25)を書類送検した。

同署によると昨年6月、著作権保有する京都市下京区ゲーム開発会社から刑事告訴があり、捜査を進めていた。

東京都葛飾区の25歳の会社員女性ソーシャルゲームイケメンキャラゴキブリコラージュを作って荒らした騒ぎがあって、かなり限界女性という印象があった。

こういう女性たちの受け皿に、イケメンソーシャルゲームはなっている。

 

国際ロマンス詐欺師

https://www.sankei.com/article/20240304-UAQ4UUGMDFJGFNS3NV7VYZSN34/

2人で家を建てるための「共同作業」。兵庫県在住の女性(49)はそのフレーズに舞い上がった。4年前の11月、マッチングアプリ登録。そこで知り合った「ジャック」に、一度も会わぬまま1カ月で約570万円をだまし取られた

夫と離婚し、働きながら12歳の長女を育てるシングルマザー。当時は新型コロナウイルス禍の真っただ中。身近な人がアプリ再婚相手を見つけたこともあり、淡い期待をもってアプリダウンロードした。

翌月にマッチングしたのが《京都在住、ジャックリー、34歳》。アプリ上のプロフィルによれば父は韓国人、母は日本人自動車部品輸出業を営み、年収は数千万円近くあると書いていた。

https://honz.jp/articles/-/53643

神奈川県在住の45歳の女性は、かつてSNSでやり取りしていた既婚者の男に「子供も産めない40過ぎの女性なんか遊び相手しか考えないよ」などとひどい言葉を浴びせられ傷ついた経験があった。

ところが新たに知り合った年下の男性は違った。ある時、「日本語勉強したいのでお友達になってくれませんか」とメッセージが届いたのだ。相手は36歳の台湾人だという。

「私になんでもかんでも報告してくるんです。私はあなた友達から、その義務があると。そういうふうにされたことがなかったから、新鮮だったんです。私の気持ちに寄り添ってくれるというか。私のトークも一切、否定しない。受け入れてくれるんです

そんな彼女に男が持ちかけてきたのが暗号資産への投資だった。

子持ちの40代~50代女性が、「15歳くらい年下の金持ちイケメン外国人」に金をだまし取られるというのが典型例らしい。

外国人白人設定ばかりなのかと思いきや、韓国台湾イケメンというのが意外だった。香港人シンガポール人のケースもあるようだ。

年代日本人男性人間性がひどいが、年下の外国人男性金持ちな上に人間性も良いという幻想があり、それが騙される原因となっているのだろう。

 

イケメンVtuber

https://kai-you.net/article/84512

自身ゲーム配信で何をしても「かわいい」というコメントが付くことや、コラボ先の相手ファンが「うちのアクシアをお願いします」と言ったり、相手配信陰湿コメントを残されたこと対して、「母親面しないでくれ」とコメントした。

そういった一部のファンの行動に関して、アクシアクローネさんが配信裏でコラボ先に謝罪をしていたこと、またたびたび「やめてほしい」と呼び掛けていたにも関わらず、「アクシア反抗期」などと言われ自分の行動を束縛しようとするようなコメントがあったと明かした。

そのようなファンに対しては、「これ以上迷惑をかけるな」「何を言われても俺はラジコンじゃないし、言うことを聞くことは一切ない」と明言。

いわゆる「リア恋」「腐女子」のような楽しみ方についても、自分はあまり好きではないが、内心で楽しむ分にはその人の自由であるとし、過度に共感を求めたり、自分と違う考えの人に攻撃をするのであれば「今すぐいなくなってくれ」と心中吐露した。

Vtuber悲惨弱者男性吐き気がするほど気持ち悪いコメントと共にスパチャをする売り上げが主な市場だとは思うが、

弱者男性に人気が出たコンテンツは、あとから男女逆バージョンが出て弱者女性に人気が出る傾向があるので、イケメンVの被害も今後件数が増えていくのでは。

 

他に有名なのは藤井風とか、石川遼とか?ハンカチ王子もその枠だったような。

藤井聡太にも若干変なのがいる気がするし、結婚する前の大谷翔平にも微妙なのがいたような気がする。

限界女性限界欲求をぶつけられている男性表象があれば、二次元三次元わず知りたい。

童貞なのでユーフォニアム素人なのですが

久美子はクンニしますか?もしくさされますか?

anond:20240628165053

それが通れば月給を低くしてほとんどをボーナス支給して回避できてしまうからなぁ

ついにはてなでも競プロ勢叩きするようになったか

プロって割と叩かれ続けてる分野なんだよね

それでも一昔前は、はてなでも競プロ関連の記事が上位に取り上げられて肯定的評価を受けてた

いったいつから変わってしまったんだろうなー

いつまでも英語プログラミングの学習に熱心でいて欲しかったよ

人を好きになったことがない自分が、不倫してしまった話

経験がないわけでもなく、恋人がいなかったわけでもないし、ただめちゃくちゃに会いたいとか、こいつと一生添い遂げたいかも、みたいな人に出会たことがない。

自分の考えてる人を好きになる基準って、この人のために何でもしてあげたいとか、何されても何でも許せるって思えることだと思ってる。

世の中の恋人らって、こんな深い気持ちに容易になれてんの?すげえ って日々思ってる。


ここ10年くらい恋人らしい恋人もいなかったし、セックスもしてなかった。

さすがにこのままじゃ人として枯れるって思ってたところだったけど、趣味結構あって、1人の時間も楽しく過ごせるタイプから、そこまで気にしてなかった。

けど、ここ2~3年のうちにずっと一緒だと思ってた友人らも結婚して子どもも生まれて、少しずつ焦りみたいなものが出てきた。

から人を好きになったことがないし、他人からアプローチうけることもないし(マジでモテない)、何かもしかして自分ってさみしい人間?って悲しくなってくる。


そんなこんなで、最近、久しぶりに職場の先輩と飲みに行った。

その先輩結構世話になってる人で、長い間一緒に仕事してるってのもあって安心感とか信頼感もあったから部屋で2人で飲んでたんだよね。

いままでは2人で飲んでてもやらしい雰囲気になったことなかったんだけど、なんかその日だけは違った。

急に黙って抱きしめられてキスされて、え、ってなったけど、不思議と嫌じゃなくて受け入れてしまった。

けど、その先輩は既婚者なんだよな。今となっては何で拒まなかったんだろって凄く反省してる。


それからはもうなし崩しというか、毎日のように連絡くるし、毎週のように会うし、そりゃもう恋人のように過ごす。

家族に対しては罪悪感しかないし、それなのに、会いたいと思ってしま自分が本当に情けない。

今まで、普通に尊敬してた先輩を、すれ違うたび、エッチな目で見てしまう。廊下の残り香にさえムラつく。

他の人と飲み会約束してんのを見ると、メンバー誰かなとか気になって、一喜一憂してる自分にも嫌気がさす。

あんなに友人らと束縛してくる恋人キモイって騒ぎ立ててたのに。恋愛馬鹿になってる人間オモロイって爆笑してたのに。

そもそもこれは不倫だし、こんなこと考える資格さえないし、いままでまともな恋愛してこなかったツケが回ってきてんのかなとまた反省した。


ただ、先輩が離婚してまで自分と一緒になってほしいという気持ちがあるわけではないことだけは確か。

家族幸せを壊してまで手に入れたい愛じゃないし、そんなことする先輩は見たくない。

もちろんこの関係性にケリをつけなきゃいけないことも分かっているし、このままじゃ周りの人たちも深く傷つく。

全部受け入れた自分が悪いことも分かっているし、既婚で誘惑してきた先輩もまともな人じゃないってのも分かる。

けど拒めなかったのは、少なからずとも自分が先輩に対して好意を持っているからってのと、迫られたときに80%くらいは下半身で考えちゃったから(最低)。

そりゃ、久しぶりにきたセックスのチャンスは逃さないってなっちゃうよな。しか安心できる相手って。

今はただ、突っ走って先輩を独り占めしたいって気持ちと、終わらせなきゃいけないって気持ちでせめぎ合ってる。


職場不倫って、まったくの無縁だと思ってたけど、今回経験して、いろんな人が沼にハマる理由が分かった。

まず、自分みたいに、尊敬恋愛的な好きだと勘違い(もしくはガチの恋に変貌)するタイプ。こういうやつはすぐハマる。

一緒に過ごしてて人となりが分かる人って、安心感しかない。逆に、合コンとか、マッチングアプリ出会った人って、得体が知れない人が多いし、

慎重なタイプこそ、身近な人に思いがけない落ち方するんだなって気付かされた。

関東おすすめ美術館山梨県編)

https://anond.hatelabo.jp/20240627230737

こちらで神奈川県がまとめられていたので、何か貢献したいと思った。山梨関東に入れていいのか問題

個人的美術の好みでは日本近代洋画が一番好き。特に未来派と超現実派が好き。

山梨県立美術

山梨県の美術館を語るならば当然ここは外せない。

日本随一のミレーを中心としたバルビゾン派コレクションを誇る。その他にも日本代表する木版画家の萩原英雄コレクションや、近藤浩一路野口小蘋、米倉壽仁など、県内関係作家を中心に良い作品を多く持っている。

ミレーはいつ行っても見られるが、その他の特別展コレクション展には当たり外れがある(ように感じる)ので、事前にホームページ確認して、好みの作品が出ているか確認することをお勧めする。

繰り返しになるがミレーはいつでも見られる。

韮崎大村美術館

ノーベル賞受賞者大村智氏のコレクションを中心とした収蔵品を展示している。

基本的には近代日本洋画が中心で、梅原龍三郎とか三岸節子とかもある。

南アルプス市美術

旧名取春仙美術館。郷土出身役者版画家名取春仙の作品を中心とした美術館だったのだが、少し前に山梨県美の偉い学芸員だった方が館長に就任し、館名も建物リニューアルされた。

その後は特別展も含め小規模ながら面白い企画が増えたように思う。国内外の版画を中心とした企画展が比較的多い印象。ミロとかピカソとかも来てた。

中村キース・ヘリング美術

アメリカのポップアーティストキース・ヘリング作品を所蔵、常設展示している日本唯一の専門美術館。北杜にある。ポップアート好きなら外せない。

余談

ここを目当てに山梨に来ても後悔しない、という意味で諸手を上げてお勧めできるのはこのあたり。清里とか山中湖の方とか、観光客向けの小さな美術館みたいなのは山梨県はかなり多いんだけど。

あと思いつくところでは笛吹にある笛吹市青楓美術津田青楓の作品を中心とした小さな美術館。閉館の噂が出たり消えたりしてるので行くなら早めに行った方がいい)。

都留にあるミュージアム都留(旧増田美術館が移転統合して入った。増田誠は油彩画、石版画家最近刀剣に力を入れている印象がある)あたりだろうか。

あとは北杜平山郁夫シルクロード美術もあるので、好きな方は面白いと思う。

余談の余談だけれど、以前、北杜清里現代美術という、ヨーゼフ・ボイスジョン・ケージオノ・ヨーコも参加したフルクサスなんかの作品資料を大量に集めた、美術館のような研究機関のようなマニアには多分たまらない美術館があったのですが、運営者の方が体調を崩されたのを契機に閉館してしまった。あの資料、まとめてどこかに移されているといいのだけれど。

yujimi-daifuku-2222に質問です!

yujimi-daifuku-2222 あまりDD論お茶を濁そうとする人が多いのだけど、単純な事実として、某暇な人はコロアキがcolaboのバス突撃した際も、山本一郎氏が某所の写真掲載した際も、強い調子で即座に批判してましたよ。



信者が加害をほのめかしてた時に諫めるどころか一緒になってはしゃいでたのは単純な事実としてどうなりますか?

anond:20240628161341

まあ、どうせどんな案件ゴールポストワープしまくりなので、一見出来なさそうに見える仕事も、一見出来そうに見える仕事も、本当にできるかどうかなんて判断つかない事が多いし

営業の基本としては詳細を聞くまではとりあえずできると言っておくのがいいだろうなあ

間内楽しい時間

飲み会に誘われないぼっちおじは仕方ないと思うけど誘われてるのに逆張りして参加できなくなって参加しませんとも言えず悶々と週末過ごすのは女々か

フェミニストの「女性に性欲はない」的な価値観が無理になった

Twitterに生息しているフェミニストを見るたびに「それって単なる性嫌悪症なんじゃないの?」「単なる男性嫌いなんじゃないの?」って思ってしまうようになった

社会人として数年間生きてきて、男女間の差別や不平等はあると感じられるし、それが是正されるのはすごく良いことだとも思う

そういう意味では私もフェミニストの一員と言えるとは思うんだけど、でも過激派のツイフェミの主張って逆に女性を抑圧しようとしてないかなっていつも感じるんだよね

例えば電車とかで見かけるソシャゲ広告

露出の多いキャラの絵なんかを見て文句を言うツイフェミがいるけど、その人ってああいうのが好きな女性存在を完全に無視してるよね?

要は 「男の性欲を満たすような広告をみんなが見えるところに置くな!」ってことが言いたいんだろうけど、悪いけどああいソシャゲに出てくる可愛いキャラクターを愛でている女性って私を含めて普通にたくさんいるよ?

エッチ女の子の絵を見て「かわいい〜♡」って愛でるのはそんなに社会悪として排除されなきゃならないことなの?

こういうことを言うと「家でコソコソやってるのはいい!公共の場に出してくんな」とか反論してきそうだけど、別に公然わいせつに当たるわけでもないちょっとお色気要素があるようなだけのものに対して「表に出てくんな!」ってそれ明らかに抑圧でしょ

何なら私だって人の視線を集めたくて露出の多い服装をしたくなるときもある

そういう露出の多い服装をしたい!みたいな欲望もツイフェミ的には規制対象になるんだよね?

フェミニズムって女性解放思想であって抑圧とは正反対位置にいなきゃいけないんじゃないの?

ツイフェミの皆さんがお持ちになっているであろう「男が女に性欲を向けるのは悪!!」みたいな価値観って、嫌な言い方だけど中学生の潔癖な女の子がよく抱くような幼稚な思い込みだよね

そりゃ好きでもない人間から表立ってセクハラまがいのことを言われたり体触られたりするのはイヤだよ

でも性的な部分も含めて他人から魅力的に思われるってことそれ自体普通に気持ちいいことじゃない?

世間一般の大半の女性って、自分の好みのタイプの人から向けられる性的欲望については普通に嬉しいと思うものでしょ

何なら大して好きでもない人であっても、例えば何かエッチな目を向けられたり下心見え見えな感じで口説かれたり、露骨セクハラこちらが迷惑に思うアプローチでもない限りそういうのって普通に嬉しいし自己肯定感あがるよね

ツイフェミの全員がそうとは言わないけど、特に過激派の人って思春期ありがちな性に対する潔癖症をこじらせて、女性含めた周りの大人に無理やり押し付けようとしているだけなんじゃないのかなって思う

悪いけど、過激派ツイフェミ性嫌悪から放たれる主張は世間に受け入れられることはないと思うんだよね

だって世の中の女性の大半は普通に性欲を持って普通に恋愛して普通にセックスしているか

人と人との付き合いの中で他人自分欲望にいろいろ折り合いつけながらセックスを楽しんでいるか

世の中の女性の大半はセックスが好きなんだよ

過去に何があったのかなかったのか知らないけど、性嫌悪をこじらせただけの主張を「女性のためにー!!」みたいなツラして言うのは自分内面の歪みをさらしているだけなのでやめたほうがいいと思う

これはただの愚痴だけど、寿司屋がやっているようないわゆる「こぼれいくら」って周りの人は本当に美味そうに見えているんだろうか。

私にはどうも下品に見えてしまって疑問に思ってしまサービスに感じてしまう。普通軍艦巻きで出てくるいくらの方が美味そうに見えるよ。

あと他の寿司ネタの上にいくらをちょこんと数粒乗せるあのサービスいらないよなとも思う。

他のネタ食材を味わいたいのにいくらがあると味が混ざってよく分からない事になるからやめてほしいと思ってしまう。

一歩譲ってサーモンいくらが乗るのはまだ分からなくもないけど、なんでホタテかにいくらが乗るのよ。関係ないじゃん。

あと表面のツルッとしたネタいくらが乗ると結局食べる時に滑って落ちる事が多いから、そうなるといよいよこのいくら存在が分からなくなる。

滑って落ちるから食べづらい上に、食べた所で味が混ざって困るって。子供の頃からいくらは好きだけど、この方法で使われるいくらって素材として存在価値無くなっているよ。

anond:20240628135223

悲報】暇空アンチさん、竹光を「裁判所に持ち込める武器」だと勘違いしてしま

anond:20240628151009

最近はなんであってもヘイトを共有しようとしだすから気持ち悪いんだよね

同じヘイト最初から持ってる奴は「よくぞ言ってくれた!」としきりに喝采を送るけど、

そういうヘイトそもそも持っていない奴がが見ると「価値観やモノの見方押し付けてくる、きもい」となってしま

ある意味マスコミマスゴミと呼ばれるようになったのもこういう経緯だと思う

価値観やモノの見方が偏ってると、同じタイプ人間気持ちよくなれるが、そうでない人間は離反してしま

逆に考えれば、日本人メディアリテラシーが高まったともいえるわけで、それ自体は悪いことではないのだが、

それを認識せずに「俺の考える正しさはコレだっ」 「おまえらを染めてやる」みたいな方向のコンテンツは、まぁ蛸壺コンテンツなんやろなぁ

anond:20240628150300

どうして強太郎さんは枯れ果ててしまったんですか!

anond:20240628142807

正解が「数学的」に決まるところ。たとえば「1■1=2 のときに ■を答えなさい」というときに競プロは■を答えるだろうし、それを早く答えて悦に入るだろう。

かなりイマイチなんだよなあ。この言語化

「答えが数学的に決まる」ということなら例えばマルチスレッドを使うべきか否かという問題だって数学的に答えは決まってるんだわ。

増田の言ってることが間違ってると言ってるわけではないが、言語化イマイチだという話。

言ってしまうと「答え」ではなく「状況設定」が決まっているということが本質なんだと思うよ。

anond:20240628124055

おまえは「他の日本人たち」に比べて勝っているだけで、パチンコ屋に勝っているわけではない。

みんなが腕を磨いて(?)「トータルしっかり勝てる人間ばかり」になれば、結局パチンコ屋は設定を厳しくして、全体としての利益を確保されてしまうだけだ。

設定をアホほど厳しくしないのは、おまえを含めてある程度勝てる要素を見せておくことが、結局は利益に繋がるからだ。

数値系エロゲーは調整が難しい

好感度とか淫乱度とか、バランス調整が完璧なら良いけど大抵ガバいので100未満だと何も知らないウブ女気取って100を超えた瞬間、正常位も後背位もオナニー路上露出も何でもこなプロAV女優みたいに変貌する。

90年代絶滅したはずなんだけど今だdlsiteの最新作でさえこんな感じなので参ってしまう。もうPC98に帰ってくれ!君らが居て良い場所じゃないんだ!頼む!

anond:20240628142640

6は、まともなクオリティでは無理やろなあ コジカン無きMGSがどうなるか、コナミメタルギアサヴァイヴで示してしまった

某暇の人って今後もネット玩具でありつづけるのかな

東京に住んでないか面白いショーやってるぐらいの認識なんだけど、某暇の人は担ぎ手にクズしか居ないのが致命的なんだよな

なんというか、ニヤニヤしながら金を注いでる感じというか。

反発は某暇の人が受ける訳で、担ぎ手はノーダメージどころか、それをネタネットで罵り合いやってるだろう。

でも盛り上がるのはネット上の罵り合いだけで、実際の都知事選候補者としてはなんの成果も期待できないのは確定してる。

というか、当選してしまったらそっちの方が某暇の人としては致命的だよな。

都知事一人で公金チューチューを無くすなんて無理なんだから

当選なんか無理と分かった上で掲げてる公約なので、当選したらその公約自分が押しつぶされるのは当人だって理解してるはずだ。

そんなことやってて虚しくならないんだろうか?

寄付金貢いでくれるパトロンのご要望を満たせればそれでいいんだろうか?

へずま何某とか、漫画村の人とか、人の反感煽れば降ってくる銭に依存しちゃってる人多いよね。

某暇の人は、言ってることに理がないわけではないのに、担ぎ手のせいで変な方向に向かってるようで見てて哀れになってくる。

首都圏文化資本美術館博物館が多いになってるの違和感があるな

進学先として有名大学、就職先として大手出版社放送局、有名なネット企業ゲーム会社が多くて、そういう組織所属したり、所属している人たちと接点ができやすかったりすることの方が重要じゃないの?だれでもアクセスできる美術館博物館なんかより。

はてな界隈ワナビのまま齢を取ってしまった人ばかりで、想像できないのかもしれないけど。

https://anond.hatelabo.jp/20240627230737

DQNが女に選ばれる理由を書くね

anond:20240628114123

口説きの勢いがすごいから。キモがられたらどうしよう…みたいなプライドがない。ぐいぐい行く。弱男は、美女には気後れして口説けないし、ブスババアには口説価値すらないと思っているから、誰に対しても動かないのよ。0勝0敗を選択している。DQNは2~3勝5~10敗とかで結婚していっていると思う。

・女が異常でも許す幅が広いから。万引き歴があったり、その女の母親不倫してたり、風俗で働いてた歴があったり、中学ときヤンキーの先輩にレイプされたことがあるとか、一般的な弱男が不能になってしまうような過去瑕疵要素があってもDQNは受容するから…つーかDQN過去のほうがヤバいから同じレイヤーで見ている。

資本主義警察の外側での権力ネットワークがあるから。それが頼れる男に見えるし、実際頼れる面があるから建設業友達材料費だけで施工してくれるとか、なんか飲食建設ネットワークが広くて金が稼げなくても労働力を回しあうネットワークがある。そのぶん、その付き合いのために自分たち労働力を割かなきゃいけない面もあるのだけど。あと金を貸して踏み倒されるとかもよくある。生成AIホワイトカラーの職を破壊しまくり、生活必需的なブルーカラー賃金が上がることがアメリカで起きているけど、DQN結婚することこそ未来を見据えた賢い行動かもしれない。コツコツホワイトカラー労働、本当に本質的意味があったのか?ブルシットジョブってやつで、無くなっても実は誰も困らないんじゃないのか、食料や住居にかかわることは誰もが本質的必要としているが。

収入ホワイトカラーでコツコツ働いてきた孤独な男女って会社が潰れたら再就職もできないしコツコツ稼ぐ以外の価値提供もできなくなっておしまいになることがおおいんだよね

それがDQNには縄文時代から続いていた価値提供みたいな動物的な強さがあって孤独にはならないようにできている

先進的な価値提供エリートで、動物的な価値提供DQN、どちらでもないのが弱男と弱女って感じ

anond:20240628113003



殺害予告を受けた件に関して裁判所に持ち込める武器のことを嬉々として話してたのは暇アノンの中ではなかったことになったんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん