「伊藤園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伊藤園とは

2019-10-29

anond:20191028220615

肉と野菜ガツガツ食べてほしい。

緊急避難としていったん自宅に一週間〜一ヶ月かえってもいいと思う。

今回食生活見直し一人暮らし継続もありだし、

大学実家から通って社会人になってからトライするのもありだとけど、

いずれにせよ人生のどこかのタイミングバランスの取れた食事の仕方は身につける必要があるんじゃないかと思う。

節約は本当にそんなに切り詰めないといけないんだろうか?

単位を落としたり、大学生活を思うようにたのしめなかったり、留年したり、入院したり、就活がうまくいかなかったりすれば現在節約金額以上に損をしてしまう。身体病気はもちろん、メンタル病気にもなりやすくなる。

一人暮らしをしている人々はどうやって栄養を取っているのか

この食生活になってるのは、やり方が分からいからなのか、お金がないからなのか、時間があまりいからなのか、食欲自体そもそもまりわかないのだろうか。

増田には栄養とってもらいたいのだけと、増田にあったやり方がなんなのか、模索していくことが必要だと思う。

繰り返しだけど、とりあえずタンパク質(肉か魚)と栄養価のある野菜をたくさん食べてほしい。

貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩お好み焼きを食べないやつの戯言にすぎない - 関内関外日記

貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

キムチ鍋である必要はたぶんあんまりなくて、なんでも好きな味の鍋でいいはず。

鍋は野菜と肉や魚を同時に取るのが簡単なのでおすすめ

お好み焼き野菜炭水化物は取りやすいけど、意識しないとタンパク質は少し少なくなるかも。


気力がものすごくないなら、スーパーコンビニ野菜ジューススムージーを買っておいて飲むのもいい。

味に抵抗がなければ、伊藤園の「1日分の野菜KAGOMEの「野菜一日これ一本」が栄養価が高い。

スムージージュースは補助的なものと考えたほうがいいけど、飲まないより飲んだ方がずっといい。

味が大丈夫なら、一週間〜一ヶ月くらい毎日飲んでもいい気もする。

お金節約したいのなら自炊、手間を節約したいのなら、

コンビニファミレス野菜多めのメニューなんかを上手く使っていくのがいいと思う。

1日3食コンビニ飯で栄養バランスとれるの? 管理栄養士が検証してみた - KAI-YOU.net

学食メニューも、どのメニューなら栄養がとれそうか、研究してみて。

タンパク質(肉か魚)野菜炭水化物(米、パン麺類)に注目してメニューを見てみるとわかると思うけど、

学食も含めて、だいたいの安めの外食炭水化物簡単に取れて、タンパク質野菜がとりにくい。入っていても量が足りてない。

どの学食メニューなら野菜タンパク質がとれそうかっていう視点あらためて見てみるといいと思う。

定食系のメニューだとバランスがとりやすいことが多い。野菜が不足気味の定食メニューも多いので中身をみて。

学食の使える度合いは大学によるけど、基本的には普通外食より安くで栄養取りやす場合が多い。

こういう商品もある。

完全食 BASE BREAD® (ベースブレッド) – BASE FOOD JP

完全食 BASE NOODLE® (ベースヌードル / ベースパスタ) – BASE FOOD JP

予算OKなら試してみて、味もいけるようなら選択肢に入れていいと思う。

増田の人は栄養失調気味なので、期間をきめて一ヶ月くらい体調を整えるために毎日一食はこれを食べるというやり方もありだと思う。

栄養価のバランスはかなり良い。味は好みが分かれる。

栄養価の高い食品ランキング|財布に優しい食品ベスト10

個人的には鳥肉豚肉ブロッコリーほうれん草はよくとるようにしてる。

鶏肉は安くて高タンパク低脂質、豚は牛より安いしビタミンB豊富

気力がない時魚系の便利なタンパク質としては、ツナ缶サバ缶。

多少値がはっていいなら、セブンイレブンの鮭がおいしくて簡単

ブロッコリーほうれん草スーパーセブンイレブン冷凍で買っておいて電子レンジで温めてポン酢とかをかければ、疲れていてもすぐ野菜が食べれる。

ご飯は、増田の人の体格にもよるけど、ご飯はわりと食べれているみたいなので、ともかくタンパク質と、野菜が足りないかんじがする。

あすけん | あすけんダイエット - 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート

これで一週間くらい記録してみると、足りない栄養価がわかるんじゃないかな。

バランスの良い食事「合言葉は主食・主菜・副菜」|とうきょう健康ステーション

主菜副菜主食っていう言葉があるけど、ようは、

主菜(≒肉か魚≒タンパク質)、副菜(≒野菜ビタミンミネラル)、主食(≒ご飯炭水化物)。

一日のおかずが味噌汁惣菜一品だけだとたぶん野菜タンパク質がかなり足りない。

カロリー計算よりも簡単!1食分の食べる量をはかるコツ | michill(ミチル)

てのひらを目安に量を計る方法を貼ってみた。

ごはん普通にたべて、野菜をたくさん食べて、タンパク質は手のひらサイズで食べる、っていう理解でいいとおもう。

お好み焼きと鍋を押している記事の人は、「どうしたら安くて手間をかけずに野菜をとれるか」をがんばって追求してるけど、

自分なりにおいしいものを食べたい」という欲求が強い人は、

「美味しくて、なおかつ栄養も取るにはどうすればいいだろう」という考え方で手間がかかってもおいしいものを作る方が自炊頑張れたりするので、自分がどういうタイプなのかも考えたほうがいいとおもう。

自分タイプに合わせたやり方でやってみて。

》空腹感が目立つようになった。

お菓子は食べる人と、あまり食べ無い人に分かれるんだけど、お菓子はたべてたりするんだろうか。

仮におかしを食べる人の場合、気力がない状態お腹が空くようになると思った以上におかしを食べていたりする。

仮にお菓子を食べてる人なら、お菓子はやめなくていいけど意識してそのお金を肉や野菜にあててほしい。

炭水化物(たぶん足りてる)とタンパク質野菜(足りない)をバランスよくたべるとお腹が減りにくくなるはず。

なんか色々おもいついたことを書いたけど、増田の人、心配だなぁ。

結構危ない感じだから、今のうちにケアして、体調なんとかなるといいね

2019-09-10

難しい増田ドキュメントと向き合う秋無とトンめゅ木戸住まい鹿ズム(回文

おはようございます

今日はなんだか頭が回らないわ。

うまく行きそうなことがやってみたら動かなくて、

うーんとどうしたらいいのかしらと試行錯誤中なのよ。

円での決済はうまく行くのに、

ドルの決済がうまく行かないの!

えーんって泣きたいところだけどここはドルドルと泣くわ!

うまくいったらお慰み!

そうは問屋は卸さないみたいなので、

英語ドキュメントにらめっこだわ。

いちいちグーグル翻訳コピペして読み進めていくドキュメントは私のいわばドキュメンタリーだわ。

さらに慣れないことするもんだから

あっと言う間に時間が流れて行ってしまうし。

んもーって感じよ。

ちょっと今日はこの辺にしておくわ。

一旦脱いだ上着をその勢いですぐまた着る感じよ。

海外の商習慣は消臭力だわ。

全く意味が分からないけど、

そういった海外の決済方法だとか何がメジャーなわけ?

PayPal使えれば万国共通じゃないの?

各国の国旗三角旗のフラッグガーランドが私の頭の中に張り巡らされるわ。

とりあえず今日はレッツペイパリング!って言うことで、

ずっとPayPalドキュメントにらめっこだからこの辺にしておくわ。

ところでPayPalの弩弓級なペイパルサーガドキュメントってネットの何処にあるのよ!?

から風の大陸全巻読めって言われたらさすがにPayPalドキュメントの方が楽チンそうだけど、

いやいや楽チンな方に流されてはいけないわね!

意気込みは風の大陸全巻読む勢いよ!

まあ頑張るわ!

お昼は焼き鳥ルービーをキメて頭切り替えるわ!

ではでは

アディオス

アミーガ


今日朝ご飯

いつものお気に入りパン屋さんのサンドイッチ

ハムサンドエビサンド

エビ率はエビデンスの関係上よく意味が分からないけど、

私のチョイスする率は少ないので、

たまにエビると美味しいわね!って感激しちゃうわ。

デトックスウォーター

水出し麦茶ウォーラー

最近はもう殿堂入りしている伊藤園麦茶パックは使わずに、

他の物を色々試してみてるんだけど

トップバリュプレミア麦茶もなかなか良い味醸し出してるかも知れないからお店で見かけたら試してみて欲しいわ。

また水出しより煮出す方が美味しいのよ。

麦茶道もデトックスウォーターなみに奥が深いわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-06-05

anond:20190605201517

水まで含めてきゅうりやで

スーパーを指して「これは伊藤園!これは森永!これは日清!残ったこの棚がスーパー!」とは言わんやろ

2019-06-03

麦茶を作る増田チャオゃ地だ朱眞ル靴をゃちぎむ(回文

おはようございます

なんか梅雨入り前だというのに、

夏な雰囲気麦茶ジャワカレーが美味しい季節に急転直下突入よね。

でさ、

麦茶作るんだけど

結論から言うと普通の売ってる伊藤園ベットボトル麦茶が一番美味しいの。

それはデトックスウォーター界隈では有名な話なのよね。

それを追い越せ追いつけって感じで

一所懸命麦茶をこしらえるんだけど、

なかなか伊藤園ペットボトル麦茶の味にならないのね。

ちゃん伊藤園麦茶パック使ってるんだけどあの味には到達できなくて、

口癖が「味の決め手は昆布だしや!」でお馴染みの知り合いの料理人に聞いてもよく分かんないのよね。

伊藤園のものの味の決め手は0.33パーセント海洋深層水で加えられたミネラル分だと思うんだけど、

例えばその2リットルペットボトル麦茶の0.33パーセント海洋深層水ときたら

たったの6ccぐらいなのね、

それで味がガラリと変わるとは思えないし、

なかなかこの界隈では深い謎な話なのよ。

作り方を工夫してもなかなか味が近づかなくて、

スッキリ味わえる水出しがいいのか

焙煎麦が香ばしく香り高く香るお湯で作るのか、

若干の苦味も加わるヤカンで煮出す方法がいいのか。

まだベストアンサーが見つからないのよね。

自然界に無駄ものはないって言うし、

殻ごとパリパリな食感が魅力的な

南国ガーリックシュリンプ尻尾まで食べてる場合じゃないわって思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

トマトジュースのみにしました。

お昼はしっかり食べたいわね。

朝は控えめよ。

デトックスウォーター

コールド麦茶ウォーラー

熱湯を注ぐだけで作る麦茶プラスソルト

粗熱が取れたら冷蔵庫にインする従来の作り方なんだけど、

きもちそこにソルトを一つまみプラスすることによってミネラルを加えてみてるんだけど、

なかなか本場の味には近づかないわ。

ところによっては麦茶砂糖入れるレシピもあるみたいなんだけど、

それはやったことないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-16

伊藤園の「1日分の野菜」というジュースを飲んでるんだが

野菜350gがこの200mlの紙パックにギュッと濃縮されて入ってるらしい

なんか不思議

2018-10-22

増田サイン会行ってきたよ炊きてっいい簡易さ出す間(回文

おはようございます

あたたたかおのののかです。

そろそろなんだかおのののかシーズンといった感じ。

伊藤園から出る自動販売機で買える豚汁について

豚肉が入ってないって話題沸騰で盛り上がってるから私も見かけたら試してみるわ!

これと言った話題ではないんだけど、

そろそろ自販機とかもコールドからホッツに変わるわよね。

そうなると

冬もマジ間近だなぁって思います

まあそんな季節の時候はさておき、

私が大好きなアーティストさんの

サイン会またまたあったので行ってきました!

ライブはちょこちょこあって行ってるんだけど

サイン会は1年弱ぶりだったのね。

夏だと炎天下の中を待ってるの何時間もしたらぶっ倒れて死んでしまうわ。

からだいぶ季節もよくなってきたからまだましよ。

だけど3時間から行っても

やっぱり筋金入りのファンがもう並んじゃってたりするから

相変わらず気合い入ってるわねって思うわ。

もうこれは相手に塩を送りたいほどの持久戦だわ。

ライブと違ってこういうサイン会の方も間近で会えるチャンスなので

ぜひ参加出来る会場は参会したいわね。

拙い英語で言いたいこと伝わったかからないけど、

熱いハートはきっと伝わるはずよ!

私は信じてるわっ!

寒い中列を待ってて握手をしてもらった手が温かくてジーときちゃいました。

うーマジ泣けるっす。

なんかやってることはアルバム手売りで地道で涙ぐましいことするなと思うけど、

直接会える機会はやっぱりファンは嬉しいわよね。

大切に宝物にするわ!

うふふ。


今日朝ご飯

いつも行くパン屋さんがキャンペーン

クリームパンプレゼントしてたから、

それもらっちゃいました。

あんまり甘いの苦手なんだけど

朝の糖分は効くわね!

身体が目覚めるわ!!!

わずコーヒー淹れちゃったわよ。

デトックスウォーター

もうかなり寒くなってきたので、

ホッツ白湯バリエーションが増えるといいなと思いつつ、

ローリエホッツ白湯ウォーラーを試してみたけど、

なんだか風味がするのかしないのか分からなかったので、

また試してみたいわね。

寒暖の差が大きいのでみなさまご自愛下さいませ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-09-19

フランスパン麻婆豆腐とか広めた起源のはっきりしてる食べ物かにある?

日本フランスパンを普及させたフィリップ・ビゴさん亡くなって思ったんだが、今となっては当たり前にある食べ物料理で広めた人や店とか起源がはっきりしてるもの他にある? できれば戦後以降。

例)麻婆豆腐陳建民

追記

大喜利含めありがと。おもしろい。言葉足らずだったが発明した人より普及させた人や店を知りたかった。そして十分に定着して広めた起源匿名性が薄れてるくらいのものが知りたかった。

「美味礼讃」気になった。これは日本に「フランス料理」なるジャンルを普及させた物語ですよね。

ウーロン茶も気になります。たぶん伊藤園とかサントリーとかのメーカー居酒屋かに営業して定着させたのかな?

肉まん冬の風物詩くらいに普及したのはたぶん井村屋のおかげですよね。

ユーハイムバウムクーヘンを広めたの有名過ぎて、そして今もその日本初を強く主張してる感あって意外性がないかな。。。

2018-08-16

焼き鳥の串を構える増田寿丸絵馬かを敷く海苔時や(回文

焼き鳥屋のお姉さん、

私が来たとき

いつも最初ビール焼き鳥串盛り合わせ頼むもんだから

店入った途端、

焼く前の串をバルログみたいな爪はめた感じで

目配せして串盛り合わせよね?ね?ってするのやめてくれる?

笑っちゃうわ!

おはようございます

今日からなんとなく

セミ通常営業的な感じなんだけど

セミファイナルをちらほらと見かけたわ。

夜たまに近所の神社にお参りに行くんだけど、

そこのお賽銭箱の前はライトアップされてて明るいわけ。

からその光に集まって

お参りの鈴の紐に虫さんが止まっていたのよ!

もちろん気が付かないから、

むんずとつかんで鈴鳴らそうと思ったら

紐に止まっているセミごとをギュッと掴んじゃったわ。

セミも私もビックリよね。

デデッデー

ちかごーろわたしたちぃは~

いい感じ~ぃ

これが私のセミファイナル!

夏が来れば思い出す~

遙かな尾瀬遠い空~

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドタマサンド

ヒーコーも付けちゃったわ。

今日はパッとやってさっさと店じまいしたいわ。

晩ご飯カレー屋さん開いてるの間に合えばいいなぁ。

デトックスウォーター

水筒旅館に忘れちゃったので、

問い合わせたら着払いで送ってくれるって

とんだヘマよね。

もうやだやだぶっこいちゃったわ。

あんまり渡し忘れものしない舘ひろしなのに、

違う違う忘れ物しないタチなのに、ってことよ。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラーが美味しい、

意外と良いのを見付けたのよ。

伊藤園の水出し緑茶パック!

キタコレ級のたぶんグッとくるやつ。

これでサマーな夏を乗り切るわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-08-02

伊藤園ニンジンジュースがやたらうまい

1日で1リットル飲んでしまったが罪悪感がまるでない。

2018-07-26

野菜を貰いすぎたが増田酢魔が多義水羅もを勇や(回文

ご近所さんから野菜たくさん貰ってしまって、

こういうときに限って計画的に買い物してて冷蔵庫パンパン状態

助けて!東芝ベジータ!!!って言っちゃいそうよね

あれって絶対オッサンターゲットにしたネーミングで

嵐がコマーシャルしてる日立冷蔵庫が欲しい!って

女性目線で買うはずの冷蔵庫なんだけど、

ねえねえあなた冷蔵庫ベジータって名前だって!私これが良いわ!って

よっぽど鳥山明ファンじゃないと

グッとこないわよねああいうの。

ターゲットなのよ!って

かにペルソナ作成してターゲットユーザを明確にするのは大事だけど、

ベジータって、

まりにもベジータすぎるわ。

とりあえずもう処理しきれない野菜

刻んで全部浅漬けにするわ!!!

これでも召し上がれ!!!


今日朝ご飯

めちゃ早起きするつもりが3時間のお寝坊

寝坊してもまぁ通常の時間帯なので焦らないけど、

早く寝た分よく寝てしまって、

それはそれで良いのか悪いのか?

とりあえず洗濯干して

ミックスハム玉子サンドかじったわ。

たまになんかジャンキーものが欲しくなる!!!

デトックスウォーター

面倒くさいので水差しからそのまま水飲んでたけど、

それが進歩して水出し麦茶

それも味気ないので、

今度はちゃんと煮出してみることにします。

手間は掛かるけど、

煮出してしっかり抽出した麦茶はなんかテクがいるんじゃないかって。

いつまでも伊藤園のあの麦茶の味にならない今年持って感じ。

そんな麦茶ウォーラー

キュウリウォーラーも考えたけど、

もろきゅうにして食べちゃったわ。

うふふ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-06-22

ごたごたの午前中の増田問い合せわあいと出す魔のウュチン背五の田子田子回文

ごきげんよう

もうすっかりお昼じゃない!

ほんと嫌だわ時間が経つのは早いわ。

この時すでにお寿司感。

だってね、

事務所インターネットパソコン

メールが送れないだの送れるだの遅いだの速いだの。

それ私に言っても無駄よ!

技術者を呼びなさい技術者を!

ってな具合で色々なところに問い合わせてました。

からもうこんな時間よ!

私に言わないでよーって。

まったくだわ。

お昼はパスタランチでも行きたいわね。

近くに良いイタリアンのお店があるのよ。

一度みんなと行ったことがあって

そこのパスタ屋さんは食券制じゃなくて、

店員さんがオーダー聞きに来てくれるタイプ

スゴい!

それだけでエレガント!

いつもせかせかと食券を買うパスタとは違って優雅だわ。

お冷やの水のコップもなんかカットガラスというか

クリスタルというかファイナルファンタジーというか

とにかくお洒落なグラスなのよね。

お水も美味しく感じちゃうわ。

午後はそれで気分転換よ!

お昼楽しみ!

うふふ。


今日朝ご飯

家で食べてきました炊き込みご飯をしたので、

これは朝からションテンが上がるわ!

デトックスウォーター

冷蔵庫掃除して相変わらずすっからかんなので

麦茶ウォーラーしかないわ。

違うメーカー麦茶買ったのね。

でもやっぱり伊藤園のがマイフェイバリットだわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-05-28

自動水栓の増田水が出ない名でが図乱すマノン整数ドジ(回文

トイレかによくある

手をかざせば水が出る自動水栓ってあるじゃない。

あれってたまになかなか反応しなくて困るときがあるんだけど、

何か解決する方法はないのかしら?

蛇口の前で必死に手を振ってるんだけど

カメラの向こうの人はぼんやりしてるのかしら?

なかなか水出してくれないのよ!

気付いてー!って感じ。

あと自動ドアが空かなくて

自動ドアの下で一生懸命足踏みしてる人!

あれって圧感式じゃ無いと思うんだな、

上にセンシングカメラセンサーがあって、

そのカメラを見ている監視の人が開けてくれるじゃない、

から下で足踏みするより、

上向いて手を振ったら良いわよ!

あとそれと、

自動改札のタッチアンドゴー。

あれもたまにICカード叩きつけてる人いるけど、

それも圧感式じゃないわよね!

だまにバチーンってスゴい人いるけど、

自動改札には優しくしてあげたいわね!

そんな今日自動改札に日だって

日本ほど○○の日の多さはないわよね!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドミックスサンド

ほかのサンドイッチのラインナップも楽しみにしてたんだけどなぁ。

朝早く行き過ぎたのかしら?

ピザトーストはまだ出来てませんって。

ちょっと残念なお知らせでした。

デトックスウォーター

麦茶ウォーラーにしたわ。

水出しのスッキリした感じと

煮出したコクのある感じと

作り方によって微妙に味変よ!

もうでもここで何百回と言ってるけど、

伊藤園麦茶の味にはならないのよね。

あれは美味しいわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-04-28

[]2018年4月27日金曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007110834152.631
01487768161.871
02367183199.585.5
03307994266.5134.5
04132675205.8145
05165485342.872.5
0617123972.932
07282932104.791.5
08516294123.447
0998519953.124.5
101101019392.753.5
111331056479.452
121211007983.342
13119930678.247
1498921294.043.5
15137924667.539
161331087381.841
1792858093.334
181511248082.633
191601043065.240.5
2010711612108.547
2186773189.943
2210911621106.638
2312118579153.540
1日208520810999.843

0:12訂正↓

頻出名詞

人(188), 自分(153), 女性(91), 話(89), 増田(85), ー(84), 男(80), 差別(79), 女(77), 人間(75), 今(74), 前(70), https(66), 問題(65), 日本(62), 関係(62), 仕事(61), 同じ(55), 必要(55), 時間(54), 男性(52), 気(50), 社会(50), 普通(48), 感じ(48), com(48), 気持ち(46), 会社(45), 被害(45), 専用(44), 車両(44), あと(43), 金(42), 相手(41), 最近(39), 意味(39), 今日(38), 主義(38), 手(38), 目(37), 頭(37), ダメ(37), 子供(37), いいん(37), 動画(36), 他(35), 好き(34), 家(34), ゲーム(33), 意見(32), こんな(32), 理解(32), 言葉(32), 一番(31), 世界(30), 個人(30), 痴漢(29), 理由(29), オタク(28), 昔(28), ネット(28), ~(28), 存在(27), 可能(27), 親(27), 結局(27), 無理(26), レベル(26), 他人(26), 電車(26), 絶対(26), motorolamonitors(25), community(25), 犯罪(25), 場合(25), 自転車(25), posts(25), 漫画(25), 顔(24), zendesk(24), hc(24), 結果(23), 友達(23), 最初(22), 声(22), 毎日(22), 事実(22), 批判(22), 場所(22), 嫌(22), 一緒(22), 解決(21), 口(21), 山口(21), 酒(21), おっさん(21), 勝手(21), バカ(21), セクハラ(21), キモ(21)

頻出固有名詞

増田(85), 日本(62), motorolamonitors(24), キモ(21), 山口(21), 日(19), 韓国(18), 北朝鮮(17), アメリカ(14), 中国(14), 金(13), 安倍(13), Youtuber(11), 東京(10), km(8), Vtuber(8), Unity(7), TOKIO(7), 米(7), 朝鮮半島(7), 正(7), イラ(6), STREAMING(6), Java(5), 朝鮮(5), REGARDER(5), 伊藤園(5), 秋元(5), ワイ(5), カス(5), 康(5), EN(5), red(4), 自衛隊(4), Prenosi(4), リ(4), VOIR(4), GW(4), bull(4), marseille(4), BD(4), MARSEILLE(4), gegen(4), 達也(4), togetter(4), im(4), SEHEN(4), twitter(4), SIE(4), SALZBOURG(4)

2018-04-27

おーいお茶

なんか「おーいお茶」の商品名が(一部の人の間で)問題になってるらしい

「おーい、お茶(持ってこい)」と言うのが妻に茶を呼びかける夫の姿だという連想らしい


現在、その(茶汲みは女の仕事的な)文脈で「おーい、お茶(持ってこい)」ってCM流したんなら

いくらでも叩けばいいけど、そうじゃないでしょ?

自分がそう感じるからダメだ!」って言う理論なら「"置換"と言う言葉不適切で変更すべきだ」と同じ言葉狩り族と同じですし。


一番気になったのが、歴史修正主義って言葉

https://togetter.com/li/1221958

の話。

そういう風にも取れるけど、そうじゃない風にも取れるものに対して

たかも、男尊女卑的な使われ方しかしてなかったみたいな物言いはどうなんですかね・・・


しか記事内の人の時制が現在に対して、修正云々の人は過去の事を言ってるんですけど

彼らはどうなれば気が済むんですか?

伊藤園過去CM不適切だと謝罪して欲しいんですか?

それって遡及裁判と同じだと思うんですけど。


ちょっと前の「ポリコレ棒が怖い人」の話はどうなったんですかね・・・

いまだにお茶は女が入れるのが当たり前、な世界に取り残されている哀れなおばさんたち

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1221958

「当初のネーミングは男尊女卑コンテキストを反映していた」「社会情勢が変わった結果、イメージチェンジを試み成功した」「その結果、男尊女卑コンテキスト払拭できた」成功だってまとめ内で引用されてる。

のに対して、トップブコメ文章を読めないマジキチさんたちに埋め尽くされ、地獄様相と化している。

・縁側のおじいちゃんが台所のおばあちゃん用事を言いつけているんだろ。そういうイメージCMも流してたろ伊藤園過去を胡麻かすな。

・昔のcm見ればわかるだろ。今なら男尊女卑のものだよ

1968年当時の常識が今の我々にとって不都合からといって歴史修正主義者になってはいけないと思うんだがね。問題ないのなら伊藤園が当時のCMを公開しないのは何故だ?

・昔は「おい」といえばお茶が出てくる時代もあった。寺内貫太郎一家とか見ろ。(見たこと無いけど) / さては歴史修正主義者だなオメー

・そうか、オリジナルCMすら知らない世代が増えたってことか、時代を感じるなぁ……。

そのCMも知ってるけど、この人たちバカなの? 歴史修正主義? はぁ?頭おかしいの?

今のCMを見てないのだろうか?

現代から見たら当時差別的意識だったということと、時代の変遷に合わせてイメージを変えてきたってのはこれっぽっちも矛盾しない。

歴史修正主義はじっさいにあったことをなかったことにすることだが、別に伊藤園それを否定してるわけじゃないじゃん。 ちょっとは考えてからしゃべれよおばさん。

最近の人たちが「おーいお茶」は男尊女卑だといわれてもピンとこない、というのはむしろ健全な話だし伊藤園が、男尊女卑的なイメージから脱却しようと努力した結果だと考えられないのかね。

おばさんたちみたいにいつまでもすぎたことをぐちぐち言ってる人たちより伊藤園の人たちのほうが100倍立派だ。

・これ、イメージチェンジしたんだよね。昔はお父さんが嫁に呼びかける言葉だったけど、今は女優さんとか使ってツイ主さんのようなイメージにしたんだよね。

・かつてそういうニュアンスはあっただろうけど、いまさらそれを言い立てる人は価値観の変化というものネガティブと考えてしまうな

・元々は男が女に呼びかける男尊女卑的な名前だったが、方向転換してお茶畑や複数人に呼びかけるイメージになった って書いてるじゃん※ちゃんと内容読めよ

・こんなことまで取り上げないといけないくら日本には男尊女卑が無いってことですかー!?

過去はそうだったのだろうけど、むしろ今のCMはほぼ女性に言わせてて男尊女卑香りを消してる。イメージチェンジ成功したいい例じゃないか過去過去。今は今だ。



歴史修正主義者になってはいけないと思うんだがね。問題ないのなら伊藤園が当時のCMを公開しないのは何故だ? 」ってドヤ顔コメントしてるおばさんの陰謀論に対してはきっちり回答も出ている。

CMを含む広告制作物は基本的に1年契約とかなので、期間が過ぎたもの広告主でもwebsiteなどで勝手配信することはできません。

どや顔でいったのに自分無知晒すだけになっちゃったコメントの人、いまどんな気持ち?ねえいまどんな気持ち



人気のコメントに★つけてるやつら見てみたら、まぁいつものメンツが並んでる。

honehone9 junglejunglewhite_rosekuroi122tomoneryusuke-kBizmyuBizmyuBizmyukkrsnsnWaspkissingaaa_too_zzznomitorihoneybeuunfoo120fEternaldoomjpthnnPolyhymniazoomsweepsaikorohausudeneb-yBaraksatoru3dhadakadenkyuaquatofonaSISAO-Fbr0929goturuqwertonnewminddoscoy_tyonodoforeharisenbon_fukurahagiharisenbon_fukurahagiharisenbon_fukurahagijinakirakiku-chansand_landnickpoet55yukimi1977shinonomenKassy8107kalmalogytambomaruXLat

このおばさんがたは、みんな40過ぎなのだろうが、いい年をして未だに感覚アップデートできないらしい。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1804745.html

http://suminotiger.hatenadiary.jp/entry/2014/08/07/112306

彼らの中では「差別」ではなくて「分業」でしかなかったのかなと眺めていて思います。悪いことをしている意識は全く感じないんですね。自分自分役割果たしているからそっちはそちら側の仕事でしょ、という感じ。

でもそれは差別ですよ、不当な扱いですよ、間違っていたんですよ、というのが現代に至るまでにじわりじわりと浸透していった結果が、今なのかなと思っています

一連の流れを見ていて見えてきたのは、

確実に男尊女卑ととらえる人は減っているのだということ、

お茶女性が煎れるものだと当然のように思っている人は絶滅に近づいているのだということ。

時代がいい方向に変化してきているのにたいして、上のコメントスターをつけている人は、いまだにお茶は女が入れるもの、が当たり前の世界にいるのだろう。かわいそうに。

あるいは、自分たちの時代はこんなに女が虐げられてたのに、いつの間にか意識もせずに男尊女卑がなくなってる現代女性に対する嫉妬だろうか。だとしたらみっともない。

どっちでも哀れなことだ。

anond:20180427175110

キレイ女優が山バックにおーいお茶ってコールするCMがあったか伊藤園的にはそっちだろ

anond:20180427171535

どっかで伊藤園叩かれてるの?

まあ未だに水素水詐欺商法してるところだし仕方ないのかな・・・

おーいお茶を叩いてなにが出てくるの?

真剣にわからん

たとえば伊藤園「おーいしいお茶」になったら女性地位が向上するの?

評判を下げて綾鷹を売ろうとする陰謀なの?

最初男尊女卑CM流してたらどうなの? 山口メンバーアル中が治るの?

男尊女卑さない党が「俺らに逆らうと損するぜ」って知らしめるためだけじゃないの?

マフィア見せしめじゃない

そういうことがしたいの?

2018-03-16

初めて食べる食べ物増田旨さ舞う出す魔のノモベタル部縦目地は(回文

大草原の小さな家不可避は草の超最上級として

激おこスティックファイナリアティぷんぷんドリーム匹敵してもいいと思うの。

というか、

激おこスティックファイナリアティぷんぷんドリームなんて言ってる人、

たことないわ!

おはようございます

あのさ、

初めて食べるものの美味しさ、

それが美味しいか否かの判定って難しくない?

いやでも基本食材って、

人間必要必須アミノ酸ベースにした旨味成分のオンパレード

それの善し悪しだったりするじゃない。

初めて食べる料理とかでも、

にのった途端ダイレクトに旨さが伝わるはずよね。

でも先日行ったお店は

なんか首をかしげるような出来栄え料理が出てきたの。

明らかにこれギンナン火が入ってないわよね?

レアギンナンなんて聞いたことないし

食感もイマイチで素材の味もギンナンのあの風味が味わえない、

普通ギンナンって言ったらわりとプリンとした食感じゃない?

でもそれはシャクシャクと何かそういった歯ごたえ、

そして口の中に何かが残る感じ。

なんか残念と疑問と台無しさを覚える、

なんとも不思議な味だったわ。

そもそも食材の味すらも感じさせないぐらいの料理ってなによって思っちゃったわ。

あと食べて良いのかどうか分からない飾り的な食材

食べれる風を装ってるこれタケノコの皮じゃないって!

うーん、

なんか試されてるようだわ。

一番美味しかったのが土鍋で炊いた白ご飯!

これは間違いなく美味しかったわ。

ただただそれだけで、

それ以上でもそれ以下でもないお店。

なかなかこういう首をかしげるお店なんで巡り会わないから、

そういった意味では貴重な体験面白かったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ファクトリーオートメーションで作られていくつかのおにぎり

これが一番美味しいだなんて、

なんとも皮肉ね。

でもたまに地元のお弁当屋さんがやってるおにぎりとか買うと

またそのファクトリーオートメーションの味とは違って揺らぎを感じることが出来るわ。

これもまたしかりね。

デトックスウォーター

そろそろ暖かくなってきたか

また水出しコーヒーの準備もしてもいいかもね。

あと水出し麦茶

私が何度頑張って挑戦してもあの伊藤園麦茶の味は超えられない。

これもきっと伊藤園麦茶ファクトリーオートメーション勝利だと思うの。

ファクトリーオートメーションの味の方が美味しいことがあるなんて、

なんとも皮肉ね。

ということで、

果物グレープフルーツを使いポンカンも混ぜた

柑橘ウォーラーよ。

春はもうすぐ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!おー!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん