「マインドセット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マインドセットとは

2022-04-19

anond:20220419102953

書いてない事を曲解して記述する自己紹介どうも。

叩く積もりはないけど、関係ない癖にしゃしゃり出てくるの、名前を印象付けて世間に覚えてもらいたい一心しか見えないけどね。

頼んでもないのに選挙カー走らせる候補者と同じマインドセット

その品性なんだって話が鼻についたんでしょ

2022-04-11

anond:20220410002841

こういうクソつまら仕事絶対やりたくないな〜と思ってずっとその通りに生きてきたけど、なんというか人生をつつがなく過ごすにはこういうクソつまら仕事への適性は必要だなというのは思う。適性というかマインドセットというか。俺はそういう適性全くないので人生を安楽にするのは無理だった。

2022-03-05

anond:20220305091021

その気になったら「何歳からでも再出発はできる」というマインドセットに乗り換えるのが良いと思う。

2022-02-01

自分も、太い実家に生まれBMW Z4 乗り回し、タワマンで下界を見下ろしながら暮らし国立大学の安定した雇用で守られ、イデオロギー武装し好き勝手発言挙げ句の果てに「等しく貧しくなろう」などと呼びかけられるような、厚顔無恥マインドセットと一緒に生きてみたかった。

2022-01-11

anond:20220111090439

出産はともかく女性育児したい欲から解放されたらいいのになと思う

育児より仕事!ってマインドセットになればいいのに

2021-12-31

弱者男性問題時間解決してくれる

異性と結ばれないか自分人生は何やっても虚しいみたいに感じたり

人は子供を設けて一人前みたいなマインドセットに苦しめられるのは

ただの生殖本能によるもの

有性生殖する動物はパコって繁栄していく前提だから

異性とパコるのがイイコトとしてセットされてる

生殖本能が「あー、無理だったか」と悟ればしめたもの

すべては時間解決してくれる

2021-12-14

anond:20211214171107

からマインドセット」という比較ビジネス寄りの語彙をわざわざ使ったんだけどね。

俺が言ってるのはそうやって意味があるのかわからん方向の苦労を勝手に美化して「俺は頑張ってるのに…」みたいな雰囲気を出し始める精神的傾向のことを言ってるんだよ。

たぶん、会社を選んだり仕事をどうやるか考えるときにもそういう精神性が働いて無駄に苦労する意思決定積極的にしているのではないかと思われる。

もっと言うと、積極的に苦労をすること辛い目に合うようにすることで何かが許されているように感じて心が軽くなるという機序があるような気がする。わからんけど。

anond:20211214164754

not for meという言葉を知ってるのに貧困というのはマインドセットとか精神性の方に問題があるということじゃないかと思う

2021-11-28

幸せ不感症の克服に向けて

私は、客観的に見て、それなりに成功した人間だと思う。大学学者が少ない田舎から出てきて、経営に携わる仕事でそれなりの評価を得ている。妻と子供3人を養う程度の給与も得ている。親族支援もあって、一定資産も築けている。

でも、私は幸せを感じていない。理性的に考えると、自分は恵まれているなとは思う。しかし、心が躍るような幸せを感じることはない。より社会的経済的に恵まれた人と自分を比べては、自分はまだまだ不十分であり、更なる努力必要だと感じるのである

今までは勉強することが幸せに繋がると盲信して努力を続けていたが、それにも疲れてきた。努力をすることに楽しみを覚えるということに変わりはないが、何を目指すべきかを見失った。何かになれると信じていた魔法の期間が終了したのである

幸せを感じるためにはどうしたら良いのだろう。朧げに、下記のアクション必要な気がしている。

1. 幸せ不感症を引き起こしているマインドセット/環境認知して、行動を変える

2. 今現在幸せ/将来の幸せ定義する

3. 今現在幸せを、積極的に感じにいく

4. 将来の幸せを獲得するための道筋アクションベースで定める

1.マインドセット/環境については、まずは認知することが重要と考えている。認知さえできれば、すぐに解決することは難しいと思われるが、時間を掛けて試行錯誤していけるだろう。何年も粘り強く行動を変える努力を続けていくしかないのである

早速、認知するというステップであるが、これに関しては思い当たることが多々ある。

A-1. 人から怒られない/責められないように生きている

A-2. 完璧主義である

A-3. 長時間労働常態化している

A-4. 他人自分比較している

A-1~A-3は紐づいていると思っていて、自分犠牲になることで万事解決と考えているのである。また、自らの時間価値過小評価しているのである。このマインドセットに関しては、『精神論ではない仕事を速くこなす技術』という記事が役に立ちそうだ。まず重要なのが、物事に対して投下する時間を区切ること。強制的に、A-1の不安を要因としたA-2/A-3を防ぐのである。よって、私は下記の目標を定めた。

目標1. 2021年12月以降、月の残業時間を30時間に押さえる

今までは、月に50時間~90時間をしていた。これを30時間に押さえるのは、当然簡単ではないだろう。当然、全てを得ようとしても無理な話で、多くを切り捨てないといけないと思う。脱線するが、何かに変化を加えようとするとき重要視すべきは、まずは質より量だと思う。恒常性の壁を超えるには量が必要なのだ。よって、今回は月30時間という思い切った目標を定めたい。

そして、もう1つ大きな目標を定めたい。

目標2. 月1回程度、人からもう少し完璧を目指そうと指摘をもらう

正直、私は、どの程度の完璧さを人から求められているのか、感覚にわからなくなっていると思う。敢えてその水準感を他人から教えてもらうことで、バランスを取り戻したいのである。非常に勇気のいることだが、他人からこの水準を教えてもらうためには、その水準を一旦下回る必要がある。できる人には何の困難も伴わないだろうが、私にとっては大きなチャレンジである

まだまだ考えていることはあるが、文章にすると時間が掛かるので気が向いたら続きを書く。

2021-11-17

anond:20211116202454

すごい。

この自己中っぽさは理解できない。

批判とか非難とかじゃなくて、マジで異世界の住人、異文化間の衝突を感じる。

俺はこの増田には嫌悪感しか感じないが、それは理解できない苛立ちから来るのであって増田自身のありようがおかしいわけではないので100%こっちの自責なのだが。

この生命体を理解するためにはこっち側マインドセットリセット必要で、それがすごく負荷が大きい。

周りにこの種類の生命体が居たら触らないように努力するしかないし、居なくてマジでよかったと思う。

社会的包摂必要だろうが、この生命体を包摂しすぎた社会から離脱したいな。

ストレス耐性弱い動物なので、理解不能な生命体との接触からは身を退きたい。

2021-11-16

anond:20211116010251

そういうのもあるし、そもそも不自由なくスクスク育つことで身につく(そうでなければ身につかない)マインドセット重要なんだよね。

2021-11-06

anond:20211104134014

anond:20211104134014 に予想外に反応をいただいたので返しておきます

anond:20211103200209 追記2

「Aという主張をしている人は、Bという主張もする」は、Bと主張をしている文書への指摘じゃなければ、「書かれていないことを読み取っている」だよ。

この記述を読むと、筆者氏は「はてブコメントには、文書への指摘か、コメント者が文書から読み取ったことだけが書かれている」という前提をお持ちのように見えますね。ですが、少なくとも私はそのような使い方をしておりません。私にとっては、はてブコメントは、記事を読んで思ったことや連想したことを好きにメモしておく欄です。間違っても、元記事の読解テストの解答欄ではありません。元記事にないことをコメントしているというご指摘であれば全くその通りですが、読み取った結果書いたものかと問われればそれは明確に違います。そして、元記事にないことをコメントしているという点については、「私は、はてブコメントに、元記事が直接言及していないことを自分思考の結果として書くことがよくあります」というだけです。Twitterに例えるなら、リプライというよりは引用RTとしての使い方をしている、というと分かりやすいでしょうか。

それはそれとして、追記部分以外の元記事の論旨には基本的に賛成なのですよ、文章最初に読む際に持つべマインドセットとしては。その点はお間違いなきよう。

性格悪い系のご指摘

正直済まんかった。ここで「書いていないことを読み取る」ないし「書かれていることを読み取れない」事案が発生したら面白いかも知れない、と仄かに思ったことそれ自体否定しきれないので、その点について「性格が悪い」とするご指摘は甘受します。

一応言い訳させてもらうと、断定調は当然として「しばしば」すら避けて「時がある」としたことで、全称命題解釈されたくないという意図は強く明示できただろう、という認識でおりました。特にわかりにくく書いた意図はありません。

anond:20211104175324

泣かないでください。むしろ知名度上がらなくても良いです。

一応固定されてるのは党派性よりは価値観でありたいと思っていて、価値観としては、自由平等博愛・公正辺りを大事にしているつもりです。

経済学理論だとクルーグマンは読んでいるが資本論はきちんと読んでおらず、容共ではあるもの共産主義というより改良主義立ち位置なので、これを左翼と呼んでしまうとガチな人とか本職の人に怒られそうです。特にフランス革命関連人物の最推しラファイエットだったりするあたり。

ロックよりルソーの方が好きだったりとかで保守というよりリベラルなのは間違いないし、再分配は今より強めるべきとも思っているので、左派に類するのは間違いないと思うのですけれども。

https://anond.hatelabo.jp/20211104180421

100字につめつめしようとすると自然とこういう文章になっていくの?

はい。もし読みづらいというのが真意でしたら、改善に向けて努力します。

2021-11-04

匿名ネットユーザーってどうしても自分と同じような人物像を想像してしまうのだろうな

30代男性であればネットの向こうが30代男性だとまず想定するだろう

40代女性であれば同様にまずは同じような40代女性と想定するのかな?

そういう自分は300歳になるダークエルフなので画面の向こうにいるのは当然300歳代ダークエルフというマインドセットがまずある

2021-10-18

anond:20211011025006

> 一応、一人でそこそこのサービスを回していたので、独り立ちができるくらいのスキルは持っている。

> マインドセットカルチャーフィットを見られるのはかったるい

自分面接官なら、この時点でこの人は落とそうと思うよ。

一人でサービス回してたってのがまずネガティブポイント。機会がなかっただけならいいが、単純に人として問題がありそう。

そもそもあなたが言うような理想会社グーグル、PFN)でカルチャーフィット重視しない会社はない。

実力がないのにプライドは高い、典型的独りよがりエンジニアで笑っちゃった。

自分より優秀な人が周りに少ないんだろうね。大学は出てる?

2021-10-01

anond:20211001124413

上流階級人間能力値以前にマインドセット全然違うよな。経済的にも精神的にも最低限の能力という意味での能力的にもカツカツしなくても一定水準には行けるのが当たり前な育ち方をしてるからか、人生全体における余裕度合いが桁違いだと思う。そういう余裕が生み出すマインドセット仕事に対しても非常に強く影響してるなって周りを見てると思う。

2021-09-30

小室圭というトリックスター庶民スカウターでは測れないだけ(怪

https://anond.hatelabo.jp/20210928104701

当方現在欧州圏に移住している。それなりに稼いでいる。

小室圭の議論おもしろいと思う。

海外移住からみても小室圭の実力はあると思う

米国弁護士事務所内定?!という若干錯覚資産気味であるものの、下記の英語力を見てもやはり能力一定以上にあると思う。プライベート・エクイティといういかにもなアングロサクソン花形産業に食い込むために必要能力は今の時点であるかというと無いと思うが、一定成功は収めれると思う。

https://news.law.fordham.edu/startuplawnchpad/2020/04/21/s2-episode-10-the-funding-spectrum-from-seed-financing-to-private-equity/ 

(35秒ぐらいから)

英語できる等の一定努力(といいつつ英語できて当たり前の世界だけど)x 行動力 x 皇室コネ

この方程式重要

海外にはハッタリだけで沈没していく人が多いがそういう、「その他大勢」に小室圭は分類されない

日本人海外にいる人に多いパターンなのも、みんなの反感を買う一因だと思う。小室圭のスーパー劣化版は、海外にめちゃめちゃ多い。

一部の成功している人を除くとただのワナビーだし、イキって何もできないで帰ってくる人が多い。

金周りでの、いままでの怪しいムーブ一般人レベルでああいうヒトがいたら、どう弁解しようがアウトだとおもう。

あくま皇室コネを持っているという前提あってだが、そこらへん一般人ではない。

でも、彼は結構そっから挽回できるタイプなんだとおもう。アメリカ弁護士になるのは実力ではまだ厳しいと思うけど、ICUでて、あのハッタリできるならすごい。なんらかの土俵のし上がることはできると思う あれだけこの掛け算を組み合わせることができるひとはあんまいない。庶民スカウター範囲外にいってるんだとおもう。チョンマゲで帰ってくるメンタルもすごい

海外成功している人も結構最初ムーブは大体怪しい

なぜ、この人が叩かれ続けるかというと、ヤフコメとかの人はこういう逆転しちゃう系の人に出会たこと無いんだと思う。

自分もこういう系の人に海外で会うと、「ああまたか」とおもってそっと心の窓を閉じるし、そもそも日本人に合わないようにいているが、

国籍違っても大体人間の行動パターンは一緒なので、別の国籍の人もたいていこういう怪しいやつが多い。

自分もそう思われてたと思う。でも、海外である程度成功する人も見ているし、自分もそっちに分類できるかと思う。

で、多少成功してから思うのは、こういうハッタリなしで生きている人って実はあんまいない。

人間そんなに、圧倒的に能力が違うわけではなく、意外とこういうはったりと小さな差で、なんとかやりくりしてたりする。

あと運がついてきたりすると意外とかなりの差がついたりする。

庶民には、その差が圧倒的な結果につながって、周りで成功した人を見ていないと思う。

しかに、初速からぶっちぎりで「あいつは絶対成功するだろう」みたいな感じの人もいる。

でも、結構そうじゃないパターン成功している人もいる。

ただし..

間違ってはいけないのは、小室圭の劣化版が世の中の大半だということ。庶民スカウターが間違っているわけではない。

彼はただ、外れ値だったけなのだ。なので、擁護派が増えてきたが、批判派の意見特別おかしいという感じでもないと思う。

色々彼の場合は外れ値要素が多いのだ..

追記

モナコ移住されていますよね。見てみます

判官びいきでしょうね。浮動票(90%ぐらい?)が多いのがこの手の議論の特徴ですね

トリックスターはかき乱す存在で、あん日本人はいないタイプですね。三菱UFJ大手町支店ではさすがに収まりきらないタイプだと思います

▶「アメリカ文系就職成功」するのは極めて日本人には難しいですが、皇室とのコネという下駄を履いて成功するという彼みたいなタイプがいても日本にとっては良い気がします。

ある意味K komuroさんは親ガチャにあまり成功していない中、ハッタリきかせながら、頑張ってる気がするので、結構稀なタイプな気がしま

2021-09-26

触れてはいけないIT用語一覧

Twitterブログで触れても何の得にもならない単語を並べる

2021-08-30

anond:20210830172836

男独特の自己責任論を捨てればいいんだよw

仕事ミスして先輩に怒られたー、悲しー」に対して、

「お前がミスするのが悪いだろ」じゃなくて、「ドンマイ!ちょっとずつミスを減らしていければいいね!」と返すような

マインドセットを持てばいいだけ。

それだけでも女との会話は大分楽になるぞ。

2021-08-22

リスペクトされる人格漫画で決まる

子供漫画を浴びるように読ませよ

これからは偉い人も漫画を読んでいる世代となる

最大多数のマインドセットを獲得させよ

2021-06-28

anond:20210628190235

はてな民って、定期的に、体裁ちゃんとしてるように見えるが自分たちが見たいものを見せる詐欺師にハマるよねw

一昔前にいた、国会ウォッチャーって覚えてる奴いる?

他国の条文の英語とか持ちだして来て、意図的誤訳をやって、はてな民のみたい景色=共謀罪反対を演出してた奴なんだけどね。

彼が増田にいた時は、嘘を並べている増田にはブクマつけまくって崇め奉る一方で、意図的誤訳があると指摘した記事から

目を背けていたよね。結果としては、日本TOC条約批准でき、犯罪者引き渡しの条約批准出来て良かったねと言う話で

国会ウォッチャーがいってたことの殆どは、嘘か間違いだったんだけども。

今もまた同じことやってるよねw

普通は、予測って数理モデルがあって理論から数式が組まれ、適切な入力と条件設定のもとにシミュレーションされた場合のみ考慮するに足るんだが

お前らが喜んでるそれは、占いと変わらないよ。占い婆のコールドリーディングに震えて大金差し出すおばちゃんマインドセットは同じだ。

お前らって、老後はオレオレ詐欺被害あいそうで心配だよ。見たいものを見ようとせず、客観的評価するって事をしらなさすぎる。

2021-06-26

fire と見捨てられる会社

年功序列日本企業で70歳定年が定着していこうとしているなか、現役世代は自ら会社を見限り、辞めていく流れが増えているように思う。

これは会社にとって、社内生え抜き人材育成が難しくなることになる。同時に、離職者が増えることで労働市場が逼迫することで転職就職でいい待遇が得やすくなる。

一般的待遇が良くなって経済的に余裕が出てくると消費活動が活発するのだが、新たな労働者がより早期リタイア志向を持つようになれば、消費を控えるマインドセットも備えていき、思った以上にインフレが起きづらくなってしまうのではないか

そして、当然、人気のない業界ブラック企業はより一層敬遠されるだろう。

とはいえ、一部の国から外国人からすれば日本はまだ出稼ぎに来る価値のある豊かな国であるから、そういった人を雇いながら生きながらえる会社もあるはずである

この状況を見ると、これから外国人労働者管理する立場新興勢力となる可能性がありだろうし、引き続き既得権益を持つ側に利益が集中する構造が維持されるだろうから、この環境適応できない人達は職にあぶれる経営者がそうした人たちならば大手企業であっても競争力を失い、ブラック企業に成り果ててしまうかもしれない。

まあ、そういう意味ブラック企業経営者というのは経営センスがない人物である証左しかないのだろう。

2021-04-07

anond:20210407171622

なんだろう、このデブキモい自分意味のない勇気を与えるマインドセットは…

しかし、この考え方でいくと、だったら異性もみんな、

パターン青!ヒトです!」

「いや、あれはヒトじゃないだろ?!ヒトだけど、とてもヒトとは言えないだろ?!」

みたいになるのではないだろうか

究極的には、男であれば誰でも同じ、女であれば誰でも同じ、ヒトであれば、生命であれば、とエスカレートしていき、

つの間にかみんながその辺で獣姦しているような社会になってしまうのではないだろうか…

恐ろしい恐ろしい

2021-02-13

増田いかリカレント教育重要性を言っても無駄

世代ごとの失敗体験を解消してくには結局リカレント教育しかないわけで社会人が好きなタイミング大学に戻ってマインドセットスキルセットの積み上げをしなおして認識を改めた人間の数を2%でも5%上げていけば産業経済社会がいい方向住んでいくはずで、あとはべつにみんな大学に行けってわけじゃないかテレビとか雑誌といったマスメディアもそういう認識発展の奨励を根気強くやってくしかないけど、

そもそも鼻クソほじってお天道様にお恵みを願うような土人マインド農耕民族として数千年レベルアップデートされてないのに21世紀8月31日にその宿題をやろうとしたって、

まあ無理だな

まずどうありたいかが全く何もなくて

誰かがやってくれる、お上が悪いしかいか

2021-01-27

仕事ブレークスルーが起きた瞬間てある?

当方30代のWEBディレクター

自分自身スキル限界を感じているので増田相談させてほしい。

簡単自己紹介

都内在住

WEBアプリ含め幅広く事業を展開する事業会社に勤務

・現職は3年目。前職は受託会社webディレクター

■みんなに聞きたいこと

このエントリータイトル通り、自分自身仕事ブレークスルーが起きた瞬間てどんなとき

「周りに影響を与えた」っていうよりも自分自身スキルマインドセットで大きな転換や進歩が起きた瞬間を聞きたい。

質問の背景

これまでずっとディレクターを続けてきたんだけど、会社方針でより企画に近い仕事を任されるようになった

前職の受託だと企画というよりも実現可能プラン設計〜安定した進行管理が主業務だったので、ゼロイチが求められる企画はほぼ初経験

ここ数ヶ月から1年くらいもがいてみたけど、未だにとんがった企画が立てられず、苦戦中。

同期はバチバチうまい企画立ててるのに自分けが置かれてる感じがして焦ってる

キャリアの踊り場にいる感覚なんだけど、同じような経験した人や、それを乗り越えた人がいたらその経験教えてほいし。

2021-01-16

都会人はムカつくけど俺自身が都会に出たいわけではないんだよな

大学三大都市圏に出たけど、都市圏メリット自分活用したことあんまりなかった

中心街に出かけたところで、別にやりたいことも買いたいものもない デカモールに入ってみてもずっと心が凪いでいる状態

植物園が好きで、都会の方が植物園の数は多いんだけど、そもそも休日にひとりで出かける元気がないのでほとんど行かなかった 結局3回くらいしか行ってない

彼女とのデートの行き先が多いのはよかったけども、たぶん地元にいたらいたで車でいろいろ出かけてたろうし、同じところに何回か行くのもそれはそれで悪くなさそう つか家デートなんやかんやで一番いい気もするし、となると安い家賃ででかい部屋を借りられる田舎の方がよさそう

ライブとかイベントの類にはそもそも興味がない コンテンツあんまハマらないし、ハマったとしてもそういうイベントテンション上げるタチでもない なんか気恥ずかしくなってしま

好きなバンドはいるけど、日本全然知られてないっぽい南米バンドなので、ライブに行くには国外旅行必要が出てくる

外食あんまりきじゃなくて、ひとりで外食することはほとんどない 彼女となにか食いに行くのは好きだけど、ひとりとなるとめんどくささの方が勝つ チェーン店くらいしか行く気にならない

自炊は好きで、その買い出しの場となるスーパーマーケットも好きだ スーパーマーケットがたくさんあって、いろいろヘンなものも手に入りやすいっていうのは都会のメリットかな

でもまあ、ホントにそのくらいだな

スーパーがいっぱいある」くらいのことにしか都会の良さを感じたことない 実は

大学生活自由を感じたのは純粋一人暮らしだったからだろう 多分地元でも一人暮らしなら自由だった 

しか交通網は発達してるんだけど、ガチで外出んしな ホンマに出ん 夏休みとか40日間家とスーパーの往復生活だったし

なので実は都会人は別に羨ましくはないんだよな 自分で都会に住みたいとも思わない まあムカデとかゲジゲジが出ることがあるのは田舎のツライ点だが……

でもそれはそれとして都会、つうか東京人は憎い

俺はもう引きこもりマインドセットになってるのでそんなに不便を感じず暮らしていけるんだけども、俺が東京に生まれていたらもうちょい違う性格だったんじゃないか?という疑念は拭えない

そもそも小学校とき同学年のやつ10人もいなかったし、その数少ないクラスメイトはほぼ全員ヤンキーみたいな感じだった ほぼ全員万引きとかやってた

東京のでけえ小学校に通ってたら、俺は幼少期にしっかり友達を作れてコミュ障にはならなかったんじゃないかと思う 幼馴染みたいな概念が成立してたんじゃないかと思う 俺は昔からの馴染みの友達と久しぶりに会って飲みに行くみたいなことがやりたいのかもしれないが、現実の昔の馴染みは全員超怖い 普通にカツアゲとかされそう

自分が外に出なくなったのは学習性無力感ってやつなんじゃないかという思いもある

外出たって山しかない環境で18年くらい暮らしたらそりゃ外に出てもしゃあないわという気持ちにもなる 比喩とかじゃなくてホントに家から出て2キロくらいは歩かないとコンビニすらなかったからな…… まあ2キロ歩けばコンビニがあったというのはまだしも恵まれてたんだろうけど!

学校帰りに友達とどっかに寄れるような環境が欲しかった 俺、中学までお小遣いゼロだったけど別に困らなかったんだよな 金を使える場所そもそもいか

今となってはもう仕方ないし、俺はこういう人間だと思うしかないんだろうけど、シティボーイの俺はどんな奴になってたのかなと思うとやっぱりフツフツと憎しみが湧いてくる

俺は山で育ったけど旧帝大に行けたわけで、東京で育ってたら東大に行けてたりしたんじゃないのか

勉強なんて嫌だ!最悪!みたいなこと言ってる奴らに囲まれ暮らしたせいで学習意欲が削られたという側面もありそう エリート校とは言わずとも、普通に勉強好きな奴もいるようなところで幼少期を過ごしてればもう少し頑張れる人間になってたかもしれない

まあ全部「かもしれない」だし、不毛ではあるんだけども

そのような感情東京人への憎悪に変換して増田に書き散らす そうすることで浮かばれるものもある、ようなないような……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん