「プレッシャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレッシャーとは

2020-07-03

anond:20200703090032

世代社会単位ごとに分断されて民意が通らないんだから選挙区単位で結束してあくま選挙区政治家圧力プレッシャーをかけて各個撃破するっていうなら成り立ちうると思うけどな。

そもそも小選挙区比例制に致命的なアホの投票が反映されやすくアホしか政治家になれないバグがあると思うけどさ

2020-07-02

anond:20200702210111

視点意見か分からないけど、イギリスが阿片売り込んで戦争仕掛けて、中国から割譲させた土地をようやっと返してもらえたのに、国際世論で分裂のプレッシャーかけるのってどうなんだろうね。

正義はどっちにあるのかね。

ずっとエコバック使ってたけど

コンビニ自分エコバックに物詰めてる時、

3円節約になっても3円分の時間を損してるんじゃないか?と思った。

今更だけど、意識してみると袋にモタモタ詰めるのは地味に時間がかかるし面倒。

捨てる時も、コンビニご飯ビニール袋に入れてポイが一番楽だわ。

時間もだけど、精神的な面もそう。

コンビニスーパーみたいに詰め替え台ないから、後ろがつまるプレッシャー気持ちも焦る。

あと今までのエコバックを持っていき忘れた時のガッカリした気持ちも……軽くヘコむけど、たった3円なんだよな。

世の中がエコバック推薦になる中でビニール袋の利点に気づくなんて思わなかった。これからビニール袋も使っていきたい。

2020-06-30

anond:20200630233206

だってまやかしだもん。

いざとなったら紙切れじゃなくて銃を向けるぞって政治家プレッシャーかけるのが本来正しいんだよ。

仕事の強度

仕事終わるとくっっっったくたで

時々家にも帰りたくなくなってネカフェとか行くんだけど

みんなそれくらいの仕事の強度なん?

残業2〜4時間あり、通勤片道1時間、お昼1時間20分ぐらいすぎるからじっしつ40分)時々コーヒーいれるのとトイレで休憩できる

毎日やることがありすぎて秒単位仕事こなしてる感と、1日で並行してやる作業(それぞれ時間の締め切りあり)があって息つく暇ない感じ

仕事じゃないから肉体的負担はないんだけど

とにかくぐったりしちゃう

怒ったりは99%されない社風だから救われてるけど、プレッシャーとだからこそ相手イラッとしたときにびくびくしちゃう

2020-06-29

anond:20200629231600

見てる人がいる、って状況は欲しいが反応はいらんってやつだろ

反応あるとそれに返さなきゃいけないとか余計なプレッシャーかかるし

anond:20200628183509

わかる〜!

勝手プレッシャーを感じて圧力と闘うように折り紙を折る自分をアホだとは思うがどうしても止められない。」

本当これ。自分でも馬鹿馬鹿しいと思うんだけど止められないんだよね。

プレッシャー意思とは関係なく勝手にやって来る。

自分客観的に見れてる時点であなたはアホじゃないよ。

2020-06-28

さらながらSNSに疲れている。

緊急事態宣言やら東京アラートやらで外出がしにくかったので、SNSにアップするネタ写真中心から折り紙にしてみた。

私がよく折っているのは8〜16枚のパーツを貼り合わせて星みたいにするやつ。折り紙っていろいろなジャンルがあって、私と同じような折り紙好きな人をたくさんフォローしてみても、案外自分かぶらない。今までありがちなスイーツ写真とかランチ写真とかをアップしていたので、それに比べるとライバルが少なくて気楽だ。

他のSNSではもう少し本格的な写真を目指していたが、写真を撮るために一眼レフやら何やら重い機材を背負って遠出し、行った先が案外ショボかったり、観光客だらけで思うような写真が撮れなかったりすると疲れた。一緒に写真を撮りに行く友だちがいなくて、ほとんど一人で行っていたが、写真のためだと思うとどこに行くか考えたりするのは楽しかった。「一緒に行く人がいないから、有名観光地とかレジャースポットに行けない」と思いがちな人は、一眼レフとは言わないまでも5万円以上するような高級カメラを買って、「写真を撮りに行くんだ」と思って一人でも出かけるようにすると世界が広がると思う。

それはさておき、折り紙の話に戻るが、これを仕事しながら作ると一個につき2〜3日かかる。パーツの折り方が簡単で8枚で完成するものなら1日で出来るものもあるが、案外エネルギーを消耗する。

が、ついつい他の折り紙写真をアップしてくる人々と闘おうとして次々折り紙を仕上げては写真をアップしなければいけない地獄はまっているSNS投稿するのは義務ではないし、「イイネ!」の数で自分価値をはかってはいけないことも頭では分かる。

折り紙写真と違って無理に撮るために出かけなくても良いし、家でマイペースに作れるはずのものだが、それがかえって「頑張って作って写真をアップしなくちゃ」と焦る原因になっている。勝手プレッシャーを感じて圧力と闘うように折り紙を折る自分をアホだとは思うがどうしても止められない。

昨日夫と車で遠出して、車の中では割と和やかに話したりふざけたりして帰ってきた

昨日夫と車で遠出して、車の中では割と和やかに話したりふざけたりして帰ってきた。といっても他愛のない話ばかりなんだけど。家の中では2人とも何となく携帯をいじったりして過ごしているうちに終わっていってしまうので、こういう時間は貴重。

帰ってきてからも、夜はつまみだけ用意して軽く飲んでのんびりしていい休日だった。けど、結局泣き出してしてしまい、それが夫に見つかって、理由説明するはめになった。

ちょっとフェイク入れます

うちはもう15年以上夫婦生活がなくて、なんならキスとかそういうのもない状態が続いている。年に1回くらい意を決して夫の布団に潜入してみるも、毎回逃げられるし、そうなれば多少傷つくので最近はそういうトライもあまりしなくなった。ご無沙汰になって最初の数年が経ったころに、もう何と言ったかは忘れたけど、こんな状態では辛い、と言葉で伝えたことはある。その時に言われたのは、もう家族になってしまったのでそういう対象には見られない、これは普通によくあることだよ、と。私はそれで納得して受け入れてしまった。受け入れてしまったくせに、30代の間じゅう、時おり性欲がくすぶるのを人知れず泣きながら我慢してきた。でも、終わった話を蒸し返すのは良くないと思ったし、再度話し合って、また同じことを言われて、何度も傷つくのも嫌だった。それで10数年経ってしまった。

1日楽しくドライブして、こんなに穏やかな時間を過ごしているのに、私だけ我慢しているのはずるい、そんなことを考えていたら泣けてきた。

自分内面言葉にするのが凄く凄く苦手で、泣きながら説明した。

もう女として見れないうんたらと言ったこ自体、夫は覚えていなかった。「うまくできなかった」ことがあって、またそうなるのが嫌で避けていた、というのが真相らしい。(自分で書くのもなんだが、今でも女として見られているそうだ)30代の終わりに不妊治療に通っていたんだけど、初診の時に医師からバイアグラ的な薬を処方することもできるよと言われ、秒で断っていたのも、薬まで使って駄目だったらもう立ち直れんと思ったかららしい。私は、あーほんとに抱きたくないからだな、って思ってたけど。

そんなこんなで体外受精とか顕微授精とかを数年頑張った。最後予算(当時私は夫と同じかそれ以上の手取りをもらっていて、主にそれでまかなっていた)も尽きて、治療は痛いし、もう我慢したくないと思ってやめてしまった。1回だけ妊娠できたけどあっという間に流産してしまって、そのあと数か月生理が止まった。その時、何をやっても生理が起こせなくて医師から自然妊娠可能性はないですか、と聞かれ、可能ゼロなのにそんなこと聞くなんてと思って病院で泣きそうになった。

話が逸れたが、事の真相が昨日やっとわかった。夫もいずれこのことは話し合わねばとは思っていたそうで、今まで言えなかったことも色々話し合えたのはよかった。私も、あのときはむかついた、とかそういうのたくさん聞いてもらえたし。なんかいっぱい謝られた。

で、その後やったかというと、やってない。照れくさかったけどキスはした。何回も何回も夢に見てたので(欲求不満だった)これも夢なんじゃないかと思って確認した。夢と違ったのはお互い年を取ってたことで、おっさんに抱かれるってこういう感覚なのかーと思ったり。(私もおばさんだ)

これからどうなるんでしょうね。次にキスできるのは何年後だろうか。すぐだったらいいね。それと、死ぬまでにあと1回くらいはセックスしたいので、それは後で夫にも宣言しておこうかな。

子作りのプレッシャーはもうないし若くもないので、セックスのものがしたいというよりは、疲れた時は気軽に肩にもたれたりできる関係でいたい。年齢的に人生の折り返し地点は過ぎてるけど、夫婦になってからの折り返し地点はもうちょっと先なので、後半はもっといい関係でいられたらいいね努力します、という会話を昨日はした。ちょっと矛盾してるか。

できるかわからんが、でも、もう1回くらいはやってみたいのだよ。更年期入り口にきて、ホルモンバランスが変わってきてるせいかもしれない。またちょっと性欲がでてきて、平日にお昼ごはん抜きでオナニーしまくったりしてたからな。コロナのせいか。さすがにオナニーのことは夫には言ってない。

アッパー系コミュ障が仲間内にいるとしんどい

 コミュ障には複数タイプがいるのだと最近になって知りました。

 一概に「コミュ障」と言っても、そのタイプによってかなり印象は変わります。どれがどういうふうに良いのか、あるいは悪いのか、というのはもちろん個人差があると思います

 個人的にはタイトルの通り、「アッパー系コミュ障」が一番対応が難しいな……と感じました。

 コミュ障、と聞くと大抵の人の認識は「ああ、口数が多くなくて、会話が続かないタイプかな」というものかな、と思います

 もちろん、そのタイプコミュ障もいます。というか半数くらいはそのタイプのような気がします。

 けれど、私が「あ、この人コミュ障だな」と感じたのは、上記タイプの特徴とは真逆の人でした。

・よく喋る

・とにかくよく喋る

・声が大きい

早口

・周りの空気が読めていない

・脈略のない話(周りが興味ない)を延々と続ける

他人に喋らせる隙を与えてくれない(会話のキャッチボールをしてくれない)

相手の話を聞く姿勢が保てない

・そりゃもうよく喋る

・なにより、上記全ての自分の行動は無自覚である

……といったタイプでした。

 調べたところ、こういう「よく喋るタイプコミュ障」を「アッパー系コミュ障」と称するらしいのです。

 これを調べたきっかけは、とあるゲームでの出来事です。

 最近ハマっているゲームで、非対称型オンライン対戦ゲームを遊んでいる時でした。

 普段からよく一緒にチームを組んでプレイする友達複数人居て、時間タイミングが合った時にボイスチャットアプリ通話を繋いで一緒に遊ぶ、というのがルーティン化していました。

 その中に、最近になって参戦した人がいます。私経由でゲームに誘った人でした。

 私が良くそゲームの話をするので、それに興味を持ってくれたその人もゲームを始め、やっていくうちにみるみるのめり込んで行きました。上手くなろうという意識が強く、向上心があって、こういう人がゲーム内に増えるといいなぁ、と思っていました。

 その人のレベル上げやゲームランク上げを手伝ううちに、最初は繋いでいなかったボイスチャットをしていて、気になる点がいくつか出てきました。

「この人、ほんとよく喋るなぁ」

 最初はその程度でした。

 なんとなく、一番最初にお声を聞いた瞬間から「あ、この人人見知りで緊張してんなこれ」と勘付きました。

 言い方は悪いですが、陰キャオタクの話し方そのもの、という感じがしました。

 他人と喋り慣れてない、知らない人だらけで緊張する、何か喋らないと、黙っちゃダメだ、迷惑かけないようにしよう。

 そういう感情が手に取るように分かる話し方でした。

 実際、私の友人ばかりの通話に招かれて、緊張もしていたでしょう。知らない人ばかりで、その人は初心者で、周りは全員既にゲーム慣れをしているプレイヤーです。足を引っ張らないようにしよう!というプレッシャーもあったと思います

 だからまぁこれはそのうちここのメンバーに慣れればこの人も自然と馴染んでいくだろう、と思っていました。

 何度も何度もゲームを一緒にプレイして、通話を繋いで、気付きました。

「あ、最初のあれは緊張とかプレッシャーだけじゃねぇな。もともとそういう会話をしてしまう人だ」

 そこでやっているゲームは、ゲーム内のチャット機能があります定形文ですが、ボイスチャットを繋いでいなくとも、オンライン連携を取るには十分なものです。

 仲間内でわいわい楽しむのもそうですが、このゲームボイスチャットを繋ぐ一番の理由は「肉声での素早い情報交換」です。

「どこに誰がいる?」

「今なにをしてる?」

「誰が敵に追われてる?」

「周りの作業はどれくらい進んでいる?」

 そういった情報を素早く正確に言葉で伝えることで、連携を更に強固にし、敵側の一手より先を読んでいく。ある意味情報戦であり頭脳戦のようなゲームです。

 うちのメンバーは勝ち負けに激しくこだわるタイプではないですが、やるからには1ゲーム1ゲーム真剣勝負で、という共通認識のような空気がありました。

 つまり、「肉声での情報交換がどれだけ正確に出来るか」が円滑なチームプレイの柱になります

 問題が発生したのはそこでした。

 上記の通り、その人はよく喋ります

 いいんです、喋ることが悪いこととは言いません。全然喋ってくれていいんです。

 ただ、その人は「分かり切っていることを何度も何度も繰り返し、声が大きく早口で、周りの人の声もかき消すレベルで喋り倒している」のです。

 わかります自分が敵に追われてたら焦りますよね。ぎゃー!とか、うわー!とか言いますよね。全然いいです、いいんですそれは。

 ただ、その声の音量と物量で、周りの人間が喋ろうとしている必要情報が一切入ってこないのです。

「私です私追われてます!うわぁどこに逃げよう!あっち行った方がいいのかな、でもこの距離間に合わないかもな、あーやばい一撃貰いますすみません!ここはこうして…、よしよしよし!!今のでいいや、次はどこに逃げよう!あっちかな(以下エンドレス)」

 ……いいんですよ、喋っても。

 ただ、これが通話を繋いでる回線内で、割と大きめの声で、ハリのある声で、早口気味で、喋り続けているんです。

 その情報は本当に必要ですか?

 逐一しゃべり続ける必要はありますか?

 その音量は適切ですか?

 他の人が喋ろうとしてる気配は全く感じませんか?

 譲ろう、という気持ちは湧いてきませんか?

 それが凄く不思議でした。

 ゲームでのプレイヤースキルで足を引っ張ってしまうのは仕方ないです。その人よりずっと戦ってきましたから、立ち回りに差が出てしまうのは仕方ないです。それを責める気はありません。

 力量差にプレッシャーを感じるのも仕方ないです。

 ただ、「どうしよう」「どうすればいいですか?」と聞いてくるわりに、こちらの話はあまり聞きません。

 今は便利な時代ですから、参考に出来る動画YouTube死ぬほどあります

 私たちより更に、圧倒的に上手い人達対策動画や立ち回りの動画を上げてくれてます

 私自身、その人に「動画とか見て実践したり、覚えていくと分かりやすいかも」と教えました。

 ただ、その動画あくまで「参考書」です。

 その動画は「既にある程度の

暗黙の了解的な立ち回り】を理解し実行できている前提で、更に上手い人が巧みに立ち回るための動画」なのです。

 YouTubeに並んでる有名な人の動画は、言うなれば名大学の赤本です。

 それを基礎知識もない中学生レベル人間が見たとして、本当に参考になりますか?身につきますか?

 土台がしっかり組み上がってないとダメなんです。

 それをその人は理解できていないような気がしました。

「上手い人の動画をみて自分も上手くなろう!」

 それ自体は良い心がけだと思います。ただ、前提段階が出来ていないのに、出来るわけはないのです。

 その人と組んでいる時はよく言います、「周りを見て!」「その立ち回りは私達よりもっとPS連携が上の人がやって上手くいくものから!」と。

 理想だけ高くて、それに追いつこうという熱意と行動が比例してないのです。

 そして、何となく感じていたのが、既にゲームを始めていた私達を下に見ているような態度でした。

「私にアドバイスとか色々してくるけど、どうせ動画上げてる人たちより弱いんでしょ?」

 被害妄想と言ってしまえばそこまでかもしれませんが、アドバイスをするたびに言葉の節々にそんな感情が見え隠れしていました。

 その人の中では完全に、

動画で言ってる立ち回り>私たちチーム側が言ってる立ち回り

、なんですね。

 それを悪いことだとは言いませんが、ならば私たちに「ああい場合はどうすればいいですか?」とか、聞かなくてもいいんじゃないかな?とも思います動画見れば答えが載ったんじゃない?と。

自分はよく喋るけど、相手の話を聞く気はない」

 そういう人なんだな、と実感したのはつい先日起きた一件でした。

 メンバーの中でもその人への認識が似通っていて、あれはどうにかならないものかと悩んでいました。

 そんな時に、私が通話越しに指摘してみました。

「○○さんは自分でいっぱい情報喋っちゃうから、もう少し周りの人の情報も聞いてあげると立ち回りとか考えられるよ」と。

 それの、いっぱい情報喋っちゃうから、まで言った時点で、その人は急に堰を切ったように私の言葉に被せて喋り始めました。

「あ、野良の人が私と同じキャラクター使ってるので変えますね!どれがいいかな、バランスを考えてこのキャラのほうがいいかな、装備はこれにしますね!あ、でもこっちがいいのかな?……はい!で、なんですかっ?」

 …………わお。

 怒涛の勢いで言葉を遮った挙句、しゃべる内容はクソほどどうでも良くて、更に言い終わってから続きを促した……だと……?

 私は一気に喋る気を無くして「うん、(別に聞かなくて)いいよ」と言ってゲームを進めようとしました。

 すると、それを聞いていた相方がそれに酷く腹を立て、全くそ素振りを見せなかったのに

「ごめん、今日仕事時間早かったから眠くて、この一戦終わったら解散にしよう」

と言い出しました。

 なんとなく、「今の遮り方、相方は嫌いそうだな」と分かっていたので黙殺しました。

 結局そのあと、一戦を終えて解散になり、グループでの通話を切ると、間髪入れず相方から個人通話が飛んできました。

「あれは無い。マジでない。人としてありえない」

 珍しく怒り心頭で、捲し立てるように、どれだけあの人の対応が失礼で人間的にあり得ないか、喋る相方言葉を聞いて、まあそうだなと感じました。

「本人が教えを乞うているから、みんながアドバイスをしてきたし、○○(私)が改善するために皆が言いづらいこと言ったのに、あの遮り方は悪意がある!あり得ない!」

 せやな。という感想でした。

 相方の怒りが爆発しているからか、遮られた私自身はそこまで怒りを感じませんでした。

 私は、おそらくあの普段の喋り方も音量も早口も、その人は意識的にあるいは無意識的に、自覚しているのではないかなと。

 だからこそ、「自分が分かっていること」を他人に指摘されるのが嫌で、故意に遮ってしまったのではないかな?と。

 誰しも聞かれたくないことはあります

 中学生掃除をしようと自分から意識した瞬間に、親から「たまには部屋掃除しなさい」と言われたらげんなりする、そういう感じなのかなと。

 その時の気持ちとしては「そんなこと言われなくてもわかってるよ!」でしょうか。

 その人もそう感じたのかな、だからあんな、わざとらしい遮り方をしたのかな?と思いました。

 それを許すとは言ってませんが。

 

 言葉キャッチボールが出来てない、そういう印象が時間を重ねるにつれて大きくなりました。

 言葉ピッチングマシンの如く一方的情報を寄越し、こちらの言葉聞く耳持たず。

 都合の悪いことは遮って聞かないようにして、自分のことをたくさん喋る。

 その特徴を並べて検索して、そこで初めて「アッパー系コミュ障」の存在を知りました。

 これなら喋らないコミュ障の方が幾分かマシだな、と素直に思いましたね。

 働かない無能と働く無能では被害の大きさが違うという話です。

 喋るけど会話が出来ない、適切な量でやりとりをすることができない、相手言葉を聞き入れない、相手を思いやることが出来ない。

 アッパー系のコミュ障は、そのことに気づきません。

 空気が読めないから、周りがどう思ってるか、自分がどう思われているか客観視が出来ていない。「コミュ障である」という自覚がまず無いのです。自分普通に喋れる、実際喋れていると思ってる。厄介ですね。

 自覚がないか改善するのに多大な努力時間必要なのです。

 私はその人が改善する確率は低いと思っています。その人はすでに社会人です。20を超えています

 つい先日、こういう喋り方になったわけでは無いと思います

 その人はたぶんずっと、その喋り方と接し方で生きてきたんです。

 20年以上染み付いてしまったものを変えることは難しいです。考え方を変えるのはもっと難しい。

 誰も指摘してくれなかったのかな?と思いました。誰も注意してくれなかったのかなと。

 その歳になるまで、注意してくれる友人は居なかったのかな、と邪推してしまいました。

 人のことを言える立場ではありませんが、これだからコミュ障って苦手なんだよな……と改めて感じる人物でした。

 相手の話に耳を傾ける。

 適切な返答をする。

 相手意見尊重する。

 話してる最中に遮らない、被せない。

 それができる人って「当たり前」じゃなくて、すごく大事コミュニケーション取れる人だったんだなぁ、と知見が広がりました。

 それだけでも収穫かな。

 いろんな人がいるんだなぁ。

2020-06-27

推しへのプレゼント

推しへのお誕生日おめでとうのお手紙を送りました。

プレゼントのこと色々と考えたんだけど自分立場を気にして、物は何も送らなかった。

お金を稼いでない専業主婦だし、子持ちだし、誕生日プレゼントを一度送ったら毎年贈らないといけないかなみたいなプレッシャーを感じそうだし(一度誕プレ贈られてその次の年はなしだったらちょっとガッカリしそうだし、お手紙だけは気持ちから気楽)

と、心の中で色々と言い訳を考えて手紙だけ送りました。

そして、推しSNS手紙プレゼント画像をあげてて、誕プレ送ってないの自分だけってことがわかってちょっと心がウッてなった。他の人はプレゼント手紙を送っていたよ。YouTubeSNSに「推しさん、誕生日おめでとう」ってコメントだけするよりは手紙を送る方がいいと思うからいいんだと自己保身

ファンレターをもらうような立場の人は「プレゼントは無理に送らなくてもいいよ。手紙だけでも嬉しいよ」と公言するような人もいる

でも、人気者になればなるほどファンへの期待が大きくなりそうだな。

一度誕生日プレゼントファンからもらったら来年来年もソワソワして期待しちゃうよね。それで毎年プレゼントが増えていったら嬉しい、って状態になりそう。

うーん。やっぱり私のような人間手紙だけ送るのが正解だよね。私が無職ではなくて、お金を稼いでいて、独身だったら色々ぐちゃぐちゃ考えず迷わず推しに誕プレ送ってたなぁ。

2020-06-21

京大卒50代のリアル

京大卒50代のリアルを書いてみる。

リアルなのでマウントする意図は全くない。というか読んでもらえれば分かるが、自慢にはならない。

現在スペック

52才男。京大卒。

3LDKマンション住まい

社員20人のIT会社役員創業ではなくて雇われの身)。

年収は1100万円、会社から900万円とそれ以外のブログ収入等で200万円。

家族は、妻、高校生男子女子の4人。子供は2人とも偏差値70台のトップ高校

大学に入るまで

中学まではクラスで3番目ぐらいの成績、まぁ「頭いい子だね」ぐらい。

高校地方公立高校高校ではほとんどトップ

一浪して京大工学部へ。

大学時代

まり真面目に勉強しなかった。

一人暮らしアルバイト満喫した。

大学4年時に大学院に行く人も多い中、怠惰大学生活を終えようと思い、誰でも知ってそうな外資系IT企業内定

就活は苦労しなかった。行きたいと言えば内定がもらえた。学部卒でそのまま就職

会社に入ってから

最初に入った外資系IT企業12年で退職した。最後の方の年収は34才で800万円ぐらいかな。

この会社はよくある大企業でよくもあり、悪くもあった。

辞めてから、知人数名と会社を興すがあまりうまくいかなかった。

8年ほどもがいたけど、結局辞めた。

別の外資系IT企業転職。この頃、年収は1000万円。

3年ぐらいたって転職した外資系企業日本から撤退することになって、行くところが無くなった。

この頃が一番きつかったか

大学4年時の就活の時のようにはいかない。

しろ45才で京大卒、IT知識マネジャー経験はあるとは言え、変にプライド高そうなおっさんが行くところはあまりない。

LinkedIn経由で外資系プロジェクトマネージャーには誘われるけど、面接行っても連敗した。

そうこうしているうちに、先輩の会社のところに引き取ってもらった。

年収は減ったが、あまり変な人間関係に悩まされずに、のんびりと仕事をしたかった。

現在仕事

IT系のマネージャー職。部下もいる。

管理業務主体だけど、プログラミング自体もすることあるし、小さな会社なので基本、なんでもやる。

年齢と立場もあって、誰かから怒られることはないし、プレッシャーとかストレスはあまり感じない。

同期との比較

京大の同期は大手に入った奴が多い。

そういった奴は部長子会社社長かになっている。年収も多分1500万円から2000万円ぐらいはあるだろう。

俺は、年収で言えば同期と比べると中の下ぐらいか

普段生活資産など

住んでいる3LDKマンションは4000万円で買って、ローンの残りは1500万円ほど。貯金は800万円ほど。

貯金から借金を引いたら借金の方が多いが、毎年200万円ぐらい減っている。

多分、借金120万円ぐらい減って、貯金が80万円ぐらい貯まっているんだろう。

お小遣い制とかではないので、毎日に食べたいものに好きなだけ買っている。

朝はコンビニパン、昼もお惣菜屋さんのお弁当が多い。夜は家で食べる。

スタバとかも毎日行く。ほとんど気にしたことないが、平日は毎日平均2000円は使っているか

酒やたばこギャンブル風俗には興味がないのでそういったところでお金は使わない。

投資とかブログ趣味なので、副業を兼ねている。

服はユニクロブランド物はほとんど持っていない。

スマホ格安スマホだか、iPhoneを16万円で買った。

車は普通の国乗用車250万円で買って8年になる。駐車場保険車検とかで年間40万円ぐらいか

旅行は夏にキャンプ、冬はスキー家族で年間15万円ぐらい使っているか

5万円ぐらいなら欲しいと思った物は普通に買う。

高級レストランとか高級ホテルには行ってみたいけれど、それほど興味がある訳でもない。

総じて貧乏性なので、お金を使うのは食べたいものを食べることぐらいか

京大出てよかったこ

何かの機会でどこの大学を出ていますか?という話をしたときに「京大です」と言えることぐらいか

それで「ええー。すごい。頭いいんですね。」となるけど、それ以上の話にはならない。

たまに新卒面接をすることあるけど、自分よりはレベル低いんだろうなと思ってしまう。

結論

京大出てもこんなもの

俺が京大の中で能力低かったからかもしれないが、年収が高いわけでも、何か凄い業績を残したわけでもない。

でも、普通に暮らせているし、京大出てよかったなと思っている。

2020-06-20

anond:20200619115808

喉元過ぎれば熱さを忘れるという気もするが

ただ親父さんにとっては当時は八つ当たりしたくなる事情があったのかもね

1人の稼ぎで家族を養うのって相当なプレッシャーもの

知らんけど

>雨の日には玄関タオルを置いておかないと文句を言った。

>ご飯だよ、と呼んでご飯、箸、お茶が揃ってないとまだ出来とらんがや、と怒った。

本人が望んでるほど家族大事にされてないと感じてたのかな

F1ドライバーピットクルー手際が悪くてキレてしまうような印象

2020-06-18

anond:20200618044826

感想プレッシャーになるからいらない派もおるで

出来たぞ!見てくれ!!→いいねボタンポチー ぐらいがちょうどいい

anond:20200618084728

そうかな?自分観測範囲では、努力をして成功している人は自分努力を誇ったりしていないよ。その人たちにとっては、やりたいと思ったこと、やるべきだと思ったことを進めてきただけだから、人に自慢したり説得してやらせたりする対象じゃないんだろうなと思っている。でもそれが当たり前ではない自分のような人間にとっては、けっこうなプレッシャーになることがあるんだけどね。

2020-06-17

anond:20200617231542

面白い芸をするピエロから肯定されてるだけなので、

芸が受けなくなったら終わりというプレッシャーしか感じない

有名人炎上騒ぎ見てればわかるけど、ネットで全人格肯定なんて求めてもムダ

オフィス勤務でつらいことって

先月で在宅勤務が終わり今月から出社している。

マジで通勤時間なんかよりずっと好きな時に気軽にうんこできないのが一番つらい。

従業員20名程度の中小からトイレが個室2つあるだけの狭いトイレ

うんこしてる時に隣の個室に誰か入ってきた瞬間のプレッシャーたるや。

自分は昼食を食べるとすぐうんこしたくなるんだけど昼休み時間ってみんなトイレで歯磨くじゃん。

この時間がとにかくつらい。もう限界

2020-06-16

anond:20200616213023

これがプレッシャーにならない社会時代がくるといいね社会構造とかテクノロジー医療進歩とか、思想の変遷が起こらないと難しいだろうが。50年後には変わっているのかなぁ。

兄に彼女ができた妹の話

兄に彼女ができました。

もう何か月も続いているらしい。

何とこの前は彼女さんの実家に行ってご両親と飲み明かしたのだとか。

ワオ、我が兄ながらキラキラしている。

正直私にはブラコンのケがあるので兄に彼女ができたことは当然だと思っているし優良物件を見つけたな!と鼻高々である。それに兄が好きになる彼女さんなのできっといいひとだろうなと思っている。(私は実家を離れて一人暮らししている大学生なので彼女さんと会ったことはないのだ)ぜひ仲良くなってみたい。

……ので、ここで問題なのは兄に彼女ができたことじゃないのだ。

よくある話、母からプレッシャーなのだ

カミングアウトしてしまうと、私はバイセクシャルであるアセクシャルも入っているのか、これといった恋愛感情も薄い。

加えて軽い男性恐怖症もあるし、つまり母の望むようないわゆる男女のお付き合いをする土台が全くと言っていい程ないのである

一度、バイセクシャルであること、そもそも恋愛感情が薄いことを母にカミングアウトした。

その時は驚きつつ受け入れてくれたように思う。ただ、「お父さんが厳しいから男の人が怖くなっちゃったのね」「その内男の人を好きになれるかも」と言っていたのでん?と思いはしたが、まぁバイなので男子を好きになったこともあったし受け入れてくれたこ自体がありがたくてそれどころじゃなかった。

ので、ほっといたのが悪かったのかもしれない。

兄と彼女さんが仲良くなるにつれ、母からの「彼氏いないの?」「好きな人は?」コールが増える増える。

ただの被害妄想だとは分かっているんだけど、普通に男の人を好きになれない自分を責められているようで嫌になっちまうのだ。

ただでさえ世の中は恋愛ソング恋愛ドラマに溢れているというのにそれが理解できない自分に鬱になっちまうのだ。

誰のことも好きになれないまま歳くって独りでいることを憐れまれながら独りで死んでいく想像が容易にできて死にたくなるのだ。

本当の相互理解なんてできないとわかっているものの、それでも一度私のことを知ってくれたはずの母からの催促にいちいち傷ついてしまう。

お手本のような人生を歩む兄、優しくて大好きだけどキラキラしすぎて鬱になる。

あなたのような人を幸せって言うんだろうね。と、妹は恨めしくも、嬉しくも思うのだよ。

幸せになれ。解散

2020-06-13

anond:20200613184436

ルッキズム男性より女性に強いプレッシャーを与えるかもしれないね

でもルッキズムのものとは別の理由、つまりまれる数の問題がある。

女性より男性の数が数十万人というレベルで多い。

数が多いことで不利な男性結婚しようと思ったら、男性全員が女性容姿を気にしている場合ではない。

一部の男性ルッキズム価値観女性を選んでいたとしても、マクロでは男性女性容姿を気にせず選んでいる状態になる。

2020-06-12

沖縄日本から独立した方が良くないか

今日辺野古埋立再開のニューステレビで見観た。

沖縄米軍辺野古移設工事再開 玉城知事遺憾」、県民反発:東京新聞 TOKYO Web

https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/35066

埋立区域が完全に囲われてて、埋立がだいぶ進んでいるのに軽く

その中で、未だに反対運動をしている人達がいるのに結構驚いた。

知事が会見で未だに「遺憾である」的な発言をしているのはもっと驚いた。

ぶっちゃけた話、もう無理じゃね?

いや、分かるよ?

沖縄の人からしたら「お前らは分かってない」って言われるだろうけど、多少なりとも気持ちは分かるよ?

でもさ、結局国には負けてるじゃん?

反対運動とか選挙とか住民投票とか、全部アピールまりで終わってしまうって気付こうよ。

本当に「嫌だ!」って思うんなら、政府に何を言ったって無駄だよ。

それなら台湾香港みたいに、独立の動きを取った方が早いよ。

日本ともアメリカとも、対等に話できるでしょ。「そんなに沖縄基地作りたいんなら言う事聞けよ」的な外交カードプレッシャーかけられるでしょ。沖縄だけで暮らそうと思えば出来るでしよ。観光産業で稼げてるんなら、外貨だって入るでしょ。逆に、独立チラつかせたら日本政府だってタフタしだすでしょ。素人考えの多分だけど、北朝鮮よりはいけるよ。

何で「日本国内で何とかしたい」的な思考から脱却出来ないかね?

からいつまでも土人」とか言われるんだよ。

2020-06-10

anond:20200610135728

というプレッシャーを感じてる人は居るだろうね。

ポリコレをうまく利用して自分の利にかなうようなムーブをとれなきゃこれから時代生き残れないよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん