「法律」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法律とは

2024-01-23

anond:20240123075117

でも事実としてゲーム業界システムをパクり合って成長してきた歴史があるから

絵柄はパクリ合ってきてない。

ドラクエ風のゲームがあっても、鳥山明風のゲームがないのは、明らかに法律を超えた倫理観が働いてる。

著作権観点から見ればシステムも絵柄もアイデアにすぎなくても実社会はそういうふうに回ってない。

漫画業界にしても、絵柄をパクって成長するのはアマチュアレベルの話で、

商業レベルで他の作家に絵柄そっくり似せるのは恥ずかしいって意識があると思う。

パクリかどうかは任天堂が決めること!

パクリかどうかは任天堂が決める話で記事主やらブコメやらの外野ではない。この件はこれが分からないアホばっかわいている。」

こいつすげーバカ

まず「著作権侵害」と「パクリ」は意味が違うのに混同しているのがバカ

そしてどっちの意味しろ任天堂が決めることじゃないのに「任天堂が決める」と言ってるのがバカ

著作権侵害かどうかを決めるのは裁判所だよ。

パクリかどうかを決めるのは外野を含めた一人一人だよ。

パクリ法律ではなく印象の話だから。「キモい」と同じ。

2024-01-22

おれたちはパルワールド悪口を言うことしかできない

ゲーム本編はやってないし今の状態ではやる気もないので以下は全てキャラデザの話をしている

面白そうなゲームだと思うし実際面白いんだと思う。

アルセウスをやってて、「こうしたら面白いけど、ゲーフリは絶対そうしないよな」を作ってきた感じがある。

そういうゲームゼロから作るのは難しいだろうなと思っていたが、キャラデザを丸パクリするという手があったとは。

有象無象ポケモン「ぽい」ゲームより悪質なのは開発者ポケモンを知っていることを明言した上で、法的に問題ないとわざわざ言っているところ。

開発側は確実にポケモン意識していて、かつ訴えられないギリギリラインを守ってる。

たとえば、ポケモン画像を横に2つ置いて、混ぜながら描いたように見える。絵は上手いけど独創性のない素人デザイナーには簡単仕事だろう。

そりゃそうしたら考える手間と予算を減らせるし、勝手炎上して宣伝になるし、新しいパクリ元はこれからどんどんゲーフリが考えてくれるし、本当に賢くて最低だよ。

というか「〇〇に似ている」ってクリエイターとして一番嫌な言葉だと思うんだけど、この仕事したデザイナーにはプライドがないんだろうか?

任天堂が何も言わないから白って考える人がいるらしいが、この程度の類似でイチ企業がなんか言うわけない(任天堂とゲーフリと株ポケ区別もつかない子供にはわからんと思うが)。

法律範囲内で悪いことなんていくらでもできる。

からおれたちは法律範囲内でパルワールド悪口を言うことしかできない。他人が守ってきたデザインブランドただ乗りして儲けることが法律制限できないのが悔しくてたまらない。ポケモン制作サイドの人も傷ついたりやりにくくなったりするんじゃないか心配だ。せめて、デザイン以外が面白ければなんでもいいのか、一歩立ち止まって考えてくれる人が1人でも増えてほしい。

できればゲームの根幹がふつう面白くなくなって静かに鎮火してほしい。でもここまで儲けたら無理だろうな。儲けた分でまともなデザイナーを雇い、本当にいいゲーム進化したとしても、その足元には他人デザインが踏みつけられていると思うとやっぱりプレイできない。

独創的なかわいいモンスターのいる世界観クラフトしたりサバイバルたかったよ。

表自戦士だがフェミに謝りたい

今更かも知れないが。

フェミニストに謝りたい。

お気持ちを言うのはフェミだけじゃなかったんだな…。

法律制限されてない表現の自由なのだから、何をしても自由だと、今まで俺は主張してきた。

だけど、フェミがまったく関係してない状況で、あきらかなお気持ちを目撃した。

ああ…

済まない。

俺は間違っていた。

あなた達は、普通存在だった。

anond:20240122201618

正直、倒壊リスクのある自宅や高齢者施設にとどまっている、

あるいは一次避難所孤立しているっていう状況は

そもそも避難しているとはいえないって思うようになった。

被災している地域に多くの高齢者施設があるわけだけど、正直、とどまってもらっても迷惑というものだろう。

関係団体が一人や二人を派遣、それを一日か長くて数日、そんなのをいくら派遣しても全く継続性ないし、

この分野の支援の話をちょっと見聞きするとほんとリソース無駄遣い。

水害でも同じで、水没地域のタワマン36階住民が水ヘルプかいって宅配を待って籠城してたら頭にくるのと同じで。

日本法律ではめったやらたと行政強制力行使できないのだけど、

少なくとも一次避難位置づけについて、住民の間で平素から意識けができていないというのも背景にあるかもしれない。

地震災害でいうところの一次避難場所というのは、緊急避難的な場所であって、

危険から逃げるという直接行動のあと、とりあえず何名無事だね、と地域社会

お互いの安全を確かめ合う場所であって、

そこで二週間も三週間も孤立せざるを得なくなるっていうことがあまり想定されていなかった。

でもそれはそもそも避難ではない、と意識を変えるべきだろうと思う。

バーウイスキーを飲もう その2

https://anond.hatelabo.jp/20240122183330 の続き

ピートについて

ウイスキー製造に使う大麦麦芽は成長を止めるためと貯蔵のために乾燥させられている。この乾燥に用いられる燃料のうち伝統的な燃料がピート(泥炭)である。このピートを燃料とするとピート香り麦芽に移りこの麦芽を使ったウイスキーにはピーティと言われる香味(燻製のようなスモーキーさとヨードチンキや正露丸のような薬品香)がもたらされる。その香りピートを燃焼させたときの燻煙に含まれフェノール化合物によるものであるが、その麦芽に含まれフェノール化合物割合フェノール値と言いppm単位として示される。このピートスコットランドに広く存在するがアイラ島ピートには海藻由来の成分が多く含まれ特に薬品香を強くもたらすと言われる。このピート乾燥させた大麦麦芽を使った原酒は程度の差こそあれアイラのみならず多くのスコッチウイスキーに使わている。また日本ウイスキーにも広く使われている。

ウイスキーがどれくらいピーティかは実際にはフェノール値だけでなく蒸留のどのタイミング蒸留液をどう使うかや熟成に使う樽によっても変わるのであるが便宜的にフェノール値を用いてほぼ0の場合をノンピーテッドそれから順に(人によって違うが)10ppmぐらいまでをライトリーピーテッド、25ppmぐらいまでをミディアムピーテッド、50ppm台までをヘヴィリーピーテッド、その上をスーパーヘヴィリーピーテッドとしてウイスキー区分することがある。ただ特にフェノール値が非常に高いような場合、例えば150ppmウイスキーを飲んでも50ppmの3倍スモーキーだと感じるようなことは(増田経験上は)ない(多分それを目指して作っていないと思う)。フェノール値はあくまで目安である

 

ノン・チルフィルター

ウイスキーには様々な成分が溶けているがその中には冷却すると目に見える澱や白濁の原因となるものがある。この原因となる成分を除去するためにウイスキーを冷却して濾過するのだがこの成分にウイスキー香りや味わいの成分が含まれるとして香味が薄くなるのを避けるためにこの冷却濾過をしないウイスキーがある。このような冷却濾過しない製法もしくは冷却濾過していないウイスキーのものをノン・チルフィルタードと言い、一般にラベルにNon-Chillfilteredと書かれている。冷却濾過は大量生産するウイスキーの味の均一化という側面があるとも言われる。

 

主な蒸溜所のごく一部

スコッチウイスキー蒸溜所地域別(ハイランド、スペイサイド、ローランドキャンベルタウン、アイランズ、アイラ)に分類されることが多い。ここではスペイサイドとアイラ蒸溜所の一部を紹介する。ここに挙げた蒸溜所はすべてモルトウイスキー蒸溜所である

 

オフィシャルボトルボトラー

ジャパニーズウイスキー

日本ウイスキースコッチウイスキーから大きな影響を受けている。そのため法律に基づく部分を除き日本では用語等はジャパニーズウイスキースコッチウイスキーで同じ意味で使っていると言えるのであらためて説明しない。日本ウイスキーについてオーセンティックバーで見ることが多い銘柄のうちいくつかを紹介する。

 

代表的銘柄のごく一部

 

ジャパニーズウイスキー定義

もともと日本ウイスキー定義酒税法で定められたものだけで非常に緩く輸入した原酒を日本で瓶詰めしただけのウイスキージャパニーズウイスキーと称されて販売されたり、酒税法上の焼酎海外ジャパニーズウイスキーとして販売されたりしていた( https://toyokeizai.net/articles/-/216248 )。その問題への対処として業界団体である日本洋酒酒造組合が「ウイスキーにおけるジャパニーズウイスキーの表示に関する基準」でジャパニーズウイスキー定義した( https://www.yoshu.or.jp/files/libs/550/202303291553482719.pdf )。この基準施行前に販売していたウイスキーについては経過措置により従前の表示が認められているが2024年3月31日で経過措置の期限となるためもしかすると一波乱あるかもしれない。

 

その3へ続く https://anond.hatelabo.jp/20240122184434

 

バーウイスキーを飲もう その1

以前「オーセンティックバーに行こう」 https://anond.hatelabo.jp/20240110155226 を書いた増田だが今度はウイスキーのことを書く。

オーセンティックバーでバックバーに並ぶ酒のボトルを種類毎に数えたとしたらほとんどの店でウイスキーもっとも多いと思う。どんなウイスキーがあるかは店によって違いがありウイスキーの品揃えはバー個性の一部となっている。

ところでバーではウイスキー1杯(シングルショットとかシングルと言う)は日本では一般的に(ストレートで)30mlである。その1杯のバーでの提供価格を700mlのボトル市販価格と単純比較するとかなり高く感じるかもしれない。それにもかかわらずバーウイスキーを飲むことの最大の利点と楽しさはバー豊富ウイスキーの品揃えの中から色々なウイスキーを飲めることにあると増田は思う。前回のカクテルと同様にバーテンダーと相談してどのウイスキーを飲むか決めるのが一番であるウイスキーにはどんなものがあるか、どんな違いがあるかを理解するために役に立ちそうだと増田が思うことを書きたいと思う。

と思って書き始めたら3つに分割する必要があるほど長くなってしまった。この「その1」のスコッチウイスキーの「「シングル」という言葉と「ブレンデッド」という言葉」の項目の後は「その3 」https://anond.hatelabo.jp/20240122184434 まで飛ばしても十分である。あとはバーテンダーに聞こう。(もっとも何も知らず何も聞かなくても飲んで美味ければそれで十分ではある)

 

 

ウイスキー生産国ごとの分類

サントリー等のサイトではスコットランドアイルランドアメリカカナダ日本の5ヶ国で作られるウイスキースコッチウイスキーアイリッシュウイスキーアメリカウイスキーカナディアンウイスキージャパニーズウイスキー)を世界の5大ウイスキーとして紹介している。 https://www.suntory.co.jp/whisky/flight/about.html

この5大ウイスキーという分類のしかたが的を射たものなのかはよくわからないがとりあえずこの分類を出発点とする。

 

そして今回はこの中からアメリカウイスキースコッチウイスキージャパニーズウイスキー説明する。カナディアンウイスキーについては増田バーで見かける銘柄カナディアンクラブクラウンローヤルくらいだし増田としてはアメリカウイスキーと合わせて北米ウイスキーいいんじゃないかというイメージということもあって省略する。またアイリッシュウイスキーは主にブレンデッドウイスキー増田がよく行くバーにも置いてあるのだが増田があまり飲んでいないので省略する(詳しい人向けに書いておくとアイリッシュでもボトラーズやティーリングが出している中・長熟のシングルモルトはいつも行くバーで抜栓されたら一度は飲むという程度)。

 

アメリカウイスキー

アメリカウイスキーにはライウイスキーコーンウイスキーもあるがアメリカウイスキーといえばなんといってもバーボンウイスキー(単に「バーボン」とも言う)である

アメリカ法律ではバーボンウイスキーは主に以下の条件を満たす必要がある。

このチャーされた樽によりウイスキーにはバニラのような風味がつき主原材料コーンであることと相まってバーボン独特の甘さがもたらされている。

ポピュラーバーボンのボトルの例としては

が挙げられる。ここに挙げたバーボンについては入手が容易であり200mlボトルコンビニスーパー販売されているので自宅でも試しやすい。

なおジャックダニエルテネシーウイスキーとされるがテネシーウイスキーバーボンウイスキーの条件も満たすのでバーボンウイスキーに含めて間違いではない。


スコッチウイスキー

まずいくつかの言葉について説明する。用語は国によって定義が異なることがあるのでこの説明はすべて"スコッチウイスキーにおいては"という前提が付く。ただし日本ウイスキースコッチウイスキーからの影響が大きいため法律に基づくことを除くとスコッチウイスキーと同じ意味用語を使っていると考えて良い。またここでの説明は対比する別の用語区別する部分を主に書いていて定義としては網羅しておらずかなり省略している。なおスコッチウイスキーは単に「スコッチ」とも呼ばれる。(特にこのスコッチウイスキーの項がかなり長くなってしまった。面倒なら最初の2つ(「モルトウイスキー、~」と「「シングル」という~」)だけでも読むと「シングルモルト」という言葉意味がわかって役に立つかもしれない。)

 

モルトウイスキー、グレーンウイスキー

 

シングル」という言葉と「ブレンデッド」という言葉

なおスコッチブレンデッドウイスキーはいくつもの蒸溜所モルトウイスキーとグレーンウイスキーブレンドしているがその中で中核的なモルトウイスキーキーモルトという。例えば現在バランタイン17年のキーモルト(の一部?)はスキャパミルトンダフ、グレンバーギー、グレントファースということである https://www.ballantines.ne.jp/products/17years.html

 

言葉説明に飽きたり面倒になって飲む話に行きたくなった人はここから「その3」へ https://anond.hatelabo.jp/20240122184434

 

樽について

アメリカウイスキーの項で説明したがバーボンの条件のひとつが「新品のオーク樽で熟成すること」である。ということは一度バーボンを熟成したオーク樽はもうバーボンの熟成には使えないことになる。このバーボンの熟成に使われた樽はスコッチウイスキージャパニーズウイスキー熟成に使われる樽のひとつとして使われている。バーボン樽によって熟成された原酒にはバニラ香やハチミツのような甘さ、洋梨リンゴのようなフルーツ感がもたらされていることが多いとされる。

またスコッチウイスキージャパニーズウイスキー一般的に使われる樽には他にシェリー樽がある。シェリースペイン生産される酒精強化ワインである歴史的にはこのシェリーがオーク樽に詰められてスペインからイギリスに輸出されその樽をスコッチウイスキー熟成に利用したと言われる。ただ1980年代に樽の状態シェリーを輸出することができなくなったため現在ウイスキー熟成用の樽を作るためのシェリーを詰めて(シーズニングという)ウイスキー熟成用のシェリー樽が作られ、その樽が輸出されている。シェリー樽によって熟成された原酒にはベリー系のフルーツ感がもたらされるとされるがタンニンの苦みや硫黄臭のようなくせが感じられることもある(そのくせも必ずしも悪いことではない。それが好みの人もいる)。ウイスキー熟成に使われるシェリー樽のシェリーは種類が明示されている場合オロロソシェリーが多いが甘口のペドロヒメネスシェリーも見かける。ペドロヒメネス(Pedro Ximenez 略してPXシェリー樽の場合ウイスキーも甘口であることが多い。

他にもポートワインやマデイラワインなどのシェリー以外の酒精強化ワインラムなどに使われた樽や新樽もスコッチウイスキー熟成に使われる。

また途中で熟成に使う樽が変えられる場合がある。例えば16年バーボン樽で熟成最後の2年をシェリー樽で熟成するということがある。この場合最後の2年の熟成追熟という。最初と別の樽で熟成することで複雑な香味が与えられる。追熟した樽についてはラベルに○○ Cask Finishと書かれることが多い(例えばシェリー樽で追熟されていればSherry Cask Finish)。

樽がウイスキーに与える影響は樽が熟成に使われた回数と樽の大きさによっても異なる。当然ながら最初スコッチ熟成に使われたときファーストフィルという)が一番影響が大きく2回目、3回目…(セカンドフィルサードフィル…(セカンドフィル以降をまとめてリフィルとも言う))と影響が小さくなっていく。また樽の大きさが小さい方が樽と原酒が触れる割合が大きく影響も大きくなる。いずれも影響が大きければ良いとか悪いとかではなくて原酒や熟成年数等を含めたバランスウイスキーの味が決まる。なおスコッチウイスキー熟成に最もよく使われる樽の大きさは220L~250Lのホグスヘッドと呼ばれる大きさである

 

熟成年数について

ウイスキーは樽の中で熟成され樽の影響をうけながらまろやかになっていく。スコッチウイスキーを名乗るためには最低3年の熟成必要であるスコッチウイスキー熟成年数は満年齢で数えるため例えば9年364日であれば熟成年数は9年となる。一般熟成年数が長いほど高価になる。またウイスキー一般に味を均一化するため多くの樽をブレンドして製造されるがスコッチウイスキーでラベルに書くことができる年数はそのボトル製造に使われている原酒のうち最も若い原酒の熟成年数だけである。仮に熟成年数60年という超長期熟成の原酒が含まれていたとしてもそのボトルに使われている一番若い原酒が15年であったらスコッチウイスキーでは15年としか書いてはいけないことになっている。

スコッチウイスキースタンダードクラス1012年の熟成年数のものが多い。また10年未満の原酒が使われていると思われる場合は年数の表記がないものが多い。この年数表記の無いものをノンエイステイトメント(NAS)もしくはノンエイジ(NA)という。ノンヴィンテージ(NV)という言葉を使う人もたまにいるがウイスキーヴィンテージと言えば蒸留年(いつ蒸留たか)のことだろうと思うので増田は使わない。

ウイスキーは樽熟成している間に少しずつ蒸発して減ってしまう(気候に左右されスコッチで年1~4%と言われる)。この蒸発分をエンジェルシェア天使の分け前天使の取り分)と呼び長熟のウイスキーが高価である理由ひとつである

なお蒸留であるウイスキーは樽の作用により熟成されるものであって瓶詰め後は熟成されないと増田は考える。ただ瓶詰め後にアルコール分が蒸発する等で変化はありうる。この変化が好ましい変化だと感じる場合にその変化を瓶内熟成と言う人がいるのも言葉の使い方の違いとして理解はできる。ただ例えば熟成年数12年のボトルを買って6年保管しておいても熟成年数18年の味には絶対にならない。

 

アルコール度数について

スコッチウイスキーは瓶詰め時に40%以上のアルコール 度数であることが求められる。大量生産される製品は加水されてアルコール度数が均一化されているが少量で販売されるボトルは加水せず樽から出されたそのままの度数であることも多い。この樽から出されたそのままの度数のことをカスクストレングスという。カスクストレングスであっても長熟のボトル度数が低めであることが多い。

 

その2へ続く https://anond.hatelabo.jp/20240122184305

anond:20240122172654

一部のキチガイが絵の人気を援用して滅茶苦茶な法律ぶってるだけだから

ちくいち馬鹿にして訂正してあげるしかねえよなあ……

パルワールドパクリ問題

まず大前提として自分はパルワールドポケモンキャラデザをめちゃめちゃパクっていると思っている

その上でいろんなコメントを見てて思ったんだけど

「法的にセーフだからといって問題ないわけじゃない」とか「パクリ元へのリスペクトが感じられない」とか、

パクリが悪いことだっていう共通認識はどっからきてるの?

ゲーム制作に限らず芸術でも技術でも、パクりパクられその上に改善があったりしてこの社会は発展してきたわけじゃん

あくま社会ベースとしては「模倣し放題、パクリ上等」で成り立っていて、その上で著作権者先行者利益保護するために 例 外 として著作権特許権等の法律が定められているんだよね

権利者の利益保護するために社会の 例 外 として 特 別 に パクリ禁止している著作権等の法律は、同時に他者権利自由創作など)を制限しているからこそ慎重に扱う必要がある

今回のケースで言えば、ポケモンデザインが似ていることについて任天堂が訴えを起こし、裁判所がそれを認めて初めて「悪いパクり」になるわけで、それまでは外野がとやかくいうべきではない。

逆に言えば、裁判で認められる以外にこのパクりが悪であるという根拠はどこにもないはずなので

「法的にセーフだからといって問題ないわけじゃない」

これは本当に意味がわからない

パルワールドをぶっ叩いてる人たちは、他者権利を振りかざして別の他者権利侵害してるっていう自覚はあるのだろうか

いから叩いてるんだろうけど

「嫌いだ」も「気に食わない」も好きに言えばいいが、「悪だ」と言う前にはもう少し冷静になってほしいと思ったので書いた

著作権法人権のうち財産権に連なる知財権利を守りつつ、引用家庭内での私的利用といった部分に踏み込みすぎずにバランスをとって、創出活動価値保護発展させる目的をもってるものだと思ったんだが

ある意味真逆の、全体利益(と思しきもの)のためなら知財私有否定できるみたいな解釈開陳する人間が出てくるとは夢にも思わなかった

根本的には「文化の発展」が最優先事項なんですよ。なので、文化の発展(公益)と個人権利がぶつかった時は、文化発展のほうを優先する法律なんですよね、実は。

https://twitter.com/SyluahWB/status/1749051135934238841

https://archive.md/WWZyk

ユダヤ教は本当に尊敬する

特にノア戒律法律の制定を挙げているのは素晴らしい

anond:20240122101819

徹頭徹尾一言一句知るかバーカで構成されている名文

なにか作る前にまずは法律勉強して遵法意識を持とう

パクられたことないやつはパクリ騒動で黙っててほしい

さまざまな界隈で日々話題になるパクリ騒動だが、いつも思うのは外野の心無い声がでかすぎること。

どんな騒動でも外野は口をつぐんでいるのがベストだと思っているが、パクリ騒動特にそう思う。

あのな、自分思い入れのあるものがパクられた経験のないやつは黙ってろ。

パクリ騒動は、パクリで心を引き裂かれた人間とその経験のない人間の差が大きすぎる。

パクられるってのは、それを経験したことがあるやつじゃないとわからいくらい大きなショックを受ける。

法的にセーフだろうが、ディスリスペクトな態度だったりが腹立たしくてたまらない、強烈なネガティブ体験だ。

経験したことがあるなら忘れようがないほど大きな衝撃がある。

そしてこの衝撃は、実際に経験してみないと非常に想像しにくい。

必ずしも自分が作ったり、携わったものが、というだけでなく、自分推しているものがパクられないと、この感情はわかりにくい。

一般的には、パクられる痛みを経験したことのない人間のほうが圧倒的多数だろう。

そういう人間視点だと、パクリ騒動って、「権利をうるさく主張する小姑」くらいに見えたりするんだよな。

それを見て外野は、よくわからないゆえに雰囲気でパクられた側を叩いたりする。

パクリオマージュの違いがわからないやつも参戦したりして定義問題からまったりと、本当に地獄様相を呈する。

パクられたことがないやつは黙っとけ。

さまざまな界隈で日々話題になるパクリ騒動だが、いつも思うのは外野の心無い声がでかすぎること。

どんな騒動でも外野は口をつぐんでいるのがベストだと思っているが、パクリ騒動特にそう思う。

あのな、自分思い入れのあるものがパクられた経験のないやつは黙ってろ。

パクリ騒動は、パクリで心を引き裂かれた人間とその経験のない人間の差が大きすぎる。

パクられるってのは、それを経験したことがあるやつじゃないとわからいくらい大きなショックを受ける。

法的にセーフだろうが、ディスリスペクトな態度だったりが腹立たしくてたまらない、強烈なネガティブ体験だ。

経験したことがあるなら忘れようがないほど大きな衝撃がある。

そしてこの衝撃は、実際に経験してみないと非常に想像しにくい。

必ずしも自分が作ったり、携わったものが、というだけでなく、自分推しているものがパクられないと、この感情はわかりにくい。

一般的には、パクられる痛みを経験したことのない人間のほうが圧倒的多数だろう。

そういう人間視点だと、パクリ騒動って、「権利をうるさく主張する小姑」くらいに見えたりするんだよな。

それを見て外野は、よくわからないゆえに雰囲気でパクられた側を叩いたりする。

パクリオマージュの違いがわからないやつも参戦したりして定義問題からまったりと、本当に地獄様相を呈する。

パクられたことがないやつは黙っとけ。


追記

案の定トラバにパクられたことも、これからパクられることもないやつが集まったな

ただ権利を主張するという文体がなんとなく傲慢に見えるからなんとなく反抗するだけ

特になんの主義主張もないが、茶々だけはがっつり入れていく

そういう態度がらいんっつーこと

ようするにトンポリな

はい、じゃあ馬鹿に返信してく


徹頭徹尾一言一句知るかバーカで構成されている名文 なにか作る前にまずは法律勉強して遵法意識を持とう

パクられた側の話をしてるのに、なぜか遵法意識という言葉が飛び出す馬鹿ぶり

ネットにいる野次馬の最たる例。

論点ずれてるくせに言いっぱなしはださいから、国語やろうね。めいぶんがいっぱいだよ


>おまえがパクられたわけじゃなくて草おまえもパクられた奴ではないんだから黙ってろよ

何の件についてか知らんが何にも言及してない



日本なんて欧米パクリだけで構成されてる国の国民に言われましてもね…。

2chまとめかにによくありそうなどや顔意味不明レス



>パクられたことで何か損害が出ているわけでもないし お気持ち問題だけだったらお前がSNSに出てこないほうがいいよ

パクられた側は損害がでるんだわ

損害の話なんで、黙って口をつぐむのは悪手なんだが

anond:20240122020745

「パクり」っていうのは、著作権侵害とは別なので、法律で盗用でないのでオッケーとはならない。

 

今回も実はオッケーにはなってないだろ?

実際、炎上しているじゃないか

顧客センスのないパクリ野郎だと思われることは、やはりクリエイターとしてダメージだ。

ただsteamSNSっていう媒体のせいで、ダメージ以外のメリットリスクリターンが合ってしまっているだけ。

 

パクりを罰することを考えるよりも、炎上商法に耐性をつける必要がある。

任天堂信者さん、お気持ち表明

はじめはい任天堂に訴えられるかなあ

とニヤニヤしていた信者さんたちだったが

パルワールドの勢いが止まら

法律方面で攻めることも難しい模様

信者さんたちはついにお気持ち表明で対抗するフェーズ突入した

たとえどれだけ面白くともこれほどまでにモラルのないゲーム非難され滅びなければならない、というのが僕の感覚。こんなん許されたら業界の終わりだよ。法的にやれるかどうかはともかく、ボロカスに言っていきたい

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/Oteu

Steam黒歴史になるし、日本の恥。早く消えて欲しい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/tomoyarn

おれの胡散臭レーダーが反応している。ポケモン云々レベルじゃない問題を抱えている予感がする

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/mogitatec

プレイ動画見た感じnot for me だったからやらない。デザインリスペクトしてればいいとかそういう問題だとは思わないので訴えられてもブー垂れないでほしい。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748169505421516879/comment/diesis

筆者ほどの強いお気持ちはないけど、たぶんこのあとゲームデータの解析からポケモンをパクった"証拠"をお出ししてくる人がいると思うので、そのときにどうこの制作会社が反応するかは見ておきたいなーと

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lochtext

倫理観ぶっこわれた連中がいよいよゲームコンソール業界で結果出しちゃったことが問題若い世代はもうこういうの気にならないとなると、悪貨が良貨を駆逐していくんだろうね。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/ucue

--------

追加

あくまで俺の個人的な購買行動の話をするならば、俺はこういう会社大嫌いだから買わないよ。法的に問題あるかは裁判やれば結論出るだろうし、やらなきゃ永久に答えは出ないよ。それと俺の購買行動は一切関係ないよ。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/Falky

自分嫌悪感しかないな。モデル元のキャラが頭に浮かび続ける時点で気色悪く感じる。ゲーム性は面白いと思うし法的に正しいのだろう。ただポケモンIPは大きく呪詛としては残り続けると思う。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/lifehackcat

前がゼルダパクリからな。ビジョン表現したいこともクリエータ矜持もないようなのが、マーケタイアップゲーム売っても碌なことにならん。「アイデア価値はない」を信じる無能が金使うとこうなる例

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/businessart

ものを作ったことがないために著作権似非著作権区別がつかない層に届くほど売れたんだなという感想

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/flont

擁護側の開き直りが酷いな。モラルのないゲームにはモラルのないユーザが付くというのがよくわかる。

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/4748167414845172047/comment/tzt

anond:20240121231407

ではまず大脳破壊罪を策定してください

罪に問いたいならまず法律をつくろう

2024-01-21

社会学AIによって駆逐されない

数学の難問も法律の難しい解釈AIによって解決される未来が来るかもしれない。だが、社会学にはその日は来ない。なぜか?

社会学ルール曖昧で、論理破綻を起こした単なる主観的妄想の記録に過ぎないから。

幼女エロ漫画を読んでる奴

そのうち、幼女の僅かな胸の膨らみも許せなくなって、ショタホモに走り始めるから、男のアナルを守る法律も整備しないと危ないよ♂

anond:20240121142914

というか法律ゲーム内の生物はすべて声優の声を充てるようにするよう規制かけるべき

ポケモンの声をゲーム電子音使うのは声優業界に対する攻撃だよ

anond:20240121093029

まれるとかじゃなくて、居住移転の自由憲法保障されてる限り法的根拠は何よってところから問題から

さっさと能登地震適用した居住制限をする法律作るか、即発動できるよう有事法制組むか、どっちかはしないと

anond:20240121123747

ギャンググループは近年、契約殺人を実行させる目的未成年者を取り込んでいる。中には15歳未満の子ももいる。18歳未満は刑務所収容されない法律悪用しているのだ。

アンデシュ・トーベリ(Anders Thornberg)元警察庁長官は、「未成年者の方から犯罪組織アプローチ」して殺人の実行を請け負っている実態を明かした。

ドルナー教授も、そうした子どもたちは「銃器の扱いに慣れていない」ため、近くに居合わせた人が流れ弾で死傷するケースも多いと説明した。

修羅の国スウェーデン・・・・@@;

anond:20240120134135

否、悪いよ。記載しなかったことは法律違反だし脱税もつながる。キックバックを受けたこ自体まで悪いように言っている奴は阿呆だが。

anond:20240120235630

社会コミュニティではそうなってるね。

結局は力関係で決まるから

でもこれはカップルの話。二人だけの関係性、個人間の問題社会におけるマナー関係ない。法律を踏み越えない限りにおいて当事者間で好きな落とし所見つけろ、嫌なら別れろ。そんだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん