「自責」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自責とは

2023-07-23

心療内科にかかった時の話

春先に仕事ストレスで体調を崩した人間個人的メモ

初診、1箇所しか行っていないので何が正解かもわからないが、ただの実例として

◾️病院の探し方

 ・精神科心療内科メンタルクリニックなどの名称があるが、初診のハードルを下げる意味で「心療内科」「メンクリ」を名乗る医院が多いぐらいで多分それほど差はない

 ・病院webサイトを見て、心理士カウンセリングも受けられると書いてある所の方が医療心理分野の連携が取れていて「薬をやたら出して点数稼ぐ医者」を避けられる可能性が高いらしい※昔大学心理学科の授業で習った。これは対患者コミュニケーションもそれなりに心得ている医師出会える可能性も高いと思う

 ・Google口コミ、epark等各種口コミサイト個別意見は書いてる人のメンタル不安定なので信頼性微妙だが、総じて良い意見が多い/少ないの偏りは医院ごとにまあまあある。

 ・初診は電話予約の所か多い 得てしてそういう医院の方が評判が良いようにも見える

◾️問診の備え

 ・初診の問診票フォーマットを書こうとすると結構まとまらないのでメモも書いていくと良い 書くことで思い出す症状も結構ある

 ・最初に、何を相談しにきたのかを書く。私の場合は「仕事ストレスコントロール出来ていないと思う」と書いた※ストレス源が確定されるかが適応障害うつ判断に関わると見たので書いた。仕事が原因だと自覚があったので、直近の労働時間も伝えた。月合計250hぐらい

 ・身体自覚症状について書く。胃痛、腹痛、下痢、動悸、頭痛眩暈などの有無や食欲、睡眠の不調は問診項目にもあると思うが、私の自覚症状には他に大きい音が怖くなる、頭に靄がかかる感じがする、人の目が見られなくなる、仕事について誰かに相談しようとして涙が止まらなくなる など

 ・感情面の動きなどを書く。抱えているのが悲しみなのか怒りなのか無力感なのか、自責に駆られているのか誰かへの苛立ちなのか、何も感じなくなってきたのか。その辺りにフォーカスして書いた。患者がどんな環境に置かれているのかの情報は、ここまで挙げた3項目に関わる所だけ簡潔に。医師カウンセラーではない。必要であれば聞いてくるのでとっかかりレベル

◾️診察

 ・書かなかったけど聞かれたこ

  通院のきっか

  (私の場合、友人に仕事のことを話そうとしてめちゃくちゃ泣いてしまたこと)

  友達が多いか少ないか

  (はっきり「すくないです」と伝えた)

  家庭環境

  (片親とかでもないが、なんとなくコミュニケーション希薄な家に育った、とは伝えた)

  手を洗いたくなるか

  (神経症っぽい部分があるのかの確認と思われる Noと答えた)

  休日は何をしているか

  (慢性的抑うつ確認ぽい 普通に遊んでると答えた)

  朝起きれるか

  (寝覚めは良いというか意識の浮上と同時に動悸がしてた)

 ・他、思ったこ

  はじめてのメンクリだったが、私の行ったところは個人名で呼ばれないようになっていたり、次回診察日時が印刷される診察券を貰えたりという工夫があって、なるほどと思った 待合室は共同

  上記の診察の結果私は適応障害、出来るならすぐ休職 の診断が出た

  休職したくてきた訳ではなく、鬱になった時のためのかかりつけを作りたいのと薬などで眠れる、元気になれるなら処方を願いたいだけなのだが…もうダメなのか?と聞いたら

  ストレスがはっきりしているからには離れるのが最優先との答えだった

誰かの参考になるかはわからないが、一例として置いていく

2023-07-17

anond:20230717130548

わかってないな〜

努力のものが嫌いなわけじゃないんだよ

努力をしちゃう自責になってしまうことが嫌なんだよ

今まで自分人生がうまく行かなかったことを他責にして言い逃れていたのに、努力を始めるとそれが自責になってしま

もうどうせ自責努力しても浮上もしない人生なんだから、せめて俺は悪くない、悪いのは親だ、政治だ、社会だと思いながら死なせてくれよ

2023-06-30

anond:20230629233830

一番敬意が払われないのが開発チームなんだよ

当たり前の話だけど、

そもそも開発チームに敬意持ってない人が、開発チームに敬意持てと言ってもそりゃ無理、というものだろう。

※開発チームが敬意を持っているかどうかはここでは語られていないけど、まーどっちでも。

大事なことは、

開発者って、こういう悪意がいつも自分に向けて飛んでくる立場だということ。

それが、あくまで究極的には「代理人」の立ち位置であるカスタマーサポートとの決定的な違い。

開発者仕事で好き勝手しているわけではない

自分引き起こし問題自分で解消してなぜ感謝される構図になっているんだろうか。ただのマッチポンプじゃないか

開発者自身自分で作りたい量のソフトを作りたいように作れる業務環境は、あることはあるけど特殊

そして、そういう系統の開発は、たいてい研究などのノンプロフィットか小規模開発。こういうチームが、費用が発生するカスタマーサポートと組むことは無い。

まり、この開発チームは、会社上層部方針や、企画チームなどのリクエストに従って開発をしている。

厳しいQCDソフトを作ることを強く要求される。これが開発者現実

ノーバグで作ることはほぼ不可能で、規模が大きくなるほど、コード改修量当たりのバグ発生確率は上がる。

そして、バグに起因する不具合やらシステム障害が出ると、いろんなところから詰められる。

開発者は結果がすべて。負けが約束されているプロジェクトであっても。

開発者は結果がすべてバグが出ることも含めて。

バグ回避困難なので、開発者はある種負けが約束された仕事、ともいえる。

結局、「お前ら何バグ出しているんだ」「お前ら何納期に遅れてるんだ」という怒られは覚悟する必要がある。

技術負債のたまったシステムの改修なんて、ほぼ負け確定の勝負だ。

それでも「いやだ」という選択肢はまずない。

開発者に逃げ場はない

でさ、リリース後に発生するシステム障害不具合、これを責められるのも、なかなかつらい。

自責であることがわかると、本当に刺さる。

メールとかSlackとかで、

「お前(達)が無能から」とか「お前(達)のせいだ」という悪意に満ちた言葉が、ちょっとだけオブラートに包まれて飛んでくることもあった。

事実自分に起因する話だから、責務上仕方ないんだけど。人のせいにできないし、逃げ場はない

カスタマーサポートは「あいつらのせいで」と責任移譲できるけど、開発者には責任移譲先はない。

開発者でもなすり合いはあるんだけどさ、バグを出したやつが誰なのかは割と明らかなので逃げ場はない。

開発者の負う責任何気に重い

しかも厄介なことに、責任といっても、単なる評価的な責任だけじゃない。

は最低限ついて回る。しかも短納期で。

簡単だったらいいんだけど、超難問だったり、再現条件が見つからないようなバグもあったりする

そして、解けるかどうかすらわからない難問を目の前に、顧客とかサポートから詰められることもある。

「早く答えてください!」とか「◎◎日になったのですが、まだ回答が来てません。なぜですか、答えてください」とか。

ただでさえ目の前の問題が難問だというのに、目の前の問題に苦戦していることについての説明責任までついて回るんだから、かなりメンタルが削られる。

君も開発者になろう

なんでこの人たち給料が高いんだろう。

給料高いのが気に入らないなら、そりゃ開発者になるのが一番です。

皮肉でもなんでもなく。

開発者になるまでの努力をして、開発者になって1年やれば、多分実態がわかる。

それが「大したことない」と思えるなら、それは開発者が適職という事。

万事解決じゃないですか。

2023-06-28

anond:20230627233850

私も陰口叩かれてて草

新しい上司就任した時に個人的面談があったのだが、「皆さん、私さんだけに言い方キツくないですか?」と聞かれた。

かに、私は他のスタッフと年齢が離れてるのもあって、こちから積極的には雑談を振ったりとかはしてなくて(振られた話題は受け答えしていた)、ちょっと浮いてるよな〜…くらいは思っていたし、確かに相手から言葉が他の人に比べてキツイよな…と思うことはあった。

から、その思った通りに返したら、

上司から「もし、悩みとか嫌なこととかあったら聞くので、声かけて下さいね」という感じの言葉があって、それで面談は締め括られた。

それから2ヶ月が経ったある日のこと。

その上司が当たりのキツい他のスタッフデスクで何か盛り上がっている。私はいつも通り話に入ってなかったが、明らかに私の容姿に関する陰口(年齢の割に老けてる、耳が遠い、おでこにシワがある)などのゴミのような言葉がやりとりされていた。普段なら「鏡見ろよ、おばあちゃん」くらいにしか思ってなかったが、形だけでも面談心配してくれていた上司がノリノリで私の悪口を聞いているのが、結構ショックだった。

まあ、仕事をうまく回すための付き合いもあるだろうし?立場は分からないでもなかったが、あまりにも醜いその場では同じ空気を吸うのを憚られたので、その旨をオブラートにくるんで、なんなら「私がいると業務運営差し障るので」と自責発言をしてまで、上の上司に伝えて担当を変えてもらったのでした。

anond:20230628094712

めちゃくちゃ同感

自分20代後半だけど今、自分も同じような状況でつらいっす

自分はもう行き詰ったら暴れようかなと思ってるからクソ適当に生きましょうぜ~

自責を重んじるやつらにおれたちを救わなかった責任ぶつけていきましょ

自己批判はそういうやつらがするべきだ

2023-06-16

anond:20230616110714

んなーわきゃない。

一人暮らしでもなければ自責を感じるわけがない

加害者宅に軽く火をつけて回ったらいじめが止まった

2023-06-10

自責思考大事とかほざいてる馬鹿暴言を言ったときって

本人はどう対処してるんだろう。

ちゃん自責思考に則って、暴言自分のせいで言わせてしまったとか考えてるのか、

それとも他責にして、相手自責じゃないから悪いとかほざくんだろうか。

相手押し付けてる時点で他責なのに。自責自責言うなら、ちゃんと言わせてしまったって責任感じ続けて、自滅してほしいものです。

なんで頭の悪い人って他責自責の話が好きなんだろうか。

そもそもどの界隈で好まれて使われてるのか気になるなあ。

anond:20230610180855

他責自責の話の前に日本語覚えたほうがいいよ。

文章崩壊してる。まともな日本語が使えないとかそれこそ子供だし。

2023-06-05

anond:20230605084947

悪いが誤読してると思う。

・後ろから女性を見つけて前方からぶつかっている。

これめちゃめちゃ繰り返してる奴ら居るが、

明らかに描かれてる「尾行して、追い越す」描写をなんで見落とすのかわからん

あと元増田で指摘されてる「ターゲット尾行してたから同僚の不倫も目撃したんだろ」もスルーしてるし。

・ぶつかったあとでスマホが落ちて割れている。そんなに都合よくスマホが落ちるか。落ちてスマホ割れるか。落ちて割れなかったケースは省略されているとも取れるが、それなら主人公しょっちゅうほとんど毎日のように)ぶつかり行為をやっているということになる。警察にも逮捕されずそんな行為がずっと続くものか。

スマホ割れているのは確かに妄想というか心象風景だろう。

主人公は「歩きスマホをしている女性」(=落ち度のある女性)のみを狙っており、本人的にぶつかり行為自己正当化できる余地を残している。

相手が前を見ていないからだ、というのはレスバでも主張している。

割れスマホは「(自分が悪い癖に)権利ばかり主張する女」の象徴であり、レスバ場面につながる。

・ぶつかって女性が落としたスマホ主人公が持っている。これは強盗でありぶつかりとは(漫画テーマ的にも)意味が違うのではないか

ここからずーっと「割れスマホは女の象徴である」だけで終わる。

というかあのグニャグニャに歪んだ喋るスマホをなんで実際に持ち帰ったと思った???

主人公女性が落としたスマホをわざわざ拾って集めることに意味がない。ぶつかって落としたスマホコレクションするという趣味があるようにも思えない。

事件的にもぶつかりと強盗ではレベルが違う。なぜ警察沙汰にならないのか。舞台は都会であり、周りに人がまったくいないような田舎ではない。こんな犯罪を繰り返すのは難しいのではないか

そもそも落として割れスマホを拾って逃げるようなシーンがない。そういうシーンが省略されているにしても、自分からぶつかっておいて逃げるような行為はぶつかりおじさんの行動原理とあっていないのではないか

ここまで全部それ。

割れスマホ主人公にとっての「女」で、スマホ落下から部屋に帰ってからスマホとの会話は心象風景である

主人公電車内では痴漢に間違われないように手をあげているような人間で、内心の善悪はともかくとして慎重な性格をしている。ぶつかりシーンが現実だとしたらやたらと大胆というかキャラが違わないか

痴漢に間違われないように手を上げている」は微妙なとこじゃないかな…

隣の女も同じポーズしてるし。

仮にそうだとしても、前述の通り男は「歩きスマホをしている女」のみにターゲットを定めており、

仮に抗議されてもお前が悪いと言えるようなエクスキューズを確保している。

やたら大胆、という評価には当たらないだろう。

個人的には、主人公は「歩きスマホをしている女からぶつかられた」という自己正当化のためのストーリー自分でも半ば信じているんじゃないかと思う。

 自分悪事自分で引き受けることができないほど小心な人物ではないか

 根拠としては、父が死んだあと、暴言に対して明確な自責表現がないこと。

 むしろそこから逃げるように「これから残業できます」とまるで軛から逃れたかのような物言いをしている。

 慎重かといえば、職場で同僚を「あの女」と呼んだり、発作的に父に暴言をぶつけたり、残業法規制無視しようとしたりとあまりそうは思えない)

2023-05-30

anond:20230530125528

法的責任がなくても、普通人間なら自分のが見殺しにしたと深い自責にとらわれるものやで

法的責任ないことを勘違いしてはいけないキリッ、みたいなムーヴができるの本物のサイコパスだけだと思うわ

後々どうなったかすら情報が入らないよう速やかに立ち去るなら責任を感じることもないだろうけどね

2023-05-22

anond:20230521185937

興味を持たせるような会話をしてない癖に私に興味を持たない男が悪い!みたいな他責思考キモいから

興味持てるように色々聞いてるのに個性を出してこないし求められなくて、しかスペック確認ばかりはしつこく同じような話を繰り返す。しかし捨てられてるわけじゃなくマッチングしようとはしてる。これで努力が足りないなら、男は相手に歩み寄ろうともしないで「好きにならせて」貰わないといけない駄々っ子だ。男から責任を奪って子どものような扱いにするのは他責思考じゃなくて責任放棄なのに、自説を述べる努力もせずにデリカシーに注意を払わず開けっぴろげに陰口を言って「キモいのは自分が悪いかも」なんて露ほども考えずに女性のせいにしてる人はまず自責して。道化を気取ってるつもりなら別だけど。

2023-05-12

筋トレ(運動)しながらダイエットするのがオススメ」がなんもかんも悪い。

そりゃ理想を言えばそうだよ。

筋力を落とさないように体重を減らせるならそれに越したことはないよ。

 

でも、ちょっと考えてみろよ。

食事制限運動も全くしてこなかった我慢頑張りゼロ生活を続けてきたやつが

いきなり食うもん減らして運動もするなんかできるわけねーだろ。

最初からそんなクソ高い理想を追い求めるからダイエットは長続きしねーんだよ。

そんなにすぐに切り替えて両方継続できる奴はブクブク太ったりしねーんだよ。

最初から自制した生活しとるわ。

 

どっちかから始めろ。

食事は変えないけど運動量は増やす

運動量は変えないけど食事は減らす。

まずはどっちかから始めて習慣化させて、

さらステップアップとしてもう一方にも手を付けろ。

 

挫折に対するリスク分散という意味では両方同時にやることで

「どっちかはできたけどどっちかはできなかった」と自責を減らすことにも繋がるが

逆に考えれば「どっちかできたからどっちかはやらなくても大丈夫」と自分を甘やかすことにも繋がる。

ジムで汗かいた後にビールぐびぐび飲みながら脂っこいもん食ってる奴みたいにな。

どうせデブに自制心なんかないんだから自分を甘やかすな。

 

いから達成できもしない理想論は蹴り飛ばしてどっちかだけ始めろ。

2023-04-25

anond:20230425204721

そんな、ただ惰性で生きられたのが高度成長期ボーナスタイムだっただけだろ。

氷河期世代から上は甘えすぎなんだよ。

ハラスメントだけは得意のくせに。

自責()とか嘯く癖に、他責しまくりなクソばかり。

2023-04-23

他責のススメ

自己責任論が広く叫ばれる昨今の日本社会で、自責を過度に重視し他責非難する風潮が見受けられる。しかし、そうした考え方が社会福祉個人精神的安定に悪影響を及ぼすことも少なくない。本稿では、自責批判他責を再評価する視点から日本社会自己責任論への問題提起を行う。

まず、自己責任論が生み出す過度な自責意識は、個人ストレス精神的苦痛につながることがある。自己責任論は、問題や失敗があればまず自分を責めるべきだという考え方を推奨する。この考え方は自己改革向上心を促す効果がある一方で、過度に自分を追い込む結果を招くことがある。例えば、努力してもうまくいかないことがあるが、それを自分のせいだと自己否定に陥ることがありうる。このような状況はうつ病自己肯定感の低下につながる。

他責の再評価により問題や失敗に対する対処が柔軟になることが期待される。他責により自分以外の要因や環境考慮することで、問題解決に向けて新たな視点を持つことができる。例えば、自分の失敗や問題を周囲の人々や状況、制度などの要因と捉えることで、自分の力だけでなく、他者の力も借りることができるようになるのである視野が広がることで、問題解決方法も増えるのだ。

仏教の教えの中で、他力という言葉がある。他力とは、自己の力だけでは解決できない問題に対し、他者や仏の力を借りて救済を求めるという考え方である。この他力の考え方は、自己責任論に対する有益示唆となる。自己責任論が過度な自責意識を生み出すのに対し、他力の考え方は、他者環境との関係性を重視し、問題解決への道を広げてくれる。他力を受け入れることで、自分だけでなく、周囲の人々や環境と協力し合い、互いに支え合うことができるようになる。また、他力を受け入れることで、自己責任だけでなく、他者環境への責任意識し、より良い社会を形作ることができるようになると考えられる。

結論として、過度な自責批判し、他責を再評価する視点は、日本社会における自己責任論の問題点を浮き彫りにする。仏教の他力の考え方を参考に、自己だけでなく他者環境との関係性を大切にすることで、個人精神的安定や社会全体の福祉が向上することが期待される。今後の日本社会においては、自己責任から脱却し、他責の再評価と他力の考え方を取り入れることがより良い社会を築くための重要な鍵となる。

2023-04-18

anond:20230418152819

詐欺師のいうこと信じて、自責して失敗原因を自分見出し、また信ずるっていうのも自責思考だから

自責であれば成功やすいっておかしくない?

anond:20230418152819

自分解決できる課題って世の中少ないよ。物事って他人が関わってくるから

失敗の理由が身内の無能さが原因なのに、自責思考のやつは、

全て自分が原因と判断するようなのは、正しい改善は行えないでしょ。

首にしなければいけない部下を首にできないみたいなものだし。

自責思考のわかりやす問題点はいじめの対応だと思うわ。

他人クズからいじめられてる時でも自分クズからいじめられてると言い換えるようなのだろ?

そんな奴はかかわる人間を変えるって当たり前の改善を行えないしな。

自責思考成功するって言ってるのは、他責思考で禄でもないやつのほうが多かったかな。

自責思考のやつはどっかしらで、自分が原因と判断し続けて、人生こけてるのが多いから。自責大事とは言わない。

から他責思考のやつは最終的に自責大事っていって、自責思考のやつは最終的に他責大事って言ってることが多かったな。

他責が原因のもの他責解決するべきで、自責解決するもの自責解決するべきなんだよ。

他責解決するべき問題がないと思ってる時点で、そいつはもともと他責思考で、自責なんてできてないんだ。

anond:20230418151910

失敗者の失敗例を聞いて、それを避けながら自責で考えて行動する…のは成功につながらないのかな。

「誰誰がこう言っていたからこうしたのだ、自分だけは絶対悪者ではない、誰誰だけが悪い」という他責志向人間って成功できるとは思えないのだけど。

成功」「失敗」をどう捉えるかにもよるのだろうか。

anond:20230418145333

自責主義のやつって貧民しかいないと思うわ。

責任可能な限り押し付けられてひどい目会ってるやつしか見てない。

俺は自責して成功してるとか言ってるやつって、元々がクズで、少しマシになったのがだいたいで、

平均で見れば他責思考ってのが大半だったな。

自責主義って要は奴隷って意味だし。

時給500円で働いて、相手が悪かったとしても、それは俺が悪いってする考え方だろ?

そんな奴の人生上手くいくわけねーわ。

2023-04-11

anond:20230411180615

かにAIさんの助けによって、マッチング成功率は今の40%から75%ぐらいにあがったりすると思うが、

残り25%の人間自責じゃないマッチング失敗に耐えられないので

そういうのは、基本的に辞めた方がいいだろう。

 

自動運転の失敗の責任だれがとるのかですら揉めるんで

2023-03-31

anond:20230331131526

自分客観視し、他責自責区別をつけるのは、知能ではなく技術

 

はじめてFPSやる小学生が言うのと同じことを、今言ってるだけだぞ。

初めてFPSやる小学生と同じ習熟度なんだからあたりまえだ。初心者ちゃんと育てろ。

2023-03-17

anond:20230315185121

自分弱者男性だと考える人が「強者男性」の格差について正面からかい合ったら、そこには自責余地生まれる。

とことんまで自己批判を行って自責を突き抜けたら結局は親のせいっていう真理に到達するんだよな

実力も運のうち、ペアレントラシー貧困再生産、親ガチャ…結局は人生運だよねっていう話。大谷遺伝子を受け継いで大谷が育った環境で育てば誰だって大谷になれるんだよね。大谷の兄は大谷が育った環境では育ってなかった。彼には兄がいなかったか

結局成功者は運がいいだけ(努力を続けることができる素質・グリットを持ってるか否かも含めて運であり遺伝なのだから成功者謙虚であるべきだし、その運の良さを社会還元すべきなんだよね

まり、運がいいだけで稼いだ金を障害とか持ってる運のないやつに還元するべきなんだよね

でも成功者たちはおごり高ぶっている人間が多い

結局は人生は運であり、成功者謙虚であるべきだという意見世界的に見て政治的正しさを纏うようになれば(俺はいずれそういう時代がくると思うが、日本は遅れるだろう)そのうち弱者男性ポリコレ棒で調子に乗った成功者を撲殺することで溜飲を下げることができるかもしれない

でもそれには弱者男性野党価値観を持たなければならない

そこがなんかもう絶望的なんだよなあ

米を買うのが夢とかいう金のない弱者男性自己責任標榜する自民支持してウーバーイーツ頼みまくってる俺が反自民なのおかしいでしょ。あいつらなんて安倍なんかを支持してたって大していいことなんてなかったはずなのにさ。株なんか買えねえだろ

今までだったら弱者男性バカだしじゃあ大好きな自己責任で野垂れ死ねば?って思ってたけど。

最近サンデルの本読んで(途中だけど)、運悪くバカに産まれしまったような頭弱者男性ネトウヨみたいな奴をどう扱うべきかってのは俺の中で一つの論点になってる

から野党方針転換するべきなんだよな。クソフェミに媚びるようなことをするんじゃなく、「結局は人生は運であり、成功者謙虚であるべきだ」というメッセージを伝えて、成功者納税させる。山本太郎はいい線いってるかもね

フェミニズムなんて票にならねえよ。フェミニズムへの取り組みを後退させたところでフェミどもは「立憲にはがっかりたか自民に入れるわ」なんてならねえんだからほっとけよ。つーか当の女ですらフェミニズムの観点から野党に入れますわとはなってねえだろ別に

バカネトウヨどもは頭弱者ほぼほぼ障碍者なんだからかしこリベラルさんが噛んで含めるようにアプローチするべきなんだよな

野党ママじゃない!とか言ってないで本当にママであるかの如く弱者男性に寄り添うような政策を打つべ

クソフェミがくだらないポスターなんかでぎゃあぎゃあ騒いでも北風と太陽の北風みたいに弱者男性側は態度をかたくなにするだけなんだよな

そうじゃなくて一見迂遠そうに見えてもじっくりと弱者男性に浸透する活動をするべき。ここに大票田があるわけじゃん

テクノロジーを駆使して女もあてがうべきなんだよ。電脳空間でのハーレム構築なりクローン人間なりセクサロイドなりさ

そういう研究バカフェミがぎゃあぎゃあ言わせるんじゃなくて、黙らせて研究を前に進めさせればいい

からさ、リベラルは大量にいる親ガチャ失敗バカもの機嫌を取るべきなんだよな

リベラル陣営自体エリートなんだから、おごりを捨てるべき

まあ、同時に俺は、ろくに考えもせず覚悟も決めずにガキを産むなってことは言っておきたいけどね。子供運ゲーに巻き込むなっていう話

2023-03-15

わかり手の大谷批判と白饅頭同調は、弱者男性論の転回

わかり手こと小山晃弘も、白饅頭も、弱者男性のことを収入容姿コミュ力モテなどが不足した社会的弱者ととらえてきた。

そしてその層の生きづらさと鬱屈責任を、弱者男性と対をなす強者男性」ではなく、「弱者男性相手にしない女性」に結びつけてきた。

声なきマイノリティのあり方に耳を傾けるテイを取りつつ、彼らの声を聞き届けないのはあくまで「女」だということにしていた。

こういう風に「女性」に矛先を向ける議論は、多くの弱者男性当事者にとって心地よい、受け入れやす議論だった。

自分弱者男性だと考える人が「強者男性」の格差について正面からかい合ったら、そこには自責余地生まれる。

自分は「彼らより」収入が少ない。容姿が劣る。コミュ力がない。なぜそうなのか。どうすればいいのか。

考えても解決するわけではない「劣り」について考え続けるのは、緩慢な自傷行為だ。

それとは真逆に、「女性」に矛先を向ける議論は、他責の矛先を提供してくれる。

弱者男性が救われないのは、彼らの弱さに配慮しない社会、彼らの弱さを受け入れない女が悪いから。

そこでは「弱さ」は所与の前提になり、ことさらに「なぜ」を問われるべき課題ではなくなる。

ところが去年、白饅頭医療従事者を社会強者として叩いて炎上した。

https://togetter.com/li/1926636

今回、わかり手が大谷容姿ネオテニー中性的だとdisり、白饅頭がそれを擁護して炎上した。

https://togetter.com/li/2098940

どちらも、これまで彼らがあえて焦点化してこなかった「強者男性自体を直接射程に入れた議論だ。

医者もっと強者であることを自覚して(医療負荷について悲鳴を上げたりせず)わきまえろ」「大谷の顔は小綺麗で知的ブルジョワっぽいかキモい」「SAPIXっぽい」「高学歴エリート層と同じ」「実家経済的に豊かであり、幼いころから潤沢な英才教育を受けていたアマチュアエリート出身者」「メス化」…。

ここで語られていることが事実かどうかはさておき(たぶんだいぶ事実と違う)、

彼らの批判はいまや直接「強者男性」に向かっている。

それも、「強者男性にはもっと旧来のマスキュリニティを発揮してほしい」という、倒錯した批判だ。

医者強者から女々しい泣き言を言うべきではない。

(「白饅頭の言う「かわいそうランキング」で下位に位置する強者医療従事者の訴えが世間に聞き届けられるのはおかしい」と言いかえてもいい)

大谷スポーツ選手からもっと雄々しく無頼でいるべきだ。

彼らがこれまで語ってきた世界観と、世間活躍する「強者男性」たちの実像のズレが露呈しつつある。

から彼らは、そうした現実ファンタジーの方に合わせようとして、

彼らの先入観と違う振る舞いをする「強者男性」を批判している。

彼らは強者男性いつまでも「古き良き強者男性」らしくしていてほしい。

雄々しく、力強く、堂々としていて、だからこそ思うままに「メス」を手に入れられる、

そうした軸において弱者男性がかなわない「アルファオス」であってほしいのだ。

この数年プチバズり続けているタワマン文学(窓際三等兵など)は、

こういう「おとぎ話のような強者男性」像に対するアンチテーゼにもなっている。

そこで語られるのは、端的に言えば、教育就職先・文化資本社会階級をめぐる堂々巡り自意識だ。

そこでの「成功者」は、マッチョでもないしモテるわけでもないしコミュ力が高いわけでもない。

単純に「親が金持ちで人脈があってSAPIX鉄緑会に入って良い大学を出て良い会社に入って

高収入を得て美しい妻を娶って生まれ自分より目鼻立ちの整った子を自分以上のレールに乗せられる男」が

人生勝ち組であり、その中でも新参者中途半端位置づけの人間は「さらに上」への嫉妬に身を灼かれる。

この世界観の中でも女性は相変わらず「トロフィー」ではあるが、

トロフィーを手に入れられる人間とそうでない人間の差はほとんど宿命的な筆致で描かれ、

そこにはもはや「女性弱者男性に目を向けるべき」などという主張が介在する余地は全くない。

一億総中流と言われた社会解体しきって、日本でもペアレントラシーによる

階級再生産のサイクルが強固に確立したことを苦々しく再確認する物語だとも言える。

わかり手や白饅頭らは大谷批判の中でこうした論点を取り込もうとして、失敗してしまった。

その白饅頭自身が今やnoteで稼いだ金で買ったタワマンに住んでる勝ち組から、という皮肉現実はさておいても、

そもそもこうした露骨階級社会論は、これまでの「女性が悪い」系の弱者男性論とすこぶる相性が悪いからだ。

タワマン文学時代強者男性とは、すなわち階級強者であり、自らがずっと勝ち続けるための盤石の基盤を整えた勝ち組たちだ。

そうしたペアレントラシーによる階級固定化を緩和するなら、再分配すべきは、女ではなくカネと教育だ。

でも、こんな野党みたいな話をして、弱者男性を自認する当事者が「そうだそうだ」と溜飲を下げるだろうか。

そんなわけがない。「いま」弱者男性である当事者が、カネと教育の再分配によって階層を浮かび上がれるはずがない。

語ってはいけない真実、語れば絶望しかもたらさな真実というものがある。

永遠の嘘をついてくれ」(中島みゆき

君よ 永遠の嘘をついてくれ いつまでもたねあかしをしないでくれ

永遠の嘘をついてくれ 一度は夢を見せてくれた君じゃないか

人はみな 望む答だけを聞けるまで尋ね続けてしまものから



から彼らは階級格差自体批判することができず、

大谷階級強者たちの「マスキュリニティの欠如」をこそ批判する、というおかし論点に向かっていく。

大谷という存在は、弱者男性論者の「永遠の嘘」のほころびを露わにするのだ。

2023-03-13

anond:20230311224417

病識がなく、加齢のせいだとおもったり、自責的になっているところ、将来の希望が持てないことなども含めて典型的な鬱の症状です。

疲労、浅眠、性欲の低下など身体症状も、鬱で説明が付きます

たいていは大丈夫と思いますが、甲状腺機能低下症など内分泌疾患でも鬱と似た症状が出ることがありますので、精神科心療内科の前に内科受診してみても良いかもしれません。

心配なのは病院にかかることすら億劫で難しい場合があることです。信頼できる友人やご兄弟などご家族がいらっしゃいますでしょうか。

1000人規模の会社にお勤めとのことですので、おそらく専属産業医先生保健師さんなどに相談しても良いかもしれません。つながりのある病院さんがあるとよいです。産業医先生メンタルヘルスに詳しくない可能性はあります

大事になさってください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん