「女子校」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女子校とは

2014-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20140617172231

BL流行るのに女子校かどうかは関係なくね。

女子校では女子同士のスキンシップが多く、男子校では男子同士のスキンシップが多くなるとは聞くが。

なぜ男子校百合流行らないのか

女子校ではBL流行るのに。

まあ共学でもどこでもそういう層は一定数いるけど。

なんというか女のほうが友情の延長線に恋があるよね。

男は友情はあくまでも友情って感じだけど。

同性愛だとカミングアウトしても女のほうが比較的受容されやす性質をもともと持っている気がする。

たぶんあれだね。

女のほうが精神的なつながりを重視するとかそこいらの俗説と関係あるんだろうね。

誰か解説頼む。

2014-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20140615194945

いや,まったくもって,進学校に通っている女子高生は残念だわ.

ただ,いくつかの前提が間違っているんじゃないかな.

まず,高学歴の男のイケメン率が50%という前提は多分違うだろ.高学歴の男(特に理系は)は概ね残念な顔だw

そして,高学歴な親が子供高学歴にしようとするかというと,それもどうかな?女子に関してはお嬢様学校に入れる人も多いんじゃないか?

さらに,ある程度高学歴な男だと,顔よりも話が合うかどうかを重視するから80%美人結婚するという前提も崩れる気がするな.

親が高スペックイケメン場合は、50×0.8+50×0.2×0.5=45% 結果45/50の確率美人生まれる。

親が高スペックブサイク場合は、50×0.8×0.5=20% 結果として20/50の確率美人生まれる。

というわけで,ここは

親が高スペックイケメン場合は、30×0.8+30×0.2×0.5=24+3=27

親が高スペックブサイク場合は、70×0.8×0.5=28

トータルで55%くらいが美人かな?

まあ,トータルで行くと美人が生まれる確率は,平均からの誤差範囲くらいに収まるんじゃないかなあ?

ただ,トップクラス女子校にこのうち何パーセントが行くかを考えると,やっぱりたいしたことなレベルに収まる気はする.

ついでに,どう頑張ってもブスだろ,という高校生が大人になるとバケから,ブス率というのはやっぱり当てにならんなあ.

元増田はブスは一生ブスと思い込んでるみたいだけど,まだ若いのかな?

というわけで,元増田の印象は俺も全く同意するけど,

前提条件を考えなおせば,不思議でも何でも無くなるんじゃないかね?

第1文目がおかしいんだよ

桜蔭、雙葉、女子学院など、東京都心のトップクラス中高一貫女子校に通う生徒の親は、大抵がエリートお金持ちだ。

正直、日本のぬるい中学受験競争なんて、それなりの塾代を払える親なら十分に勝機がある。それは筑駒でも桜蔭でも変わらない。

それをエリートと言うならエリートなのかも知れんが、東京で言うなら上位3割程度は軽く含まれるし、子どもの才能に+αがあれば5割の人は戦える。

結局、半分くらいの社会階層から選ばれた人が平均的な美貌を持ってるだけでしかない。

偏差値の低い学校ほど、美人は多い。』はサンプル少ないが故の誤解だ。

こちらだって全員調べていけば『1割は根っから美人がいて、1~2割ほど磨けば美人かもしれない(結局磨かない場合も多い)ぐらいだ。つまり磨いてもどうにもならないブスが大半だ。』となる。

まあ、こっちは磨く人が多くて2~3割ほど美人、残りブス、となるかもしれんが。

http://anond.hatelabo.jp/20140615194945

2014-06-15

なぜトップクラスの進学女子校はブスばかりなのか

桜蔭、雙葉、女子学院など、東京都心のトップクラス中高一貫女子校に通う生徒の親は、大抵がエリートお金持ちだ。それはそうだ。高い学費を払うだけの経済力と、娘の頭が日本最高レベルに良いこと、この2つが揃っていないと通えないからだ。結果として、医者官僚法曹経営者外資系企業勤めなど、高スペックの持ち主ばかりになる。高スペックの持ち主は美人を嫁にする。そんなことはない!顔よりも頭の良さや性格をとるはずだ!などと叫び出すポジティブ馬鹿いるかもしれないが、美人馬鹿ばかりではないし、性格も良い場合が多い。頭も良くて性格もいい美人を選ぶことは高スペックにはたやすいことだ。

もし高スペックイケメンブサイクが半々ずついたとしよう(実際は高スペックは顔も良い場合が多い)。その8割が美人結婚し、両方美しい場合は子も美人、片方美しい場合は子も半分の確率美人ブサイクならブサイクとする。

親が高スペックイケメン場合は、50×0.8+50×0.2×0.5=45% 結果45/50の確率美人生まれる。

親が高スペックブサイク場合は、50×0.8×0.5=20% 結果として20/50の確率美人生まれる。(野球選手などを見るとわかるが、実際は嫁が美人だとゴリラでも美人が生まれる確率は高い。)

まり、最低でも65%以上の確率美人の娘が生まれることになる。ここから、=トップ女子校の生徒は65%以上の確率美人だ、という結果が導きだせる。すごいぞ。お嬢様学校の名に恥じない美人っぷりだ。こんな高スペック美人達に足蹴にされたいと感じる男は全くもって正しい。ああ、輝かしい青春の日々よ、麗しの華の女子校よ、青々と繁る美人たちよ、、、

現実はブスばかりだ。同じく都心男子校に通っていた者ならわかると思うが、頭の良い女子校ほどブスが多いのは間違いないことだ。この現実を知らないものが、「いやいやいや化粧とかしてないからそう見えるだけで、磨けば美人ばっかりでしょ」とか知った口を聞くかもしれないが、そんなことはなくブスばっかりだ。正確には1割は根っから美人がいて、1~2割ほど磨けば美人かもしれない(結局磨かない場合も多い)ぐらいだ。つまり磨いてもどうにもならないブスが大半だ。そして偏差値の低い学校ほど、美人は多い。なぜだか分からないが、実際はそうなのだ。あの当時、僕の股間は間違いなく反応していた。

結論:人間っておもしろいな




id:white_cake

馬鹿校は皆容姿を磨くことしか考えてない馬鹿しかも元はブス」

女子校容姿を磨く気がないだけ。磨けば皆美人しかも多趣味

そうミスリードさせようとするアナタ性格までブスだよ!ブスは磨いても光らない。ブスはブスのままよく磨かれたブスになるだけ。それに、もし仮にブスが磨かれると美人進化するとしても、磨かなければブスのまま。ブスのまま人生を終えたらつまりブス。やーいやーい、ブスやーい!

p.s.ていうか、「高スペックの子美人とは限らない、不思議だな」が主旨なのに、なんでみんなそんなにプンスカしてるの。トップ女子校にも2〜3割美人がいるって書いてるし。それで十分じゃん。トップ女子校は磨けば全員美人万歳!って書かないと満足しないの?恐ろしい、恐ろしい。

id:qiaffle ほぼ全ての前提がおかしいが、仮にそれらを全て認めても 45% + 20% = 65% とする論理根本的に間違ってる。イケメン親だけ集めても5割超えないのにブサイク親を合わせると美人率が上がるだなんて驚きのクソ理論だね。


なんか馬鹿が1人いるから説明してあげるが、高スペック100人いて、その内訳をイケ50人ブサ50人とする。で、高スペックの8割が美人結婚し、2割がブスと結婚する。イケ×美人の子100%美人、ブサ×美人もしくはイケ×ブスの子50%美人、ブサ×ブスの子はブスとする。ここまでが仮定。次から計算

イケ50人のうち40人が美人結婚し、10人がブスと結婚する。そうすると、生まれる美人は40人+5人で45人。

ブサ50人のうち40人が美人結婚し、10人がブスと結婚する。そうすると、生まれる美人20人。

からスペック100人の子100人のうち、65人が美人、35人がブスになる。だから65/100で65%。

いやー馬鹿の相手をするのは大変だ。説明がわかりにくかったとか言わないでね。あなた以外全員わかってるんだし。

2014-06-10

可愛い女子高生になりたい

かわいいミニスカ履いて駅の階段登るときかばんでお尻抑えたい。

むき出しの太股に感じるあつい視線

たまに足組み替えたりなんかしちゃったりして。

いいなー。

もちろんこの季節、突然の雨で透けブラになれるようにセーラー服だね。

パンツは絶対見せないの。シュレディンガーパンツってやつ。

かわいい女ノコになってお嬢様女子校にいって百合百合したい。

2014-06-09

アンチ結婚に対する女側の反論をみて思うんだけど

「男側からしたら、結婚メリットねえし、年収とか学歴とかイケメンとか、そんだけ条件つけばそりゃ絶対男は結婚できんわ」

→「どーせ女に相手されないんだろ、そもそも顔とか年収でなく、お互いに支え合えるので結婚してる人だってたくさんいるし」

→「だけど遺伝的なこと考えて不細工と結婚できないだろ?年収ある男と結婚して楽したいんだろ?」

→たいていこのあたりで女側発狂発言者人格叩き。

  

  

女側の反論、普通にあると思う。

というのも、社会とかは元々男が働きやすいように作られているから女には都合悪い。男に都合の良い社会ルールを出して女を叩くってのは、黒人差別に似ている。

黒人に不利な社会ルールのなかで、社会倫理を取り出して黒人を叩くという方法ロンがよくなされた。「黒人白人奴隷で居た方が精神衛生上よい」というのがガチで根拠として語られていた。

  

といっても、男からしても、「論理的に考えれば男の主張が正しいだろ」というのもある。

しかし、『論理』という道具すらも、男が有利になるように作られている。一見公平な道具に思えるが、「男は理屈で考える」→「理屈に適した道具としての論理が発達する」→「論理によって科学など社会が発展した」→「女の能力に適さない『論理』によって男が天下を取る」。

この流れで言うと、白人が銃を作れるから黒人奴隷に出来たのと同じ論理じゃないかと感じる。

女は女でコミュ力とか、晩年の人付き合いとか、我慢とか。なんか論理以外での感性とか、明らかに男より優れてる部分があるが、それが道具として発達していないのが現状だと思う。

女は確かに図形問題が弱い、これは先天的な話でしょうがない。

男子校女子校エリート学校では多いが、これは男女で理解のしかたや得意な学習法が異なるので当たり前。

論理的に女がおかしから、女はおかしいというのは、おかし論理だと感じる。

  

  

女は社会に適さないんだから男女平等にのっとって男みたいに生活するの哀れ。という論調、確かにあるとは思う。

しかし、社会トップの半分が女になって、社会が変えられるとき、これはまた新たな社会誕生とナル。

女にとって都合の良いルールが作られていく打ちに、だんだん男女の均衡がとれて平等社会が寝られていくんじゃないの?現状は女にとっては哀れだけど。

社会マンパワーが増えるとより発展しそうだから、ありなんじゃないの?

昔は農業に携わる人口労働力が食いつぶされて発展が遅かったが、緑の革命第一次産業従属人口が一気に減ったのが社会に新たな変化をもたらしたもののように。

2014-05-06

気になる事がある。

しか居ない社会、例えば女子校とかでは女はガサツになると言う。

じゃあすごく隔離した社会中国の奥地にでも作って、外部との接触を断ち

女に逆らう男は社会の屑、何を言われても仕方ない。懲罰的に殺されても仕方ない。

と言うような文化を創る。

そうすると女から男への逆セクハラ存在するような社会になり

男は陰口を延々と繰り返すようになるのだろうか。

2014-05-01

人見知りのための、30代から友達作りまとめ

自分用のメモでしたが、反響多かったので、読みやすしました。


●できるだけストレスなく見知らぬ土地になじむコツ

http://www.lifehacker.jp/2011/06/110509stressfree_settledown.html

●たった今知り合った人と友達になる方法

http://www.lifehacker.jp/2011/12/111202_makefriends.html

●気が進まない時でも、うまく人と付き合うコツ

http://www.lifehacker.jp/2013/03/130306do_not_feel_like_it.html

友達数1桁だった私が大人になってから友達を増やせたわけ

http://shumaiblog.com/my-story-of-making-many-friends-after-growing-up/



以下、自分の気付きのまとめ。

「疎遠」ではなく「今は環境が違うだけ」

30代も半ばになると、昔から友達も、

それぞれ仕事趣味やらのコミュニティができてるし、

結婚して子どもが生まれたりすると絡むことも減って、

引っ越して行ったり、自分引越したりしてそうそう会うこともなくなる。

友達が減ったような・・・友達だった人がみんな知人レベルになったような感覚に陥っていました。

あぁ、寂しいなぁ・・・と。

けど、「そっか、人間関係にも波があるんだな」と受け入れられた。



非コミュ属性人間人間の前に引っ張り出すのがソーシャルメディア

初対面から人気者になれるわけじゃない私は、

SNSを使って自分を発信するのが大事かも。

1回会った人や、会う前からSNSで繋がっておけば、

共通の話題も増えるし、次に会ったとき友達になりやすい。

SNSで発信とか苦手だけど、初対面での頑張りでなんとかするよりは、

日頃から自分のこと発信しておいた方が、結局ラクなような気がする。


友達の数が少ない人は、その数人に友達の全てを求めてしまいがちです

そうなんだよね。

あんまり少ないと、その友達負担が行くんだよね。

遊びも相談も全部その人・・・みたいな。

今度はそれで遠慮して、仲のいい人も誘いすぎないようにしてしまったり。

もしも何かのきっかけや、引っ越しで、その希少な仲良しと会う機会が経ると、

とたんに自分QOLが下がってしまう。

多ければ多いほどいいとは思わないし、

フォロワー何千人とか、Facebookフレンド何百人とか羨ましいとは思わないけど、

単独株全力買いみたいなことはやめて、ある程度の数の友人作っておくことは、

必要リスクヘッジだと思った。


以下、抜粋

人はどのような人と友達になりたいのか

1.「属性共通点があること」(出身地女子校育ちなどの属性

2.「興味関心が同じこと」(iPhoneが好き、ブログを書くのが好き等)

3.「自分より有名など明らかなメリットがあること」(メディア露出している人、人気ブロガー等)

4.「見た目がとても好み」(かっこいい、美人

5.「生理的嫌悪フィルターに引っかからない」(どうしてもダメ!はある)



友達を作るには

1.自分属性が分かるようにアピールする

2.興味関心が同じような人が集まる場に出る

3.いきなりは無理だが、何か人に提供できるウリを作る

4.5.最低限の外見には気をつけ嫌悪感を持たれないようにする


友達を増やすには、友達を作るための打席にたくさん立たなくてはなりません。

友達になれる打率を急に上げるのは難しいです。

たとえばメディアで取り上げられて有名人になったとか、自分が大きく変化しないと打率は大きくは上がらないと思います

ですから友達を今の2倍のペースで増やそうと思ったら、2倍の場に足を運ぶ必要があります


●長続きする友達を作るのに大事なことは、

1.最初出会いから1ヶ月以内に再度会って話をする。できれば半年以内に3回以上会う。

初速はかなり重要です。一回会ってちょっと挨拶して名刺を交換しただけの人は、1ヶ月以内に脳内から消え去ります(私の場合)。

名刺コレクターの方は別ですが、名刺は単なる紙です。

集めただけでは意味がありません。

2.Facebookツイッターで繋がる。会っていないときでも話が分かるようになる。

人見知りのための、30代から友達作りまとめ

できるだけストレスなく見知らぬ土地になじむコツ

http://www.lifehacker.jp/2011/06/110509stressfree_settledown.html

たった今知り合った人と友達になる方法

http://www.lifehacker.jp/2011/12/111202_makefriends.html

気が進まない時でも、うまく人と付き合うコツ

http://www.lifehacker.jp/2013/03/130306do_not_feel_like_it.html

友達数1桁だった私が大人になってから友達を増やせたわけ

http://shumaiblog.com/my-story-of-making-many-friends-after-growing-up/

>>「疎遠」ではなく「今は環境が違うだけ」<<

そっか、人間関係にも波があるんだな〜。

>>非コミュ属性人間人間の前に引っ張り出すのがソーシャルメディア<<

初対面から人気者になれるわけじゃない私は、

SNSを使って自分を発信するのが大事

>>友達の数が少ない人は、その数人に友達の全てを求めてしまいがちです<<

そうなんだよね。

それで遠慮してあまり誘わないようにしていると、

全体的に交流がへるというか。

>>人はどのような人と友達になりたいのか

1.「属性共通点があること」(出身地女子校育ちなどの属性

2.「興味関心が同じこと」(iPhoneが好き、ブログを書くのが好き等)

3.「自分より有名など明らかなメリットがあること」(メディア露出している人、人気ブロガー等)

4.「見た目がとても好み」(かっこいい、美人

5.「生理的嫌悪フィルターに引っかからない」(どうしてもダメ!はある)<<

>>つまり友達を作るには

1.自分属性が分かるようにアピールする

2.興味関心が同じような人が集まる場に出る

3.いきなりは無理だが、何か人に提供できるウリを作る

4.5.最低限の外見には気をつけ嫌悪感を持たれないようにする<<

>>友達を増やすには、友達を作るための打席にたくさん立たなくてはなりません。

友達になれる打率を急に上げるのは難しいです。

たとえばメディアで取り上げられて有名人になったとか、自分が大きく変化しないと打率は大きくは上がらないと思います

ですから友達を今の2倍のペースで増やそうと思ったら、2倍の場に足を運ぶ必要があります。<<

>>長続きする友達を作るのに大事なことは、

1.最初出会いから1ヶ月以内に再度会って話をする。できれば半年以内に3回以上会う。

初速はかなり重要です。一回会ってちょっと挨拶して名刺を交換しただけの人は、1ヶ月以内に脳内から消え去ります(私の場合)。

名刺コレクターの方は別ですが、名刺は単なる紙です。

集めただけでは意味がありません。

2.Facebookツイッターで繋がる。会っていないときでも話が分かるようになる。<<

2014-04-13

第2ボタンをあげたあの日は淡い思い出

あれは中学卒業式

卒業証書も受け取り、みんなで記念撮影なんてしていると、

同じクラス女の子から「第2ボタンちょーだい」なんて言われて、

周りのみんなはからかって、はずかしいやら、うれしいやら。

から気にはなっていたけど、相手にそんな気持ちがあるなんて

これっぽっちも思っていなかった。

その日からなんとなく付き合い始め、

それぞれの高校は、男子校女子校のため、最寄駅までの自転車通学の間だけ同じ。

ただ、一緒にいるだけで楽しかった。心も満たされた。

あの頃は携帯もなく、待ち合わせなんてなかなか出来なくて、

お互いにいつ帰ってくるかもわからないのに、駅で待ちぼうけ。

それでも満足だった。

淡い、ほんとに淡い懐かしき思い出。

それから半年が過ぎた頃、彼女は私の前から姿を消した。

結局、別れた理由は聞けなかった。

高校2年の時に地元を離れ引っ越したことで、さら彼女との距離は遠くなった。

高校大学卒業し、社会人となった頃、

友人から彼女中学同級生結婚したと知らされた。

今更聞く事はできないし、会うことも出来ないと思うけど、

聞いてみたい。

なんで別れることになったのか。

どうして姿を消したのか。

少しでも自分と違う女性排除しようとする女性

女性は、自分と似たような格好の女性を好きになる。

ママ友なんかはその典型。

似たもの同士が集まっている。

から自分と違う格好の女性とは絶対に仲良くならない。

できるだけ、自分の周囲から排除しようと頑張る。

例えば、オシャレに興味がある女性は、ダサイ格好の女性が大嫌い。

他人がどんな格好してようが関係ないのに「あの子、なんか嫌~い」と悪口を言う。

うちの会社に、まさにこの典型の女性がいる。

中高女子校ギャルで、オタク嫌悪している。

暇さえあれば、「みんなに嫌われてるよ」などと言い触らしている。

自分と違う人がいるだけで、自分が否定されたような気分になるんだろうか。

違う人いじめを絶対にやめない。

一体全体、どうやったらやめてくれるんだろう。

不快で仕方がない。

2014-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20140408145113

条件考えてみた。

1) 中高大一貫の一流女子校

2) 23歳未満

3) 超美人

4) 貞淑でおしとやかで超お嬢様育ち

5) 手料理プロ並み

6) 世話好き、こども好き

7) 超資産家で固くない両親を持ち、一人娘、親の資産5億円以上

8) 親から譲り受けた財産不労所得年収800万円以上

9) 夫の言うことに黙って従うよう教育済み

10) タバコ浮気、酒、ギャンブルを当然やらない

2014-03-18

エロ小説を書きたい

お嬢様女子校舞台に、性同一性障害主人公が女の見た目を利用してお嬢様妊娠させまくる物語を書きたい。

性器も女と同じなのだけど、精巣は体内に持っていて射精ができる。

そして百合に憧れがちなお嬢様を食いまくって処女妊娠させまくる。

休みの日にはわざわざ県外まで出かけて生理が来たか来ないかといった少女に種付けする。

妊娠までしているので被害届は出されるが、不審な男との関係を探っても何も出ない。

件の女子校聖母マリアのように処女妊娠ができる女子校と話題になる。

なぜそんなことをしているかというと、主人公人類ふたなりの支配する種に進化させたいと思っているから。

既に生まれている主人公の子供達は全員が女だという。

全員が主人公のようにふたなりだと確信した主人公は、千人孕ませ、さらにその子たちに自分と同じことをさせれば、

千×千で100万人のふたなりわずか30年で生まれ得ると計画。

100万人のコミュニティとなれば、もはや恒久的に存続可能になり、人類比率は少しずつふたなりに傾いていく。

そして主人公ふたなり社会の始祖として伝説となる企み。

だが、そんな試みは100人くらいを孕ませたあたりで警察に嗅ぎつけられ、破綻する。

逮捕され少年院に送り込まれる主人公だが、その事件の性質上、女子少年院には入れられず男子少年院に入れられてしまう。

見た目は女なのだからお約束の展開でぐっちょんぐっちょんに犯されてしま主人公

当然看守も一緒になって犯しまくる。

新人類の始祖たる、この私がぁぁぁぁ!!!!」

みたいな、ぶっ飛んだセリフを吐きながら犯されまくる。

やがて犯されることを受け入れ、人格崩壊して肉便器としてトイレに綱でつながれるようになる。

だが、見かねた一人がご飯を運んだり、なにかと世話を焼くようになる。

少しずつ回復する主人公

そして気が付くと、「人と人の関係が目で見える」という特殊能力に目覚めていた。

肉便器をやっていた時に、人の顔色を伺い続けたために身についた能力

この能力を駆使して肉便器の地位を脱し、逆に少年院ドンとして君臨するまでになる。

更生し出所して、本当に新人類の始祖になる、というお話

気が向いたら増田で連載しようかな。

2014-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20140225141817

いや、私の感覚では、「女子校(中高)の放課後部活雑談」で「そういやあんな痴漢がいてさ〜」って話になった時に、8割〜9割が経験談を話していた、ってところ。

別にそういうのを話す場でもなくてそれが日常場所での話だったからなぁ。

2014-02-24

http://anond.hatelabo.jp/20140223162924

痴漢暴露率が通念より高いっていう話は前どこかで聞いたことがあったから驚かないけど、それと同時にセーラー服を着ていると有意に被害に遭いやすいという話も聞いたことがあるし、その地点でセーラー服を潔く捨てられるという女子高生は(こういうと今度は年齢で絞るのは政治的に正しくないとか来るのか、リクルートスーツの成人とかも似たようなもんだろう)結局余り多くないのだろうなと思う。

あと部活での体罰会社での恫喝に遭っている男性は多いっていう記事もどうせなら欲しいけど別にこれも男女関係ないか。

どうせなら制服の華美さをアピールする女子校満員電車放置する鉄道会社がまとめて訴えられればいいのにと思う。ただ満員電車ももう最近新興国のほうがすごいようだけど。

2014-02-02

私は高校に入るまで、見た目をバカにされ続けていた。女っぽくない、ブス、きもい、と言われまくっていた。私は開き直って、性格だけは明るくいようと努力していた。そのおかげで、女芸人のようなポジションはいられた。

私は高校から女子校入学した。もう男子に見た目をバカにされるのが嫌だったから。そして、男性の目を気にせずにおしゃれを楽しみたかたから。高校に入ってからも、いじめはなかったが、見た目をバカにしているような事を言われたことは何度かあった。

それから私は、ショートだった髪を伸ばし、アイプチ毎日した。二重になるマッサージをしたり、全然したことのなかった化粧を雑誌ネットを見て勉強した。失敗ばかりだった。よくわからないままファンデを塗り、唯一の自慢だった美肌は荒れまくりアイプチのやりすぎで瞼がヒリヒリすることもあった。

それでもとにかく続けた。自分がなりたい、女の子らしい女の子になるためにがんばった。自然かわいい女の子になるために、自分かわいいと思う女の子をたくさん見て研究した。高校二年生の秋頃からは、アイプチをしなくても二重が保てるようになった。肌も荒れないように、化粧を覚えた。

高校三年生になり、バイトを始めた。大学生が多い職場だった。自分容姿はどう思われるか不安だった。見た目はダメでも、中身だけは明るくしていようと気をつけた。

結果、私はモテた。かわいいと言われるようになった。彼氏も出来た。男の人がみんな優しくしてくれるようになった。同級生の久しぶりに会った男にも、かわいくなったと驚かれた。

中学までも、私は幸せだった。でも、かわいくなることで女としての幸せがあるのだと分かった。森三中大島さんに似ていると言われていた中学時代だったが、今は戸田恵梨香さんに似ていると言ってもらえる。

見た目を良くすることは、人生を豊かにするために必要なのだと、私は思う。

2014-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20140102194717

この世の中、一見性別関係ないように見える争いも、

根本までたどれば「異性の争奪戦で優位に立ちたい」とか「異性に自分の優位を見せつけたい」とか

そんな動機がほとんどです。

ですから純粋に同性のみの環境を作れば争いは劇的に少なくなりますよ。

女子校だけど近所に男子校があるとか、そういう中途半端はよくありません。

http://anond.hatelabo.jp/20140102174404

男子校女子校みたいに男子企業女子企業を作ろう。

男女が一緒にいないと実に平和になるよ。

2013-12-23

TwitterRTされる為のコツ

画像はなるべく貼る

昨今、面白いニュースネットに多く溢れている。それを広く伝えたいと思うのは誰だって同じだ。

面白いニュース記事を紹介すれば、もちろんRTだって増える。

その為にてっとり早いのは、ソースとなるURLの他、キャッチー画像も添付すること。

例えば最近面白いと感じたのは、キティちゃんタートルズコラボ商品ニュース

これだけではピンとこなくとも、実際に全身緑色にペイントされたキティちゃん画像が回って来れば

事態は一目瞭然であるインパクトも強い。思わず人達にも見せたくてRTする人も増えるだろう。

また、女性に人気の可愛い商品やお洒落スイーツコラボ商品アニメの新グッズなども、

実際の画像がついていれば俄然RTされやすくなる。

twitterクライアントの多くでサムネが表示される昨今、面白いニュースを見つけたらURLだけでなく、

キャッチー画像引用すれば効果は大きくなるだろう。

NGな例】

とは言え、どんな相手がツイートを見るかはわからない。

不特定多数に向ける物であるのだからわいせつ画像グロは避けるべきだろう。

下ネタツイートをしているうちにそっとブロックされていても自業自得だ。

 

-----------

 

■「あ、これ、私に当てはまるかも」と思わせるネタ

星座占い血液型あるある等がそうだ。「長女あるある」「女子校あるある」「名古屋人あるある」等、

よりターゲットを絞ったディープネタで、かつ、なかなかに的を射ていればそれなりに回ること間違いない。

また、派生として「この食べ物、うちの地域では大判焼きって言うんだけど、関西では通じなかった~」

「この中であなた好みのカレシの髪型はどれ?」など、会話の糸口になるような、つい答えたくなるようなツイート有効だ。

女子釣りたければ占い恋愛ネタ鉄板である

NGな例】

共感したらふぁぼ☆」「感動したらRT!」など、こちらの行動を強要してくるもの

「知るかハゲ」となりマイナスイメージを持たれることが多い。

どうしてもRT数を稼ぎたいなら文末に「#元セガ社員の人はRT」というハッシュタグでも付けろ。

おっさん達がもりもり釣れる。

 

-----------

 

宣伝ツイートは要点をまとめる

これは、どのツイートに対しても言えることだが、要点は140字でまとめるべきである

ここから先は、出版ゲームアニメ業界人間および同人作家宣伝ツイートする時に有効方法をまとめていく。

 

-----------

 

★その1・140字でまとめること

語りたいことが沢山ある、伝えたいことがまとまりきらない、その気持ちはわからなくもないが

RTする側の身になってみて欲しい。好きな作家が新刊の宣伝をした。よし支援しようとRTする。

しかし直後に、その続きのツイートが投下される。それでは、とそのツイートRTする。

ところがまたまた追記がある。どうしようか悩みつつ、一応RTしておく。

それなのにまたしても追加情報がやって来る。この辺りでいくらファンでもこう言いたくなる。

いい加減にしろ、と。

そもそもファンはRTしたくてやまやなのだが、その人のフォロワー全員がその記事に興味を持つとは限らない。

山程似た様な内容をRTして、フォロワーのTLを埋め尽くしてしまっては、RTした人のアカウント自体がうざがられ、

リムられる危険性があるのだ。いくらファンでも、そんなリスクを冒す人は少ないだろう。

どうしても書き切れないのならば、サッと要点のみ伝えたら公式サイトブログAmazonURLを貼って、

「続きはWebで」とすればいい。既にwebだが。

 

-----------

 

★その2・大事なことを書く

時折あるのが、「新刊のお知らせ」の一言だけで、あとはブログURLが貼ってあるだけの宣伝ツイート

これでは、よっぽどのファンはURLを踏んでくれたとしても、ファンでも何でも無い人間は全くスルーするだろう。

クリックを一回強要するだけで、相当数のネットユーザーはその記事からの興味を失う。

自分の好みかどうかもわからない情報にわざわざ飛んでくれる人間などいない。

ツイート主にとって大切な情報であっても、通りすがりの誰かにとってはどうでもいい話であることを忘れてはならない。

少なくとも、例えば漫画の新刊であったなら、「タイトル/著者名/発売日/作品の概要あるいはPR」は必須だろう。

そこに書影URL出版社の特設ページのURL、あるいはAmazonリンク等があればモアベターだ。

そして忘れて欲しくないのは「必ず著者名を入れる」という点だ。

twitterクライアントによってはRTされたツイートは発言主のアカウント名が表示されないものも多い。

誰だかわからない人の作品など、スルーされて当然だ。

 

-----------

 

★その3・リプやRTはほどほどに

これはよく見かけることなのだが、作者やスタッフ自作感想を呟いてくれたツイートRTするというもの

一見有効に見えるが、実はこういった引用を快く思わないファンも多い。

まず、「オフィシャルが何をはしゃいでいるんだ……」という興ざめ。

そして「うわ、エゴサしてんのかよ、キモッ」というドン引き

更に致命的なのは「公式の中の人が見てるとなると、言いたいことも言いづらいな……」と怖気づいてしまい、

ツイートしてくれるファンすら失ってしまう恐れである

誰でも気軽に言いたいことを言えるのが利点のTwitterしかしそれを該当者本人から「見てますよ」アピールをされて

ギクリとする人は少なくない。見られているなら苦言やマイナス感想は勿論言いづらくなるし、

たとえ好意的な感想でも恥ずかしかったり恐縮したり、はたまた萎縮したりして、何も言えなくなってしまう人も世の中にはいるのだ。

twitterというツールを使っている以上、どこの誰にどう見られようと文句は言えない。

それは当然のルールであるが、これらのデメリットが発生する可能性を考慮して尚、貴方はRTをしたいだろうか?

勿論、「作者にRTされた! 嬉しい!」というファンも多い。それは間違いない。

けれどその陰で、背筋をひやりとさせているファンもいるであろうことを忘れないでほしい。

また、著名人からの推薦コメントならいざ知らず、全くの一般人の「〇〇面白かった!」という呟きに

どれほどの情報価値があるだろうか?

こういった「取るに足らない呟き」までもつぶさにRTしてTLを埋め尽くしている作品は、小物感を際立たせるだけだ。

 

-----------

 

★その4・定期ツイートはなるべくしない

これは同人作家に多いのだが、定期ツイートを流してくれるツールを利用しての自動定期ツイート

実際にやってみればわかると思うが、最初の一回目こそRTしてもらえても、その後回を重ねるごとにRT数は減っていく。

当然である、同じ内容を何回も流したい人間が、当人意外にいったい何人いるというのだ。

とりあえず人付き合いとしてRTしてくれている人たちも、あまりに何回も同じ内容だとそっと「見てみぬふり」をするようになる。

ツイート主との人付き合いがあるのと同様に、彼らにも彼らのフォロワーとの人付き合いがあるのだから当然だ。

そしていつしか彼らは見慣れたアイコンをTL上に見かけただけで、「ああ、いつもの宣伝ね」、と、

中身すら確認せずスクロールバーを回すようになる。

そうなると、例え新しい情報を流したとしても、「いつもの」として流されてしまう。

皆に有益と思って欲しいのであれば、宣伝は常に垂れ流すのでなく、要所要所で新鮮なものを流すべきだろう。

また、同人作家に限らず、ラノベ作家漫画家でも時折こういったツイートで新刊を宣伝しているのを見かける。

が、待って欲しい。

しょっちゅう本が出ている売れっ子は、そんなにいつまでも同じ本を宣伝し続けているだろうか? 

繰り返し何か月も一冊の本宣伝し続けているということは、それしか商品の無い零細ですと自己紹介しているようなもので、

正直、ファンの目から見てももの悲しい。

 

-----------

 

★その5・パクツイ連中もブロックしない

ワロスbotなどのパクツイアカウントに腹を立てている人は多いだろう。

けれど、こういったアカウントを「人気ツイート収集ツール」として利用している人も少なくない。

それは個人としての楽しみだけでなく、まとめブログネットニュースの記事を書く人たちの、効率のよいネタ収集である場合も多い。

正直、腹が立つ。パクツイアフィリエイト目的アカウントブロックしたくて当然だ。

が、「宣伝」に特化したいなら、ここはぐっとこらえ、拡散させるのもひとつの手であることを覚えておこう。

2013-12-18

中学小学生のころ

私のクラス男子女子に対して通りすがりに「オエー」などとやっていた

「女なんて気持ちわりぃ」って

高校女子校だったので男子高生を知らない)

一方、周りの女子は、仲良くなりたい男子には、まあまあ普通に接していた

「男ってこどもね」くらいはあったが、「気持ち悪い」よりはずいぶんましだと思うのは、私が女だからなのか

(ここではいじめは取り上げない。あれは男女間だけの問題でもないし、性別関係なく問題なので)

からインターネットに触れるようになって、「ほんとうは中学小学生のころ女の子と仲良くしたかった」などという男の人の意見を読んで驚いた

仲良くしたいんなら、気持ち悪いなんて言って女の子を避けなければよかったのに

きな子にいじわるする心理って、相手を傷つけるだけなのに、なんで「かわいい」と許されがちなんだろう

2013-12-04

30代で未婚の女性はそれが自分で選んだ道だと理解してほしい

15歳で私立の女子校入学して、18歳で上京して大学入学、22歳で都内企業就職した。

環境が変わるのとほぼ同じ頻度で彼氏が変わって、社会人になってからは3人と付き合った。

今の旦那は6人目の彼氏だけど、その6人を時系列に並べると、ステータスも外見も人間性も確実にステップアップしていて、自分でも感心する。

  

華やかに見られがちな今の職場は、スキルのある女性活躍できる環境美人で社交的な同僚が多い。

1年付き合った彼氏と26歳で結婚したときは、独身の先輩女性から「早いね」と驚かれた。

その度に、結婚願望はなかったふりをして「私も早まったと思います」と笑いながら、「結婚しなければならない状況に至った」経緯と結婚生活の不満を適当に言うことにしている。

結婚なんて本望じゃなかった、今の生活には不満ばかりと知って相手は我が意を得たりと納得する。

なのに、酔うと「彼氏結婚する気がない」とか「いい人がいない」とか、同じような話ばっかりする。

 

30代で未婚の同僚女性は、仕事に夢中でキャリアを積んでいるうちに、または「私にはもっといい人がいる」と余裕こいているうちに婚期を逃した人ばかり。

私はそんな独身女性たちに比べて、仕事スキル容姿も正直劣っていると思う。

その分自分を過信せずに、冷静に状況と時期を判断して、今の結婚生活を手に入れた。

女性としてのステータスになる肩書きのせいで少しはちやほやされたけど、それに惑わされて結婚先延ばしにしなくてよかった。

30代で結婚できていない先輩たちを見ていてそう思う。

 

女性が輝きながら働けて仕事自己実現できるって恵まれてるように見えるけど、

スキルもあって美人で、かつ女性として普通に結婚出産したいという願望もある人には逆に不幸な環境なのかもね。

キャリアを追求するならすればいいし、結婚したくないならそれで自己完結してればいい。

自分と違う道を手に入れた私を失敗例にすることでしか自分の選んだ道が正しいことを確認できないのはなんかみっともない。

でもそんなことも、私の人生には関係いから興味ない。

結婚なんてするもんじゃないよね」という話を聞きたい人向けの苦労話のストックはたくさんある。

 

先月妊娠が発覚した。来年、29歳になる前に子供生まれる。それに合わせて退職するつもり。

職場女性たちに社交辞令を言うのもいい加減疲れた。早く仕事を辞めたい。

2013-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20131115170555

高校生までいじめられっこだったけど、

・人と話す時は、「笑顔」を作るようにして、習慣づけるまで持ってく。

あいさつ、ありがとう、ごめんなさい、を口に出す。

ってことを心がけるようにしたら、コミュニケーションできるようになったよ。

「笑顔」を心がけるだけでも、すごく変わると思う。

人の反応がぜんぜん違う。

あと、苦手と思ってた接客業バイトを始めてみて、慣れたのもあるかも。

大学生になって、女子校→9割男子と、環境が変わったからかもしれないけど、おすすめ

しろ人と話すのが好きになった。

嫌われる要素はまだ残ってるみたいだけど、大人はそんな気にしちゃいないと思うけどな。

2013-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20131104233507

30なのに「女子高生

女子高校生」と言うと、基本18歳未満を中心に表す言葉になるので、「女子高」と言う言葉AVタイトルには使ってはいけない、と言う不文律みたいなものがあった。

その代わり「女子校」を使う。これなら女子大女子校だし年齢には関係ない、と言うことでこちらを使っている。

従って、「女子校生」などと言う言葉は基本、AV用語。

なので、30なのに「女子高生」はダメだが、30なのに「女子校生」であれば年齢においては関係ない。制服来て様がきてまいが。

ま、学校に属してないので「校生」すら詐欺だというのがほとんどだというのは正しいが。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん