「国歌斉唱」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国歌斉唱とは

2013-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20130904145751

もともと「左翼」っていうのは、

人間平等から貴族金持ちみたいな偉そうな奴ら倒して革命します!って言う人たちだけど、

先進国はいさら革命って感じでもないし、共産主義も嫌われてるし。

なので「中道左派」が左翼の主流として扱われていて、

この中道左派、すなわち「リベラル」は、

資本主義はいいけどそれで落ちこぼれた連中のために福祉を充実させろよな!」って感じ。

で、日本場合

それが「戦前国家主義から脱却して基本的人権を保障した戦後レジーム」あたりとまじゃりんこして、

戦前みたいな国家主義はやめようね!国民を尊重しようね!」

憲法守ろうね!軍拡しちゃ駄目だよね!」

戦前は悪いことしたしアジアにごめんなさいしようね!」

って感じになるんだけど、

それでも「国歌斉唱邪魔ちゃうぞ!」「日本より韓国を賛美しちゃうぞ!」みたいなのは

右翼で言えば「韓国人を追い出すために新大久保を襲撃しちゃうぞ!」レベルの連中だよね、

って話じゃないのかな。

2013-07-05

はてサ国歌斉唱に賛成し児ポ法に反対する矛盾したオタクども!」

卒業式君が代

キチガイ卒業式国旗を掲揚し国歌を歌わせるのは軍国主義

      軍靴の音が聞こえてくる!必ずまた戦争をする!

      私たちは教え子を戦場に送るわけにはいかないのです!」

オタク 「キチガイやんけ(^ω^;)]


児ポ法

キチガイ初音ミク現代危険アイコン

      ミクを介して児童ポルノ的なものを見せられたら犯罪に走らないと言い切れるのか。

      私たち子供性犯罪者にするわけにはいかないのです!」

オタク 「キチガイやんけ(^ω^;)]



まとめ

オタクの思考力は正常だね。

2013-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20130704161030

未だに国歌斉唱起立する話を変な風に勘違いしてる奴多いんだな

あれはな、

国歌斉唱時の起立は「公務員仕事」なわけ

から起立拒否の件はどこまでいっても「まーた公務員仕事サボってるよ~税金で食わせてもらってるご身分なのに困ったもんだね~」にしかならんのよ

分かった?

http://anond.hatelabo.jp/20130704164326

いや、だから、俺が言ってる事ちゃんと理解出来た?

公務員仕事サボってたから怒られた、ただそれだけの話なんだよ、分かった?

http://anond.hatelabo.jp/20130704144225

はてサのひとってしょっちゅうそういう感じのこと言ってるけど

同意とか批判とかい意味ではなく純粋論理的に「何言ってるのかわからん」。


なるべく簡潔に意味わからんポインツを挙げていくけど

もはや児ポ法理屈抜きで選挙後にはきっちり可決されそうな状況ですが

個人的には国旗国歌ネット世論も教師批判で一枚岩になった時点で

色々決まってたんじゃないですかね。

・一枚岩とは?

児ポ法国旗国歌がどう関係するのか?

憲法に思想良心の自由が規定されているし、

なおかつ強制はしないという国旗国歌法案の規定なんかすっかり忘れて、

卒業式卒業生のための式だから!とか教師ならルールを守れ!とかい

雰囲気重視な感情憲法をないがしろにし他人の人権を侵してまで

国歌斉唱を拒否した教師を批判してたオタクざまあwwwとしか言いようがない。

まずその話と表現規制の話とどう関係あるのかがよくわからない。

共通点あなた達にとってどちらもすごく関心があるということだけで、

自分達の主観と他人の世界を混同してると思う。


あなた達の論理展開に必要わら人形暫時私が努めるとして

じゃあ私は「国旗国歌法案に賛成で表現規制に反対なオタク」です。

いまいち、「卒業式国歌を歌う歌わない」という話と「表現規制する」話の繋がりが見えない。


日本嫌いの先生卒業式国歌歌いなさいって言われて

まあ面白くないだろうけど、どれほどの負担があるの?

何か霊力の篭った歌だというわけじゃあるまいし、1年に1度1分ぐらいその歌歌ったら何がどうなるのか。

単純な話、その件は思想信条が犯されてるとは思えない。

おわり。



あなた方の歪んだ視野では「オタクが敵に回った」ということになってるのかもしれないけど

オタク一般人卒業式国歌歌う歌わないについての一番メジャーな態度は「あんま興味無い」だろう。

現実問題、どっちでも影響無いんだもん。

(あと、反対するのはいいけど自分学校の式で暴れて荒らすのだけは最悪のやり方だと思う。

 罪もない末端管理職校長の胃に穴を開けて、生徒に嫌な思い出を残すだけ。見てる人の印象も悪い。

 もっと上に詰めに行かずに末端で暴れるのは、成人式で暴れる馬鹿と一緒で暴れる本人の高揚感のためなんじゃないの?

 そういうのって見抜かれるよ。)


一方表現規制法案は、本気度によっては産業が壊滅すると思う。

…というのもいま頭で考えてのことで、感情的にはあんま興味はないんだけど。


片山さつきのバカみたいな初音ミク論に憤って児ポ法反対してるオタクは多いんだろうけど、

片山公明党無茶苦茶理屈

国旗国歌の騒動の時にきっちりと憲法尊重、法案規定時の主張を守ることを

国民世論として主張しておけば、

これは全部あなたたたちの特殊な脳髄では繋がってるだけで、

現実世界プロトコルではないと思う。

端的に言ってその非実在の「オタクども」が国旗国歌反対先生に味方してたとしても

児ポ法児ポ法でやっぱり立ち上がって同じような推移をへたと思うよ。

2013-04-30

プーチン質問したTBSを叩いている異常さ

これが対韓国産経あたりが

未来志向とか言いながら竹島実効支配進んでるんだけど? 韓国領土問題解決する気あんの?」

って聞いたら、拍手喝采国歌斉唱さすが俺たちの産経新聞扱いだよね


今回のTBS質問自分にとっては結果的にすごく良い質問だった。

それは、普段威勢良くマスコミ中韓民主党なんかを叩いている人間の正体が、愛国心に満ち溢れた正義の使者なんかでは全くなく

自分が嫌いなもの善悪区別もなくただ叩いているだけの底の浅い人間だとはっきりさせてくれたことだ。

2012-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20120714232118

式典の真っ最中に壇上にあがって国旗を引きずり下ろした教員とか、国歌斉唱の時に突然立ち上がって「保護者の皆さん!君が代を歌うのをやめてください!」って叫び出した教員は60~70年代にはリアルにいたよ。

当時事件になって逮捕もされてるし、何故か教職員組合が全面バックアップして最高裁まで無罪を争ってたりする。もちろんどちらも負けてるけど。

2012-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20120714215101

話が横にそれるけど、君が代日の丸に反対する教師をリアルで見た事がない


私が通ってた小学校じゃ、校庭には大理石国旗掲揚台が堂々と鎮座してて、毎週月曜日の朝礼では君が代音楽が流れ、国歌斉唱に合わせて国旗がするすると昇るのが当たり前の光景だった

音楽テストじゃ一人ずつピアノの前で君が代歌詞カードを見ないで歌う試験があり、きちんと歌えるようになるまでパスできなかった

運動会が近くなると週に二回・二時間ぶっ通しで四列縦隊で行進する練習をし、足を揃える事、直角に曲がる事に命をかけてる風だった

来賓席の近くを通るときは「かしら右」をやってた

戦後アメリカ教育よりも、戦前軍国主義的な教育のほうが色濃く残ってたような気がする

もちろん地域によるのだろうけど

2012-06-17

(^-^)(ヽ´ん`)2012年6月16日アニソン三昧Z』(^入^)(^±^)

09:00 開始一発目水木一郎の「マジンガーZ」生ライブ OPトーク約十分間 勢い7万

09:25 まさかのタッチ連続スレが戦々恐々 抗議が飛び交う 勢い13万

09:40 最近魔法少女アニメという単語に「売りスレ民」が反応するも、CCさくらだったので売りスレ沈黙 売りスレの勢い14万

10:15 『夢をかなえてドラえもん』が掛かると前回のアニソン三昧証明されたドラえもんAAの汎用性がまた証明された AAスレになる 勢い13万

10:21 『はじめてのチュウ』によりなぜかスレホモが沸きだし、淫夢スレと化した。これは風評被害ですね…たまげたなぁ… 勢い17万

10:56 老害魔法少女アニメの流れからCCさくらの『Catch You Catch Me』が放送されて勢い5万から16万に急加速 勢い16万

11:05 ニコ厨の力により「黄金バット」で勢17万 昭和三昧やめろという罵倒の嵐 勢い17万

11:19 『王者侍ジャイアンツ』放送でなんjにおいて勢い15万!サンキューカッス。しか嫌儲ではやきうの人気が低いので勢い4万まで落ち込む

11:43  午前の部の最後に「Happy Girl」が流れる。スレが4個に分散されていたので勢いは不明。

 水木の「午後も聞いて下さ…くれるんだゼーット」という言葉で午前の部を締めくくり嫌儲民たちは午後に希望をつなぐ

12:35 笹尾久人の悪夢再来!Liaさんの登場で、アナウンサーのミスでラジオネームではなく本名を読まれた記憶がよみがえる!笹尾君はアニソン三昧名物となるのだろうか トークで勢い10万

12:28 Liaさんのリクエストした曲が「ラピュタ」で同時多発バルスAA発生 容量を考えろ 勢い10万

12:52 前回すべての罪を被った人物はなにを思うか、今回のアニソン三昧でも「My Soul,Your Beats!」が流れてしまった。

 彼の恥ずかしいポエム永遠に我々の記憶に保存されるだろう スレは笹尾速報AAであふれた 勢い7万

12:58 散々笹尾久人で遊んだ後の国歌斉唱ライブ 嫌儲民テンションが上がる 勢い15万

13:09 ラジオネーム「触手大好きさん」ら数名がCLANNADリクエストで勢い加速

 嫌儲民は前々回の戦犯千葉団子と笹尾久人の共演に絶対に許さない連呼 勢い21万

13:15 緒方さんがナンパした相手がナナミだと判明 嫌儲民はこの小芝居に心ない言葉を投げかける 勢い13万

13:20 YAWARAの『ミラクル・ガール』が流れたことにより谷良子のAA爆撃開始!汚いAAにスレの勢いは止まらず 勢い15万

14:07 スペイン語外国人達が素晴らしいリクしたことによりスレに勢いが戻る。しか犬夜叉完結編やカレースターOP2という微妙さのため嫌儲民ガッカリ 勢い9万

14:25 水木一郎にかけて水樹奈々登場「アニソン愛してるぜーっと!」で心にぐっとき嫌儲民多数

 ぐっとくるAAで★37★38★39スレが容量落ち勢い30万が15分間続く水樹奈々祭り 勢い35万

14:45 ペロリストらの連リクによるけいおん祭り!処女膜から声が出てない、耳に精子かかったなどの批判もあるが

 けんもう!民は盛り上がった 豊崎よりも日笠のほうが扱いよかった 恒例のリクミス 勢い25万

15:05 田中公平の登場でキルミーベイベーが来ると嫌儲民はわさわさし始めたが、選ばれたのは「サクラ大戦」「ワンピース」「ガオガイガー」だった 勢い10万

15:37 今回も『プラチナ』によって人生が狂った人が続出  勢い20万

16:00 マクロス特集が始まる まさかの6曲連続嫌儲民たちの勢いが2万まで下がる。しかし『トライアングラー』で勢い復活

 何でこの歌にもホモが沸いてるんですかねぇ…占領やめちくり~ ライオンは強い(至言) 勢い22万

16:40 Kalafina登場「空の境界」「まどマギ」「fate」が流れたことによりステマ騒動再発!嫌儲民の力が発揮される 本日4スレ目の容量落ち★58

 高速感想スレは反アフィとステマ撲滅の最前線となった 三昧移民虐殺されていった嫌儲原住民たちもこれで成仏してくれるであろう 勢い23万

17:11 『カントリーロード』で鬱AA大量発生 勢い30万

17:14 東方神起の「ワンピース」OPによってネトウヨ兄貴達が暴れだす 政治の話はアッチデヤレー 雪さん助けて 勢い25万

17:18 『ゆずれない願い』が普通に名曲なので少し落ち着く とことんトーク三昧になる 勢い14万

17:30 『夢ノート』が流れると嫌儲では勢い4万に下がり、なんjでは勢い8万に上昇した 程高川島さんのマネッジメント効果が表れた結果となった

17:50 『Shangri-La』が流れると難聴兄貴達が集まりスレが糞まみれとなる やったぜ。

 水木が犬の散歩に出かける ゲッターロボに犯されて夢精した強者が現れる 勢い15万

18:00 「忍たまらん太郎」「ちびまる子ちゃん」「ぬらりひょんの孫腐女子ジャニオタ

 リクエスト者は「ぬるぽ」さん 恒例の運営から規制が行われる 腐女子の力で勢い17万

18:18分 「アイマス」連リク ステマ移民後消息不明だった嫌儲文化遺産下田一派の生存を確認

 下田麻美さんっていうんですか素敵な方ですね 6スレ目の容量落ち★69★69(番号重複スレ) 勢い40万

18:30 90年代の神アニメ連リク「スラムダンク」「るろうに剣心」「なでしこ」「コナン

 7スレ目の容量落ち★72 黒幕はIKKOだ!間違いない!!さすがボナンくんですね!嫌儲民が屁爆する 勢い20万

 午後の部終了 99曲しか流せてないのに反省の色は見えない やはりアニソン三昧スタッフは学習しないのか

19:20 夜の部開始から嫌儲名物「レールガン」のハワイアンブースト!逮捕された河村惇平(20)くんもご満悦顔で抱き枕に腰をふる

 ★77が642レス目で容量落ち 勢い24万

19:24 「シャッフル」「モーパイ」から鍋AAにより★78が容量落ち モモクロの圧倒的な歌唱力に罵声が飛び交う 勢い20万

19:50 誰も知らないゲストが来る 淫夢民がしたリクが通る 本日三回目の淫夢民による占領しかし古い曲なのでスレは「寝る」の大合唱

 ホモ高齢者だった? スレではこんな曲自ら検索しないと聞かないだろとポジティブ意見も… 勢い12万

20:06 ショッカーO野水木一郎イライラが爆発 熱血的巨人ファンがNHKに抗議メールを送る 彼らの雑談は10分以上に亘った

 スレの勢いが5万に低下 ゼロ魔厨の目に涙が溜まり始める その後にリクエストされたのは「マジンガーZ」と「バビル二世

 水木「4曲続けて行こう!ゼット!」の言葉スレ民の我慢は限界かもしれないゼーット! 嫌儲民が自発的にガラスを割り始める

20:24 約30分後に「聖闘士星矢」「グルグル」「忍空」「デジモン」が掛かる これによりスレ民が歓喜 勢いが止まらない

 なんjは???君のおかげで勢い15万  嫌儲勢い18万¥

20:49 アニソン三昧名物コテスクライド石川」の願いが通る 嫌儲民から祝福の嵐

 前回は奇跡的終了間際にリクエストされたのに対し今回は余裕の勝利である ゼロ魔厨も見習うように

 この勝利の後「後は最後のガラスをぶち破るだけでしょうなあ」とコメントしている

 石川はとことんアニソン大辞典では最初にリクエストを読まれたこともあるほどの実力者、毎回アニソン三昧にかける思いは誰よりも強い 

 ★90が592レス目で、★91が706レス目で容量落ち、★91(番号被り)が640レス目で容量落ち 容量が足りない!!!  勢い60万

21:13 『空色デイズ』でカブトガニと化した田村ゆかりAA天元突破する  勢い16万

21:20 一転攻勢!腐女子枠に淫夢民乱入!『マジLOVE1000%』が掛かった瞬間本日4回目の淫夢民からの侵略起きた

 難聴兄貴によると1000%LOVEの部分が先輩全裸に聞こえるらしい ちょ…田所さん…マズいですよ… GO is GOD SMNはホモなどで加速 勢い28万

21:36 ★100スレ達成 「らき☆すた」も流れ1000まで5分かからなかった 正解はらき☆すた少年AAが張られる

 浦和高校の彼も聞いているのだろうかなど安否を心配される ★101は容量落ち 勢い38万

21:50 嫌儲民NHKイントロクイズへの抗議をした結果イントロクイズがケツトロクイズになる プロでも解らないと業界人から不満がでる難易度へ

嫌儲民「お前らがイントロいらんっていうからケツになったじゃねーか」←嫌儲民一休さんかよ」 お約束のリクミスが起こる 勢い25万

22:04 「ハートキャッチプリキュア」で大きなお友達が大暴れ ★105がキモオタハイハイAAで容量落ち ガラス厨が落ち込みながら黒板を割る 勢い22万

22:14 滋賀県の「ガラス屋」からアニソン三昧名物『覚醒ヒロイズム』のリクエストが通る (朝から滋賀ヒロイズムと名乗る嫌儲民がいた) 

 緒方が涙ぐみながらまじめな話をしている中、スレでは板と踊れる、やっと割れるなど歓喜の嵐

 他の曲が掛かってるにも関わらずガラスを割りまくる 興奮したスレ立て嫌儲民スレを乱立 ★108~★116 はガラスを割られるだけで埋まる

 嫌儲が落ちる 運用ガラスを割る者もいた 無法地帯と化した嫌儲

22:30 ガラスショックのためスレが散らばる ガラス厨まだガラスを割り足りない模様

 嫌儲民ガラス割で忍法帖がLV1になってもうた(´・ω・`)」

 運用家族規制してくれ 鯖落ちとか洒落ならん」運用嫌儲民ガラスをぶち破って鯖もぶち破られたか」すずめ観測員「鰊出たのかあれくらいがボーダーってことかな」

22:48 再び「まどマギ」が掛かりステマ騒動勃発 ガラストンボかけがやっと終わった嫌儲民は再び加速する

移住の発端になったアニメと言って懐かしむ嫌儲民もいた 嫌儲民は迷い猫を望む声が増える 勢い40万 

23:00 イントロクイズパート6まであると発表され絶望する嫌儲民 このNHKいやがらせしか思えない構成に嫌儲民がブチ切れてるゼーット! 勢い10万

23:14 「エヴァ」が安定な天使のテーゼ採用される スレは精子のついた手AAで埋め尽くされ ★125が容量落ちしている 勢い10万

23:22 「ミスター334」という如何にもなんj民のリクが通る 照井君 ワイも恋愛サーキュレーション聴きまくってるで!!

 嫌儲では花澤さんのことは「たつき」と呼びます ★129スレ容量落ち なんj勢い50万 嫌儲勢い20万

23:49 「化物語」が掛かったことでステマブースト かつてニュー速を爆撃したように嫌儲民は手なれた攻撃をしてくれるようになった

 アニソン三昧は対アフィ・ステマ戦闘訓練として使える可能性が出てきた NHKさんには是非毎年行ってほしい 勢い47万

水木「あ、あぁ…いい曲だった…」興味ないのかゼーット!

0:01 嫌儲民絶望が走る!!水木「俺、手伝うよ生歌で…」嫌儲民「ファッ!?」 まさかのメドレー突入!!

嫌儲民「迷い猫まだかよ」「キルミーまだかよ」「ストパンまだかよ」「リクエスト番組じゃねえのかよ」 ゼロ魔厨今回も敗退決定した瞬間である

水木「朝九時に出て深夜出て俺良く声出てるよなぁ…」嫌儲民「よし、帰れ」 スレは苦情で加速する 勢い20万

0:10 嫌儲民の敵視するアニプレの「fate/zero」のOPが掛かる これには嫌儲民ブチ切れ 

 再びステマ爆撃 fateに金をもらってるだろ…のような陰謀論も飛び出すほどであった 勢い15万

0:21 「ミルキィ」「ゆるゆり」「イカ娘」と正に嫌儲民が喜ぶ曲が連リクされる NHKサイドも出演者(水木)に一切しゃべらせない徹底ぶりである

 この流れは最後に迷い猫あるかもしれない 淫夢スレ勢い2万 売りスレも勢いが上がる勢い15万  高速実況スレ勢い60万 

0:43水木「Aに関係するアニメだゼーット」淫夢民「ん?いまAに関するアニメっていったよね(ゲス顔)」

 そう、最大の風評被害アニメである「Aチャンネル」がアニソン三昧Zのラストソングとなった。

 このアニメOPは「ひとつになる(意味深)」「一緒にイこう(提案)」「みんなの笑顔(マジキチスマイル)」などとホモ特有の汚い弾幕で有名である

 このアニソン三昧を振り返ってみると数々の淫夢要素が含まれていることに気づく、

 我々が平和に高速感想を述べてると突然ホモが沸きだしたりした。これは意図的にNHKサイドが仕組んだのではないだろうか?

 案の定、嫌儲の高速観測スレも最後にホモに占領されてしまった。

 結果として「ストパン」や「迷い猫」、「キルミーベイベー」など公認アニメソングが流れなかった。

 曲の選択権がNHK側に付属していることを考えるとNHKホモだという結論に至る。

 よってNHKホモQ. E. D. ★156スレ

  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/       / ¨>、
   .|__|  ヽ_/^     ,/      厶/wwゝ
      __       /         ノリ ^ヮ^ハ _,,_
   [二二_  ]    /      ←'ヽr'⌒と、,〉゙→ `''"''ヽ
       / /     {        ノ ,.ィ'  ` ⌒`ー--、ヽ
     / ∠.____    ̄フ   /   くコ:彡     ). )
     ∠.___  /   /    (_,.        くコ:彡  //
     _   / /  \    く.,_`^''ー-、_,,   .    //
    / o ヽ/  /   /       `~`''ー-、`ヽ,   ノ/
    ヽ__ /    \            "''ー-、''ノ

おまけ

Top10

勢い  時間

鯖落-22:25頃-ガラス屋DTB

65万-20:50頃-速さが足りないスクライド

63万-00:20~-ミルキィ-ゆるゆり-イカ娘

44万-18:25頃-アイマスメドレー

41万-23:40~-KOTOKO-タイバニ-化物-デュラララ

40万-22:33~-シャナ-黒執事-ハルヒ-ギアス-コネクト

38万-14:40頃-ぐっとくる水樹奈々さんメドレー

36万-00:43~-ハピマテ-はんにゃ-Aチャンネル

35万-21:35~-わぴこ→らきすた→agape

35万-11:45頃-ひなだお

              _
             /| |
           /  | |
          /   | |
        /     | |
       /      | |
     /        | |
    /         | |
  /           | |
  ||    コンコン.     .| |  ____________
  ||            .| |<  そろそろ           │
  ||      ∧_∧..   | | │ ガラス割りたいんだけど. │
  ||    (  ´Д`)   | |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||     / /ス ヽ/.
  ||    / ヽ/ ///
  ||   / ヘ/ノ /
  ||  |   //
  ||  | //
  ||  //
  ||//
  ||/

\  さいごのガラスをぶち破れ~    /
 *      \ 見慣れた景色をけりだして~ /*
  *  ( \/ /_∧   <./|   /| +     /\___
   + ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
。     / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/ * /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
   +     i⌒ヽ  ./   ̄>__  + 。    ..|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\  + .|| |::
 *  ..i    | /ヽ   ヽ  *∠__/   ̄ +  *..|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>  *    || |::
  。    \|  )  ̄  ./V   *     。   .|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ..+_________||___
  。  / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

赤崎千夏 ‏@R172

アニソン三昧リクエストした!ながれるかな~ドキドキ

https://twitter.com/R172/status/213885601366290433

2012-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20120515133049

ごめん、橋下氏がこの件で怒ったら馬鹿だ、っていう意味で書いた。

から、橋下の立場に立てばデマを流された純然たる被害者なわけだ

実害もあるし気分も悪い

挙句になんで「怒ったら馬鹿」とか言われなきゃあかんのか


と言ってるの。

あんたと同じく橋下の立場の話をしてんだろ。

どういう読解力してんだよ。


で、橋下支持派か反対派かって関係ないんじゃないの?

個人的には国歌斉唱問題とかけっこう支持してるけど、

今回のネタはひょっとしたらありうるかもって感じで久々に面白いと思ったよ。

お前個人が橋下を支持してるか支持してないかなんてこれっぽっちも関係ねーよ。

ちなみに俺は橋下を支持してねーよ。大阪市民でもねーけどな。

馬鹿は死んでろ。

http://anond.hatelabo.jp/20120515131757

ごめん、橋下氏がこの件で怒ったら馬鹿だ、っていう意味で書いた。

で、橋下支持派か反対派かって関係ないんじゃないの?

個人的には国歌斉唱問題とかけっこう支持してるけど、

今回のネタはひょっとしたらありうるかもって感じで久々に面白いと思ったよ。

2012-05-12

大阪市における起立・国歌斉唱問題についてのまとめ

http://anond.hatelabo.jp/20120510141749

前回の続き

さて、MBS記者が自らの番組VOICE」にて件のやりとりを報道した

それに対し、橋下市長は

アンケート自体も、無回答が多く校長が全体としてどのような意見を持つかが不明瞭など、正確性に欠けた上に恣意的な扱いをされている」

と述べた

嘉悦大学教授であり政策コンサルティング企業株式会社政策工房」の代表取締役会長である高橋洋一」は橋下市長のやり方について、

女性記者教育委員会制度への知識不足を指摘した上で

「件の記者は、報道内容を先に作った上で、それに沿った言動を引き出すのが目的だったのではないか

橋本市長はそれに対して"管轄外だからコメントしない"と簡潔に言うのではなく、きちんとその論理を説いた」

「これには、記者に"橋本市長は逃げた"という記事を書かせないという効果もあったのではないか

「これからもこうした透明化を行うことで、偏った報道への抑止力となるだろう」

などと述べた

しかし、透明化を行なってもテレビというメディアの影響力は今だに大きい

橋本市長はtwitterにて

「僕も頭がおかしいのかもしれないけど、それでもテレビは怖い

あの(編集された)放送をみたら誰だって"橋本市長は気が狂ってる、いきなり怒りだしてどうしたんだ"と思うだろう

ネットを見ない、テレビを見る数百万人があれを視聴したんだから、僕はイチコロだよ

それでもネットtwitterがあってよかった」

と述べている

口元チェック問題で注目された中原校長は、自身のブログ国歌斉唱問題について記事を書いた

その中で中原校長

「正当な手続きを踏んで、最高裁判所でも合憲判断を下された職務命令には従うべきであり、

入学卒業式という生徒を迎え・送るセレモニーの場では個人個人のイデオロギーをアピールせず、起立斉唱をして生徒を祝福して欲しい

しかし一方、日の丸君が代日本の負の歴史が関連している考えを持つ方においては、そういった意見封殺する事はあってはならないと考える

もちろん、そういう考えを"式典での行動"で示す事はあってはならない

それはもはや教育という場でやるべきことではない、大人同士の争いであから

教育現場で行うべきは、君が代日の丸にどのような意味が込められ、賛否それぞれどのような意見見解解釈があるのかを分け隔てなく伝える事である

そして、国歌斉唱問題がどのような構造の下に発生し、どのような解決がされていくべきなのかを生徒自身に考えされるようにするべきである

と述べた」

下市長のtweet

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201136169940037635

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201137389358419969

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201137895208255488

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201138385065213952

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201140900062183425

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/201141476548292609

MBS放送"VOICE"の動画

http://nicoviewer.net/sm17794316

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17794316

高橋洋一民主党ウォッチ

http://www.j-cast.com/2012/05/10131662.html

中原徹(最年少校長)のブログ 国歌斉唱問題から学ぶこと 

http://ameblo.jp/nakahara-toru/entry-11248551587.html

2012-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20120510141749

都道府県によるけど、教育委員会は、通常 都道府県の下に置かれる下部組織なので、上部組織都道府県

府知事時代の話かどうかはわからないけど、どのみち、管理監督責任は 最終的には 市 または 府 にあるので。

教育委員会責任責任があるならば、市 または 府 に 責任があるだろ。

 

大臣等々は 政治家としては立法側だが、大臣としては行政側だ。兼任してるのにそれはおかしい。

この場合、市ではなく符にあると言うことはできても、教育委員会にあるというのは、説明責任を途中で放棄している。

裁量の移譲はできても、責任の移譲はできないので、自由にして良いといっても、その場合管理監督責任はやはり、市または府に残っていることは明白。

 

政治団体としては結局 維新の会に責任が辿り着くでまちがいなくね?

国歌斉唱の是非その物は、どちらでもいいが、教育委員会管理監督責任が、国なのか、自治体なのかは、明確にしてほしい。

2012-03-25

国歌不起立教員の再任用認めず 大阪府教委「勤務実績悪い」

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203240177.html

俺はね、公教育というのはオワコンだと思ってるの。

教育大事さ。

国の未来は人が創るんだもの

でもね、公教育がそれを牽引するとはぜんぜん思わないんだ。

国が先端教育先端研究の担い手になる必要なんか無い。

むしろ有害

スパコン予算とかね、切られて当然だと思うよ。

江戸幕府が自前で世界一の蒸気船を造るとか言いだしたら、おいおいって思うでしょ。

操縦からシステム運用まで自前技術でやるとかいいだしたらさ。

あんまりいい例えじゃないのはわかってるけど、そんな感じだよ。

文一主席と理三主席10年分集めて純国産iPhoneとか純国産Googleを作ろうとか言い出したら、どういうものが出来るかなんとなく想像がつくでしょ。

偏ったっていいから、なにかしら思想がないと何も成せない。なにも作れない。

先端教育に限ったことじゃないよ。

草の根に至るまでの初等教育だって公教育である必要なんか無いわな。

それぞれの藩校私塾、多様な教育があったからこそ、いい人材が育ったんだろう?

幕府直轄で学制とか敷いちゃってたらさ、どんなに才能が溢れてても陽明学朱子学が駄目だと進級できなかったりしたんじゃね?

教育なんか偏ってていいんだよ。

それが正しかたか間違ってたか、偏ってたか公平だったかなんて、後の世になってみなくちゃわからない。

進化論を否定する学校とか、君が代を歌わない学校とか、いろいろあっていい。

カリキュラムだってバラバラでいい。

数学に力をいれようが、英語に力をいれようが、授業と称して池田大作を褒めちぎっていようが、構わないんだよ。

全体として多様性が保たれていれば。

もちろん、私立の学校なんて田舎にはないだろうから、公立をなくすわけにゃいかないよ。

公立しか選択肢がないそんな子供たちには気の毒かもしれないけど、悪いけどそこじゃ日の丸は掲げるべきだし、君が代は歌うよ。

子供に強制はしないとしても(したっていいと思うけど)、教職員はそれをするべきだよ。

なにかしら、ルール規範がないと成り立たないから。

キリスト教式結婚式をあげて、「神の前で愛を誓う誓わないは自由です!」ってわけにゃいかいから。

国歌斉唱が式目にあるなら、斉唱するのは参加者の義務にせざるを得ない。

ないなら、歌いたい人がいようが、勝手に歌いだされちゃ困る。

君が代を歌うのが正しいか、間違ってるか、そういう問題じゃなくてさ、式ってものがあるなら式目が必要で、だれかの判断で式目をつくらないとならない。

式目を作ったら、それの通りに式は進行させないとならない。

そういうことだろ?校長の判断でどうこうってのは。

でさ、この人の言い分ってのはおそらく、

「勤務日じゃないか私人として式に参加してるだけだから君が代を歌う義務なんかない!ビラを撒こうが、プライベートな活動だからとやかく言われる筋合いはない」

ってことでしょ?

そりゃあ通らんよ。

退学になった生徒がバイク乱入したって同じ理屈が成り立ってしまうじゃん。

「俺達生徒じゃねーもん!特攻服できたけど、卒業生を祝うために一般参加しただけだもん!」

でもありになっちゃうでしょ。

君が代を歌うのがおかしいと思うなら、選挙で一票を投じろ。

それ以上はするな。

2012-03-22

君が代歌詞を変えようとするのではなく、歌わないという方向に向か

国歌斉唱で不起立な教職員の人って、君が代の「天皇の世が永く続きますように」っという部分が嫌なんでしょ?

じゃあ君が代歌詞天皇に関する部分を改変するとか、いっそ別の新しい国歌を作るよう、国に呼びかける政治運動をするのが建設的だと思うんだけど

なんで「歌わない」という方向に行っちゃうの?

2012-03-20

君が代不起立教師を暴行し全治3ヶ月 容疑の中3逮捕 大阪北海

北海署は26日、傷害の疑いで、大阪市内に住む市立桜川中3年の男子生徒(15)を逮捕した。

同署の調べでは、男子生徒は16日午前10時半ごろ、卒業式が行われていた体育館内で、女性教諭(52)=大阪市=を押し倒して足で踏みつけるなどの暴行を加え、教諭の首に重症を負わせた疑いが持たれている。

同署によると、男子生徒は容疑を認めている。君が代斉唱の際に教師が起立しなかったことに腹を立て、暴行に及んだという。

・識者の話

橋下徹大阪市長

暴力による国歌斉唱の強制はあってはならない。しかし、子ども達の目から見て、いかに大人が情けなく見えたのか、同じ大人として恥ずかしい限りだ。

国を想う少年の心に寄り添い、寛大な処置を求めたい。

今後はこのような事態が起きないよう、君が代起立指導の徹底を図っていく。

2012-03-19

国歌斉唱口元チェックで

下市長をヒトラー扱いする連中が大勢いるけど、

一言朝鮮学校みたいになっちゃう!」と言えば、

国歌強制に反対!という人は増えると思うんだけど、

なんで連中は言わないの?

朝鮮学校補助金支給せず、決定 大阪府、生徒の礼賛訪朝で」

http://bit.ly/y31K2K

日本国歌強制は悪い強制で、北朝鮮の礼賛指導は良い礼賛指導なの?

2011-07-11

国歌斉唱

君が弱い

恥部に闇夜に

触りイクの

オナニー

声の尽くまで

2011-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20110710101430

ここでいう皮肉disは、国歌斉唱問題における「公共性」や都条例問題における「棚問題」の主張と同根。

それはid:kanoseを高く見積もり過ぎ。

あれは特定に相手に向けて自分の方が上の立場だと決め付けて精神の安定を得ようとする勝利宣言

それ以上の意味はない駄文

あの文章は冒頭にある通り、特定の論争相手を念頭に書かれている。

そして「皮肉屋やってても収入人間関係の拡大に繋がらない」と主張している。

特定の相手に議論で勝てず、「俺はライターとして稼げるし村長と呼ばれるほど交友関係も広いから俺の勝ち。皮肉屋のお前は俺をやり込められたかもしれないがライターとして稼ぐこともできず孤独からお前の負け」と捨てゼリフを吐いたもの

http://anond.hatelabo.jp/20110710100236

まず、はてブをどう使おうと、スターをどういう意図で使おうと、その人の勝手

ここでいう皮肉disは、国歌斉唱問題における「公共性」や都条例問題における「棚問題」の主張と同根。

筋が一貫していないなら、主張なんてしないほうがいい。

まあ、だからこそ、増田で俺の住みよいセカイを作れ!って叫んでるんだろうけどね。

kanoseは、そもそも「皮肉屋は場を壊すから慎め」とは主張していない。「皮肉屋やっても見返りなんてないよね」ぐらいの主張。相手へ制限を求めていない。

その程度の軽い主張なのに、「それ見たことか!村長のおことばは絶対!村長は昨今のはてブにひどく不快感を示しておられる!皮肉屋は村八分にして弾圧するのが正義!潰せ潰せ!」とか憤られてもねえ。

昨日のホッテントリもそこらへん読み違えてるというか。

2011-06-19

なんか有罪になったとかいう記事を見たので

元都立高教諭の有罪確定へ 斉唱反対、最高裁判決7月

これの事か。

板橋高校卒業式事件 - Wikipedia

2004年3月11日東京都板橋高等学校卒業式が行われる。TBSの『報道特集』のカメラクルーが取材にきていた。まだ、開始の宣言もなく、卒業生入場もなく、保護者出席者が談笑を続けていた最中、午前10時よりもしばらく前のことである被告人弁護側は、開始20分前の出来事としている。元教師Aは、サンデー毎日3月7日号の「東京都教育委員会が強いる『寒寒とした光景』」のコピーを配布し、「今年の卒業式では、教員国歌斉唱の際に起立しないと処分されます。ご理解願って、国家斉唱ときできたら着席願います」と、保護者に呼びかけた。3分して、板橋高校教頭らが来て、元教師Aの行動をとがめ始める。元教師Aの主張によると、教頭が自ら、元教師Aの腕をつかんできたとしている。「なぜ来賓を追い出すんだ。私は、卒業生一年ときの生活指導担当だ!」と抗議するも、元教師Aは卒業式の会場から退去することとなる。

午前10時のはずの卒業式開始は、後に、校長側の主張では、5分遅れたこととされていて、東京地方裁判所の認定では2分の遅れとしている。開式の辞の直後の君が代斉唱の際、出席者の多くが着席し、卒業生の9割が着席したとの情報もある。校長および教頭が起立しない出席者に起立を指示したが、多くは従わなかった。来賓東京都議会議員の当時は民主党所属土屋敬之も、立つよう声を荒げた。卒業式自体は、全体としては、清々粛々と行われた。卒業式直後のTBSの取材に対して、土屋敬之は、「立派な卒業式」だったとしている。

式典の最中にビラをまいて大声を出し来賓に起立しないよう呼びかける。

どう見ても威力業務妨害です本当にありがとうございました

こんなキチガイも一緒くたに擁護しなきゃならんとは、反対派も大変だね。

2011-06-11

橋下の君が代起立の条例絡みで調べてたらこんなのが

根津公子 - Wikipedia

キチガイすぎるだろこいつ。

こんなのがクビにならない事が逆に怖いわ。

2011-06-03

嫌なら辞めればいいのに。

ひさしぶりに気持ちの悪いコラムを読んだ。

先日の「君が代日の丸」に関する判決の話。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110602/220377/

そもそも「日本公立学校の」先生にならなければ、判決の影響は避けられるよね。

私立の学校で、式典で国旗掲揚国歌斉唱もないところもあるし、

インターナショナルスクールの式典で日本国旗国歌を強制しているわけじゃない。

そういうとこ探せばいいのに。

小中学生くらいで音楽教科書君が代の上に関係ないプリント貼らされて、

歴史の授業で「日本は悪いことをした」って教科書に書いてないこと刷り込まれて、

式典では国旗国歌ダメだってもめるところ見せられて、

それは果たして「公立学校教育」としてどうなのよ?っていう話だよね。

自分が嫌だから、妥当な業務命令でも従いません」

これが教育現場で通っちゃまずいよ。

2011-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20110530172805

産経判決文を一部報じてる。

なんとなく重要そうな所を太字にしてみた。

「国際常識を身につけるため、国旗、国歌に敬意を」 国歌斉唱時の起立命令は合憲 最高裁が初判断

 卒業式国歌斉唱で起立しなかったことを理由に、退職後に嘱託教員として雇用しなかったのは違法として、東京都立高の元教諭が都に損害賠償などを求めた訴訟上告審判決で、最高裁第2小法廷須藤正彦裁判長)は30日、起立を命じた校長職務命令を合憲と判断し、元教諭側の上告を棄却した。都に賠償を命じた1審判決を取り消し、元教諭側の逆転敗訴となった2審判決が確定した

 最高裁平成19年2月、国歌伴奏を命じた職務命令を合憲と初判断したが、国歌斉唱の起立命令に対する合憲判断は初めて。

 1、2審判決などによると、元教諭は16年3月の都立高の卒業式で起立せず、東京都教育委員会から戒告処分を受けた。19年3月の退職前に再雇用を求めたが、不合格とされた。

 同小法廷判決理由で、卒業式などでの国歌斉唱の起立は「慣例上の儀礼的な所作」と定義。起立を命じた職務命令について「個人の歴史観世界観を否定しない。特定の思想の強制や禁止、告白強要ともいえず、思想、良心直ちに制約するものとは認められない」と指摘した

「国際常識を身につけるため、国旗、国歌に敬意を」 国歌斉唱時の起立命令は合憲 最高裁が初判断

 その上で、「『日の丸』や『君が代』が戦前軍国主義との関係で一定の役割を果たしたとする教育上の信念を持つ者にとっては、思想、良心の自由が間接的に制約される面はあるが、教育上の行事にふさわしい秩序を確保するためには合理的だ」との判断を示した

 判決は4人の裁判官全員一致の意見で、うち3人が補足意見を付けた。竹内行夫裁判官「他国の国旗国歌に対して敬意をもって接するという国際常識を身に付けるためにも、まず自分の国の国旗国歌に対する敬意が必要」した

 1審東京地裁判決は21年1月、職務命令違憲性を否定したが、「起立しなかったのは1回だけで不採用裁量権の乱用にあたる」として都に約210万円の賠償を命じた。2審東京高裁は同年10月、職務命令の合憲性を認め、命令がある以上、元教諭は従う職務上の義務があるとして、1審判決を取り消し、逆転判決を言い渡した

だ、そうな。

http://anond.hatelabo.jp/20110530172805

なんで朝日原告名前を出さないんだ(笑)。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110530-OYT1T00682.htm

 東京都立高校の卒業式で、校長による国歌の起立斉唱命令に従わず、定年後の再雇用選考不合格にされた元都立教員申谷(さるや)雄二さん(64)が、命令は「思想・良心の自由」を保障した憲法に反するとして、都に損害賠償などを求めた訴訟上告審判決が30日、最高裁第2小法廷であった。

 須藤正彦裁判長は、起立斉唱命令について「特定の思想の告白などを強制したものとは言えず、思想・良心の自由を侵害しない」とする初の合憲判断を示し、上告を棄却した。申谷さんの敗訴が確定した

 入学卒業式での国旗掲揚国歌斉唱を巡り、最高裁は2007年2月、音楽教諭君が代ピアノ伴奏を命じた校長の命令を合憲としたが、起立斉唱命令を巡る最高裁判決は初めて。

2011年5月30日15時20読売新聞

64歳かー。

戦後生まれの人が日の丸君が代太平洋戦争を結び付けてるってのも、なんだかアレだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん