「子ども手当」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 子ども手当とは

2022-06-25

人はパンのみに生くるにあらず

NTTリモートワークを基本にする働き方を導入するとなって、優秀人材の獲得を理由に上げてたけど、「いやいや給料で報いろよ!」となりましたが、人はパンのみに生きるわけではないと昔の偉い人も言っているので、就職人気と給料水準を比べてみました。

https://toyokeizai.net/articles/-/597205?page=2

30代の年収水準(検索調べ)で比較すると、

伊藤忠 1200万後半〜

アクセンチュア 900万後半〜

キーエンス 1700万〜

味の素 800万後半〜

三菱商事 1300万半ば〜

楽天 700万〜

野村総研 900万後半〜

旭化成 600万前半〜

ソニー 800万後半〜

電通 1000万〜

任天堂 800万半ば〜

トヨタ 800万後半〜

資生堂 600万後半〜

NTTデータ 700万半ば〜

富士フイルム 700万〜

集英社 600万〜?

ヤフー 1000万〜

オリエンタルランド 600万〜

アステラス製薬 900万〜

講談社 900万〜?

博報堂 1000万〜

アサヒ飲料 800万後半〜

サイバーエージェント 700万〜


すごいバラバラじゃん…

上位はさすがってとこで、当のNTTデータなんかはあそこ給料安いのに、人気あるのは色んな制度を選ぶ人がいるんだろうなぁと思ってましたが、600万級もおるやんけ…うせやろ?となりました。

ちなみに、800万くらいだと残業や手当が乗ると子ども手当所得制限にらめっこする水準になってきますので、B級妖怪くらいですかね?

というわけで、人はパンのみで会社を見ているわけではないことがわかりました。

でも個人的には「リモートワークが可能」ではなく、「リモートワークが原則。自宅は職場」とするのだからネット環境クラウドPBXなどの職場整備はもっと会社が持つべきと思うところです。

月3000円とか4000円ではちょっとねぇ…

2022-06-23

anond:20220623181046

子持ち世帯はその手のハードルを朝飯前に潜り抜けてきた”エリート”やからね。

褒賞として子ども手当の一つもあげなきゃ道理に合わぬよ。

2022-06-16

配偶者控除は諦めるので

子の控除を復活&手厚くするか、子ども手当所得制限なくしてよ。

あと、逆に配偶者控除なくすけど、子ども手当は払うよってのは子なし世帯非生産的と言われているのと裏表な差別的感覚を抱きます

どっちも残すか、どっちもなくして「かわいそうな」低所得世帯に基礎給付出すかでどうですかね!

2022-05-08

anond:20220508150347

かに子ども手当なんかは以前よりずっと拡充されてきたね

でも残念ながら効果はあまりあがってないよね

2022-05-05

子どもを産むな 遺伝子残すな 好き勝手生きて一人で滅びろ

子どもを作らない理由の一つに「自己都合の優先」がある。

彼ら・彼女らにとっては、子育て人生自己都合における大きな障害物、時間金銭収奪者として映る。

子どもを持つとキャリアが中断される

自分時間が持てなくなる

子育てにかかる諸経費を考えると、生活水準を落とさなければならなくなってしま

・今ですら経済的に苦しいのに、子どもができると生活が成り立たなくなってしま

この意見に反対するつもりはない。実際そうなのだから

しかし、こうした意見を声高に主張するDINKS共働き意識的子供を作らない、持たない夫婦)やシングルに対しては嫌悪感を抱いてしまう。

おまえら人生子どもを作ること以上に価値があるのか?」と。

キャリア自己実現を優先させて子どもを作らない人、スティーブ・ジョブズ並みの超天才ならまだしも(彼ですら子どもを作っているが)、そうでなければ、「おまえの仕事代替が利くし、1020年も経てば誰からも忘れ去られ歴史社会になんら足跡を残さない」と言ってやりたい。

子育て以上の創造的な業績を、彼らは残せる気でいるのだろうか。

経済的理由子どもを作らない人、発展途上国出生率や本邦の大家族貧乏の例を挙げるまでもなく、お金はなくても子育てはできる。「まつエクに行ったり1,000円以上のランチを食べたり、親戚・友人に自慢できるような学校子どもを通わせたり、そういう意味での経済的豊かさを最低限のラインとしていないか」と彼ら・彼女らを問いただしたい。

私自身、都内在住で世帯年収700万のなか3人の子どもを育てた。たくさんのもの犠牲にしたし、決して楽ではなかった。けど、最良の選択をしたと思っている。

子どもを産み育てて持続可能社会を維持する」

こうした考えが健全な考えだとするなら、自己都合を優先し子育て忌避する層は社会害悪だと思う。

仮に彼らがなんらかの間違いで子をなしたとしても、きっと「保育園に落ちた日本死ね」のような自己中な要求を主張し、社会に混乱を招くのだ。

自己中な遺伝子要求ばかりして義務を果たさない、福祉政策フリーライドするだけの有害な、劣った遺伝子は断種する必要がある。残してはいけない。

政府内では少子化対策として、子ども手当の増額や出産奨励金(のようなもの)の創設について議論しているそうだが、これは自己中な遺伝子保持者に対する繁殖補助のようなものなので絶対にやめていただきたい。

現在進行しているこの少子化について否定的に論じられることが多いが、私はむしろ肯定的に捉えている。遺伝子が選別され有害遺伝子死滅してくれるいい機会だと。

から頼む、自己都合を優先させ好き勝手生きている層、そのまま子どもなんて作らずに一人老い有害遺伝子ともども滅びてください。

世間が無敵な人に対して言い放ったように言います。見栄や手当のために子どもを作らず、どうぞ一人で勝手に滅びてください。

2022-05-03

anond:20220503114614

上野千鶴子先生入学式東大生所詮有利な家にたまたままれたに過ぎない特権層だと喝破したのと同じだ。

子持ち世帯特権層。

未婚者から巻き上げた原資から子ども手当をごっちゃんする際、人殺しの顔とまでは言わないもの搾取地主の顔くらいはして欲しいだ。

2022-02-26

anond:20220226115301

リベラルは各国の良いとこ取りをしたいから、その二国には非武装なんか端から期待してないよ。

非武装平和主義についてはコスタリカをお手本にしたい。

お手本としてスウェーデンに期待するのは環境保護活動風土と高福祉だし、フィンランドには教育の質の高さ、教員地位の高さ、女性国家元首活躍を期待してる。

それさえお手本になってくれるなら、後は武装とかしても仕方ないと思う。

ちなみにロシアに対しては、手厚い子ども手当見習いたい。

2022-01-19

anond:20220119185638

いや、そのりくつはおかしい。

本当の遺伝弱者コミュ能力問題が出たり、容姿に支障が出たり、婚姻市場に参加するだけの学歴職業を確保出来なかったりと、そもそもつがい」になるところまで到達できない。

その点子ナシ夫婦夫婦になれている時点で一定の淘汰をかいくぐった強者ではあるわけで、猫も杓子もくっついて子どもを作った昭和ならともかく、未婚率が上がり婚姻淘汰圧が高まった今の時代からこそ、子育て支援価値が高まっている。

子育て支援子どもを大切にするリベラル価値観だけでなく、適者生存を掲げるネオリベラル富国強兵を目指すコンサバ価値からも望ましい。

社会福祉として見れば逆進的な手段ではあるが、遺伝弱者を含む全人口から集めた税金を原資として、遺伝強者である子ナシ夫婦と、更なる強者である子アリ夫婦に、淘汰圧を潜り抜けた褒賞として子ども手当を給付して欲しい。

せっかく民主党がやろうとした子ども手当は理解のない国民に潰されてしまったが、実はみんなにとって嬉しい性質があることを真摯に伝え直せば分かってもらえると思う。

2021-12-04

anond:20211204020033

そんな無駄金があるなら私設子ども手当への寄付金に回してよ

無料で異性の身体に触れ合う権利を獲得した男女からまれた、社会的弱者を育てる金に回してちょうだいな

2021-11-14

少子化対策と性の乱れ警察

HPVワクチンの認可が8年ぶりに再開するそうだ。個人的には喜ばしいことと思う。女性注射一本刺すだけで、その女性未来の子供を救えるのだから。でも、そのワクチンはひどい副反応が出ることがあり、反対派も多くいるとは思う。気持ちはとても分かる。悩ましいよな。

 

でもさ、ニュース記事を見てたら、とんでもない反対意見を見つけてしまった。

自民党内の保守的グループが、HPVが性行為を通じて感染することから接種が『性の乱れ』につながると長く抵抗していた」

出典…https://www.tokyo-np.co.jp/article/142510

これだよ。なんなの、『性の乱れ』って。

 

国としては子供産んで育ててほしいから(足りてるかは別にしても)子ども手当の拡充をしてたり、18歳未満に給付金出したりしてるんだろ。子供を作るための行為が『乱れ』?どういう意味?一生セックスしないで子供生んだらいいの?どうやって???

 

緊急アフターピル市販薬化のときにも、この手のアホは湧いて出たけど、アフターピルHPVウイルスワクチンはあまりに別物。女のシモに関わるものはみんな一緒くたに『わいせつ』『ふしだら』扱いするのはなぜなのか、本当に謎。個人的にはアフターピルすら『性の乱れ』には繋がらないと思うけど。

 

気持ちわりぃおっさん共が、偉そうな顔してイキってこんなこと話し合ってんだよ?どうせ俺らの税金専属まんこ買ってんだろ?ほんっとうにクソ。政治家はみんなクソ。選挙キモオヤジ出すのやめてくれ。

2021-11-10

クーポンだの所得制限だの言うなら、子ども手当の増額だけでいいのでは?

というブコメを目にして、

自分家族がいないので子ども手当云々でいいのかよくわからんのだけど、

仮にそれでいいのなら、なんで自民はやらんのだろう?

民主党政権時の政策から

2021-11-04

4年前の増田にその理由があるanond:20211103120800

https://anond.hatelabo.jp/20170903131208

この手の言説、左派リベラルが何十年も前からずっと言われてきたこと(私もそれ自体は全くの正論だと思う)だが、

じゃあそれならばと、せっかく高校無償化子ども手当て、あるいはオバマケアなどの政策を実現させ、十分とは言えないながらもそれなりの成果を上げてもなお、

やれ「満点じゃない」「ここやあそこがダメだ」「だから支持するに値しない」・・・とあれこれ難癖をつけられた挙句選挙は敗れ、

せっかく作った制度下野によっておじゃんになり、後には「口先だけの無能政権」というレッテルけが残され、

挙句安倍自民大阪維新トランプや、最近だと都民ファーストみたいな、どう見てもしっちゃかめっちゃかな連中が

「彼らは成果を見せている。口先だけのあいつら左派とは大違い」などとちやほや持ち上げられる・・・というのでは、みんなバカバカしくなって、

左派野党ももうそのうち誰も「俺たちはもっと庶民に届く言葉を語ろう、届く政策を作らなきゃ」などと思わなくなるんじゃないか?という気がする。

そして今年も同じような状況になってるんだからね(例えば下記の動画とその反応では枝野松井パネル反論したのにも関わらずその前の松井発言のみ切り取られ、維新はすごい!民主党政権ゴミ!立憲はゴミ!の様な印象が拡散される)

https://twitter.com/PeachTjapan2/status/1450313864264912898?s=20

https://twitter.com/RyuRyu72137231/status/1450058606049562625?s=20

まあしょうがいね

2021-11-03

anond:20211102220800

里親手当毎月9ももらえるんだな

子ども手当どころじゃないじゃん

近所に里子三人育ててる家庭があってたいしたもんだと思ってたけど

毎月27万も受け取ってんのかよ

もっと広く知られるべきだろこれ

2021-10-21

バズった増田を書いた増田自称する増田による追記の様な怪文書

増田でバズったら追記する?それともしない?

私はしない。というよりもできない。追記をするのは増田名物でもあるし、ブクマ増加にブーストをかけられるということを知っているにも関わらずだ。

※参考:武隈課長とのはてなスキルアップ研修【後編】 ttps://anond.hatelabo.jp/20200825140937

何故なら、一言コメントギャグだろうと、長文によるお気持ち文章や啓発文書の類だろうと、私はそれを書いた時点で全力を尽くしているので、それ以上に書くことが無いからだ。それに、どんな増田であろうとも、追記トラバブコメに反応すると俗っぽくなってしまい、追記する以前に持っていた増田価値が薄れてしまうように私は感じるのだ。

もちろんトラバしろブコメしろ反応は嬉しい。反応がいらないのなら、チラシの裏にでも書いている(←死語)。読んでくれた人への反応に対して、こちらも追記して更なる反応をしてみたいという欲もある。ブクマ数が一桁しか付かなかった増田なら元増田価値を損ねることなど気にせずに追記できるのだが、そんな増田にはそもそもトラバブコメも付かないので反応することなど何もありはしない。逆に、ブクマ数三桁にもなるような増田では、おいそれと追記をして価値を損ねてしまうことを恐れて何も書けなくなる。

結論を言うと、私は追記してみたいのだ。その増田追記するタイミングはまさに今なのだが、増田価値を損ねたくなくて、追記トラバもせずにリンクを張ることすらせずにここで書いているのだ。よってこの文章は、バズった増田の振りをしている変な人が書く怪文書とでも思ってもらえればいい。

その増田を書こうと思ったのは、昨晩日課増田を読んでトラバ煽りを入れて楽しもうと思ったからだ。

投票に行けとか言ってるくせに、与党投票すると言ったらオマエは不機嫌になるんだろ?

そうやって反与党・反権力を気取っているくせに、どうせ国民審査では空欄のまま投票ちゃうんだろ?

昨晩は選挙に関する増田を目にすることが多かったので、上記の様な煽りトラバをしようと考えていたのだ。

私はトラバが好きだ。トラバにまたトラバが連なりifやforでネストしまくりのクソコードみたいになるのは楽しいし、トラバ論破して元増田が削除されるのを見ると、勝利した気分に浸れるのでもっと楽しい

しかしながら、『国民審査では空欄のまま投票ちゃうんだろ?』などと煽ったところで、そもそも煽りだと理解されるのだろうか? 国民審査に対する説明必要ではなかろうか? 煽りだと理解される文章を心掛けねば。それ以前に、文章量が大きくなりそうだからトラバという形で投稿するのはもったいないのでは?

そう考えて一本の長文増田が仕上がった時には、もう23時を過ぎていた。本当はもっと調査してデータ提示して根拠を持たせたかったが、就寝時間が迫ってきたのでその増田投稿した。私は社会制度に対して中学公民レベル知識しか持ち合わせていないのにも関わらず煽りまくったのだからトラバブコメ正論フルボッコを喰らうんだろうなと思いながら床に就いた。

起床後に自分増田を見てみたら3ブクマついていた。これはもしかしたら伸びるかもと思ったが、同時にファーストブクマカに論破されたことに気が付いて後悔した。完全に私の勘違いだった。執筆時にネットで調べれば気が付いたはずだったのに。こっそり書き換えようかと一瞬魔が差したが、そのファーストブクマカは、発掘力・反応速度ブクマ量・コメント力ともに優秀で私が尊敬するブクマカなので、敬意を表する為にも修正はしなかった。多分このブコメトップコメになるだろうけど、それによって私の増田ブクマ数も伸びるのならまあいいだろうとも思った。そして仕事に出かけたので、ブクマがどれだけ伸びるのかは帰宅後の楽しみにした。

帰宅後に増田確認すると、ブクマ数が想定以上に伸びたことと、以外にも好意的意見が多かったことに驚いた。意図的に口調を悪くして反感を買う文章にしたつもりだったけど、むしろそれで好評を得られる事もあったとは思いもしなかった。口調の悪さに批判が集まることは想定内だが、論破コメントは以外にも少なかった。論破によって、私自身の知見が高まることも期待していたから残念だった。注目していたファーストブクマカについては、意外にもスターが伸びなかったことが自分の事のように残念である。今、全てのブコメを改めて見返しても、発掘力・論破力・コメント構成力の高さからして、トップブコメに相応しいと思うのだが。

ちなみに極一部の意見だが、私のことを高く評価している人もいるが買い被りすぎだ。前述したとおり、私は中学公民レベルの事しか理解していない。それに裁判官の事だって全くわかっていない。今回の国民審査対象となる裁判官名前なんて一人たりとも知らないし、人数すら知らないのだ。

追記と言えば自分語りが定番だろうから自分語りをする。私が投票権を得てから初めての選挙は、民主党への政権交代選挙であった。埋蔵金なるものにうさん臭さを感じつつも、高速道路無料化ガソリン値下げ、子ども手当などのマニフェストに魅力を感じていたのを覚えている。

大学で友人との間でどこに投票したのかが話題になったのも覚えている。民主党と答える人が多く、その中でもお調子者は民主党マニフェストを真に受けたり、自民党悪口を言ったりもしていた。一方で親が金持ちボンボン自民党と答えたり、根暗な変わり者の中には共産党と答えた人もいた。

そんな中で私は「秘密だ」と答えて、投票秘密にする権利があることと、出口調査地元新聞社にも投票先を聞かれたがそこでも回答を拒否したことも答えた。和やかな談笑の場は少し緊迫してしまったが、その代わりに国民審査での投票を周囲に尋ねるとともに、自分が率先して答えた。全部に×を付けたことと、「よくわからない人を信任する気にはならないし、せっかく辞めさせる権利があるのだからその権利行使した」と答えて、自分秘密にせざるを得ないほどの事情を抱えた秘密主義者ではなく、権利行使するのに貪欲な人であるというイメージを与えることに成功して、和やかな談笑の雰囲気を何とか取り戻すことに成功した。

今にしてはずいぶんと青臭いことを言ったものだと思うが、二十歳になったばかりの頃の私は成人したこと責任を感じると共に権利を主張することの喜びを噛みしめていたのだ。「投票秘密」と「裁判官罷免」というちっぽけな権利でも誇りに思っていたのだ。今はそんな気持ちはかなり薄れてしまったが、選挙の時期が来る度に自分には権利を持っているのだということが思い返される。

ああ、こんなことを長々とまとまりも無く書いていたら日付が変わってしまった。そろそろ寝なきゃ。どうせ追記ではないのだからブクマトラバゼロのクソ増田だと思って投稿しよう。ここで書いた増田で、バズった増田価値を損ねることはないのだから

2021-09-20

氷河期世代です。これまでの政策でゲットできたものを書いてみたよ。

地域振興券 1999年 対象外の年齢でもらえなかった (公明党発案)

定額給付金 2009年 もらえた (麻生内閣

エコポイント 2009年 買い替える金がなかったからもらなかった (鳩山由紀夫内閣

子ども手当 2010年 子供がいないからもらえなかった (鳩山由紀夫内閣

特別定額給付金 2020年 もらえた (安倍内閣

援助してくれたの自民党だけやん。

2021-08-30

子供まれたら年100万くらいプラスになって欲しい

将来子供を作ろうかなって思い子供に関する手当を調べたけど、正直行政はなめているとしか思えない。


このほかに社会保険免除とか予防接種とか諸々が補助されるが、子供を一人育てるのには全然足りないんじゃないかと思ってる。

未就学児の子育て費用については、0〜6歳までの7年間総額で約700万円となっています

https://benesse.jp/kosodate/201509/20150910-2.html

いくら医療教育等で補助がでようとも、一人当たり100万は考えないと駄目ってことだよね。

子供を作ったら罰ゲームとして100万給料から引かれますってことだ。

酷いとしか言いようがない。

せめて児童手当は月10万ないと厳しいのでは?

子供が生まれないのは社会全体が貧乏子供を作ったらそれだけ損をするのがわかっているからだと思う。どんなに頑張っても育児教育にかかる膨大なお金を補助する程度しか貰えない。女性ならば退社したり減給などを受ける可能だってある。子供を作ることを社会全体が全然歓迎していないんだよね。逆に迷惑しか思っていない。

子供作ったら補填されるどころか場合によっては収支としてマイナス傾向があると思う。これは何もシンママなどばかりじゃなく、中流家庭以上だって起こりうる。

子供を作り育てる上でのインセンティブが本当に欠如している。こういうと「金のために子供を作るのか」って意見が出てくるけど、ではいまの時点で子供を作る目的って何だろうと考えられる人はいるんだろうか。

親は子供を作って当然、可愛がって当然というのは間違いだと思う。


性善説に則って考えるのは辞めないとなって思う。

俗っぽいけど「子供1人につきガチャ100回無料」くらいの感覚でもいいのかもしれない

2021-08-23

立憲民主党への懸念

政権交代現実味を帯びてきたが、個人的立憲民主党という政党に対する不安(不満ではない)を拭えない

それは自民党批判する立ち位置キープする為に自民党と大きく異なる政策を取ろうとするのではないか? という点だ

前回の民主党政権にしても沖縄基地見直し事業仕分け子ども手当公共事業を削減して教育福祉を充実させる(コンクリートから人へ)など自民党政権との差別化を図る政策が多かった

一つ一つの政策には一定の理はあったと思うのだが、一度にやるには全くリソースが足りていなかった

そもそも自分達が掲げた政策にどの程度のリソースを費やす必要があるのか、その算段すらついていなかったのではないだろうか

どれほど理念の上では優れた政策であったとしても、それを実行できなければ絵に描いた餅でしかない

政策実行には人、物、金、時間といった多くのリソースを消費する必要があり、その管理こそが政権運営の肝なのだ

このリソース管理の失敗は明確な民主党政権の失敗であり、反省すべき点だったと思う

しか立憲民主党の内部で、この点への反省やどうすれば改善できるのかという議論が行われている様には見えない

しろ分裂を経た事で党内の保守派パージされ、悪い意味純化された様な節すらある

民主党政権時代反省改善点を議論する事自体が、自民党政権にすり寄る行為として忌避されているのではないだろうか

このままでは立憲民主党政権を取った時に、前回の民主党政権と同様の失敗を繰り返すのではないか? と思えてならない

立憲民主党が支持を集める上で自民党政権から劇的に政策を変更する必要など無い

熱心な立憲民主党の支持者やネトウヨと呼ばれがちな病的なまでに左派を忌み嫌う人達を除けば、大半の国民は急激な変化など望んでいない

自民党と似たような政策であっても、国民の支持は十分集められる

自民党より少しだけ早く、少しだけ効率的で、少しだけ清廉で、少しだけ、分かりやすければそれだけで多くの国民は支持してくれる

それをずっと続けていく事で国民からの信用を勝ち取る事ができる

この国民からの信用こそが政権にとってのリソースの源泉であり、改革を行っていくにはまずこれを積み上げなければならない

自民党自分達の支持者以外からの信用を軽視する傾向があり、その事が国民からの信用を自ら毀損する事に繋がっている

しか自民党に対する信用がどれほど目減りしたとしても、それがそのまま立憲民主党への信用に置き換わる訳ではない

立憲民主党選挙に勝ち、政権を取った後から国民の信用を積み上げていく必要がある

当たり前だが政権奪取はゴールではなくスタートなのだ

枝野さんはこの事をきちんと認識しているとは思うのだが、その他の立憲民主党所属議員達はどうかというととても不安

2021-08-15

anond:20210815205522

リベラル国籍を問わず弱者を救う。

外国人の方にも差別せずお金をあげたいよ。

子ども手当医療保険もそう。

思いやりのある国って他国から思われた方が、保守の皆さんにとってもやりやすいはずだけどな。

2021-07-05

anond:20210705150830

まさか政治家個人的に配る金と勘違いしたの?

それとも、民主党がやった子ども手当とかも含めて「福祉制度を充実させて票を稼ぐのは犯罪だ」って思ってるの?

anond:20210705145214

子孫までは残せてないけどパートナー獲得までは達成できた個体パートナーすら獲得できない個体は一緒にできんよ

どっちも子ども手当を受け取る資格などないが前者は達成度に免じて配偶者控除不妊治療助成だけは出す

なんもしとらんやつは助けん

2021-05-18

anond:20210517205446

国民毎のIDが無いのと自治体しか元本のデータがないせいで、子ども手当とか定額給付金とかの度に住民票DB→その事業DBコンバートする作業やってるもんな。

新卒1年目で作業しに行ったことあるけど本当に不毛作業だったよアレ。

F通にトータルなんぼ払ったんや。配るカネ含めたコストの1~2割ぐらい使っとるって聞いたぞ。

2021-05-13

anond:20210513105536

結婚出産幸福かどうかは個人主観なのでともかくとして、優遇されているのは認知の歪みじゃなくて制度上の事実でしょ…

急に優遇されてるとか言い出して前の文章と繋がらないんだが、もうちょっと文章推敲してから出しなよ

 

男女の賃金格差がある以上は女は男と結婚する事で経済的恩恵を受けられるし

扶養控除や産休・育休・子ども手当といった制度上の優遇がある事実を何故無視するか

扶養控除も産休育休も子ども手当も、結婚出産によって発生する経済的マイナスを打ち消すための政策であって、優遇措置じゃないだろ。

出産個人自由から云々とかも言えるかもしれんが、「国家利益になるから個人自由意志によって発生するマイナスを打ち消します」って話だし、優遇と違うんじゃないかな。

 

女が男と番うのは、キラキラコーティングとかの意味不明もの理由でなくて実体上の優遇制度を取った合理的選択でしょ

から反出生主義者ならば現実として「女は結婚した方が得」「結婚出産が女の幸せ」になっている事実認識

反出生主義者は「女は結婚した方が得」「結婚出産が女の幸せ」はまやかしであり、実際は不幸の再生産になってるって主張じゃないの?

反出生主義者を名乗る女性がことごとく

「女はキラキラコーティングに騙されて男と結婚している」「結婚出産幸福と思うのは認知の歪み」「結婚は女にとって奴隷制度」とか言ってるタイプばかりで違和感しかない

いや、結婚出産幸福かどうかは個人主観なのでともかくとして、優遇されているのは認知の歪みじゃなくて制度上の事実でしょ…

男女の賃金格差がある以上は女は男と結婚する事で経済的恩恵を受けられるし

扶養控除や産休・育休・子ども手当といった制度上の優遇がある事実を何故無視するか

女が男と番うのは、キラキラコーティングとかの意味不明もの理由でなくて実体上の優遇制度を取った合理的選択でしょ

から反出生主義者ならば現実として「女は結婚した方が得」「結婚出産が女の幸せ」になっている事実認識

それを変えていこうと叫ぶべきなのに

完全に逆をやっているから反出生主義者にも全く賛同できない

既婚や経産婦をかわいそうがる反出生主義者ばかりでほんとだめ

2021-04-09

anond:20210409165034

貧困家庭へのケアはいいとしても、パワーカップルの方だって子供産んだら子ども手当もらえたりするし、その上でもっと育児やすしろみたいな運動してるわけで

中流以上が社会的ケア要求を「やってない」なんてことは全然ないよね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん