「合法的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合法的とは

2024-01-24

anond:20240124005741

パクリ?具体的に示してね。

こういうバカを黙らせるためには著作権にも定量的観点を導入するしかいね

著作者お気持ちパクリかどうか判定するのは公平性に欠ける

それとAI時代にすでに入ってる現代でいつまでパブリッシャ本位の著作権保護がまかり通るのもどうかと思うね

日本フェアユースを前提にした議論を進めて、商用利用だろうと権力勾配によってはまるまる合法的に使えるようにすべきだね

2024-01-21

anond:20240121115158

小銭で広告合法的に消せるのになんでそうしないのか真面目に分からん

2024-01-20

派閥解散たから何なんだ?

中の人犯罪を犯した事実は消えんだろ。

派閥解散すれば証拠になる関連文書を破棄するのを合法的にできる、とかのメリットがあるのかな?

派閥解散は、合法的証拠隠滅

ドリルすると逮捕されるって分かったので、

派閥解散して証拠合法的消失させるのが目的

2024-01-18

売掛を受け入れるなんて奴隷宣言

売掛なんて合法的万引きだよ!!

2024-01-14

anond:20240114204933

悪法も法だ、というのが法治主義だろ。

悪法ならば合法的手段法改正すれば良い。

もし民主国家法改正ができないならば、悪法だというのはそいつらの思い込みしかない。

anond:20240114185255

合法的に姥捨て山を作り、合法的に女を産む機械にする国が強い

まり西側諸国に勝ち目はない

人権大好きバカはこのあたり前の事実に向き合おう

安楽死制度について思うこと

あの法律見てみると色々間違ってると思っちゃうんだけど

結果的社会お荷物は減るので

そういう間違った国のほうが先々残りそうだなとも思う

合法的に姥捨て山作れる国が残るんだろうなって

 

現状の医学力だと

国は自殺者がたくさん出るか、シャブけがたくさん出るか、病死がたくさん出るか、安楽死がたくさん出るか

くらいしか選べないと思う

日本自殺だけど、ぜんぜん倫理的には間違ってなかったと思うよ、ただ滅びる速度は早まったと思うけど

避難所限定的大麻を利用できるようにすると避難所の「癒やし」能力底上げできるかもしれない

■ 主張

要は避難所生活アル中危険から大麻やった方がマシでしょ

■ 主題

避難生活の癒やし能力の向上のために部分的大麻が利用できるブースを用意してみてはどうか

ただし、陶酔成分が多すぎる状態では先日のグミ配布事件のような別の事故を誘発するため、

極力薄めのモノ限定にしたい。

■ 内容

避難生活は端的に言って虚無と向き合っているという現実がある。

この虚無に第2の災害が襲いかかる。

人は根源的な虚無と向き合えないがために「陶酔」を利用しようとするが

日本では現状、合法的に酒しか利用できないため

この酒が津波のように避難所避難生活に襲いかかる。

実際に酒に殺されるのだ。

*1「自宅が全壊し、体育館避難した。避難所では酒を飲む人は多く、「飲ましたろか」という人もいた。」

ビル屋上上り飛び降りようとした。そやけど、下見たらびびってしもて。生きることも、死ぬことも、酒をやめることもでけへんかった」

*2「「酒乱タイプの人は、ほかの住民から苦情が出たりして、行政も把握しやすい。しかし、いわゆる『静かなアルコール』の人は見つけにくい」。

 亡くなる前日も買い物にやって来て、「こんな所おれんわ。帰りたい」とこぼした。「帰る所あるの」と聞くと、「ないけど帰りたい」と答えた。それが最後。」

さて。

2023年12月6日大麻から製造された医薬品の施用等」が可能となった。

部分的ではあるが民主主義的に大麻合法になったと言える。

我々は合法的大麻を利用することが条件付きではあるが可能なのだ

避難所避難生活から酒を如何に減らし、陶酔を増やすことができるか、

つまるところ避難所の癒やしの能力底上げするには大麻の利用もよいのではないか

というのがこの話のテーマである

酒は民主主義的に合法になったのではない。

だが医療大麻製品日本でも合法になっているのだ。

避難生活健康とは程遠いという現状を鑑み、適応範囲模索するというのは

別段おかしな話ではないのではないか

■ キャッチーな要約

 使い古された人類言い訳明日があるさ」「諦めたらそこで試合終了だよ」が

 もう言えなくなった高齢化社会災害において

 あと何年自分が生きるかもわからない80代の避難している人が

 財産、家、生活基盤、未来を失った状態毎日毎日

 強制的対峙させられてるって!

 どうしろって言うんだ!

 一服やって!

 お昼寝をみんなでしたほうがいいよ!

■ 予想される反論

 お前が吸いたいだけだろ

  ー> はい。そうですがなにか^^。

 大麻とか自分生活には無縁だから・・・

  ー> 通常の生活だとそうだろうね!その幸せ生活が保たれた状態だと無縁のほうがいいかもね。

 大麻労働意欲を阻害する

  ー> 避難所に居る人の労働is何!

 大麻怠惰にしてしま

  ー> 避難所怠惰になって何が悪い

 依存症になったらどうするんだよ

  ー> 一理ある。だが酒よりはマシ。

 長期間吸い続けると離脱症になって不眠症かになるエビデンスがあるよね

  ー> よく知ってるね。でも大体たかだか7日くらいだよ。酒の離脱はやべえよ。

 統合失調症高リスク保持者が吸ったらどうすんの

  ー> 一理ある。だが酒よりは、マシ。そういう状態だとすまんが酒で誘発されたとおもって諦めてくれ。

 パラノイア気質の陶酔しかできない人はリラックスしにくくね

  ー> そうなんだよ。別に無理にやらなくてもよくね。

 なんでそんなリスクを増加させることをしたいんだ?

  ー> 避難所アルコール問題は深刻なのです。アルコールニーズの代わりに大麻をあてがうという発想。

 現代大麻って陶酔成分が大量に含まれすぎててジャンキーじゃないと救急搬送されるんじゃね?

  ー> ^^(サイパン製のHHCH高濃度グミとかチョコとかそんな変なもん持ってくんな)

 現物を渡したら譲渡とか発生するんじゃね

  ー> その場で吸えるように適当設備を固定にすればいいんじゃね

 自称避難民が発生するんじゃねやめてくれ

  ー> 罹災証明書をつかえばいいんじゃね

 お前はいいことを言う!

  ー> 阿諛追従の輩め。どこがいいのかその所きちんとコメントしなさい。

■ エビデンスなど

長期化する避難所アルコール依存症割合が増加することが東日本大震災の事後経過でも明らかになっている

*3「震災家族仕事を失い、不安気持ちを酒で紛らしている」

震災対応に追われた末の燃え尽き症候群可能性が高い」

だがこれは東日本大震災から言われ始めたことではない

1995年阪神大震災でも

*4「酒、酒、酒…。頭も体も酒に支配された。震災で命が助かったことを喜ぶべきなのに」

2016年熊本地震でも

*5「過度のストレスを解消するために酒に頼った」

*1 (7)役員の日々|震災2年目|阪神・淡路大震災|連載・特集神戸新聞NEXT

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/02/rensai/199609/0005574843.shtml

*2 (2)ある素顔|震災2年目|阪神・淡路大震災|連載・特集神戸新聞NEXT

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/02/rensai/199609/0005574848.shtml

*3【図解・社会東日本大震災1年・東北病院アルコール依存症患者割合2012年3月5日

https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_jishin-higashinihon20120305j-04-w420

*4 神戸新聞NEXT|連載・特集阪神・淡路大震災震災26年目|被災アルコール依存症… どん底から再起の男性断酒会で立ち直り支援

https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/sinsai/26/202101/0013988816.shtml

*5 アルコール依存相談件数3.6倍と急増

https://mainichi.jp/articles/20180418/k00/00m/040/164000c







・・・大麻はとてもオカルト

2024-01-11

anond:20240111180619

女性を叩く材料もっと欲しいと正直に言えばいいのに。

叩くところのない女性存在が妬ましいから、無理矢理言葉をこねくり回して、合法的に叩きたいだけんだよね結局。

2024-01-10

anond:20240110163326

https://getnews.jp/mcn/kirinuki

 

ガジェット通信配信者側に「うちに登録してくれたら切り抜きチャンネル交通整理しますやで」っていう事業をしてる。元ネタ側はここに登録しとけば、ここ経由で作られた切り抜きチャンネル収益の一部が自動ガジェット通信から振り込まれる。

切り抜きチャンネル側も、ここに登録されてるクリエイターならここから申請すればある程度合法的収益化した切り抜きチャンネルを作れるので、わりといい目の付け所だと思われる。

2024-01-09

40代半ばになると「今から現場レベル事柄勉強してもうま味ないな」って思う

時代組織変化に合わせてアダプトするくらいの勉強はするけど

土日休日潰してガツガツ座学することに対するリターンがなくなってきている。

別にもう今以上の能力や成長を組織から他人からも期待されていない年だし

年代他人子育て介護だなんだで、勉強しないことが合法的に許される雰囲気になっている。

独立のための人付き合い人脈作りとか、組織リーダーシップ論とかそういう横道の事柄やってた方がまだ実益があるんじゃないかって気がする。

2024-01-05

anond:20240105202152

草津の件で疑われた側が合法的に殴り返してたのは痛快だった

未だに手法がどうのと言ってるけど裁判でも問題ないと認められたしはてサ裁判の乱用だとか言ってバグってるのも面白い

2024-01-04

陰謀論者のゴミってなんで捕まらないの?

人工地震医療ワクチンデマ放射能デマ故意に様々な関係機関法人名誉毀損して時には電凸等で有形の業務妨害をしてるわけじゃん?

法律はよくわからないんだけどなんでこいつらが偽計業務妨害とかで捕まらないの?現行法で捕まえられないなら法改正した方がよくない?

正直、陰謀論者のゴミSNS等で見かけると人類の知能の限界を見たようでゴキブリを見かけたときのような不快な気持になる(実害がなく合法的駆除できるだけゴキブリの方がマシだけど)し、個体としてゴミを認めるとしても集団としてはもっときっちり弾いていくべきなんじゃないか

人工地震ディープステートクライシスアクター!アドレノクロム

こういう陰謀論概観を体系的に学べるとこないかな。

正直言って陰謀みたいなのはまぁあると思うんだよ。

日本も含めた西側陣営が、権威主義的な地域に全く合法的な関わりしか持ってないって方が無理あるやん。

でも、人類国家共通する倒すべき巨悪って滅多に居ないじゃん。

そういうやっつけるべき巨悪による陰謀の話って、事件ごとに盛り上がるよね。でも今までどんなのが出来て、どんなのが共通認識になってるかって知る機会なくね?

結構好きで良く調べるからざっとは知ってんだけど、何を知らないかは知らないんだよね。

この手の陰謀論の、どの辺が最先端でどの辺が常識で、どの辺が中でも異端なのか。

ちゃんとまとめて知るにはどうしたら良いんかな。

もう陰謀論も色んな形で足したり混ざったりして巨大化してるから全体像をテキトーにググって把握してくのって難しいよね。

上手くまとめてるサイトとか本とかない?

何なら誰か、概観をまとめてくんね?

2024-01-01

お餅って

日本古来から伝わる老人リムーバーだったのでは?

なんであんな危ない食べ物を食べる風習があるのかわからなかったけど、そう考えると合点が行く

飲み込む力も無くなった"お荷物"を社会から合法的に抹消するためのシステムお餅

2023-12-31

「忍耐サトリくん」におけるホモサピのポジショントーク

https://togetter.com/li/1912610

漫画本編はまとめに載ってる(作者が宣伝用に全ページうpしてる)ので知らん人はまず読んでどうぞ



(以下、サトリくんは本物の読心妖怪で心の声は真実だと仮定)

https://b.hatena.ne.jp/entry/4722072961604756130/comment/IthacaChasma

内心の自由についての考えが深まる怪作。先生内面高潔だったら、きっとサトリ君は救われていないと思う。そして先生が口に出して言っていること(外面)は全て正しい。

賢しげにこんなこと言ってる&星つけてるブクマカが実際は全く内心の自由について考えておらずただ自分思い込みを強化しているだけとバラしたので確かに怪作

なぜならこの漫画は「内心の自由尊重についての物語」ではなく「内心の自由が崩れている世界物語」だから

作者にその意図があったかどうかはともかく作品はそうなっている


先生が口に出して言っていることが正しい?

普通に保身のために嘘ついてるが?

「アンタのそのイカれた本性 必ず表に出させてやるッ!!」

「それは… 本当にいけませんね…… 私の権利侵害しています

はてな民人権とか詳しいから3秒考えれば分かると思うんだけど、「読心術で知った他人の内心を周りにバラす」が内心の自由侵害といえるかどうかはかなり微妙

しろバラすことを禁止してしまうとサトリくんが自分の知っていることについて自由発言する「表現の自由」の侵害になりかねない

(ちょっと似た事例が一橋アウティング事件

「恋心を打ち明けられた人間はそれを一生黙っている義務を負うのか?」はブクマカの間でも意見が分かれたのを覚えているだろう

もちろん自分の恋心を自分意思で打ち明けた一橋の事例と無許可で心を読めるサトリくんの事例は根本的に違うが)

外形と内心を同じように感知できるサトリくんにとっては「ねえねえ、僕の担任先生メガネ若い男の人なんだよ」と「ねえねえ、僕の担任先生は僕の首を蹴りとばしたいと思ってるんだよ」の間に違いはない

まあさすがにこの内容だと名誉毀損濃厚だが、例えば「先生ハムスターを飼いたいと思っている」程度の穏やかな事柄暴露するのがどういう法律抵触するというのか

秘密を守るとの約束(つまり口頭での契約)があったわけでもないので民事でも厳しい

なぜこれほど先生に不利な事態になってしまうかというと、サトリくんが心を読んだ時点で内心の自由という原則崩壊しているか

内心の自由は「人の心は結局のところ不可知」が事実上の前提

読心術はその前提を壊すから憲法自由全般の作り直しが必要になる

仮にサトリくんがクラスメイト全員に読心能力を与えることができたならと考えると崩壊の様子がわかりやすくなる

重要なのは読心能力者の間では互いに心を読み合ってテレパシーができること

こうなってしまえば他人の内心の暴露誹謗中傷企業秘密漏洩も何もかもが合憲的に合法的に行える

なにしろ心の中は不可侵なのだから

読心能力を得た生徒たちは先生の心を読んでさまざまな感想を抱くだろう

そしてテレパシーで話し合うだろう

先生から絶対に聞こえない集団陰口状態

表面上は平然と振る舞うことはほとんど不可能だろうし、仮にできたとしてそのような状況で先生尊厳が守られているとはとてもじゃないが思えない

口に出して話をしてしまうほうがまだマシではなかろうかとすら感じる

「人の心の中は何者から自由であるべき大事領域です」

しかしもはや自由ではない

ただし実際にはサトリくんは1人しかいない

から先生良心の自由原則が壊れたことを他の人々から隠蔽しようと、消滅してしまった自由がまだ存在するかのように見せかけてサトリくんを脅しているしそれは上手くいきそうに見える

しか内心の自由は読心術を持たないホモサピのポジショントークにすぎないのでサトリくんにそれを押し付けるのは多数派暴力

視覚を持たないヒトデが地上を支配して「視覚から得た情報は一生心の中にしまっておくべき。表に出したら権利侵害」と言い出したら理不尽だと思うだろう

なぜサトリくんは内心を聴く感覚から得た情報を一生秘匿して生きなければならないのか?

2023-12-22

anond:20231222084823

正解ってなんだよ。

まともな判断力を持った人ならここは直進せず左折して別の道を行こうとなるだろ。

それが自転車乗りにかかると、ここを合法的に直進するには左折レーンを直進するのが唯一の正解で、それが安全かどうかはどうでもいいとなるのが不思議本来目的はその交差点を直進した先に移動することであって、その交差点を直進することそのものではないのに。

自動車だって車線変更ができずに右左折したいところでできずに違う道行くこともあるし、逆に左折レーンに入ってしまうこともある。なぜそれを嫌がるのか。

自転車法律的には左折レーンを直進するのが正解ってのもあぶねーんだよねあれ

2023-12-19

ネット他人合法的に傷つけられる場所になってしまった

昔の2ちゃんのような殺伐さともなんか違う

とにかく今のネット他人を傷つけてストレス発散したい人があまりにも増えすぎた

ひろゆキッズ論破!やりたがるのなんて可愛いものだし、女は下方婚しないと言い張るのもまだマシな方

昔は一応正義マン名乗ってたりしたけど今はそれを装うことすらやらない

ダイレクトに、一番人が傷つき心を抉る言葉を言うのを楽しんでるのだ

それは必ずしも誹謗中傷に当たるような言葉じゃなくていいから余計にタチが悪い

例えばちょっと夫婦問題で悩んで愚痴を言ったとしよう

すると、お前の年収が足りないから、とか、お前はもう年増で再婚できないか我慢しろとか、こっちがコンプレックスに思ってたり気にしてることを言われるのだ

これが離婚しろなら流せるのだがコンプレックスを指摘されると結構キツイ

ずっと2ちゃんねるやってるから死ねとか言われるのはなんとも思わないけど、心を抉りに来るのは本当にきつい

リアルでなるべく機嫌良くいるために、ネット愚痴吐きをしてたのだが、もう大枚叩いてカウンセラーを雇わないといけない時代が来たのかもしれない

2023-12-13

夫婦時間ってみんなどんな感じなの?

追記自分は妻の方です。でもどちらでも本質はそう変わらないかと思う)

触れ合いが無くて寂しくて辛いと家族が感じていて、

しかもそれを合法的に埋めることができるのは自分しかいないって状況にあって、

「もう家族から触りたくない」という理由で、その辛さを他人事にしてしまうのは、けっこう冷たいんじゃないか

それは家族なんだろうか。

たとえば、子供や親兄弟が、手を握って落ち着くなら握ってあげるじゃん?

別に気持ち悪くないよね。

それが妻や夫だとできない理由ってなんだろう?

それとも、「自分にはあなたしかいないのだから」という理由配偶者に触れ合いを求めるのは、過ぎた要求なんだろうか。

いい大人スキンシップを欲するのはおかしいんだろうか。本当は若い恋人たちだけの特権なんだろうか。

一人で悩み過ぎてバランスが分からなくなってるので、人の意見が聞きたい。

率直に言って寂しい。粗末に扱われていると思う。

自尊心趣味で辛うじて賄っている。そうでなければ生きていけない。

リアルの知人には相談できない。いじめられている子供がそれを親に言えないのと同じだと思う。

自分は粗末に扱われているなんて、あまり認めたくない。他人だけの場所しか言えない。

子供ならうまく言えないのは分かるけど、大人はこういう時にどうすべきなんだろう。

大人だけの会話の時間日常に無い。

「一人の時間」は大事だ。わかる。だから、もう何年も子供が寝たら解散、それぞれの部屋へ。

自分だって「一人の時間」は好きだし必要だ。でも「二人で過ごす時間」も時々は欲しいと思う。

同じことしなくていいから側にいたい。あわよくばちょっと体温を感じたい。わりと切実に。

このあたりを落としどころにできないかと思っている。

「二人の時間」は、よその夫婦にはあるものなんだろうか?どんな時間帯?定期?不定期?それはどうやって作るものなんだろう。

忘年会から合法的に逃げる方法ない?

コロナ飲み会が全滅して早数年

今年も忘年会なさそうだと油断してたら

「数年ぶりに忘年会、開催します」

って言われてしまった

偉い人は、

「出費がかさんじゃうな~」

とか言いつつウキウキしてるし、多分中止にはならない

飲み会自体が数年ぶりだから逃げる方法も忘れてしまった

誰かなんかいい感じの理由考えてほしい

2023-12-12

生成AI撲滅派の話をさせてくれ

ここ1年くらいChatGPTやお絵描きAI面白くて触っている。

その中で故あって知る事があったので聞いてくれ。

イラストAI界隈では、イラストレーターがAI画像生成を滅ぼそうと、AI絵師叩きが行われている

Twitterで追いかけていると、AI絵師として熱心に調べては情報発信をしている様な人は、無償興味本位にやっている人であっても、誹謗中傷で消耗している様子だった。

AI絵師側の感想としては

あいつらは理屈が通じない

論破しても論破しても、無限湧きしてくる

と、何度も対応しているうちに、消耗して感情的になっているように見えてき始めている。

そこで、どういう状態なのかちょっとTLを追いかけてみたけど「確かになぁ…」と思った。

まず、ここからの話をする前に、お絵描きAIモデルを作るも公開するのも、法的に基本的問題はない。

著作権だと、著作物を多数集め情報解析することが法律で認められているのでモデル合法的に作れる。

そして、出てきた画像に関しても、AIの生成結果を著作権でどう扱うかは人間に準ずるのが国の方針なので、「人間がやったらダメレベルものAIやらせても駄目」になる。

例えば、誰かの肖像権に触れたり、あからさまにトレスにあたるようなものはアウトになる。

これに関して、法律を変えようと動いている絵師もいるのだけれども、結局は

1.翻訳AIなどで既に行われている様な収集活用が、お絵描きだけで何が違うのかを説明し、世間に納得させる

2.各手団体連携して、既に活用されているAIも含め、全ての学習禁止させる様動く

このどちらかをするしかない。

そして自分には、そのどちらも無理筋議論に見えた。

一縷の望みをかけて勝負をしてもいいけど、基本的にこの議論は決着しているのだと思う。


ただ、今回言いたいのはその事ではなくて、何故、翻訳AIやChatGPTなどではそこまで見かけないような過激AI排斥論議が、イラスト界隈では1年以上たった今でも燃え続けているのか。その点であったりする。

TLをある日追いかけて、自分なりに2、3晩うんうん唸って考えてみたけれども、

これは、結局は「絵を書く事はとても楽しい」という事に尽きるのだという結論に至った。

例えば他の分野だと、「翻訳」を仕事にしていた人等というのは、翻訳という行為が一番好きなのではなくて、実は「違う国の言葉で違う国の人とコミニュケーションだ取りたい」のが一番したいのだと思う。

そして、その中で自分が覚えたスキル仕事に生かしたいと思って翻訳仕事にする人が多いのだと思う。

でも、イラストは、イラストが描きたい人が割合として多い。

そして文章音楽と違って、出てきたものが良いかいか判断が一瞬で出来てしまう。

そういう中で、長年憧れてきて、仕事にしたいと夢見た業界の席が、今急速に萎んでいく様に見えるのが耐えられない。

それが、既に仕事にしている人であれば危機感はそれ以上だ。


そういう人達が、AIクォリティ絶望して、ついに誰かや何かを悪者に仕立て上げないと精神の均衡を保てないで、

青葉容疑者の様な精神状態になってしまって

特定の悪例だけど抜き取って技術のすべてを悪と断じるような、

あらゆる画像生成AIを撲滅する活動SNSで行って悪目立ちする状態になってしまっていたりする。

※ 単に絵描き社会性の低い人の割合が高い部分もあるだろうけど、先述の理由は越えないと思うので触れないでおく。

大変のイラストレーターは将来に戦々恐々としながらも、正当な技術の発展であれば受け入れていくべきだと考えているのだろうけど、

直面した危機感の前に、理屈も何もなく暴れる人が出るのを攻めきれない感情もある。

自分も少しは絵を書いてみた経験はあるので、仕事としてやっていけそうな所まで磨いた腕への矜持想像は出来る

けど、だからこそ、反転して魔女化してしまっているのは、なんというか、見かけるに、辛い。

なので、現状を吐露したくて文章にしたためた。





※ 余談だけど、個人的に触った感想としては、結局イラストAIは一流の人の技能に追いつく目途は経っていないので、ゲームであればキャラデザをやる様な人達仕事がなくなるような事は無くて、その人の下の方で色んな変化があるんだろ思う。

ただ、AIポーズ違いが量産できるようになれば「このウェイトレスヒロイン。街で合った時も文章で走っているってあるときも、右手お盆パフェ持ってるよな」とか「本当は遊園地デートのシーン入れたかったろうけど背景用意できないか時間ワープしたんだろうな」とかが無くなって、ディレクターシナリオライターがよりやりたかった形でゲームが作れる様になって、それでゲーム面白と感じるようになるなら、それが世の中が良くなるって事なんだと思う。

活投してみて、有効局面活用されて、やっぱり人の手で書いた方がいい部分は奇麗に残る様になっていくと思う。

あと生成AIは誰でも覚えられるとは言わないけど、現状の難易度は、HTML手書きで書いてホームページを作れるようになるくらいの難易度で、ControlNetなども含めて使えるようになっているし、イラスト技術的成長に関して割と天井が見え始めている。

生成AIでも、一番鍛えるのが難しいのが何がおかしいかを見抜く「目」なので、手書き修正可能スキルも含めて考えて、グラフィック担当の人の大部分の雇用は守られていく様に見えている。

ただ、一枚絵をSNSにあげていた人は、これまでのやり方では厳しいので、連作ストーリーを出したり、動かして見せたり、AI活用しつつ次の価値を見せないと難しくなるので、そういう人達AI撲滅に熱心な層の柱になっているのだろうと思う。

※余談2

ちなみに、特定の悪例というのが

実名女優のLoRAを作って公開

AI生成のフェイ画像を公開

等の事だ。

ただ、私も問題と思うようなこのような目に余る例は、現行の法律裁判をしたら勝てるものであったりする、なので現状の国の方針で概ね正しいのだろう。

あとは誰か通報して裁判判例を通じてはっきりと境目が出てくることになると思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん