「パターン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パターンとは

2024-06-13

anond:20240613175034

許容範囲が人それぞれだからなあ

俺にとっては嫌な奴の範囲に入るけど、他の人は気にならない範囲に置いて普通に付き合い続けてるケースもある

まあ全員から嫌われてるが本人が全く気付かずコミュニティに無遠慮に居続けるパターンもあるが

anond:20240613132658

まあライオンも男が変わったら子供皆殺しにするからな。

ガバガバ理解やめてくれ。メスが殺してるみたいになってるじゃねえか。

まずご存知の通りライオンプライド呼ばれる群れに属して生活し、メスが複数、オスが1~2頭(通常は兄弟)だ。

そしてプライドの外には放浪ライオンがいて、プライドにいないオスは他のプライドに居座ろうとする。大抵はプライドのオスと戦うことになる。

そして元々いたオスが敗れ、放浪オスがメスに認められ、プライドに属し、かつ幼獣がいるとき子殺しが発生する。殺すのはオスだ。

メスは守ろうとするが、しょせん獣なんで監視が雑だし狩りに行って見てないこともあるのでいずれ殺される。

メスがプライドを離れて単独育児するパターンもあるが……

ちなみに子殺しトリガーは「ヤッたことのないメスが育児してる」である。ヤッたことのあるメスの子供には手を出さない。

プライドのオスがジジイになって精力が尽きたか放浪オスとヤるメスも居るが、その子供は殺されない。

[]6月12日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参白菜しめじベーコンスープ納豆冷奴。いりたまご。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おそくまでざんぎょー。

グランブルーファンタジー

四象の貯ポイントが終わってないんだけど眠いので諦めた。

(次開催のときの少し周回数が増えるだけだし、まあ)

シャドウバース

久々の大型連敗。

相手蜘蛛を警戒して盤面をあえて埋めないプレイングをされると、U10ヴァンプとしては辛いっすね。

(6〆、7〆、8〆のパターンがあって、8〆のためには蜘蛛を使わないといけない感じ)

anond:20240613072823

なるほど、やはり妻や恋人は別という考えなんだね

参考になるよ

まりは「むしゃくしゃしてやった。相手は弱いやつなら誰でもよかった。」というパターン現実女性に対するヘイトではないということだね。

anond:20240611213333

恐らく、あなたが、「自分の話をリスペクトして聞いてくれると思っている男性」は、多分、二種類います

よくあるパターンは、あなたのことをカモだと思っているタイプですね。最初に悪いほうを挙げると。

自尊心が失われて、心がずたずたで不幸なときに限って、そういう匂いを嗅ぎつけて優しい言葉をかけてくる。

持ち上げ方が妙にうまい、そういう男は要注意ですよ。ハズレです。

立派にみえるだけですよね。

から見れば、ちょっと優しい言葉をかければコロっといくと踏んでます。不幸な人の話を聞くのは簡単からです。

貴女仕事の話をちゃんと聞いてくれる」人のもうひとつタイプは、アタリのほう。

恐らく、不器用で、カッコ悪くて、一見するとハズレにみえる。ダメな部分をさらけ出していてみっともなくて。

でもとにかくあなたに一途な人だと思う。

つらい時なのに、気の利いたこはいってくれず大して支えにならないけど、寄り添い続ける人。





男の見分け方はわからない。どちらにあたるかは見分けられない。

弱っているときだったら悪人でもいい人にみえしまうよ。きっと。

昇給してうれしいときばかりじゃないのでね。

自分が弱っているときにどういう行動にでるかで見極めたほうがいいかもしれないよ。

それに、男だって人生うまくいっているときばかりじゃないんでね。

かっこつけず自分の弱みを隠そうとしていない男のほうが、あなたが男を支えるときにきっとすぐに気が付いて寄り添える。

「すぐ会話泥棒して自分仕事の話にしたり」する男は自分ダメな部分をみせたくないんですね。

男が実は自殺を考えるほど追い詰められていても、そのことになかなか気が付ついてあげられない。

から、そうだね、書きながら思いついたのだけど、しいていえば、男の鎧の内側を見てあげられるかどうか、個人的には、それが自分なりの男の見分け方になる気がした。


そのあたりの機微、随分前の向田邦子ドラマで、宇崎竜童いしだあゆみが演じていたのを思い出した。

2024-06-12

時折、女児若い女性は我々の憎むクソババアどもとは違うという希望を抱いている男性を見ることがある。

あるいは、海外女性日本のクソアマどもとは違うという希望パターンも見られる。

残念なお知らせだが、女はいくつだろうがどこにいようが女。イケメンには媚びるしブサイクチビハゲ差別する。小学生女児は隣の席が弱者男性予備軍男児なら大袈裟に泣きわめく。白人女性アジア人男性を決して選ばない。

そういうことよ。

何冊本を読んでも無駄な人というのはい

どういう人かというと、 料理レシピを守らないでオリジナリティを出そうとするのと同じように 読んでるそばからまだ理解できてないのに都度都度自分流にアレンジちゃう人。

本を読んでいちどその通りに実践するができない。

本を読んでいるように見えて、本を使って自分語りをしてるだけであり、まったく読んでないのと殆ど変わらない。

から何冊本を読もうが特に何も変わらない。

自分というフィルタが強すぎて何も摂取できない。

まぁ今回のケースでは本を読んですらいないけど(youtube解説動画見てるだけ)

本を読んですらいないのに、YouTube解説動画だけみてわかったつもりになってドヤ顔で語るということ自体

「本を読むとはどういうことか」がまるでわかってない。

そんな人が「本を読んでまとめました」といっても

実際に垂れ流されるのは本の内容とはずれたただの「本人の自分語り」でしかない。

まり、「元の本読んだほうがマシ」にしかならない。

やたらオリジナルに拘っていたけれど、オリジナルレベルが低すぎてお話にならない。

四次元殺法コンビのいう<「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ>パターンしかできない。

悲しいことに。

https://twitter.com/nanashi61323635/status/1105390967333384193

こういう話って、本を出す前に原稿を読んでくれる友達さえいれば気付ける話だったのだけど

そうはならなかった。

結局本を出すまで気付けず、直前まで「自分の本は素晴らしい」と思い込んでいた。

それどころか「売れっ子なっちゃったらどうしよう」とかばかり気にしてた。

売れっ子作家になったり、他に色々あってお金がたんまり入ってきたときは、しばらくスマホ触らないリフレッシュ期間とかを設定しよう」みたいなことを言っていた。

ここまで自分客観視できない者が「病まないメンタルを作り上げるための方法」みたいなのを語っても誰もまともに相手してくれないだろう。

「病まないためのコツは、現実直視しないことです」ということでしかなく、それは別の病で本来の病を覆い隠してるだけという印象にしかならない。

まりにも社会人経験が皆無すぎて、いまでも自己評価他者から評価乖離を埋められないままここまできてしまった。

蛸壺屋の「けいおん」の澪が、律という友達がいない状態で一人で引きこもり続けきてしまった。そして、もうポイント・オブ・ノーリターンは過ぎた。

もう今さら謙虚になって一から出直そうといっても無理だろうし、誰も彼を助けることはできないし、彼自身ももうなんとかすることもできないだろう。

人生ゲームオーバーはない。しかしむしろゲームオーバーがないことがとても残酷に感じる。

誰も自分人生強制的に終わらせてくれない。 本人もリセットボタン自分で壊してしまった。 もう今のままの人生死ぬまで続けるしかない。

anond:20240612004800

人間関係おおむねヤバいって聞いたんだが

理系院卒や文系高学歴社会人になってから第二自我に目覚めたパターン多くて、ヤクザ言葉平気で使ってえぐいパワハラガンガンやって来てなおかつ加減を知らないとか

歯がボロボロに崩れて出てくる夢で目が覚めた

歯が抜ける夢は久しぶり

基本的には「自信や気力がなくなってしまう」「健康面での注意が必要」「生活基盤が崩れる」など、日常大事なことにおけるマイナス意味につながる夢が多いのだそう

とのことで、まぁでもそんなにはっきりと心当たりがあることはなく、ただうっすら常に毎日生活については不安感のある日常を何年も前から毎日過ごしてる

自営だし

歯が抜ける夢はいつも同じパターン

口の中で歯の緩みを感じて、その緩みが口の中のあちこちで感じるようになってそのうちピーナッツのかけらのような歯の断片が出てきて、そういった細かい断片のあとに何本もの歯がグラグラして一つづつ取れていく

二つ、三つと取れていき、手のひらに抜けた歯を乗せて、歯医者に行って付けてもらわないと・・・オロオロしてるところで目が覚める

だいたいいつもこのパターン

anond:20240612013939

タトゥー自体全然いいと思うんだけど、掘ってから10年位したら劣化してインクが滲んで絵柄が台無しになったりしてるパターンあるよね

あいうの見るとプレーン身体の方が良いなって思う

2024-06-11

婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の追記

婚活女「いい人だけどなんかちょっと…」の内訳(anond:20240611133540)の追記です。

自分自身について、理想相手について、自覚している課題私自身の「なんかちょっと…」ポイントについて。

自分自身について

アプリプロフィールは「ささやか幸せを共有できるパートナーがほしい」というメッセージが伝わるように、という意図で書いた。

現実的メリットとしては仕事もしているし家事も一通りできるし、在宅勤務で残業がないのでなにかと融通がきく。晴れたら洗濯機を回して雨が降ったら取り込んで、料理をつくってパートナーの帰りを待つ、みたいなことに幸せを感じる。梅の季節だから漬け込んでシロップ作ろう、とか、スーパーの帰り道に猫がいて前を歩いてる人がめっちゃ嬉しそうにしてたよ、とか、そういうことを共有したい。

理想相手について

ささやか幸せを共有したい、という方向性共感してくれて、上に書いた洗濯とか料理とかをメリットだと感じてくれる人(じゃなくてもいいけど、日常的に他になにを提供できるかわからない。苦じゃなく対応できる範囲幸せでいてくれる人がいい)。私も彼を喜ばせたい・幸せにしたいと思うし、相手にも同じように思ってほしい。知的な人(言語化能力が高い、教養がある、オタクっぽい、論理的、いろんな観点で)、自分の考えがある人に惹かれる傾向にある。心身ともに健康で、長期的なお付き合いを前提に考えてくれる人がいい。

自覚している課題私自身の「なんかちょっと…」ポイントについて

自分と同じくらいの年収学歴を求めると男性の高年収高学歴(というほどでもないが)の方が需要が高いので高望みになり、その好条件にも関わらず私の相手をしてくれる=なにかしらの難がある、という傾向にある?

→同じくらいの方がなにかと価値観が合いやすいというだけで必須条件ではないので、と思って範囲を広げてみた結果が元記事の2人目。

特にアプリだとテンプレプロフィールを書いている男性が多くて、なにかしら個性のある人、と思ってマッチングする=悪い意味でも癖のある人を選んでいる?

→気になるところのない人、という観点マッチングしてみた結果が元記事の4人目。

送りたい相手がほぼいない(本当にテンプレプロフィールの人が多い)のと、「いいねしてくれたから」という理由相手をしてもらえるリスク(?)が怖い。マッチングしたら話題を振ったりお店探したりお金出したりと自分なりに努力するつもりでいるので、最初アプローチまでこちからだと都合がいいから・楽だから相手してくれてるのかな…?と不安になってしまう。その不安を打ち消すくらいの積極性相手に期待するとハードルが上がりすぎてしまってうまくいくものいかなくなりそう、と思っているけれどどうなんだろう。

やり取りできる人数には限界があるのでもらったいいねから相手を選ぶ(偉そうな表現…)ことになり、個性があって刺さるプロフィールは滅多にないので、それほど個性のないプロフィールからも選ぶ。そうするとスペックや顔などが判断に影響してきて、その好条件にも関わらず私の相手をしてくれる=なにかしらの難がある傾向?

とはいえ年収学歴が高い人ほど話していておもしろ割合が高いのも事実で(逆にすごく変わった人も多いけれどそれはすぐにわかことなので別にいい)、他にどういう基準で選べばいいのかわからない。(めちゃくちゃキラキラした人は「ささやか日常の共有」の軸から外れることが多くて今もマッチングしていない。)

自分お酒飲めない・スポーツに興味がない・ベーシックな格好が好き・インドア派なので、一緒にお酒を飲みたい・一緒にスポーツがしたい・おしゃれな人が好き・ものすごくアクティブ、という人を避けているのだけど(彼ら自身趣味としてそれらが好きなのは気にしない)、社会性がある?明るい?バランスが取れた?人たちはそういうのが好き?で、結果的にいい人を避けてしまっている?

参考に

  • 500いいねは実力(?)を反映していない

平均的なユーザーより努力していると思う。プロフィール文や写真について一般的に気を付けるべきとされていることはほぼカバーした上で複数の異性にアドバイスを求めたし、自分から足跡をたくさん付けて、そこから私のプロフィールを見にきていいねしてくれる、というパターンが多い。

  • いいね数が増えるほど質が低下する気がする

アクティブユーザーとしてアプリ認識される→アルゴリズム優遇してくれる→画面に表示されたから・無料いいねを送れる相手だったから、というような理由いいねしてくれる異性が増える、気がする。マッチングしてもメッセージのやり取りに発展しないケースも結構あって、いいね数が増えるほどいいなと思う相手の数も増えはするけど、体感としては500いいねもらえたからといって100いいねときの5倍には全然ならないし、男性10いいねの50倍では全くないと思う。

統計学が最強の魔法である

舞台は、魔法日常に溶け込む世界魔法使いは、呪文を唱え、魔力を操ることで様々な魔法を発動する。しかし、魔法使いの才能は生まれつきで決まっており、才能に恵まれない者は、いくら努力しても強力な魔法を使えない。

主人公は、才能に恵まれない少年リョウ。彼は幼い頃から魔法使いに憧れていたが、自身の才能の無さに絶望していた。そんなある日、リョウ母親の焼いたパンの出来から世界確率について気づきを得る。気づきは、データに基づいて未来予測する知恵だった。リョウは、観察を駆使して魔法を数え、その法則を解き明かしていく。そして、魔法は単なるランダム現象ではなく、分析することで一定法則性があることを発見する。

とある日、リョウは学園の不良魔術師である「石礫のケン」と決闘することになるが、事前に知らべていた石礫攻撃分散パターンを見抜いて勝利する。

リョウは、観察と計算を活かして、畑の収穫を増やし、有効な薬を見極め、のちに「統計学」と呼ばれる強力な魔法体系を編み出していく。彼は、統計学魔法で、才能に恵まれない者でも強力な魔法を使えることを証明する。

統計学魔法は、瞬く間に広まり世界を大きく変えていく。才能に恵まれない者たちが、統計学を学び、魔法使いとして活躍する時代が到来する。

物語テーマ

---

以上 Google Gemini がお届けしま

ニコニコサイバー攻撃への反応に対する所感

特定の人やブコメ揶揄する意図はないよ

最近セキュリティ勉強始めたところだから浅いよ

大変そうだ、明日は我が身…

それな

ランサムウェア

ありえるし発生頻度的に可能性も高いと思うけどまだわからん

すくなくとも標的型攻撃ではありそう

バックアップから復旧できるんじゃね?

最近攻撃バックアップデータを消したり暗号化したりするから、少なくとも今回はできないんじゃね

かるためのバックアップ手法はいくつかあるけど大手でもやってないところ多い印象

BCPどうなってるの

わからんけど、サイバー攻撃まで想定したBCPを決められてるところはまだ少ないだろうからな…

災害対策とかはたぶんみんな考えてるんだけど、サイバー攻撃システムだけ死ぬから難しいって某被害者の報告の中にあった

相手がすごいのかカドカワがザルなのか

わからん

ランサムウェアだとしたら売られてるプログラム使っただけとかもありえる

100%の防御は実質無理なのでガチガチにしてた穴を突かれた可能性もある

詳細が知りたい

ね、落ち着いてからになるとは思うけど、技術結構頑張ってる会社イメージあるし報告書が楽しみ(失礼)

ただ「ログごと消されて侵入経路わかりません」とかも最近定番から、どこまで報告してくれるかなー

今日サイバー攻撃なんてみんな食らってるじゃん、みんな防げてるけど

いやわりとみんな防げてないと思う。明日は我が身だし気づいてないだけでもう攻撃食らってるパターンもあるよ

被害者ヅラすんなよ、被害者は俺たちだ

みんな違ってみんな被害者

犯罪者滅ぶべし

anond:20240611115914

コンテンツ検索エンジン仕事で作ってるけど?

こういう書き方をする人はコンテンツ検索エンジンを作るプロジェクトに関わっている(ただし役割人足から何もやってません)ってパターンが多いんよね

自分担当があればたとえソレがQAやQCでもそういうだろうしましてはPMならならなおさらのことよな

anond:20240609222420

これ結構、こう、逆側の一部も実は根っこが同じというか。

今は精力的に男叩きやってるネトフェミおじさんだけど、過去2chホモソーシャルで女叩いてました~みたいなのもかなりいると思う。「弱いものイジメをやり続けるため、ネットトレンドを察知して立ち位置を変更しました」みたいなのとか、「過去の女叩きを懺悔してる事をアピールするために、男を叩く」みたいなのとか、パターンも色々あると思う。

同じ過去を持ち、価値観を共有し、同じ釜の飯を食って絆を深めていた男同士が、今は道を分かち、友情憎悪に反転した絶対的に相容れない宿敵同士として戦っている。そういう面もあるんじゃないだろうか。

カスベルセルク

娘に彼氏できたらうれしいが、父親気取りな奴がいたらイラつくと思う

まだ娘は幼いが、今後娘に彼氏ができてもきっとイラつかないだろう。

よく娘に彼氏ができたことや、恋愛をしている娘に対して父親が起こったり不機嫌になったりするというのはフィクションでよくあるが

実際に娘に彼氏ができてもそんなことは思わないな。

しろもっとのろけ聞きたい馴れ初めとか聞きたいとおもってしまうかもしれない。

じゃあ、実際娘に寄ってくる男で僕がイラつくのはどういうパターンかと想像してみたんだが、父親気取りなオッサンがいたら殴るかもしれない。

別に娘はアイドルになりたいわけではないが、もし仮にアイドルになったとしよう。

そして僕と同じくらいの年のおっさんが「〇〇ちゃんは僕らの娘みたいなもんだから」とか言ってたらきっとムカつきそう。父親は唯一俺だけだから

2024-06-10

anond:20240610205122

関係各所だってあなたたちと打ち合わせ終わるまで復旧しません予定も言いません」なんて言われたら余計困るやん

さすがに太客(主に企業)相手には内々で連絡してると違う?弁護士と偉い人に相談してOKが出た範囲

太くないお客様に対してはいものニコニコ

 

 

日本の他の大手IT企業障害だって数日たっても障害内容も復旧予定もわからずとか聞いたことないやん

日立は、ランサムウェア被害出てまーす(2017年05月15日)って言ってから、完全復旧の見込みってリリース出したの2日後(2017年05月17日)だったね

でもまぁ、日立被害出てまーすリリースを出すその2日くらいから前から問題認識してたらしいので、あと2日待ってみるか

ただ、報告は早い方がええよね、気になる。はよはよはよはよはよはよはよはよ

 

ニコニコ漫画のお気に入り、全部は覚えてないので、使えなくなると面倒だなぁ

商業連載系はだいたいは単行本買ってるけど、ユーザー投稿系はKindleにもあるからよろしくね!してないのは覚えてない作品もある

 

打ち合わせ全部終わっても元に戻せないパターンでは?としか思えなくなってきた

待っててってね!って言ってたよ🥺

さすがに全損失はしなったと違うか?(完全に元に戻るとは言わない)

anond:20240610203707

打ち合わせがあるにしろ進捗報告すらしないことの理由にはならんでしょ

関係各所だってあなたたちと打ち合わせ終わるまで復旧しません予定も言いません」なんて言われたら余計困るやん

ワイが課金ユーザーならそれをサービス停止&だんまり言い訳に使うなって思うやで

ニコニコの今までの障害だって日本の他の大手IT企業障害だって数日たっても障害内容も復旧予定もわからずとか聞いたことないやん

打ち合わせ全部終わっても元に戻せないパターンでは?としか思えなくなってきた

ダンジョン飯、マルシルやファリンやナマリやセンシが同性愛者やバイだと認定されるのはまだわかるが

シスルトランスジェンダーってなんでだよ彼と言われてて僕と言ってるので見た目が可愛いだけの男の子だろと思っていたが

イラスト集水着女性用なんだな

男として扱われてるけど性自認女性パターン疑惑があるってことか

ガルデルとのあれこれが違う意味に思えてきた

wakatte.TVルシファーと共演しろ

wakatte.TVというYoutubeチャンネルがある。 おれがもっとも好きなチャンネルだ。 Youtubeチャンネルはどれも面白くないが、 wakatte.TVだけは面白い。

wakatte.TVとはどんなチャンネルかというと、 街中で学歴を聞いて、それをバカにするチャンネルだ。 正確にいうと、 見知らぬ人に出身大学偏差値を聞いて、 それを元にした企画をするチャンネルだ。

企画は例えばこんなものがある。

学歴じゃんけん: より高い偏差値を引けた方が勝ち

学歴マトリョーシカ: 偏差値が低い順に学歴を引けた方が勝ち

アホ街ック天国: 街の偏差値を決める

学歴ブラックジャック: 偏差値10の桁を使ってブラックジャックをする

学歴ボーリング: ボーリングがよくわからないのでよくわからないが、偏差値ボーリングをする

学歴ゴルフ: 箱から質問を引いて、それにより学歴を当てる。3打でパー

天国と地獄ゲーム: 高校大学偏差値の落差の大きい方を引いた方が勝ち

学歴エンジェルフォール: 男と女学歴差が出来るだけ大きいカップルを引いた方が勝ち

キャンパス調査: 地方大学に行ってその大学の人を低学歴やなーとバカにする。これは面白いので、もっと色々な大学に行ってほしい。灘と開成に行ったのだから麻布にも行ってくれ

検証: 高学歴ほど童貞が多いとか、法政の人に第一志望はいないとか、ありそうな説を検証する

街中で学歴を聞いて、 京大中退狂人高田ふーみんが「そんなFラン大学によう行けるな。恥ずかしくないのか」とバカにして、 早稲田出身ポンコツびーやまが「ヤメロオマエ」と突っ込むのがパターンだ。 このヤメロオマエはなかなか癖になるツッコミで、視聴者であるはずのおれも、 ヤメロオマエと突っ込むようになってきた。偏差値の高いツッコミだ。 中国リンチされてた時に生まれていたら面白かった。

正直にいって趣味の悪い番組だと思う。 誰しもが自分が誇れる大学に行ってるわけではないのに、 なんや知らんメガネの曇ったデブFラン高卒だとバカにされ、 自分だけならばまだ良いかも知れないが、自分彼氏彼女学歴バカにされることもある。 ふーみんが今のいままで五体満足なのが信じられない番組だ。 ふつうは、手が出るところだろう。 しかし逆にいうと、学歴バカにされて一緒にはははと笑っていられるような芯のない人間から しょうもない大学に行ってるんだと言うことは出来るからもしかしてそういうことも見越して、意外に安全企画になってるのかも知れない。

wakatte.TVのすごいところは何かというと、 偏差値という数値に対して、新しい見方を与えたという点だとおれは思う。 偏差値他人比較したことは誰でもあると思うが、まさか 10の桁を使って加算する人間が現れるとは思わなかった。 これを許すと、この汎用的なただの数値を利用して無限企画を作ることが出来てしまう。 waktte.TVのコンセプトを考えた人間天才的だ。

しかしおれは、偏差値に対して別の解釈を与えた人間をもう一人知っている。 ルシファーだ。 ルシファーは、偏差値を足し算するほど奇抜ではないが、 偏差値学歴という概念学校以外のものにも応用した偉人だ。 さきほどおれは、偏差値の高いツッコミだと言ったが、これもルシファー手法を真似たにすぎない。 彼は他にも、料理に対して学歴を聞いたりすることもある。 共感覚というのがあるが、彼の場合は、あらゆるもの学歴に見えているのだろう。

もし、wakatte.TVとこのルシファーが共演することがあったら、相当面白いはずだ。 共演によって、偏差値に対して新しい解釈が生まれるかも知れない。ヤメロオマエ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん