2024-06-10

記事への反応 -
  • 最近のアニメ映画 総集編とか先行上映とか TVフォーマットで作ったものを上映するとか やたら多い印象 リスクなく稼げるからだろうか

    • この総集編的な「実はTVアニメの話の寄せ集めで劇場版として作った物じゃありません」を上映するの、 流行らせたのはアニプレックスらしいね コナンもやったことあるみたいだけど...

      • ヤマトとガンダムはアニプレックスだったんだ

        • もしかしてヤマトやガンダムの劇場版観たこと無い? ガンダムなんてTVとは全然違うストーリーといってもいいくらい作り込まれてるよん ぼざろはタダの総集編です

        • ガンダムUCやジ・オリジンは 劇場用に作ったものを あとから無理くりTVフォーマットにしたものだから 最近のはやりのパターンとは違うよ

        • ヤマト2199もガンダムユニコーンも劇場公開前提だったものを切り貼りしてTV用に再編集してるんだよ アニプレの情弱オタク搾取商法とは真逆

      • こんなのに騙されてホイホイ劇場に行っちゃうのはニワカおたくですけどね

        • まんまと踊らされて 鬼滅の総集編を去年(遊郭編最終2話に刀鍛冶の里編第1話足したやつ)も今年(刀鍛冶の里最終話に柱稽古編第1話足したやつ)も 複数回観に行っちゃったニワカオタ...

      • ソニー的には音楽が売れてくれればいいだろうし アニプレ的にはグッズが売れてくれればいいんだろうね 映像なんか作ってもお金かかるだけで総集編でも新作でも収益の差は誤差だろう...

    • ネトフリが映画館で上映するとアカデミー賞にノミネートできるのと同じやで そして劇場版総集編や劇場先行上映はDVD-BOXを売ってるのと同じやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん