「bmw」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bmwとは

2020-06-24

貧乏人がネットで叩いてる製品

貧乏学生から小金持ち社会人になってから

実際買ってみるとめちゃくちゃ良かったリスト

BMW

Dyson掃除機

ルンバ

Mac

・長財布

・タワマン(試しに賃貸で住んでる)

2020-06-17

レンタカーシェアカーで良くコンパクトカーに乗るんだが

日本メーカーはどこも品質が高いのか、ほとんど差がないように感じる。

まぁ強いて個人的感覚でいうなら

マツダ デミオトヨタ アクアホンダ フィット日産 ノート>(BMW ミニ)>ダイハツ スイフトトヨタ ヴィッツ

ってところ?だけど、乗っていてどの車も不満はないのでやはり日本車は優秀。

2020-06-14

anond:20200613110212

案1)車買う。

ちょっといいやつ。

アウディとかBMWとかべんつとか800万円くらいで。

残金は維持費。

車検とか、ディーラーでやると結構かかる。平気で30万とか50万とか。

タイヤも高い。

でも、曲がるときとか、加速するときとか、少し飛ばした時の安定感とか、高い車ってこういうことだったんだ、ってわかる。

知らなかった世界がそこにある。

案2)旅行

年に4回は旅行に行くルールにする。

馬鹿みたいに高いホテルとか旅館がある。一泊30万とか・・・

部屋にプライベートプールがある部屋なんかもある。10万くらいでもあるかも。

インフィニティプールとかでぐぐると出てくる。

そこで、絶対に3泊以上する。

観光はしない。何もせずにのんびりする。

起きた瞬間に泳いでもいいし。朝からビール飲んでもいいし。食事金額を気にせず好きなものを食べる。

一回の旅行100万くらい使うと、年4回で400万。これを3年やった後で止めれるかどうか、ちょっと心配だけど・・・

案3)リフォーム

持ち家の場合に限るけど、思い切って改造する。

外装じゃなくって、家の内側を改造して、高級ホテルみたいにしてしまう。

白い壁紙禁止

リノベ屋さんに1000万もっていけば、なんでもできる。

リノベ屋さんは、無垢木材とか、大理石とか言い出すから、「材質には一切興味ない、見た目重視」って言いきる。

間接照明だけでも、高級ホテルっぽくなるし、ググればいろいろおしゃれな部屋がある。

帰ってきて、玄関を開けた時の気分が違う。

2020-05-07

anond:20200507101150

今のご時世にローバーミニて、車検通るのか。BMWミニもとびっきりの悪車だしなあ

2020-02-10

anond:20200209170643

ICE効率の点ではEVに遥かに及ばないよ。印象だけでは語るとデマになるので、少し計算した方が良い。

エンジン (ICE: internal combustion engine) 効率

追記: 過小評価していたので熱効率を上げました)

原油⇒精製(90%)⇒輸送(98%)⇒エンジン(30-40%)⇒変速機(80-90%)

=20%-35%程度

効率向上の限界

一番の問題は、熱機関は最良でもカルノーサイクルの壁を超えられないこと。つまり入力と出力の温度差による限界が来るわけ。

エンジンの素材は金属なので、良くても数百度かにしかできないわけで、予算度外視でどんなに効率をよくしても量産車で60%に至ることはありえない。

エンジンアルミか鉄なわけで、そこまで高温にできない。それで30-40%止まりと言うわけ。最近50%近いエンジンができたーとか言うニュースもあるが、もう熱力学上、天井は見え始めている。これは物理学なので、どうしようもならない。

(ちなみに、燃焼温度を上げると今度はNOxなどの問題顕在化してくる。そのため、むしろEGRなどにより温度を下げるのがトレンドエンジン開発はいろいろなトレードオフなのだ。)

ディーゼルエンジン効率比較的高く、CO2排出ガソリンエンジンよりも少ないとされるが、NOx/PMなどの排出が多い問題がある。NOxについてはマツダが頑張って尿素SCRなしのエンジン作ったけど、結局、PMについては、DPFを用いて微粒子を捕獲している。そのDPFの煤焼き運転必要だったりするので、その分の燃料は無駄になるわけだよね。

で、エンジン車の問題として、トルクバンドが上のほうにあるので、クラッチトルクコンバーター等と変速機が必ず必要となる。その際にロスが出てしまう。AT/MT/DCTは段数が少ないとパワーバンドを生かしきれない。段数が多いと重い。CVT滑るし、CVTルードは温まるまで粘度が高くてロスになる(ダイハツCVTサーモコントローラーとかで頑張ってるけど)。

エンジン効率への批判について

エンジンの熱効率50%に達したという記事JSTの「革新的燃焼技術」)で反論する方がいらっしゃるが、そのエンジン実験室の563cc単気筒エンジンだ。もちろん単気筒なんて自動車では振動などで使い物にならないから、最低でも3気筒からとなる。そうしたときに、気筒が増えて動弁系などのフリクションの発生によって効率は下がるはずなので、そのまま量産車に適用することは難しい。実用車では気筒数増加による動弁系の負荷、オルタネーターなど補機系の負荷などもかかってくることも頭に入れておきたい。

日産が45%のエンジンを開発しているとの記事もあるが、これはe-Powerの「発電専用」エンジンだ。ハイブリッドなので、こういう芸当が可能だ。

45%からは数%上げるだけでも相当血のにじみ出るような開発の労力がいるだろう。

燃焼温度についての批判

燃焼温度アルミや鋳鉄の融点よりも遥かに高いと言う指摘があった。その通りです。

しかし、熱力学説明たかっただけで、例えば入口・出口の温度差を数万度にしたならば、熱効率はかなりのものとなるが、そんなものは物性的不可能ということを示したかった。

なので、燃焼温度は限られるという意味

BEV (Battery EV) 効率

原油火力発電(超臨界発電) 50-60%⇒送電 (95%) ⇒バッテリへ充電(90%)⇒変換(96%)⇒モーター(95%)

=39-45%

効率アップの方法

PHEV, BEV場合、上に示したうちで一番効率の悪い「火力発電」の部分を再生エネルギーや水力に転嫁することで、CO2削減を目指せる。もちろん、原発にしてもCO2は減らせる。

なお日本火力発電所のSOx/NOx排出海外に比べてもとても少なく、優秀である

発電所の部分では、現状でも50-60%の効率は稼げる。なぜ熱機関なのにここまで効率が出せるかと言うと、巨大なプラントで高温に耐えるコストの高いタービンを回してるから

それによって熱機関効率が高められるから。車のエンジンは小さくてスケールメリットが働かないよね。でも発電所レベルなら巨大で、コストも充分かけられるのでこう言う芸当ができる。

で、電気輸送に関しては送電線なので一度つなげたらしばらくはCO2を出さない。送電効率も超高圧送電(100万ボルト以上)によって高まっている。

また、インバーターとかモーターに電気を流す部分はパワーデバイス(GaN等)の発展によってどんどん効率が上がっている。

なお、モーターのトルク特性としてエンジン車のように変速不要のため、クラッチトルコン変速機などによるロスはない。将来、インホイールモーターが実用化されれば、モーター→タイヤへの伝達効率さらに上昇する。

回生

ちなみに、xEV回生充電もできるために、ブレーキ時に運動エネルギーICEほど熱に変わらない。

(一方ICEエンジンブレーキを使ったとしてもエネルギーに変えているわけではないので(多少オルタネータの充電制御は入るが)、ブレーキ時には運動エネルギーを熱にしてしまう。せっかく石油を燃やして運動エネルギーを得たのに、そのエネルギーを回収しないで熱に変えるわけ。)

まあxEV回生できるとはいえ回生時にパワーデバイスとかの充電ロスがあるから、実はコースティング回生も何もしない)で空走した方が距離を稼げる。なので、前の信号が赤にかわったときEVに関していえば、ブレーキも何も踏まないで空走状態を維持し、空気抵抗だけで0kmにするのが一番効率が高い。まあ、そんなことしていたらノロノロすぎてウザがられるので、妥協点として回生ブレーキを使ってちょっとはロスするけど、エネルギーを回収しながら止まるってことだね。

ICEだと、エンジンブレーキ積極的に使って、ブレーキを踏まない運転を心がければ良い。やってはいけないのは、Nに入れて空走すること。Nに入れるとエンジンアイドリングを維持するために燃料を消費する。ギアを入れたままエンジンブレーキをかけると、その間は燃料噴射をやめても回転が維持できるので、エンジンは燃料噴射をやめて、実質消費はゼロとなる。)

BEV製造時の負荷は?

製造CO2

バッテリーの製造時の負荷は確かに高い。しかし、製造には電気を使っているので、電力構成によりCO2排出は変わる。つまりグリーンエネルギーを使えば問題なくCO2を減らせると言うこと。

なお id:poko_penマツダのWell-to-Wheel理論を持ち出しているが、あれば古い時代バッテリ製造時のCO2データを使っていて、CO2排出過大評価している。最近テスラLi-ion電池工場では、再エネを利用して製造しているのでCO2は少なくできる。こうした、製造時のCO2排出問題工場や電源構成アップデートしていけば減らせる問題だ。

マツダはBEVよりもICE派で、SPCCI(圧縮着火)とかで頑張ってるからバイアスがかかってるのは仕方ないと思うね。私は内燃機関デザイン周りで頑張るマツダは大好きだけど、SKYACTIV-Xが思ったよりも微妙だったから株売っちゃったわ。)

リチウム採掘

Li-ion電池10%含まれリチウムは、採掘時に水を大量に使ったりする問題はある。ただ、これは「製造時」に限った話であり、内燃機関を使うたび、原油のために油田をあちこち掘り返したり、オイルタンカー座礁して原油を撒き散らしたりするのに比べれば遥かにマシというものだろう。

あと、専門外だけど、海水から抽出する技術研究中とか。

コバルト貴金属

xEVには必要となる貴金属類には依然として供給リスクとか採掘時の「児童労働」とかの問題を孕んでいる。ここら辺は全世界的に解決するしかなさそう。需要が増えれば、世界の目がこう言う問題に向くはずなので、我々技術者はそれを期待するしかない。

地域によるCO2排出量の差

例えば沖縄石炭火力の比率が高いため、EV効率を持ってしてもCO2排出HVとかより高くなる。しかし、それ以外の都道府県ではICEよりBEVの方がCO2が低い。原発が動いていない現時点でもね。

その他xEVとBEVとの比較

HV, PHEV

PHEVはもちろんICEより遥かにCO2を出さないが、BEVには勝てない。ただ、電力構成によっては逆転もありうるが、ほとんどの都道府県ではBEVの方がCO2を出さない。

燃料電池車 (FCEV)

(追記: anond:20200211034316 に FCEV vs BEV効率比較を書いた)

燃料電池車に関していえば、無用の長物と言える。水素製造する場合にも電力が必要だが、まあこれを再エネで行ったとしても、水素輸送タンクに注入する際の水素圧縮時のロスは非常に大きい。その圧縮の際に再エネを使ったとしても、結局そのエネルギーでBEVを充電した方が効率がいいのだ。

そもそもBEVならば、送電線さえあればいいわけで、わざわざ水素のように輸送する必要がない。

また燃料電池化学反応なので、アクセルレスポンスが遅いと言う欠点があり、反応のラグを補うために燃料電池車には結局バッテリーが積まれている。

ただ、航続距離は長いために、俺は現代におけるタクシーとかのLPG車みたいに細々と残るとは思う。航続距離重要トラックバスタクシーなどには燃料電池が使われるかもしれない。

効率以外にも、めんどくさい高圧タンクの法定点検とか、割と問題は多い。水素ステーションは可燃性の水素を貯蔵するわけだからEV充電スタンドよりも法的なめんどくささがあるのも確か。

水素ロータリー

これは燃料電池車より論外。カルノーサイクルに縛られてしまうので、電気分解よりも効率が悪くなる。水素の使い方としては燃料電池よりも悪い。

PHEV, BEVと再エネ

再エネは不安定と言われる。確かに自然相手なので、予測も難しい。しかし将来的にEVが普及すれば、EVバッファとして利用することで、不安定さを吸収しグリッドを安定させられる。

これは再エネを導入する動機にもなる。職場に着いたらEVCHAdeMOを挿しておいて、電力の需給バランスに応じて充電開始、とかが普通になるかもね。

気候

寒さ

BEVは寒さに弱い。リチウムイオン電池特性上、寒くなると容量が可逆的ではあるが減る。そのためテスラにはバッテリーヒーターが搭載されている。(ちなみに、寒いノルウェーでもテスラが爆売れしているし、なんと新車の半分くらいの売り上げがBEVという。もはや寒さは問題ではないのかも?(まぁ優遇政策があるからだけどね))

FCEV寒いと反応が弱まって出力が減るので、そこらへんは考慮されている。

一方ICEも、冬になると燃費悪化するとされる。US DoEによると、理由は、オイルの粘度低下、温度上昇までの暖機、ガソリンの配合が夏と違う(日本でも同じかは謎)など。他には空気密度によるエアロダイナミクス悪化とかがあるがこれはEVでも同じだ。オイルなどが原因となって燃費悪化するのはICE特有だろう。

暑さ

BEVはまた暑さにも弱い。Li-ionは熱によって不可逆的なダメージを受けて、寿命が縮む。そのためテスラにはエアコンを利用する水冷バッテリクーラーが搭載されている。リーフは空冷で、これが問題だったのか、劣化問題でざわついていたリーフオーナーも多かった。今は改善されているらしい。

用語

ソース

URLを多く貼るとスパム認定されるから貼れないけど、US DoEとかCARB、日本だと日本自動車研究所あたりの公開資料を見ればソースに当たれる。

一つだけ、EV vs ICE効率について、13分程度で詳説してある動画URLを貼っておく。英語字幕もないが、割と平易なので、見てみてほしい。論文ソース動画の中でよく書かれている。

製造時の負荷」「化石燃料の発電でEVを使うのは利点あるのか?」「リチウム採掘の負荷」の3つで説明されている。簡単に箇条書きにすると:

https://www.youtube.com/watch?v=6RhtiPefVzM

おまけ&追記

マツダLCAについて

前述のようにマツダEVと自社のICEについて、Well-to-Wheelでライフサイクルアセスメント比較している。その比較におけるLi-ion製造時のCO2排出量のデータだが、2010年〜2013年のデータとなっており古い。しかも、Li-ion製造時のCO2排出量は研究によってばらつきが大きく、いろいろな見方があり正確性があまりないのが現状。また現状を反映していないと考えられる。例えばテスラギガファクトリー」のように太陽電池をのせた自社工場場合などについては考慮されていないのが問題だ(写真を見ると良い、広大な敷地ほとんど太陽光で埋まっている)。

また、マツダ研究バッテリ寿命を短く見積りすぎている点で、EVライフサイクルコストが大きく見える原因となっている。テスラのようにバッテリマネジメントシステムBMS)がしっかりとしたEV寿命が長く、またLi-ionの発展によって将来は寿命を伸ばすことは可能だろう。事実、今まで電極や電解質改善によってサイクル寿命は伸びてきた。

テスラは現時点で最も売れているわけだし、このことを考慮しないのは少々ズルいと言える。

なぜ水素エンジン効率が悪いか ( id:greenT )

"Why Hydrogen Engines Are A Bad Idea" でYouTube検索したらわかりやすいが、噛み砕くと

あと補足すると「エンジン」は爆発によるエネルギーを使っているが、全てを使い切れていないこと。十分に長いシリンダーを使って、大気圧まで膨張させるならエネルギーをかなり取り出せるが、そんなもの実用存在できないので、爆発の「圧力」を内包したまま、排気バルブを開けることになる。この圧力ターボチャージャーで利用することも可能ではあるが、全て使い切れるわけではない。

あーでも、水素エンジンメリットが1つあった。燃料電池(PEFC)は白金必要とするため Permalink | 記事への反応(16) | 01:34

2020-01-31

anond:20200131203517

ワイはこんなに表示されたやで

18~44 歳

男性

BMW

SF 映画ファンタジー映画

SF 番組ファンタジー番組

TV ゲームPC ゲーム

アウディ

アウトドア

アクション ゲーム

アドベンチャーゲーム

ウォー ゲーム

エクストリーム スポーツ

オーディオ機器

お笑い番組

カードあいさつ状

カスタム カー、高性能車

カメラ写真機

キャリア設計プランニング

クイズ番組

クーポン、割引サービス

クラシック音楽

グルメ食品特別

クレジット カード

コーヒー紅茶

コスチューム

コミックアニメーション

コメディ映画

コンピュータ ハードウェア

コンピュータ電化製品

ショッピング

ショッピング総合サイト

スポーツ

スポーツ用品

ソーシャル ネットワーク

ダンス電子音楽

テレビビデオ動画

テレビドラマ

トーク番組

トヨタ

ニュース

バークラブナイトライフ

ビーチ、島

ビジネス サービス

ビジネス ニュース

ビジュアル アートデザイン

ビデオカメラ

ファースト フード

ファッションスタイル

ブランド品、高級品

ペット

ボート

ホーム自動化

ポップ ミュージック

ミニゲーム

メイク化粧品

メルセデス ベンツ

ラグジュアリー カー

ラップヒップホップ

リアリティ番組

ロールプレイング ゲーム

ワールド ミュージック

引越し移転

飲食店

映画

音楽オーディオ

価格比較

家族向けテレビ番組

家庭

学歴: 学士号

環境に優しい生活環境問題

業種: サービス

携帯電話

芸術写真デジタル アート

芸能ニュース

仕事

子育て育児

子供の有無: 子供なし

自動車

自動車販売

内装飾、内装

社員数: 大規模雇用者従業員数: 1,000~10,000 人)

住宅所有状況: 賃貸

書籍文学

商品レビュー価格比較

食料品小売業

世界ニュース

世帯収入: 平均以下

政治

中古車

都市交

投資

動画編集ソフトウェア

配偶者の有無: 独身

美容フィットネス

婦人服

舞台芸術

分散コンピューティングクラウド コンピューティング

旅行

料理レシピ

2020-01-13

よく相手にしてもらえるなって

うちの職場にもBMWとかアウディとかレクサスみたいな高い車を転がしてる若い人がいるけど、ディーラー相手にしてもらえたんだということに感心している。

ハイブランド相手にしてもらうのは、金の工面よりも難しい気がする。

2019-12-06

anond:20191206050950

日本製品ってのは安くて品質がいいといわれていた。

意味わかるか?

同じ品質なら安いという意味だ。つまりランク上の高級品だと同じぐらい。

車で言えばポルシェBMWカローラ比べるか?

という話を一度よく考えたうえで、同じことを言ってみて

2019-11-03

FZ25 VS ジクサー250

ぶつけてきたなー

しかしなんですなー、ってかもうエントリーユーザーは、中排気量バイクに速さの技術革新を求めてないとおもう

4気筒とか・・・要らねーだろ!

それよりカブみたいに単気筒水平シリンダーにして、NCBMWのFみたいにシート下に燃料タンク入れて、エンジンの上まるごとトランクにしてくれや、ずっとそうおもっているのだが・・・

誰ですかアクロスは失敗したんやで爺ちゃんってゆったのは

2019-10-24

anond:20191024105919

車は欲しくないけど車のデザインは好きなのでそういうニュースだけ見ている。

でもBMWキドニーグリルってダサくね?

カバオにしか見えねーわ。

2019-10-22

anond:20191022103642

ボタンパーキングブレーキってのがあってBMWだと「AUTO H」ってボタンがあるんだよ。ブレーキ踏んで速度が0になると勝手パーキングブレーがかかる。アクセル踏むと解除。こんな機能今じゃ普通だよ?

2019-10-05

ひたすらドライブ

仕事運転した。朝に日本海を見て、夕方太平洋を見るルートで走り続けて疲れた

どうも明日出張と思うと寝れなくなる体質とわかったので、道中ずっとガムを噛んで歌を歌ってた。

運転を始めて2時間が過ぎるとドライブに飽きてくる。早く着かないなと思って、走行車線トラックを追い抜きながら熱唱する。ときどき追い越し車線をレクサスBMWが爆走していて、ゴクローサンッと思いながら急いで道を譲る。

季節が良かったので風にワサワサと揺れるススキキレイだった。コメも収穫が近付いていて美味しそう。

山越えは始めの登り坂はエンジンの轟音を聴いていると疲れるけれど、峠を越えて下界の街が一面に広がる景色が好き。やっと帰ってきたって感じがする。

やっぱり長距離は車で行くのは疲れちゃう

2019-09-29

[][]【悲報Googleさんに低所得者認定される

ウザい広告をOFFにしようと広告カスタマイズを見てたら、

年収 平均以下』の文字!!!

えぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええぇええぇぇぇぇええぇぇぇぇえええええぇぇぇえええぇぇぇえええ?!!!

何を基準に?!!!!!

曰く、地域情報ではなく行動ターゲティングらしいのだけども、

まさかの「わたし年収(行動パータンからすると)高すぎ?!」

なお、ブランド品、高級品、BMWラグジュアリーカーがタグに入ってても、平均以下が付く模様。

逆に年収上位のタグがつくWeb上の行動パータンってどんな行動パータンなのかな?

2019-09-23

[]イカリング

自動車のヘッドランプを丸く縁取るような電飾のこと。

もちろん白い輪っかがイカリングに見えることから日本だけの俗称で、英語では「エンジェルアイ」と言う。

BMWトレードマークの一つになっている。

例えば、BMWAudiは、自社の自動車がより優れていることを示すために、他社を挑発するようなメッセージ使用することがしばしばあります。そのあからさまなケンカ腰の広告については、日本では考えられない過激さにネット上でも話題となっています。ではなぜ、日本ではこのような過激広告が滅多に見られないのでしょうか?その理由は、日本人が和の心を重んじる心優しい国民性を持っているから、ではありません。実は、日本ではそういった過激広告禁止されているのです。「不当景品類及び不当表示防止法」によれば、他社の商品よりも優良・有利であると訴えかけるような比較広告禁止されています。また、他社や他の商品誹謗中傷するような攻撃的な内容は消費者にも好ましくない印象を与えるため、あまり過激表現自粛されています。とのこと。https://www.gentosha-mc.com/column/detail90/

だそうだ、突き詰めれば結局のところ、禁止される理由はつまり和の心を重んじるからである

2019-09-18

anond:20190917202450

BMW Films はどうだろう

BMWに乗った運び屋が出てくるだけが共通点

監督が毎回変わって超一流

英語わかんなくてもショートフィルムなので内容は何となく分かる

気に入った作品が有れば、その監督映画を見ればいい

youtubeに大体ある

2019-08-25

この1ヶ月でBMWブランドイメージ当落としたよな

あとポルシェ中古に乗るような奴にロクな奴は居ないってところか

2019-08-16

[]2019年8月15日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00537940149.836
01367372204.849
02297777268.247
03202724136.272
0419182796.226
05234692204.036
06223147143.061.5
0765593191.228
0881610675.427
099510016105.444
101631451889.149
111831386975.850
121271043382.143
1353528299.747
14118856672.634
151231066286.735
16106821877.529.5
1790497055.224
18172979857.026.5
191551134773.230
2015616354104.832.5
2196777080.938.5
2211713137112.348
23889462107.533
1日219020191892.236

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

エミュレーション(3), Paypal(3), 女性候補(6), 竹中直人(5), 行司(3), BMW(7), アーサー王(3), 犬種(3), 岡山県(4), アーサー(3), 形作っ(3), 芸術祭(3), 中国本土(3), 形式上(3), お盆(25), 女医(17), 台風(18), 青葉(12), 慰安婦(11), N(17), 氷河期世代(9), 思考停止(6), 香港(8), パンティ(5), 不利益(10), 夏休み(9), なくす(7), 展示(7), 反日(7), サヨク(6), アイデンティティ(6), 三大(7), 需要(20), 女性差別(11), NHK(19), 京アニ(11), ロボット(10), 症状(10), 職業(17), 差別(92), 属性(16), べ(15)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

増田のやべーやつ番付2019年9月) /20190815200019(22), ■ /20190815120809(14), ■生きがいが欲しい /20190814223425(12), ■すね毛ある奴って死にたくならないの? /20190814194941(12), ■そもそもとして大陸中国人は香港人が嫌いである /20190814173402(11), ■ /20190815022505(11), ■いい加減氷河期世代は一度ちゃん竹中直人直接対決すべきだよ /20190815074314(10), ■お盆旅行行ったり実家帰るやつって相当アホだよね /20190815120009(9), ■一口東京と言っても、場所によって性格が違う /20190814171246(8), ■なぜガンダムには尻尾がないのか? /20190815123715(7), ■誰も男のことなんか求めていない /20190815094115(6), ■私は泥人形かもしれない /20190814230003(6), ■anond20190815100513 /20190815100811(5), ■日頃よく目にしてるのに行ったことがない場所 /20190814212114(5), ■ /20190815004842(5), ■人間の体はすけべか? /20190715020500(5), ■日常会話で「弊社」って言葉使うなや /20190815101105(5), ■昨日水族館行ったんだが /20190815113027(5), ■台湾歴史問題でもめず、韓国でもめる理由って /20190815132828(5), ■バイト面接受けたら採用するする詐欺された /20190815160109(5), ■正直に、異性の好みの年齢を教えてほしい /20190815174306(5), ■クソコードと言うのは差別です /20190815192434(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6532783(2348)

2019-08-15

あのBMW見方を変えると映画化できそう

BMWの代車話

あんなんディーラーも仲間じゃないの?

BMWディーラー反社勢力には販売できないから試乗車という体で日常的に貸し出していたのかもしれんな

も、もしかしてあのBMWに乗ってしまうと煽り運転をしてしまう呪われた車とかだったりして

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん