「改善」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改善とは

2023-09-20

anond:20230919153929

保育士仕事量と待遇が見合わないのは改善すべきだけど、

そもそも共働きが当たり前な今の社会が悪い。

20代の平均年収配偶者子供2人を十分に養えるようになるのが少子化対策スタートラインなのではないか

顧問先の保育園

保育園運営する社会福祉法人を多く顧問先として抱えている税理士です。雇われですが。

つの保育園のみ、という法人もあれば県内10か所構えている法人もあります顧問先の職員数を合計すれば1,000人を超えます

給与計算しているのである程度勤務実態が分かるのですが、長時間労働している保育士ほとんどいません。ほとんど、というのは3月10時間を超える残業が発生する人が多少出るだけ、ということです。

他の月はほとんど残業代がありません。一月の給与総額が数百万円のところ数万しか発生しない、時には1万円未満の月もありますので定時に帰る職員が多いということになります

早番、遅番のシフトなので延長保育で7時半から18時半まで園が開いてますが、長時間労働する職員はいません。

離職率は悪くないのですが、やはり各園年に1人は辞めていきます配偶者の転勤などの理由が多いですが、最近出産などでは辞めずに戻ってくる方が多い印象です。

基本的専属事務職員を必ず1名置いており、利用者の登下校はシステム管理、午睡もセンサーシステム管理している園が増えましたね。連絡帳は手書きですが。また給食顧問先では園内調理がほとんどです。イベント一般的保育園と変わらず行っています運動会、お泊り保育など。

給与については処遇改善加算ⅰ、Ⅱ、Ⅲにより大分改善したと思います新卒でも年収300万円は超えるようになりました。10年ほどのキャリアで500万円、園長で800万円超えくらいなので好待遇とまでは言えないかもしれませんが。

それでいて毎年決算には30%基準に悩まされている法人ばかりなので経営は良好です。

税理士顧問があるから健全経営できている、又は税理士顧問を依頼できるほどに健全経営している、どちらかは分かりませんがある程度適切な環境下で働いている保育士さんも多い、という事は知って頂きたいです。増田の見過ぎで保育士全員がブラック労働を強いられていると思う人もいるかもしれないですからね。

少し追記

みなさん保育園が全てブラックでないと都合が悪いんですか…?

まず、30%基準四苦八苦してると書いている通り、残業を隠して賃金を抑えるメリットがありません。

また、保育園運営する社会福祉法人の多くは理事長が実務に携わっていないケースが多く、実質的管理である園長も雇われの立場なのでこれもまた賃金を抑えるメリットがありません。

様々にIT化を進めているのは効率化のためです。

それでもサービス残業がある、というならばそれはもう仕方がありません。

追記

聞き捨てならないコメントには反論しますよ。

preciar 産業保健や事故調査では「現場を見ずに数字だけで判断する奴は最悪の無能。居ない方がマシ」って言われるんで、上がってくる数字だけ見て健全とか言ってるなら馬鹿にされて当然でしょ

なんの根拠もなく、あっても知り合いの保育士は程度でサービス残業があると断定する人たちに馬鹿にされたくない、というのはおかしいですか?

「全ての」保育園とも言っておらず、こういう保育園もある、という話でしかないんですよ?

ゲームの読み込み時間が嫌い

全体的に「ほんのちょっとの待ち時間」が嫌い。

信号とか、エレベーターが来るまでとか。

から大学生になってゲーム禁止呪縛から離れて初めてPlayStationゲームした時の読み込み時間の長さにイライラした。

地デジになってからTVの起動とかもイライラする。

車の運転マニュアルで取ったせいでオートマアクセルタイムラグもムカつく、ブレーキラグしなの安心してる。

で、最近ポケモン始めたんですけど、技が出るのが遅いんだよなああああ。

技選んだらAボタン押下と同時に攻撃アクションして欲しい。格ゲーくらいの速さで頼む。1ポケ4技だしフィールドに出した時点で全モーションの読み込みしておけるだろ。無駄カメラワークかいらんのよ、うるせぇ早く先に進めろやの気持ち

ポケモンGB時代からかなり進んで色々と快適になったのに、ポケモン図鑑とバトルの時間のかかりっぷりの改善はされないんか?

っていうか任天堂スマホゲームはどれもこれもロード時間とかリアルタイム演算とかふざけんな感が強い。軽快にしろ!!!

anond:20230920051313

から東山紀之井ノ原快彦社長副社長に据えるジャニーズやばい

タレントを矢面に立たせるような事務所やばい

バラエティに出演するタレントに「性加害ありましたか?」って聞くのはやめて欲しいよ?

でも社長副社長になるからには改善を求められるわけで、

改善を求められるというのはつまり自分たちのどこが良くなかったのか把握してなければいけないわけで、

社長副社長になったからには性加害の有無の質問絶対飛んでくるし、飛んできても返事は絶対しないといけない。

守られなければいけないタレントが、責務を果たすには絶対返事しないといけない立場に立つのは、見ていて大変痛ましかったよ。

あんな風にタレントを使ってはいけない。

夫と離婚した事を今とても後悔している。

夫と暮らし始めて家を買う際、私両親たっての希望二世帯(私達夫婦、私両親)で住む事になった。

自分達が住んでいる家も年数が経ちリフォームするお金もあまりいから、まだ売れるうちに売って一緒に住みたい、お金もこっちでも出せる分は出すからって。

夫は始めは反対してたけど私も話し合ってなんとか承諾。中古の平屋を買って住む事になった。


まず部屋の割り振りで不満が出た。

夫の部屋は始めは6畳ちょっとある収納付きの部屋だったが、両親共荷物あるとそこは却下されて

他の部屋も母に取られて、私も私で色々荷物多くて収納ある部屋じゃないと無理だったので

結局夫に与えられたのは一番小さい部屋。しかも客間兼も予定だっただから和室

その時も抗議されたけど、夫は元々綺麗好きで私物もあまり無かったから、両親に荷物を捨てさせる訳にもいかなかった。


家のお金の事でも揉めた。

例えば家の購入代金が3000万ぐらいで、夫が頭金を1000万ぐらい出した。

本来は父も出すハズだったがまとまった貯蓄が無いからと拒否

ローンも二人で半々出すハズが、両親が支払ったのは始めの数ヶ月ぐらい。

色々物入りだと理由をつけて支払わなくなり、夫が抗議すると「金に汚い、意地汚い」と両親からまれ吐き捨てられたと。



両親は父・母共に悪い人では無いハズなんだけど、口は悪い人で、良くも悪くも遠慮無いタイプ

夫に対し稼ぎがどうとか、◯◯(私)に優しくしてんのか?ちゃんしろよ!と、発破なのか嫌味なのか

夫に対してちょっと判断に困る小言を度々言う様になった。

夫は父親を小さい頃に亡くし片親だったのだが、それについても弄るというかネタにする様になり

夫が嫌味に反論しても「片親だからそんな細かい事気にするんだな、本当に育ちが悪い」と言われるとか。


夫は度々私に「傷ついた」「辛い、我慢してるけど限界になりそう」「君からも彼らに抗議して欲しい」と相談というか愚痴を吐いていた。

私が全てを直接見聞きしていた訳でも無いのだけれど、両親の年齢特有の遠慮無さと口の悪さは今に始まった事じゃないし

ある程度慣れてもらわないと困るのでは?と思っていた。元々他人同士なんだし、始めから上手くやれないのは普通だと。

一応私からも両親に注意した事は何度もあるが、その度に分かったよ~とは言うが、改善はされなかった様で、私自身も諦めていた。

また、部屋の割り振りにも都度文句を言われていた。

一番広く収納のある部屋は両親が使い、夫は一番小さい窓のない部屋になった事。

荷物が多過ぎる両親と綺麗好きで私物も少なめな夫では仕方ないと当時は思っていたが、夫は常に不満タラタラだった。

「どうして俺の家なのに、自分だけこんな部屋なんだ」と。あまりにもグチグチ言うから喧嘩になった事もあった。

「この人、こんな小さい所あるんだ…」って当時はガッカリしたり冷めた事もあった。


傷ついた、辛いアピールする夫に冷める気持ちとか、相手するのが面倒だと思った事も一度や二度では無かった。

どうせ夫がいないと我が家生活は成り立つのは難しいのだから離婚などされる訳ないしあり得ないと思っていた。



そんな夫がある日、いきなり出ていった。

慌てて連絡すると「離婚したい。(私両親に)いびられて監視されて子供作る気にもなれない。親の肩ばかり持つお前にも愛想が尽きた」と言われた。

何度も離婚はしたくない、考え直して欲しい、両親にはきちんと注意するから、と言っても、全く信用してくれなかった。

「お前は俺が買った家で肩身の狭い思いをして、嫌味いびりをしてくる両親も止めず、相談してもはいはいって態度で俺の味方になってくれなかった」

のが、信用出来なくなった理由という。

それは誤解で、これからちゃんとするから、親との同居も無くて良いし、一生尽くすから謝罪懇願した。


でも結局ダメで、夫とは離婚になった。たかだか二年の結婚生活はあっという間に終わった。

間に入った女性弁護士からは、ローンの頭金も放棄貯金慰謝料財産分与で貰ったから、随分良い条件で離婚出来ましたね♪

笑顔で言われたが、何の慰めにもならなかった。



家のローンは私が引き継ぎ、生活は一気に苦しくなった。

ただでさえ低年収で、不安定仕事しかしてなかったから、副業としてアルバイトを始めたがそれがいつの間にか本業になった。

アルバイトから契約社員にもなれたが、月の手取り20万も無い。その内大半が、ローンと生活費で消えていく。

私の手元には殆ど残らない。あまりにもきつくて、本業は諦めて、更に副業バイトも始めたが、焼け石に水だった。


生活費は両親のも含まれる。その頃には退職した父と専業だった母の口癖は「俺(私)らは無職から金が無い」。

普段の食費から雑費から外食費用旅行費用、父の競馬新聞や母の行きつけマッサージ代まで、何にしても私がお金を出さねければいけない状態

お金を出さないとすごいうるさいし「サラ金から金借りてきてでも何とかする」などと脅してくる。

母は「この歳でこんな惨めでひもじい思いを…老い先短い人生なのに…」と泣き落としてくる。

呆れるばかりだが、これでも私を育ててくれた両親なので無下にする事も出来ない。


ひたすら生活に追われて婚活もクソも無いのに両親からは「再婚はしないのか?」などと無神経にせっつかれる。

こんな状態でも、それでも何とか交際してくれる人が現れ、とても良い人で、両親にも顔合わせもした。

その際に「前の夫みたいに軟弱なヤツじゃないといいけどな~」「ね~あの人は心が弱すぎたもんね~」などとのたまう両親。

彼氏には離婚した理由をぼかしていたが、固まっていた彼氏には事情を話さざるを得なくなった。

ちゃんと正直に話した結果、「申し訳無いけど、あの両親とは上手くやっていける気がしない」と言われ、結婚の話は無しになり交際も終わった。

婚約破棄慰謝料として200万程貰ったが、両親が「嫌な事は忘れよう!」と、豪華な旅行計画し、一瞬で無くなった。

私も半ば無理やり連れて行かれたが、全く楽しく無かった。両親だけはブランド物なんかも買い漁りホクホクだったけど。



もう30代半ばも過ぎて、結婚はどんどん遠ざかっていく。

給料は増えず、生活費も上がり、ストレスばかりの私を他所に両親は旅行なんか行っちゃってる。

働いてた時の貯金らしい。だったら生活費出してよ、家を建てた時だって前夫との約束反故しないでよ!

って言いたくなったけど、もうあの歳なら何を言っても無駄だと、私自身が諦めている。


とにかく生活が苦しく、そうなると思い出すのは夫との日々だった。

それなりに稼いでて、家事マメで良くやってくれて、我慢強かったあの人。

今は夫の言う事をなんでも聞いて尽くしてあげられる、やり直したい、本当にそう思った。


共通の知人を介して元夫と連絡を取った。元夫は今でも独身らしい。

外で会うと、店に入った途端「金なの?いくら欲しいの?」と言われた。

お金じゃない、やり直したいだけと言うと

「どうせ生活が苦しくて俺と一緒になれば楽出来ると思ってるんでしょ?それ金くれって言うのと一緒だよ」とまで言われた。

さすがに腹が立って「そんな人じゃなかったのに…」と嘆くと「お前ら一家がそうさせたんだろ。結婚して何の得も無かった。

味方が一人もいない家で肩身狭い思いをする為に結婚して家を買ったんじゃないのに。結局あの家もお前らのモンになったし、

俺はお前らに家買わされただけだろ。どうせ俺の事なんて都合の良いATMしか思っていなかったんだろ!」って

最後は元夫も感情的になり、話し合いは決裂した。


元夫は、交際相手はいるが結婚はしない、しても内縁で親同士の付き合いも一切無い関係じゃないと無理だという。

「お前らみたいなのにまた引っかかりたく無いからな」って嫌味を言われて、反論出来ない私はどれだけ悲惨だったのだろう?



お互い原因があるんだろうけど、私だけが不幸になっている気がしてならない。

夫は独身貴族で優雅かもしれないが、女性には男ほどの稼げる職は少なく、社会から差別を受けてますます追い詰められている。

家にももはや両親は味方では無く寄生虫だ。どこまでこの社会は、離婚女性が生きづらい社会なのだろう?

苦しくて泣きたくなる。仕事行きたくない……

2023-09-19

anond:20230919183207

その環境から考えられるのは、サービス品質(塾の場合教育指導)向上のためには、一貫性のある方針マニュアル必要であるということ、対人的な関係性や発言にはコンプライアンス的な抑制必要であること、それらを策定して施行するためには一定コスト管理者クオリティが求められ、それに従った採用を行うためには待遇改善必要であること…

都会へGO

anond:20230919130747

気持ちは分かるな

biz職でもGASで少し自動化するレベルだったら仕事改善目的自発的にやったりしてるだろう

とはいえ周りが極めてアナログ的な環境だったら、そういう発想にもなりにくいだろうし

十分な適正はあってもプログラミングに一切触れてないって人もいるだろうね

anond:20230919122722

下請いじめといわれたらそれまでかもしれないが、工期決めて契約してるはずなんでどうにもならんかもしれんなあ

業界として圧をかけて不平等契約強要してたとかなら改善余地はある

anond:20230919113659

設定が不可解だよな

本番データとやらを弄る必要があるのに、システムが動くと高いか会社改善しない

にも拘らず、それを事務が動いた方が安いからと事務やらせ

普通に考えてアリエナイ話で

もう滅茶苦茶な設定なんだけど

ブコメとかでもアリ判定されてる


マクロが使える事務で良いってなるから

動かないシステムとか出来ちゃうんだよな

怒られ慣れすぎていて何か指摘されても真顔で「はあ(そうですか)」しか言わない奴

人に迷惑かけるのがデフォルトで生きてきたからか、謝りも改善しようともせずに逆にこっちを嫌ってくるので

もう同じ人間として見ない事にした

2023-09-18

絵を仕事にしたら趣味の絵が描けなくなった

新卒で今年から絵を描く仕事フリーランスではない)に就いたけど、仕事に慣れれば慣れるほど反比例して趣味の絵が上手く描けなくなって本当に焦ってる。スランプのドツボにはまっている気がする。

入社してから最初の数ヶ月は忙しくてまともに家で絵を描けなかったからそのせいかとも思ったけど、多少時間が取れるようになった今でも全く描けないし前よりも悪化してる気さえするから多分違う。

1番の原因は「会社プロの上手い絵を見すぎて目だけが肥えて、技術が追いついていない」からだと思う。良質な完成形だけをインプットしすぎた。そのせいで、絵を完成させることが出来なくなった。

よく、どんなに自信があった絵でも時間が経ってから見返すと描いていた時は気付かなかった下手な部分が見えたりするじゃん。今はそれが描き始めの数時間で起こる。「あ、この絵完成しても良くならないな…」と察する。でもそれに気付けても改善する技術が無くて良くしていくことができない。方法が分からない。だから絵が完成しないし描いていてとても苦しい…。

仕事の絵なら、その絵を使う側が完成形のビジョンを先に用意してくれているし求められるクオリティも明確だからそれに合わせて描けば良くて、ここまで苦労しないんだけどな…。

社会人になってから趣味の絵を一枚も完成させられてない。本当に良くない。自分経験上、絵は時間をかけてでも完成させないと上達しない。だからどうにか最後まで描き上げたいけど、よくなる見込みのないものを何日もこねくり回すのが苦痛で仕方ない。

今までは一枚一枚妥協せずに絵を完成させて、見返して、改善点に気付いて次の絵をより良くしていくというサイクルが出来ていた。だから技術の成長と目の肥え具合がそこまで乖離せずに楽しくやってこれた。

下手な部分にそれなりに気付かないというのも、絵を楽しく継続して描く上では必要なことだったんだな…と今になって思う。後から下手な部分に気付くのって結構恥ずかしいけど、その時自分のできる限界まで描いたって記憶ちゃんとあるから結構前向きに捉えられていたんだよな。

このスランプから抜け出すには結局苦しくても納得いくまでこねくり回し続けるしかないんだろうな。地道にやるしかないんだ…手を少しずつでも目に追いつかせないと…。

でもこのスランプを抜け出せたら前よりも更にめちゃくちゃ絵が上手くなれそうだから頑張る。

「黒板の内容をノートに写す」というのは極めて無駄行為だと思う

例えば、学生ノートを写すので手一杯になり、教師の言うことが理解できないで終わってしまう。

そういう点で、学生理解を妨げる極めて無駄行為だと言える。

それを改善するためには、教材の電子化必要だ。例えば、教科書デジタル化し、その解説ノートを付随させればいい。

それが当分困難だとすれば、最低でも黒板をスマホ撮影させるのを許可することが必要だろう。

今や、小学生が既に端末ありの授業に慣れているのだから、そんな「ノートに写す」という原始的無駄行為は、私達の世代で終わりにさせたいと思う。

anond:20230918155832

発達に無知な、発達な親のもとに生まれる発達の苦労はホントしんどい

ちゃんとやれって精神論しか親は言えないし、

子も精神論しか対処できず、実質、何の改善もされない。

2023-09-17

耳を塞いで寝てしま

あらゆる感情や行動?、思想等は、だいたい環境と体調(精神を含む)で規定されているという考え。(他にも誰かがこういったことを言っていた気がするが、思い出せない)

環境や体調を変えずにいきなり感情思想を変えるのはなかなか難しい。時間解決してくれるというのはそういうことじゃないか。日々の改善――例えば俺ならば意図的に休むだとか――の先に変容はある。全ては不変でいられず、絶望例外ではない。そういう意味では、今私に必要なのはどうせすぐ忘れる説教精神に悪い情報を集めることではなく、良い気分になることをしたり、休んだりすることではないか

ネット誹謗中傷、気にするな

なんでそんなにネット誹謗中傷を気にするの?

中にはそれで心が病んだり自殺ちゃう人が居てお気の毒なんだけど理解できない

だって死ね」とか「バカ」とか、そんなのただの人格攻撃で、

「お前のかーさんデベソ」レベルの低知能な罵声しか無いじゃん、放っておけば良いだけっしょ

そりゃ論文査読の不採録理由くらいに論理建てて「お前が間違っている理由は○○だ」って書かれたら凹むよ

でも、それも自分能力改善可能ことなら「良いアドバイスあざまっす」でいいし

無理難題なら「おいらには無理っす、ごめんなさい」でいいし

なんか世の中、批判誹謗中傷をごっちゃにして無駄軋轢を産んでるような気がしてもったいないなと

あ、先に書いておくとおいらは鈍感な方だとは自覚してるw

anond:20230917124636

マジこれ!?

主張の根拠が全く書いてないんだけど

これで納得できるってどんな奴なん???

 

ユニセフ支援活動受益国それぞれの努力によって死亡する

子どもの数が減ると、20年〜30年間の長期の期間で見た

時、人口は増えるのでしょうか? それとも減るのでしょうか? 人口

統計学的に得られた結果によると、5歳未満児の死亡率が減少

すると人口は減少していきます。少死は少産につながるのです。

(【図表1】参照)

 子どもが1,000人生まれ、5歳までに亡くなる数が2桁(99人

以下)になると、人口が落ち着きだすと言われています。これによ

り、開発途上国経済に対する負担が軽減し、開発が促進されま

す。人口爆発を防ぐ最良の方策は、子どもの死亡率を下げること

なのです。

図表1はガバガバ理屈が書いてあるだけで論理やその裏付けデータ等は皆無

  

図表2のように、アフガニスタンでは、1,000人の子どもが生まれ

て5歳になるまでに199人が亡くなっています。つまり、5人

に1人は5歳の誕生日を迎えることができません。また、この5歳

未満の子もの死亡率と平均余命との象徴的な関係を読み取るこ

とができます。それは、平均余命の短い国では、幼い子どもたち

が亡くなっているという事実です。ある国に国民が2人いたとしま

す。そのうち1人は生まれてすぐに何らかの理由で亡くなり、もう一

人が長生きして88才まで生きたとします。その場合平均余命

44歳になりますアフガニスタンでは、まさしくこれが起きている

のです。平均余命の短い国では成人が亡くなるの

ではなく、子どもが亡くなっているのです。子どもを取り巻く環境の厳しさが、

平均余命を下げていますまり、U5MRの改善平均余命を伸

ばすことになり、これによって人口爆発が食い止められるのです。

乳幼児死亡率を下げたら平均余命が伸びる」という当たり前の話のあとに

突然「平均余命が伸びたら人口爆発が止まる」という謎結論が出てくる。

平均余命を伸ばす」=「人口爆発が食い止められる」をつなぐ論理が全くねえ!

  

 

  

しょうがいから別ソース現実もチェック。

まず説明にあるナミビア人口1970年に70万人くらいだったのが今250万人超えてる。

支援開始前からグラフ見ても全く増加率が鈍ってる感じはない。

支援人口抑制効果どこ?

https://datacommons.org/place/country/NAM/?utm_medium=explore&mprop=count&popt=Person&hl=ja#

 

同じく説明にあるネパール人口1970年に1200万人くらいだったのが今3000万人超えてる。

支援開始前からグラフ見ても全く増加率が鈍ってる感じはない。

支援人口抑制効果どこ?

https://datacommons.org/place/country/NPL/?utm_medium=explore&mprop=count&popt=Person&hl=ja#

 

 

 

見た感じユニセフ支援人口抑制効果は見られないね

てかこの資料ってたぶん「おめーらが弥縫作的な支援趨せいで人口爆発してるじゃねーか」という批判があって

それに釈明するために作ってるんじゃあないのか?

 

そこでもこういうフワフワした反論しか出来ないってことは

まあ人口増加にむしろ寄与しちゃってるのが実際の所だろう。

 

基礎的な栄養や衛生すら足りなくてガンガン子供が死んでるようなとこに

食べ物と清潔な環境与えたら数が増えるか減るかなんて増えるに決まってるわけで

ユニセフ反論には土台無理があるし、これが人口抑制策だなんて陰謀論も同じぐらい無理があるってことだよ。

anond:20230917124421

データではなく、それが支援団体がやっていることだという事実がある。

ググって調べられない君のために資料提示しよう。

 

人口爆発を防ぐ最良の方法 ─ 5歳未満児の死亡率を改善すること ─ (ユニセフ) : https://www.unicef.or.jp/kodomo/teacher/pdf/fo/fo_48.pdf?210630

anond:20230917110247

分野によりけりですが、私の場合情報検索や推薦システムNLPを利用しています

例えば検索の質を改善するためにlearning to rankを用いたり、概念検索実装するためにエンコーダと近似最近傍法を使ったり、推薦に感情分析パーソナリティ分析の結果を線型結合したりしま

とにかくアイデアがあればPoCをして、本番に堪えうる&結果を改善する可能性が高い場合はそのアイデアを導入しま

2023-09-16

耳が聞こえづらいから声がでかいは甘え。馬鹿なだけ

聞こえ方に個人差はあれど、その自分にとっての聞こえ方で相手には丁度いい音の大きさになってることは全聾でもない限り理解できるはずだ。

自分にとってはいくら小さく感じる自分の声でも一度でも他人に「ソレで丁度いい。ソレ以上大きい声ではうるさい」と指導されてたら改善されてるはずだ。

中高年にもなってでかい声のままっていうのは馬鹿なだけでなくまともに指摘してくれる人もいないつまり友達もいないってことだ。情けない。

主張に説得力を持たせるためとか議論の場とかじゃなくて、他愛ない日常会話ですら音ハラ撒き散らすやつがいるんだよなあ。同情通り越してむかつく。

anond:20200423225909

人類にはテレワークは速すぎました。リアルイベントが減り少子化が加速しただけでした。

  

政治的には解決出来ませんでした、お金でも解決出来ませんでした。。

   

テレワークが加速する

 ・独身のテレワーカーは少し広い物件を探すようになる

 ・通勤使用されていた4輪,2輪は売れなくなる

 ・手ごろなオフィス家具が売れる

 ・都心部待機児童問題改善する

anond:20230916131124

発達障害の診断と改善目的に対しては直接的には無意味でしょ。その他の脳疾患が悪さをしてる可能性を潰す意味はあるけど。

国民皆保険感謝日本大好き

25歳会社員

給料低いのに社会保険料高すぎてずっとムカムカしてたんだけど、最近病院にお世話になることが多く考えが変わった。

社会保険等高くていいから、ずっと国民皆保険制度を保って欲しい。

・手術を伴う1週間の入院をすることになったが、元は数十万円のもの自己負担1万円くらいですんだ。

健康保険+高額療養費制度+民間保険をフルに使ってこの額。

貯金なかったから、保険制度がなかったら終わってた。

ありがたすぎる、本当にすごい

歯科に定期的に通院して、治療・検診・クリーニング自己負担は年間約3〜4万くらい

健康保険がなかったら、10万超えると思うとゾッとする

・肌の乾燥がひどくて皮膚科で保湿剤を処方してもらっていて、自己負担は年間約1〜2万円くらい

薬の効きがよくて、かなり肌の状態改善された

普通に売ってるスキンケア用品でこの効果を得るためには何円かかるんだろう。

スキンケアが年間2万でできるのは熱い 最高すぎる

厚生労働省に頭が上がらん

ありがとう政府とか政治家とか官僚の人

こう書くと、「社会保険料毎月納めてるから得はしてない」とかいう人いるけどねー

自分資産じゃ賄えないくらいの病気をする可能性は誰にでもあって、その不安払拭してくれるのは本当に神だわ

アメリカドラマbreaking bad」を見ると、なおさら国民皆保険の素晴らしさを感じる…

発達障害少なくともADHD基準を見る限り、

発達障害は生まれつきの脳の欠陥であり、投薬で症状を軽減するが出来るが一生治らない」という定説おかしいとしか思えないんだよな

特に大人の発達障害」ってやつは。

仕事で細部を間違える、不注意な見過ごしをするなんてのは

異常に複雑化した一方でヒューマンエラー考慮しない現代社会の働き方による所が大きいと思うし

注意の持続の困難さなんてのもつまらない会議が延々続いたりするような外部的な事情も大きいのでは?

指示に従えず義務をやり遂げることが出来ないとか、課題活動を順序立てることが出来ないとかも、

パワハラ上司の叱責で萎縮するせいだったり業務マニュアル化が出来てないせいだったりすることもある

仕事電話の折り返しやお金の支払いなんかを忘れるかどうかだって業務の立て込み具合や労働時間の長さに大きく左右されるだろう

しかも「職業的活動に直接、悪影響を及ぼすほどである」かどうかって、その職場の寛容さに大きく依存するじゃん

そんな事で発達障害かどうかを判断するのっておかしくない?

やっぱり、「大人の発達障害」って職場環境の問題点を透明化して個人押し付けるだけのものであって

会社がすべき事はSPI発達障害と思われる人間を予め弾く事じゃなくて、職場環境それ自体改善の方だと思うんだけど。

https://junior.litalico.jp/column/article/022/

デブへの復讐として痩せた

私は元からギリギリ標準体重範囲だったけど

デブへの復讐として痩せてやった

見た目でハッキリわかるぐらい痩せてやった

デブ人生を最もスポイルしているであろう肥満という問題

デブにとって最大の関心事であろう体型の問題

そこの部分で決定的に勝利してやった

なので私の勝ち

私の体型の変化に気付いてないわけないよな、デブ

もう4人ぐらいから「痩せた?」って言われたからな

私の体型は今や、デブの横に立っているだけで

勝手にざくざくマウントを取れる自動マウント取り機だ

きっかけは復讐だったけど

結果的には食習慣が改善されて食への意識が変わったよ

反面教師になってくれてありがとう

せいぜい肥満人生無駄にしな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん