「少年漫画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少年漫画とは

2019-12-23

anond:20191223195837

でも「女の子ならいずれ自然分化して、男の子向けである少年漫画なんか読まなくなる」って思ってるんでしょ。

怖すぎ。

大人になってもワンピ読んでる女なんかいくらでもいるよ。

進撃なんかの大人男性向けだって読んでても普通だし。

anond:20191223164839

りなちゃは元々低年齢向けで過激描写などないし、

一時期の少コミだけ取り上げて少女漫画と括るにも無理がある(チャンピオンRED少年漫画と括るか?ってのと同じだ)

ちゃおは一時期りぼんなかよし対象年齢を上げたりオタク狙いをし始めたのに対して

唯一純子供向けを守ったか子供需要が集中して生き残ってるってのはあるが

(それでも同年齢男子向けのコロコロよりは部数は少ないが。小学生でも女子の方が漫画読まないんだよな)

花ゆめは聞いた事ない(ってか漫画雑誌は男向け大人向け含めてどれも部数下げてる、ちゃおコロコロジャンプもそれは同じだ)

プリキュア漫画など読ま(め)ない幼児向けだし

「女向け」と聞いて幼児大人まで全部一緒くたに語るのは無理があるだろ

なんで「女性向けコンテンツ」って壊滅したの?

ここでいう「女性向け」って、

広い意味での「女性に人気のあるコンテンツ」じゃなくて、

少女漫画少女小説のような伝統的(?)な女性向けコンテンツのことね。

昔でいえば『セーラームーン』『NANA』『マリみて』『恋空』みたいなやつ。

ここ何年かで女性に受けたコンテンツって、

『弱ペダ』『ハイキュー』『鬼滅』みたいに少年漫画女性にも受けたパターンか、

刀剣乱舞』『ヒプマイ』のようなイケメンが主役の作品ばかり。

とうらぶは一応「姿のない主人公」が設定されてるものの)

要するに「男性向けコンテンツを好む女性向けのコンテンツ」だよね。ややこしいけど。

少女漫画でヒットした作品って近年だと『orange』『アオハライド』まで遡るかなあ。

暁のヨナ』『ちはやふる』『となりの怪物くん』『好きっていいなよ。』あたりまでは思いだせる。

まり2015年以降が壊滅状態なのかな。

最近あんまり大ヒット作がないね

小説だと『本好きの下剋上』や『薬屋のひとりごと』は昔なら女性向けのレーベルから出てたよね。

これはどういう嗜好の変化なんだろう。

去年くらいまで大量に作られてたキラキラ映画のせいで飽きられたのかな?

ホッテントリに入ったので追記

これは簡単に言うと「少女漫画少女小説に勢いがないのはどうしてなんだぜ?」という話なんですが、

女性向けコンテンツ」という曖昧な言い方をしたのは、乙女ゲーキラキラ映画フジテレビトレンディドラマ的なものも視界に入れてたからです。

大雑把に「女性主人公を中心とした恋愛青春テーマコンテンツ」ということになるんでしょうか。

単純な「女性が好むコンテンツ」というわけではなく「偏見的に女性が好むと思われてきたコンテンツ」と言ったほうがいいかもしれません。

あるいは、これまでなら少女漫画誌や女性漫画誌に連載されていたような作品が、

少年漫画誌・青年漫画誌に掲載されるようになった、みたいな話も想定しています

女性向けコンテンツユニセックス化、とも言えるかもしれません。

そういう意味では、たとえばヒプマイなんかも設定だけ見れば男子向けのアニメの設定と言っても通じそうですよね。

まり男性向けの正統的なコンテンツ少年漫画的なもの)=腐女子の嗜好(e.g.ヒプマイ的なもの)」

女性向けの正統的なコンテンツ少女漫画的なもの)=萌えオタの嗜好(e.g.ラブライブ的なもの)」という構図があるとして、

この中で「女性向けの正統的なコンテンツ」だけが衰退している感じがするのです。

この「伝統的」とか「正統的」というのも難しい表現で、なんか他に言い回しないのかなと思ってしまますが。

まあ、そういう話です。

2019-12-20

anond:20191220230108

少女漫画少年心は擽られねーよ。

女の子少年漫画を読めるが男で少女漫画を読めるやつは少ない。読んでもある程度の年令に達した奴な。

anond:20191220084532

それをいいはじめると

悪人から殴ってもいいというところからおかしいか少年漫画だしな

2019-12-17

anond:20191217121433

あれもしイケメンの方の立場だったら男性別に興奮しないってことなんだろうか…

感情移入できないってことなんだろうか。

でも女の子はめちゃ可愛くても少女漫画は大体の人は感情移入できるわけじゃん?

ていうか少年漫画でも主人公イケメンだけどみんな感情移入できてるわけだよね。

なんで男性向けエロ漫画だけはイマイチメンでなくてはならないんだろう…

2019-12-14

anond:20191213175225

少年漫画で男主人公アクション描く女作者とかきららで描く男作者とか

性別間違われがちな作者は大体意図的に異性作者風に寄せてるだろ

素で描いたら嫌ってほど性差が出る

2019-12-13

anond:20191213175225

センサーが反応するのは「少年漫画における女漫画家」だから無名ネット漫画とか例題に出してきても意味ないぞ

anond:20191213175225

あいうのはどっちかっていうと、女っぽい(少女漫画系譜だ)と男っぽい(少年漫画系譜だ)ってことだろ。

とはいえ実際そういうコンテキストと本当の性別を分けてみることができない人が多いのは確かだけど。


女性をメインターゲットとしてる漫画から影響を受けてる人と男性をメインターゲットにしてる漫画から影響を受けてる人はかなりはっきりわかるよやっぱ。

女になれた私

27歳 女 身長180センチ

日本男性平均身長より高い。

物心ついた時から周りより頭ひとつ分以上背が高く、小学6年生で170センチを超えていた。

さな頃は年相応にセーラームーンキティちゃんなど可愛いものが好きで、よく身につけていた。

だが、自分可愛いものが似合わないのではないか、と気づき始めたのは幼稚園の時。

発表会で笠地蔵をやることになったのだが、その中に狐の役があった。

黄色いふりふりの衣装がとても可愛らしく見え、私はその役に立候補した。

だが、他にも複数候補者がおり、1人狐役を諦めなければいけない。

本来ならジャンケンなどで決めるのだが、そのとき私にはそれすら選択にはなかった。

なぜなら当時の担任直々に「狐役は諦めて欲しい」と言われたからだ。

衣装サイズ問題や、おばあさん役の方がぴったりだからと言われた。

そのとき、ふと目の端に見えた狐役の子たちは皆平均身長でとても可愛らしく見えた。

そのとき私は「背が高いと可愛いものは選べないんだな」と思うようになった。

幼稚園児が考えることなのであまりにも極端だと今は思うが、己の顔立ちやそもそもの体型なども、幼いながら人より劣っていると気づいていたのだと思う。

それから少しずつ可愛いものに興味を示さなくなった。だって、似合わないものを身につけてもダサいだけだし、と。

気付いたら女らしさ皆無な子供に育っていた。

うぜぇ、だまれカスなど口走るなんとも可愛げのないクソでかい女の子誕生していた。

また、中学スポーツ系の部活に入ったことにより、髪の毛もベリーショートに切り、服のサイズメンズしかなかったため、見た目はどこからどう見ても男にしか見えなくなった。

デパートなどの女子トイレに入ればすれ違うひとに驚かれトイレマーク確認されることは毎回のことなので慣れた。

制服姿や少しでも女らしい服装で外を歩けばみんなが振り返る。

最初は気のせいだと思っても、それは気のせいではなかった。

友達から「今あの人あなたなのとみてたよ、すごくびっくりしてた」と毎回報告されていたからだ。

(中途半端田舎からっていうのも1つの理由だったのかなと思う)

学校生活ももちろん私を女として扱う男子はいなかった。

恋愛対象で見られることは皆無だったが友人としては仲良くやれていたので特に気にはしなかった。

見た目も言葉遣いも男になった私だったが、心は女の子

少女漫画少年漫画と同じくらい読んでいたし、こっそりと片思いもしていた。

けど、振り向かれることはないとわかっていたので告白も何もしなかったけれど。

そんなこんなで大学生になったある日。

スカイプという存在出会った。

掲示板もあり、投稿すると沢山の人からアカウント申請が来た。

カメラ通話さえしなければ顔を見られることもない。

見た目さえわからなければみんな私を1人の女の子として接してくれることにとても感動した。

それからは毎晩寝る前にいろんな人と話をした。

みんな優しくしてくれたし、声を少し高めに話すと可愛いと褒めてくれた。

今まで体験できなかったことが沢山体験でき、自尊心が満たされた。

ある日、数歳年上の男性出会った。

その男性はとても話が面白く、不思議自分のことも話せた。

今まで相手には身長のことすら言えなかったのにその人には話せた。

それでも引かれることはなく、魅力の1つと言ってくれた。

大学生になっても、私の服装は相変わらずでダボっとしたパンツTシャツパーカーばかり着ていた。

そのことを話すと、彼は

「なんで女に生まれたのに女を捨ててるの?」

質問してきた。

だって似合わないし、背が高くてサイズもないし…と伝えると

「好きでその格好ならいいけど、女らしい服装をしたって良いんだよ」

「似合う似合わないじゃなくて、似合わせようとするんだよ」

と。

あ、と思った。

本当にあ、と。

可愛い格好してもいいんだ。

面長で重たい一重。

鼻も高くない。

その身長があるならモデルになりなよとみんな言うけど、頭身もないし腕も足も短い。

から女の子らしいは似合わないから、みんな変に思うから、楽なメンズ服に逃げていた。

そうなんだ、別にいいんだ。

馬鹿から、言われるまで気づかなかった。

それから少しずつ女らしさを取り戻していった。

といっても、完全に女として生きていけるようになったのは社会人になってからなんだけど。

田舎から都会へ引っ越して、人の視線を感じることが少なくなったのも1つの要因だった。

アイプチをしてメイクをした。

スカートもロング丈や膝下くらいのものなら履くようになった。

ヒールの靴も痛いからあまり履かないけど、6センチヒールを履いて出掛けたこともある。

少しずつ、少しずつ。

気付いたら前よりも女の子扱いされることが多くなった。

ご飯を食べに行くとお会計を出してくれる。

性の対象にすらみられてなかったのにそういう目で見られるようになる。

可愛いと言ってくれる。

髪の毛長い方が似合うよと言ってくれる。

何やり、結婚して欲しいと言ってくれる相手出会えた。

もちろん、モテているわけではなくて基本的には友人としてしかみられないこともあるし、この身長ドン引きされることも多々ある。

けれども私は女になった。

ずっと女になりたかった。

ここまで拗らせるには他にもいろんな要因があって、自分に自信をなくして、自分を男に見立てることに逃げていたけど、もうそんな自分にはならないだろう。

スカイプの彼とは大学在学中にさよならをしたが、感謝している。

1人の女性として扱ってくれて本当にありがとう

anond:20191212003959

元増田です

トラバブコメでたくさんの修学旅行回をおすすめしてもらえてすごく嬉しい ありがとうございます

教えてもらったものこれから読む楽しみができてほくほくしてる 読むぞーー!ってなっている

「わたモテ」は「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」で合ってるかな 

少女漫画略称が同じになる「私がモテてどうすんだ」というのがあります旅行回あり)

2巻まではたぶん読んだけどその後の面白そうな展開をおすすめしてもらえてよかった、ぜったい読みます

スマイルプリキュア!」もそんなに楽しいのかー!と思ってめちゃくちゃ気になる

私のプリキュアYes!プリキュア5で止まってるのでそろそろ更新したい

とめはねっ!」「古見さんはコミュ症です」のおすすめコメント読んで、

その人物それぞれの特性や得意、能力がいつもと違う場所で発揮されたりそれを見ることで友達の新たな一面を知ったり見方が変わったり信頼が深まったり

ふだん交流のそんなにない子とちょっとしたこときっかけで関係を深めたりするところを見るのも修学旅行回の醍醐味だなって改めて思いました

あずまんが大王」は読んでたはずなんだけど、修学旅行回の覚えがないということはその巻まで到達してなかったんだろうか(なおよみちゃん派)(よみちゃんかわいい

アニメでも修学旅行回があるみたいだからこれを機に両方改めて見てみたいと思います ところでアニメ音楽がすっごくよかった

グリーンウッドは手元にあるので今晩から久々に少しずつ読み返そうかなと 「スプリガン」も絶対に読むすごく面白そう

あと少女漫画を読んでるブクマカ結構多くてなんだか嬉しい

河原和音高校デビュー』を挙げようと思ったら同作者さん『修学旅行』って短編も描いてたっけ

 河原和音先生作品もいいですね…修学旅行関係ないんだけど、私は「天晴(てんせい)」がとても好きです

暗殺教室修学旅行

 おもしろいよね…すごく好き

>僕は文化祭回が好き。

 私も好き いいよね それぞれの学校でかなりやることが違ってたりへんなジンクスがあったり踊ったりあれこれの展開が見られて楽しい

 夢路行という現在レディース誌で活躍してる作家さんがかつて少女誌で描いていた文化祭描写がすごくいいです

 画面も静かで淡々としてるけどちゃんときらきらしててすごく大事な時間が流れてる感じがあっていい

 太めというレベルでない本当に太った女の子主人公恋物語短編「踊りましょうか」、

 それと龍のうろこを飲んでしまった女の子の話の中編「荻の原日記」の文化祭描写特にとても楽しそうでいい

>とりあえずやっとくかーみたいなのも多くて当たりはずれ大きくね 文化祭劇中劇やるよりはましだが

 確かに当たりはずれはある 

彼氏彼女の事情」は念入りな修学旅行回(長い)とストーリーに関わる念入りな文化祭劇中劇(とても長い)のダブルコンボがある「当たり」のほう

テンプレウンザリさせられることの方がよっぽど多い

>糞みたいなハプニングサービスシーン見せられるだけだろ何が面白いんだと思って読んだら、

出てくる作品群に走馬灯みたいに情景が浮かんできて涙出た。ありがとう増田。週末、吉野朔実読み返そう。

修学旅行回」と聞いて想起される内容がその人の観測範囲というか普段読んでいる漫画ジャンル結構違うものなのかな、

というのは今回すごく感じて一概に分けられないけれどおおまかに少女漫画

(そのうちでもラブコメとそうでないもの掲載誌カラーによってかなり内容が違う)と少年漫画(これも掲載誌によるだろうか)では

物語構成する要素が相当異なるのだろうな、という風に思った 確かにテンプレハプニングラッキースケベ展開の多いものイベント消化回的なものも相当数あって

同じようなものをたくさん読めば確かにだんだん飽き飽きしてくるのかも それでもやっぱりどこかに特別」な要素があってそういうものを見つけながら読むのがすごく好き

私は今まで読んだ少年漫画では、ゆうきまさみ作品以外では「エンジェル伝説」をすごく愛しているんだけど、すごく時間経過の範囲の短い作品

あれに修学旅行回はなかった あったらどんなかなあ…読んでみたかったな、といまでも想像したりしま

吉野朔実の「記憶技法」は楽しい、という方面ではない修学旅行回かつひとつのある「旅」の漫画として大傑作で

あの内容をよく一冊分の紙幅でできるものだと読むたび惚れ惚れするサスペンスフルだけどすごく静かな一編で

少女漫画女性作家に興味のない人にも一度読んでみてもらいたいです 吉野朔実作品はとてもとても良い(お好きな方がいてすごく嬉しい)

あと書ききれなかった部分では修学旅行ではないけれど旅のある作品として猫十字社小さなお茶会」があった 

夫婦生活幸せのものだけれど突然どうしても一人になりたくなって汽車にのって赤い屋根の家がいくつか連続していたらそこでおりよう、とか

列車のなかの物売りの描写とか駅でのお茶とか自分たちでつくるおみやげ特別さとか細やかなところがすごく心にひっかかってくるかわいいきれいな作品

星野架名「青い銀河夜明け」は地球をなくした高校生たちが自分たちの身ひとつ校舎を宇宙船にして自分たち未来を探して宇宙を飛び回って旅するSF

窓の外に宇宙があって茶道室で布団敷いてそこで寝る、みたいな画面が楽しい 星野架名作品はいいぞ 絵もかわいいです

これからも古かったり新しかったりの楽しい修学旅行回ひいては旅回を読めたらいいなと思いつつエントリを終わります 

ブクマカ増田諸兄も楽しい漫画生活を!

2019-12-05

anond:20191205185513

同じ少年漫画が好きだとして、普通に原作読んで面白いとかアニメ作画が良いとか言ってる男オタク

キャラ同士掛け算してくんずほぐれつしている薄い本を買ったり読んだり描いたりしている腐女子とで

話がかみ合うと思ってるのか

anond:20191205184744

というか普通に考えて、腐女子の好きなのは少年漫画で、少年漫画の主要読者は男性オタクでしょ…重ならないと思うほうがおかしい。

今日も女は鬼滅の刃

作者も女だし読者も女だし少年漫画の歪みここに極まれ

2019-12-04

anond:20191204123658

だとしても少年漫画だってトラバだけでいくつも反例が出てきてるのでどのみち根拠ないだろ

少女漫画思考停止しないで最後まで読んで

anond:20191204123415

少女マンガBL漫画はそもカテゴリーちゃうやろ。

少年漫画とするもの女性が好むのはなぜか」みたいな話なんやから

おかずと主食の好みの話してもすれ違うだけやん。

anond:20191204122940

どっちにしてもいつの話だよって感じだな

そも少女漫画BL漫画の大半は女性作家だし、少年漫画でさえトラバだけで反例が全然出てくるので根拠なし

2019-12-02

少年漫画の親がいない設定が嫌い

いても海外出張でずっといないとか

子供だけにしないだろ

舞台設定がおかしいんだよ

サムライ8のレビュー

 実際のところ、ジャンプ本誌で連載が始まった時点ではこの漫画を読む気にはなれなかった。

 既にAmazon上のレビューに書いてある通りである物語の中で語られる様々な専門用語世界観に対する長大説明、作者のエゴ、長年看板作家として一線を張り続けてきたプライド裏目に出ている――などなど、実際にここまで既存レビューが指摘していたかはともかく、本誌連載当初の時点での僕自身評価も、これらのレビュアー意見とそう変わるものではなかった。読みにくく、物語は柔らかさを主張しているようでその台詞回しは硬質で、目がところどころでセリフに行き詰まる――

 でも、何故なのかこうも思えたのである。「連載話を一週間ごとにバラバラに読むのではなく、コミックスの形でしっかり腰を据えて読むことができるのであれば、これはひょっとすれば面白い作品に映る可能性を秘めているのではなかろうか」と。そして、実際にようやくコミックスを手に取りこの作品を読んだ時点での感想を述べさせてもらうならば、その予感は正しかったのである

 物語星間飛行どころか銀河航行ですら可能となった近未来であり、一部の人々は生身の身体を捨て自身サイボーグ処置を施し強かに生きている。そんな世界において、自身に巨大な生命維持装置を直結させ、無数のチューブ接続していなければ生きられない少年ハチマルが主人公である。もちろん、この作品タイトル黒澤明監督による『七人の侍』の文字りとなっている。

 極めて脆弱身体を持ちつつも、幼い頃から身体虚弱さのために熱中することとなった)全没入型VRゲームによって鍛えられた勝負勘と、反射神経は余人を凌駕する(アニメ作品オーバーマンキングゲイナー』のエピソード彷彿とさせる)主人公にとって、この「サイボーグを是とする世界」は極めて相性が良く、やがて彼は類稀なる自身戦闘センスを開花させていく。

 ここでポイントとなるのは『三身一体』のキーワードである。本編において、「ロッカーボール」と呼ばれるエネルギー体によって自己改造を施したサイボーグ戦士のことを「侍」と呼ぶのであるが、この侍は単独では秘め持った力を十全に発揮することができないのである。ここでポイントとなるのが先程言及した『三身一体(勿論、これはキリスト教における神学概念である三位一体」をアレンジしたキーワードである)』という言葉で、侍は単独ではなく、追従型の動物を象った戦闘補助パートナーであるキーホルダー」と、侍の力の源であるロッカーボール」に対する強い探知力を持った「姫」の両者と共にあることで、初めて「三身一体」となり力を発揮できる、といった物語構造が示されているのだ。

「姫」は戦闘能力を持たないため、必ず侍と対になって守護される必要があり、そのために侍は自身の心を極限まで純化させ、「姫」を護衛する必要があるのである。この「純化」のプロセス少年漫画媒体にうってつけで、いわば虚仮の一念によって主人公は「強がり」を純然たる「強さ」へと純化していくのである。この辺りに少年漫画誌に長年連載を続けていた岸本氏のストーリー構築術の妙があると思わされる。

長くなったが、この作品に向けられたネットの悪評の多くは、これをコミックスという媒体で腰を据えて読むことによって引っくり返ること請け合いである最近では某レンタルショップにおけるレンタルサービスもあることだし、是非ともコミックス媒体において、諸氏にはこの漫画に対する改めての評価を行ってほしいと思う。

鬼滅つまんなすぎて驚いた

鬼滅の刃、昔ネットで言われていた「女作者が書いたつまらない少年漫画」の条件そのままだった。

キャラ絵はうまいけどバトルが下手(見開きの必殺技の絵に迫力がないとか、歴代ワーストクラス)、

クリーチャーも下手(イケメン要素あると気合入る)、

シリアス展開の最中でもそれをブッ壊すつまらないギャグを頻発する、

ストーリーを止めてまで「このキャラ可愛いでしょ?可愛いでしょ?」という押し付けをする、

うまい台詞が書けない(「生殺与奪の件を他人に与えるな!!」は回りくどすぎて笑った。編集仕事しろ

等々。

正直今でもあのテンプレ馬鹿にしてるが、当てはまりすぎてて感心してしまった。

ま、少年漫画と女作者という組み合わせだと際立つだけで、実際は「つまらない漫画」のテンプレなんだろう。

あの作者もどう見てもジャンプ漫画本編より二次創作の方ばっかり読んでたタイプだし。

断言してもいいけど、来年にはヒロアカみたいに馬鹿にされる漫画行き。

それかリボーンみたいに男は触れなくなる。

[]2019年12月1日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
008413582161.737
01708546122.149
02457867174.8117
03263030116.551.5
04262698103.869.5
05937241.317
06151595106.336
0716120375.239.5
08232312100.549
09314184135.069
109610896113.548
1192915099.551.5
12102932791.431
1363555688.252
147811217143.845.5
1510411109106.835.5
1693691474.333
17112921382.337.5
18759002120.044
1911513224115.031
206019746329.175
216720458305.347
229516866177.525
235811227193.643
1日1555209294134.643

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アルテイシア(3), 転がさ(3), アメコミヒーロー(3), カキフライ(4), 口角(3), ホワイトボード(4), ファクトチェック(3), ドッキリ(3), まごう(3), ことなき(3), コールドスリープ(3), クレジットカード(7), モブ(7), アニメーター(6), ピンク(8), 負(9), 葛藤(5), 後々(5), 性病(4), 全額(5), きつく(4), プリキュア(6), 総合(5), おもちゃ(6), 産め(5), 感情的(5), 所謂(5), 悪人(6), 踏まえ(4), 食欲(4), 掃除(12), マウント(15), なんとも(8), 読者(9), スポーツ(13), 確保(8), 描写(12), 授業(9), 泣い(12), 仲(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ロジカル(笑)な妻についていけない /20191130234558(21), ■掃除とかって、どうやってやる気出してるの? /20181130144037(18), ■子どもスクールカーストの上位にするマウント教育方針 /20191201092809(17), ■ /20191201105248(14), ■anond20191105172026 /20191107011425(10), ■自宅で「ミルクティーの味」に成功したことがない /20191201005951(9), ■略語 /20191201001411(6), ■みんな昼飯2000円出すなら何食べる? /20191130190251(6), ■なぜ小学校側ですべて用意しないのか /20191201123755(6), ■今からコールドスリープで眠りに入る /20191201223421(5), ■真夜中のランナーに告ぐ /20191130203404(5), ■「ベビーカーに席は譲りません。あなた勝手に産んだ子です」というマーク発明される /20191201091944(5), ■人生の先輩方に質問です! /20191201121741(5), ■ /20191201175338(5), ■バッドエンドの作品 /20191201185525(5), ■挿入されるとき /20191130143025(5), ■ジャンプには「大人責任」を果たしてほしい←マジでクソ /20191129201320(4), ■anond20191201092809 /20191201113922(4), ■ヒ素カレー事件冤罪説って陰謀論だよな /20191201191658(4), ■ねこだっこ地獄 /20191130204157(4), ■「10年前から同人誌作ってます!」って言いつつも画力高校生みたいな人いるけど /20191201124621(4), ■ダーリン献血しないとお仕置きだっちゃ! /20191201140134(4), ■実家暮らし /20191201165914(4), ■「恋人が欲しい」のか? /20191201171039(4), ■魅力を感じなくなりたい /20191201172303(4), ■1つの思考問題 /20191201202438(4), ■少年漫画における性描写・性表現について /20191201183015(4), ■匿名ダイアリーでよく見かける増田って /20191201080203(4), ■教えてくれ /20191201215817(4), ■《女子小学生7人が性的被害に》千葉30代ロリコン教師 /20191129200642(4), ■毎月10万円あげる /20191201100208(4), ■anond20191201102405 /20191201103237(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6830941(1407)

2019-12-01

anond:20191201183950

観念的な質問には観念的に答えるけど、現在においては愚問ではないかと思う。少年漫画が同時に少女マンガとして成立し得るし、現在エポック少年漫画の多くは同時に少女マンガである

・「2010年代において、最良の少年漫画は何か?」「『ちはやふる』」

ちはやふるが「女性作者」が「女性編集者」との協同で「少女マンガ誌」で連載されている現在における「少年漫画らしさ」をホモソーシャルものとして捉えるのはナンセンス

・それはそれとして刃牙は偉大

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん