はてなキーワード: 一社とは
現時点ASDのグレーゾーン。的確なコミュニケーションをとるのが苦手。空気を読むのが死ぬほど苦手。指示を具体的にしてほしい系二十代。
就労支援移行を利用しようかと思ったが、たとえ短期でもアルバイトできないの難しい現実がある。前職は個人事業主だったから社会保険未加入だったし、貯金切り崩すのって精神的にきつい。
職歴がまだ一社しかないから、他の仕事(希望仕事の派遣)も経験しつつ、貯金を貯めていくのが無難なのかな(期間:1年以上※手当を受けるために)
就労支援移行を使用して就けた仕事って待遇(主に給料面)どうなんだろう。
普通にフルタイムアルバイト(クローズ)で働くより下の給料だったら萎えちゃうな…。
一般で人と話さずにデータ入力系ができる仕事だったら、そっちをしながらメンタルクリニックにちゃんと通院続けて、手帳取得が可能なら取得して、約1年後に就労支援移行を利用するのはありかな…。
会社と直接雇用の形で安心して長く働きたい。それが一番なんだけどね。半年以上、場合によっては1年間無職なの、正直経済面でう―〜んって唸っちゃう。
厚生労働省もなあ、今後の働き方は派遣がどうこう言ってるし、正社員が一番っていう理想(基準?)はぶっ壊れていくのかな。そしたら派遣でデータ入力(クローズ)を続けていくのは悪くないのかな。
まあ、結局はあなたは将来なにになりたい(またはなんの仕事に就いていたい)があって、その目標に向かうには何が必要なのかを逆算すればいいだけの話だけど。
なんだ、なんだろう。とりあえず日商簿記3級は取得したいと思いますけど。勉強したら、意外と解けるって分かったので取得したいと思います。
ん〜、生きるってムズカシイ!
何を調べたら何が分かるん?
範囲狭めても日本全体の話してるんだけど、トヨタ一社のデータだけ見て何の意味が?
私が勤務する会社には、派遣社員はエレベーターを使用してはいけないルールがある。(委託会社の社員については、場合によっては許可される)
先日、派遣のグループが出勤時にエレベーターに乗り込もうとしていたので社員として注意したところ、派遣のグループ(男3人女1人)に囲まれ
「エレベーターぐらい使わせろ!毎日歩きで登るのは大変だ!」と詰められた。
揉めている内に別部署の男性社員がやって来たので後の対応は変わって貰ったんだけど、
4人に囲まれて問い詰められていた時は本当に怖かったし苦痛だった。
そもそも何でこんなルールがあるのかと言うと、私が入社する前の時代は、3階のフロアにある部署の事務社員としてしか
派遣を使用しておらず、あくまでも2アップ3ダウン運動の健康増進の一貫としてそういうルールが出来たらしい。
そのルールが今も残る形で、派遣はエレベーター使用禁止が今でもあり、
オフィスを移転し、派遣も他部署で使うようになり、9~10階の開発やデザインの部署があるフロアに行く際も
一律で派遣社員はエレベーターを使ってはいけない、という事になっている。
確かに毎朝10階ぐらい階段を登るのは大変だろうし同情はするけども、
ルールはルールではあるし、嫌ならば別の所に行くか、正社員を目指せば良いだけだろう。弱者男性のように自己責任でしか無い。
大体ルールに文句があるのならば、一社員である私ではなく、派遣元やこちら側の人事部等に苦情を言うべきだろう。
「ルールを破った派遣がいる」「ルール違反を指摘した所、逆ギレされて集団で怒鳴られ恐怖した」と上の方には報告させてもらった。
苦情を言うべき人間を思い切り間違えている上に、一社員である私を集団で囲んで脅してきた派遣の連中には正直腹が立つ。
報告して翌日には派遣元の方にもクレームがいき、担当者がすっ飛んできて謝罪しに来たようだし(私は有給で不在、後日再度謝罪に来るようだ)
恐らく来月早々には彼らの席は無いだろうなってなっている。
世の中狂ってるとしか思えない。
なんかよくわからないけど映画やテーマパークのチケットが相当安くなるシステムがあるらしい。
それ使って毎週映画を観に行っているんだとさ。
残業は月に10時間程度で年間休日は当然のように120日以上。
クソみたいな保護者のクソみたいなクレームを受けながらクソガキの世話をして月の手取り18万。
シフト制で休みは少ないし子どもの都合でいくらでも残業時間は伸びる。
流石に給料のことは聞けなかったけどどうせWEBページの制作のほうが全然お賃金も高いんでしょ?
マジでやってられねーよ。
なんで社会から切実に必要とされる仕事が薄給激務で一社二社潰れてもそれほど社会に影響なさそうなクソどうでもいい仕事が高給で待遇もいいんだよ。
毎日毎日クタクタに疲れ果ててここ1年映画なんて一回も言ってないよ私は。
「え〜、そんなに無理して働くことないよ〜」
「転職しなよ〜、私の会社紹介制度あるから〇〇ちゃん誘ってあげようか?」
「私にもインセンティブ入るんだよ〜。未経験でもいけるみたいだよ〜」
って煽られた。
思い出したら本当に腹立ってきたな。
何で社会から必要とされる仕事の方が給料低くて激務なの????
なんで保育士はこんなに奴隷みたいな待遇で働かなくちゃいけないの????
保育士の資格なんて保育士以外で活かせないし一生奴隷待遇なの確定じゃん。
あーあ。
私も楽な会社入ってキラキラ仕事で自己実現(笑)みたいな人生歩みたかったな。
なんで保育士なんて目指しちゃったんだろうな。
なんで日本社会は価値のない空虚なゴミみたいな仕事ばかり待遇が上がっていくんだろうな。
人の命にかかわらない仕事をしているやつには全員重税をかけろよホント。
遊びみたいな仕事しているやつは本当の仕事をしているやつに施しを与えろ。
それくらいしてくれないと割に合わねーよマジで。
一社目とは違ってブラックではないものの、社長のコネで回っているだけの会社だった。
デザインは、どんなサイトにも合うようなデザインを作ってそれを提供するだけ、というかディレクターがデザイン付きのワイヤーなんか作るからデザインなんか作る意味ない。(クライアントはそのワイヤーを見て作成許可を出してるからその通りのものが出てくると想定するため)
文字とかテキストとか写真とかこだわりなんてものはないからありきたりなサイトが出来上がる。
というかディレクターがそこを詰めないといけないのに、何も話さずに出すもんだから
何度もディレクターに進め方を変えろといっても変えてくれない。
採用難なのでハロワも積極活用な弊社、数年前に大企業出身の高齢人材さんを採用したのだが、こいつがいろいろおかしい。
ある日系大企業で早期退職制度を利用しフリー。少し豪遊して東京都の高齢人材活用制度みたいなのに「選ばれ」、最終的にエージェント経由で弊社に入られたそうなのだが、どう考えても経歴詐称のような動きが多く、人事さんリファレンスチェックした??と思わずにいられない。
弊社は大企業出身者が少ないためバレないと思ってるのではと勘繰らずにいられない。なぜなら俺も珍しい大手優良企業出身。知人に頼まれ入社して何年か経っているが、こいつの動き方はどう考えても定年近くまで大企業一社で育った人材のそれじゃないんだよな。実話なら懲戒処分で自主退職したんじゃね?ぐらい。
認知症が始まっているのか記憶喪失が激しく、都度話をぶり返す。一度自身で合意したことを覆す。
大丈夫かこの会社と思ったが、入社した部門で使えずでもクビにできないから引退する前任の跡を引き継がせたらしい。
おいおい人事仕事しろよ、退職勧奨しろよと思うが、この会社はちゃんとした人事も財務経理もいない・・。
唯一レポートラインが海外の若いバイリンガルの子がキラキラ振る舞っているが、定時上がり厳守で仕事しねー。
いい加減やになってくるな。友人助けるつもりで入ったが。
「もしかしたら受かったかも知れない」と思いながらその後の人生を生きることになるぞ。
どうせ受からないし、そもそも学歴フィルターですっ飛ばされるだろうけど、受けるだけ受けてこい。
しどろもどろになりながら「ティアキンがマジで面白くて~~~俺も世の中に感動を与えたくて~~~」とかほざいてこい。
つうかな、やるだけやる癖をつけろ。
やるだけやったわけでもないのにとりあえずで諦めるな。
今の2年生、1年生は覚えといてくれ。
ガクチカとかやるにしても、どっか一社狙いで考えるんじゃなくて、業界関係なく使えそうな感じでやったほうが結局上手くいくから。
今目の前にある第一優先課題をひとまずちゃんと終わらせられるかって所でコケるとそっから逆転するの辛いからよ。
任天堂に入れる可能性を0.01%から1%に上げるために頑張ってみいや。
「俺だけが気づいた隠れホワイト企業に楽チンに入ってウハウハやぜ~~~」みたいなこと考えてると苦労するよ。
だからって失敗しないために頑張ろうとかやってられんだろ?
ならさ、ガチの第一志望に入るために頑張って、その過程でそこそこの所には入れるような感じにしようや。
ぶっちゃけ、こういう考えで生きるのは早い内の方がええけどな。
小学生の頃から任天堂入りたくて頑張って勉強して、そんでいい大学出て、就活で落ちて一通りやけ酒飲んだら割り切った奴がなんだかんだ人生いい感じになるねんな。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/smart-flash.jp/sociopolitics/277057/1/1/
大阪府の入札結果
https://www.pref.osaka.lg.jp/keiyaku_2/e-nyuusatsu/e-kekka.html
府からの案件は万博公園ばかりで、学生招待業務で旅行会社を呼ばれてたぐらい。
(万博公園の資料デジタル化の入札が0.7千万と5千万の2社なの大丈夫かしら)
大阪市の入札結果
https://www2.keiyaku.city.osaka.lg.jp/OsakaCity-PPI/index.html
コンサルでは、交通需要3.5千万、鶴見との連携2千万、花飾り企画0.7千万とか。
物品では、ロゴ入りの色々が買われてるけど、推進局設置は一社入札でよかったんか。
工事では、上がってこない。委託では推進局の害獣駆除。花飾りや諸外国からのファムトリップツアー業務は入札中止になってる。
(花飾り委託がR5/8、コンサルがR5/11なので不調後の予算見直しのため?)
https://www.expo2025.or.jp/bidding/
は応答遅すぎで開かないのでまた今度(土日が無理?)。
いわゆる長屋だ。
今は築50年くらいだろうか。実家を出て四半世紀経ったが今も両親が住んでいる。
ご飯もたくさん食べさせてもらったしゲームも買ってもらったし旅行も連れて行ってもらってたので、あまり貧乏だったつもりはない。ただ、今思うとそんなにお金はかかってなかったのかも。ゲームも最新ではなかったし、旅行も親戚のところだったり車中泊で温泉とかだった。ジャンプもずっと拾い読みしてた。友達とゲーセンに行っても1ゲーム100円払うのが信じられなかった。
両親ともずっと働き詰めで、今思うと放置子だったのかもしれない。ずっと友達の家に居て、友達が夕飯食べてる時も部屋で待たせてもらったりしてた。就職して実家を出るときに父親の年収が250万と知って若干ショックだった。数年で父親の年収も抜いてしまったが特に親孝行してないな。最近やっと年収一千万届いたので何かしら親孝行したい。
親も中卒だし親戚の中で大学に行った人もいないしで大学に行くという発想がなかったので、高卒で就職して上京するか自衛隊に入るかで迷って就職することにした。高校に来てる求人票から名前を聞いたことがある会社に面接して拾ってもらった。少し話が逸れるが、その当時(99年)は複数同時応募できず一社しか受けさせてもらえなかった。複数内定もらった人が辞退することで学校の名前に傷がついて求人票が来なくなるためだとか。そのせいで自分より品行方正な子達が就職失敗して専門学校に行かざるをえなくなるとかあったのでなんだかなと思った。今もそうなのかな。はてなでは最下層の高卒就職だがホワイトでお給料もいいし、もし大学行ってたらこんないいところに潜り込めなかっただろうなと思う。
自分の人生に不満はないが、家が長屋であることがコンプレックスで、アパートにとても憧れを持っていた。もう家も建ててしまったのでアパートに住むことはなさそうだけど、憧れは変わらない。
目の前のことを一生懸命頑張ってるだけじゃ駄目だったって話。
訳あって日本国外に住んでいる。
この国については、何となくぼんやりと、いつかまた住みたいという小さな願いを持っていた。
記憶にも残らないほど昔に、自分はこの国に住んでいたからである。
日本では普通に義務教育と高校、大学を出た。大学は中堅ランクで、就活で大勝ちすることもないが特に苦労もなく一部上場企業に入社した。
高校までの自分は全く海外志向ではなかった。私立の高校で留年して留学に行く子もいたし、2週間ほどどこかの英語圏に行く交換プログラムみたいなのはそれなりの倍率で卒業してアメリカの大学に進学する友人もいたが自分がそれに興味を持つことはなかった。
何となく海外に興味を持ち始めたのは大学に入ってからで、それも世界で仕事をしたいとかそういうのではなバックパッカーで世界一周ってかっこいいな。程度のものであった。
小中高と成績は良い方だった。頭が良かったというよりテストはできるタイプだったから。自分にとって80点台は残念で、ほぼ全ての教科で90点台を取れた。そんな自分の一番の苦手科目は英語で、唯一90点台を取れない科目だったのだ。
通っていた高校の偏差値は68とかで、このように表現すると単に自分にとって出来の悪い教科だった程度に思われるかもしれないが、TOEICは350点前後が普通で少し勉強したくらいでは500点を超えられない。大学の英語の授業では、テストをして出来ない順に受講資格が割り当てられるという超基礎的な、そして簡単が故に人気の英語の講義の受講資格を見事得ることができた。それくらい出来ないのだ。
大学の専攻科目の成績はそこそこで、上の下か中の上くらいだったと思う。
社会人になってから今まで、何度も英語学習にトライしたが都度続かなかった。何となく海外。程度のモチベーションでは何がわからないかが分からない自分を律して勉強を続けることができなかった。
社会人になって一部上場企業に勤めたが、勤続7年目くらいで退職した。原因は精神的にだめになったから。家庭環境があまり良くなかったからなのか二十歳過ぎたあたりから精神を病み始め、社会人になり遂に家庭の抑圧から開放されたら生きる道標を見失ってしまったように思う。それまでは自活して家庭と決別することが人生の目標だったからである。
大手を辞め、立ち上げたばかりで社員5人くらいの会社に入った。一社目の大手は私にとってぬるま湯で仕事に充実を得られないことが不全感の原因ではないかと考え、ワーカーホリックな生活をしようと思ったからだ。
200時間残業したり会社の床で寝る生活を2年続けたら30歳を過ぎておりこれを続けていけないと思って退職した。精神疾患の方もまた悪い波が来ていて、何も上手く行かない生活、もう全てに疲れて、誰も知らないところでゆっくり休みたくなり当時のかかりつけ医に相談して精神科に任意入院した。もう自分は二度と表街道で働くことはできないと感じで退院後は馴染客だけを相手にBarで働いたりしていた。
でもやっぱりそこから飲食業で生きる覚悟もできず、何となく再開した前職の先輩に紹介された会社に拾ってもらった。そこは絵に描いたような零細企業でどのような金回りで経営が存続しているのか最後まで不明だった。
でも社長が私を買ってくれて色んな仕事をしているうちに、普通に朝起きて、普通に食事をして、普通に仕事をして、普通に寝るという生活ができるようになり、死への執着が薄れ、一人の人間として生きていくことがあまり怖くなくなった。
それでもその意味不明な零細企業でずっと働いていくことにも充実を見いだせず、辞めて今の国へ来た。
この国は英語圏ではなく、主に現地の言葉で生活しているが日常会話は困りません。とは全く言えないレベルだ。そして英語もできないままである。
そろそろ滞在期限が近づいているが、もう日本で仕事をしたくない。日本のきっちりとした社会に馴染めないとかそういうことではなく、日本にいる限り、仕事だけを頼りにしていたのに、その仕事で満たされなかった劣等感と喪失感が消えることはないからである。
そしてこの国が好きだ。
外国人として私がここに居続けるためには、現地語よりも英語が必要である。
何とかして少しでもレベルを上げないと行けないが、今は英語できないんですけど頑張るので採用してください。みたいなアプライもできないし、何をどうすればいいのだろうと途方に暮れてしまう。
ただ目の前のことを頑張って生きてきた。しかしそれではだめだったのだ。地続きの未来のためにはそれでは足りなかった。これは自己責任だ。
だけれど、20代〜30代前半ををほぼ病気で何とか死なずに生きてきた身としては、そうじゃなかった20代を過ごしてきた人間と比べて明らかに不利だろうという不満がどうしてもある。
でも人生は理不尽なものだし、もっと大変でも生き抜いてきた人もいるし、いつだってこれからの人生で今日が一番若いのだからこれからどうにかするしか無いのは分かっている。
生きることは働くことだと思う。
それは労働対価を得るようなものだけではなくて、社会的なアイデンティティを獲得するという意味だ。
そのコミュニティの中で価値を提供し必要とされる。そこに自身の充足を見出す。
それなくして生きていくことはできない。
本当に炎上で亡くなる方が出るのは胸が痛い
メディアスクラムってあるじゃないですか
マスコミがこぞって取材に押しかけて、取材対象をめちゃくちゃにするやつ
アレがなぜ悪いとなったか考えてほしいんですよね
それが大群になったらそりゃ取材対象は疲弊するし擦り減るのは誰でも想像できるでしょう?
それでも「いや私には権利がある」なんて言おうものならそれは加害ですよ
一人一人からの「建設的な批判」は大群となることで洪水のようにターゲットを押し潰す
そしてそのストレスは押し潰すきっかけになった側にも及ぶわけだ
その責任をやっぱり一人一人は感じることができないようで、昔のマスコミと同じようなことを言い訳として使っている
人によっては「直接ターゲットに凸したやつが悪い、自分はこっそりやってるだけだから悪くない」って言うけどさ
君らがネットで騒いだ結果、対立煽りが大好きなPVモンスターのメディアやブロガーやYoutuberが「これはよく燃えそうだ」と騒ぎ立てるんだよ
SNSの一部のバカはともかく、知性派ぶってる奴らはせめてバランス取れよ
想像してみてほしいんだけど
1万人の衆人環視に晒されて全員から小言を言われるストレス、あるいはそれを発生させてしまった人のストレス
自分の何気なく発した「◯◯さん好きじゃない」に、全クラスメイトが同調した時の苦しさ
それが起きると発生させてしまった人にまで攻撃が来るのがわかるかな?
だからさ、詳しくもない、当事者でもない、ファンでもない、関係ないことで騒がない
煽ったマスコミにはNOを
じゃないと単なる放火魔だよ
別に誰かを叩きたいんじゃないんだろ?その界隈が良くなって欲しいんだろ?
じゃあ炎上に加担する前に1回考えてみろよ
死にたくなるかもと思ったら触れないことを心がけろ
都内へ転職・引っ越ししようとしていて駐車場安いところに住もうと思っているんだが、家と違って駐車場は安い駐車場がどこにあるかというのは調べられないんだな。
職場は資格職でどこでもいい状況から住まいもある程度融通利く見通しがある結果、車を安く維持できるところを探してそこを候補地にして家探しをしようと思っているんだが賃料を主条件の一つとして検索する機能がどのWEBサイトにもないことに呆れて笑ってしまった。
かろうじて一社だけ地域をかなり絞り込めば賃料金額で絞り込みをかけられるがそれでも全地域しらみつぶしに見ないといけない都合上めちゃくちゃ不便。
だが駐車場検索機能未発達の原因を考えてみると都民の車離れによるものという印象を受けたし、逆にこれのせいで車離れが加速するとも思った。
逆に家探しはネット検索だけで痒いところまで手が届きそうな程便利になっているのはそれだけかなりの数の需要、地方からの流入があることを見て取れる。
駐車場を探す機能がまともに整備されていなくても先祖代々都心部に土地持ちだったり貯金なんて腐るほどある金持ちだったら気にせず持てるんだろうが、一般人では新たに車も持てんわ。