「華僑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 華僑とは

2015-07-29

世界料理

中国料理

古代では煮込み料理や生食も行われていたが、12世紀から強火力を用いた料理法が一般的となった。国土が広大なこともあって地方ごとの食文化に特徴があるが、油を多用し、強火力で炒めたり揚げたりすることが共通点とされる。華僑移民に伴い世界中に広まったことで、現地に合わせたバリエーション豊富である

インド料理

多種多様スパイスを用いるのが特徴。米やナンなどのパンを主食とし、乳製品もよく用いる。インドには「カレー」という言葉はなく、香辛料を使ったインド料理カレーと呼ぶのは便宜的なものにすぎない。また、左手を使わず右手だけで食事をすることでも有名。

トルコ料理

東西交易の中心だったことから中央アジア羊肉地中海の魚介とオリーブオイルアラビア小麦南アジアの米など、各地の食文化を融合したような料理になっている。ヨーグルトを多用するのも特徴。イスラム圏なので豚肉は使われず、もっぱら鶏肉羊肉が用いられる。

イタリア料理

古代ローマ帝国料理を原型とする。主にパスタピザが有名。イタリア半島南北に細長いため、異なる文化気候に基づいたさまざまな地方料理存在する。北イタリアではバターチーズハム、サラミなどを使った濃厚な料理南イタリアではオリーブトマト、魚介などの素材を活かした料理が特徴。

フランス料理

16世紀にカトリーヌ・ド・メディシスによりイタリア料理作法フランスに持ち込まれた。19世紀にアントナンカレームがフランス料理の基礎を作り上げ、その後にオーギュスト・エスコフィエによって大成された。濃厚なソース、洗練された盛り付け料理一品ごとに供することなどが特徴。

イギリス料理

ジャガイモ主食としており、フィッシュ・アンド・チップスが有名。その他の代表的料理としては、ローストビーフやミートパイ、さまざまな種類のプディングなどがある。食材執拗なまでに加熱すること、テーブルに調味料を並べて客に味付けを任せることなどが特徴。また、植民地であったインドカレー世界に広めたのはイギリスである

アメリカ料理

イギリス料理ベースに、イタリア料理ピザパスタアメリカ風にしたものや、ハンバーガーフライドチキンなどのファストフード文化バーベキュートルティーヤなどのアメリカ先住民食文化が混じりあっている。ケチャップチーズを多用するのが特徴。

ブラジル料理

地方によって差はあるものの、キャッサバトウモロコシ主食とし、牛肉豚肉、魚介、様々な豆類を用いる。かつての奴隷が、主人が食べたあとの豚の耳や足を、豆と一緒に塩辛く煮込んだというフェジョアーダ国民食

2014-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20140705183206

それならタイは尚更辞めたほうがいいかも。

基本的タイ人以外は会社持てないし、土地も買えない。

相当きちんとしたパートナー掴まないと、いくら合弁で立ち上げても権利はあっちにあるので

最終的に全部持っていかれる。そんな例、多数。あとは日本人でちょこちょこ群れてる連中がいる程度。

バンコク大成功している日本人、実はいない。王族・軍・警察華僑が強すぎるから

あと、タイリゾートマンションとか、日本人が多いところのコンドミニアム開発とかで募集してるの

未だに多いけど、どれも全部ロクでもない。

タイは金持ってきてコンド買って、特に何もしないでダラダラと暮らすならいいかと。飽きるけど。

ただ、男好きな人には金さえあれば天国みたいだけどね。

カンボジアは俺も調べ始めたトコだけど、東南アジア最後の旨味かも。

2014-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20140628135634

格闘技界は極真に限らず、澤井健一中村日出夫をはじめとして在日が多いからな。

半島系以外でも全空連トップだった在日華僑の蔡長庚とか。

おなじく半島大陸系の人間が多いヤクザとのつながりもそう考えると納得できる。

しかアメリカだとイタリア系人間自分達のエスニシティを保ったままマフィアになり、同じマイノリティ黒人表現ジャズ支援したりするのに、

日本だとヤクザを始め、日本人よりも日本的な様式にこだわって、自らのエスニシティを出そうとはしないのはなぜなんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20140628135634

格闘技界は極真に限らず、澤井健一中村日出夫をはじめとして在日が多いからな。

半島系以外でも全空連トップだった在日華僑の蔡長庚とか。

おなじく半島大陸系の人間が多いヤクザとのつながりもそう考えると納得できる。

しかアメリカだとイタリア系人間自分達のエスニシティを保ったままマフィアになり、同じマイノリティ黒人表現ジャズ支援したりするのに、

日本だとヤクザを始め、日本人よりも日本的な様式にこだわって、自らのエスニシティを出そうとはしないのはなぜなんだろう。

2014-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20140615133214

人付き合いそのものと、付き合う人間レベルというのが重要だと痛感させられる。

人付き合いを合理化していくと、欧州のような階級社会に、

もっと無駄を削ぐと華僑印僑社会になる。

2014-06-10

中国人

自由でいいな。

少なくとも、華僑という身分中国人は。

2014-06-06

アドバイスに大変感動したので自分の状況にパロディーにさせていだきました。(二番煎じ

元増田さんがんばってください、分野は違えど金を稼ぐ者は皆同じような悩みを抱えているように思いました。

http://anond.hatelabo.jp/20140605083137

http://anond.hatelabo.jp/20140606021844

31歳社員2名の会社代表取締役、既婚子無しです。あなたは書き続けたほうがいいです。以下、僭越ながらアドバイスします。

まず、融資第三者割当増資を引きましょう。資金流動性回復しない限り、あなたの煩悶はずっと続きます株主はブチ切れるでしょうが後者ベストです。(しかし、個人保証による融資選択肢としてはやむないでしょう)

上場出来るか出来ないかを考えるのは、シェア上位に入ってからでいいです(創業、零細の段階からそれを考えてると働けなくなります)。

私は起業家としての収入は年に230万程度です。事業一本では食えません。が、嫁が公務員なので、生活には困ってません。時間はありませんが、生活は充実しています

周りの若い起業家嫉妬するのは分かります。私もそうでした。ですが起業世界は甘くないです。

若くして上場に辿りついた人の多くは、若くして消えます。26歳でマザーズナスダック同時上場して27歳で消える人がいる場合、その人が40歳上場したら41歳で消えます。それだけのことです。何歳で上場しようが、生き残れるか否かは別問題。才能があろうがなかろうが、大半は消えます。故に、事業以外の「食う手段」を持っているというのは、非常に大きい。結婚して嫁を捕まえていると、離婚されないうちは食って寝るくらいできますし、健康保険にも入れます

創業者利益ストックオプションだ、という周囲の友人と自分比較したくなるのも分かります。私も起業につぎ込んだ時間をかつての勤め先に注ぎこんでいれば、今の5倍は年収があったと思います。でも、それは私がやりたいことではありませんでした。私の手許に十億あったら、たぶん南の島に家を買ってメイドを雇って暮らすと思います。十億円欲しかったらやるしかないんです。

この手の話題で必ず出るのが「お前は起業をしたいのではなく金が欲しいだけ」という批判です。この手のドヤ顔意見は全て無視して大丈夫です。断言しますが、そんなことは当たり前で、今更言われるまでもありません。私は金もしかったですが、地位名誉も欲しかった。週間ダイヤモンドインタビュードヤ顔で答えたかった。虚栄心(と嫉妬)は大事モチベーションの源です。プロはみんなそれを知っています。金があったら起業なんてしません、投資します。

あなたに対し、上から目線で本当に恐縮ですがアドバイス差し上げようと思ったのは、あなたが実際に書いているからです。普通学生は「起業家になりたい」と念じながら、事業計画書の一本も書かず、出資の一本も引かず、会社登記すらしないままに一生を終えます。実際に出資を得てキックオフまでこぎつけられるのは、一握りの人間です。交付金助成同業者質問しているのも素晴らしいです。なりふり構わず足りない運転資金を埋めるというのは大事です。私も助成金を引きに役所へ通ってましたよ。

「なぜ起業をするのか」。それは魂が希求しているからです。ハスキンズいうところの「毎月、少しずつお金を貯めていきなさい。そうすれば、年末にはびっくりするでしょう。あまりの少なさに。」というやつです。そういう風に生まれてしまい、資本主義悪魔刻印を押されてしまったのだから、もうイクジットするしかないんです。人の一生は短いです。幾ら出世しても、幾らキャリアを積み上げても、大抵の人は埼玉に一軒家と犬一匹くらいが限界で死にます華僑貧困層から富裕層移転するには三世代をかけると言います。ならば、悔いなく生ききることが大事だと思います。グッドラック

2014-05-21

イギリスの長者番付ベスト1000人の総資産はなんと約88兆円!しかし、上位10名は華僑や印僑などの移民が独占している模様です。 - クレジットカードの読みもの

上位9名の国籍英国ではありません

The Sunday Times Rich Listは、英国民だけでなく、英国内に経済活動の拠点を置く外国人対象に含みます

上位9名はそういう顔ぶれです。プレミアリーグ好きなら聞いたことのある名前がいくつかあるでしょう。

ルーベン・ラウジングは死去しています

2014年版に掲載されているのは、Ruben Rausing(テトラパックを作った人)ではなく、その直系の孫たちであるKirsten and Jörn Rausingです。

ゆかし()なんかをソースにするからこんな間違いが。

少しでも啓蒙的なエントリを書くつもりがあるなら、もうすこし調べましょう。

2014-01-13

久々に胸糞悪いツイートを見てしまった。自分検索したせいだけど。

別にご祖父を尊敬されるのは自由ですが(私も私の祖父のことは好きだし)、それが先の戦争を肯定する理由にしていいとは思わないわ。

自分の祖父の軍歴を追っていって、この人華僑殺したのかなと思ったけど、直接聞けない。怖い。

橋落とされてバイク部隊がどんがらと川に落ちていった話や敵と銃撃戦になった時に横にいた人が撃たれて死んだ話は聞いたけど。

ニューギニア戦線動画を見て、米軍のふくよかさとは対象的なガリガリの日本軍とか、ダメダメな感じが見てられなかったし。

病院船装ってとっ捕まった人の回顧録を読んでも、「ほぼ全員脚気に罹っていたが、脚気病気の内に入らなかった。敵とはいえちゃんと診察してくれて嬉しかった(うろ覚え)」ってあって、ほんとにもう負けるしか無いし、負けた戦は肯定してはいかんのだなあと思っている。

2014-01-10

安倍の祖父の岸が売国奴なのは誰で知ってるだろ?



86 :ソーゾー君:2014/01/01(水) 22:55:13 ID:53eDaTT6

http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/0136c4d4c4964b18003ad433fc53de94

↑単なる茶番だと何度言ったら解るの?

1中国反日活動をしてる連中は「香港華僑

2韓国反日活動をしている連中は「統一協会のごろつき」

1と2と日本政府行政府司法自民党は仲間だよ?

安倍の為に反日活動をやってるんだよ?


靖国神主も当然仲間wマスコミは説明不要だろ?

それ以前に安倍の血統を考えてみ?祖父の岸が売国奴なのは誰で知ってるだろ?

岸はA級戦犯で投獄されてたんだぜ?死刑確定だったんだぜ?

東京裁判が単なるリンチ裁判ですら無かったのは誰でも知ってるだろ?

岸、児玉笹川は何故かA級戦犯なのに同じくA級戦犯の東条英樹達が処刑された日に釈放・・


この三人はGHQ支援日本の中枢を任された・・

要するに裏切り者ですねwその岸の孫が靖国参拝

日本の為に亡くなられた方々に感謝の意を?」嘘言うなアホ・・


雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2014-01-09

靖国神主も当然仲間



86 :ソーゾー君:2014/01/01(水) 22:55:13 ID:53eDaTT6

http://blog.goo.ne.jp/oribeizum/e/0136c4d4c4964b18003ad433fc53de94

↑単なる茶番だと何度言ったら解るの?

1中国反日活動をしてる連中は「香港華僑

2韓国反日活動をしている連中は「統一協会のごろつき」

1と2と日本政府行政府司法自民党は仲間だよ?

安倍の為に反日活動をやってるんだよ?


靖国神主も当然仲間wマスコミは説明不要だろ?

それ以前に安倍の血統を考えてみ?祖父の岸が売国奴なのは誰で知ってるだろ?

岸はA級戦犯で投獄されてたんだぜ?死刑確定だったんだぜ?

東京裁判が単なるリンチ裁判ですら無かったのは誰でも知ってるだろ?

岸、児玉笹川は何故かA級戦犯なのに同じくA級戦犯の東条英樹達が処刑された日に釈放・・


この三人はGHQ支援日本の中枢を任された・・

要するに裏切り者ですねwその岸の孫が靖国参拝

日本の為に亡くなられた方々に感謝の意を?」嘘言うなアホ・・



雑談

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10043/1385328487/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-03-02

[] 工作員丸出しのブログ



211 ソーゾー君 [] 2013/01/06(日) 23:20:09 ID:whleZ7hA Be:


http://alisonn.blog106.fc2.com/blog-entry-378.html#comment_top

アメリカ中国ロシア韓国北朝鮮イラクとか、全部同じ勢力が仕切っているわけで、

ネグリが主張するとおり、支配は一元化されているのだと思いますよ。

↑このブログ主のあからさまなロックロス対立論ベースコメント質問もしたw

欧州はどの勢力が仕切ってるんですか?



ロシアは中銀と市銀と地下資源殆ど国有化国益派のプーチンが主導権を握ってますよ?

中国共産党国益派と香港華僑売国派が争っている状態で支配できてませんよ?

北朝鮮は昔は孤立していて利害関係の一致で手を結んでいましたがロシアプーチン派が

ロシアの主導権を握ってからコントロール不能ですよ?


イラクではなくイランですよね?アフマデネジャトはイスラエルと争わないように舵取りしてますよ?

イスラエルを敵視させようとイスラム教徒を煽っているのは最高指導者ハメネイ

穏健派のアフマデネジャトはハメネイに批判されていますよ?

↑こんな書き込みをしたら即削除・・陰謀論者は中身スカスカから困るよねーw




























中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/l50

2012-07-31

中国はもうすぐ自滅する!とか言ってる奴は甘い

中華バブルが弾ける弾ける言われてるけど、へっちゃらだと思う。

バブルが弾けても、あの国は信用不安連鎖とかなさそう。

破産したらまた這い上がればいい」

くらいの発想がデフォじゃん。

「親は死んだら代わりがいないが、子供はまた産めばいい!(ドヤッ)」

な国だし。

中国投資した外国投資家ばかり自殺したり現物資産に逃避したりしてる横で、外国人が手放した優良株をタダ同然で買い漁りそうな。

世界中迷惑をかけても、自分たちは何食わぬ顔、そういう国民だと思うんだな。

世界一繁殖力と、バカだけど突き抜けたポジティブ国民性華僑は金儲けの天才

やっぱ、かなわねぇよ。

でも、中国共産党一党独裁はいいかげん終了するだろうな。

平和的にか、武力でかはわからんけど。

2012-04-11

移民問題・・・すべての原因は銀行家だ。

http://anond.hatelabo.jp/20120411194440

11 : ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro : 2011/06/11(土) 11:57:59.33 ID:lMc55bfH

ドバイ仕事のない外国人は強制退去

http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_cad8.html

↑コレは当たり前の事・・日本生保与えて日本人を見殺しにしてるけどな・・

グローバルスタンダード人権に固執した結果がコレだよ・

英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-37000120090316

世界どの国でもこんな質問したら過半数が帰れって言うわな・・下らん・・・

迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民イタリア.

http://news.livedoor.com/article/detail/4046948/

移民を許可した国に文句言えよ?こうなる事は予想できたからな・・華僑を引き受けるメリットはない。

オーストリア移民排除法案、可決

http://matinoakari.net/news/na/item_39845.html

↑当然だけど費用は国=国民持ちだからな・・で・・人権団体がまた騒ぎ出す・・

銀行家は問題を起こす事だけ起こして次は対立させるのが非常に上手い・・

すべての原因は銀行家だ。

中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

2011-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20110606225523

すごくよくわかる、気がする。勘違いかもしれないけど。そして周りの人がこれを理解出来ないこともわかる。

僕ははじめて女の子と付き合うのは遅かったけど、それまで何度か告白されたことはあって、そのどれも振ったけど、「僕とは釣り合わないよね」と言うのが最大の理由だった。釣り合わないってバカにしてるように見えるかもしれないけどそんなかっこいいもんじゃない。その人とお付き合いして二人で歩いてる時に、周りの人から見て釣り合ってるカップルだなあと思われるかどうか、が重要。バカにしてたっていうよりむしろビクビクしてた感じ。ほんとに、好きか嫌いかじゃなく釣り合っているかどうかが第一で絶対重要なことだった。それで、この人の言うことはすごくよくわかる。そしてそのような女の子たちに僕が思った感情は、「ごめんなさい」だった。本当に。嘲笑とかまったくない。バカにしてもいない。キモイとも思わなかったのはこの人とは違うのかもしんない。でも、周りの人はこれを読むと、それは本質的には嘲笑しているんだとか言うんじゃないかと思う。それは理解できる。でも本当にそういう気持ちじゃなかったと言うしかない。

他の人が釣り合わない恋愛をしようというとき、この人はすごい憎しみを感じるのに対して、ぼくはそういうふうに動くことができるのはうらやましいと思うので、そこはちょっと違うけど、本質的な違いじゃないと思う。本質的に違う人は、そもそも釣り合わないとかなに?って人。これが気になる人はみんなそれなりに似たところあるでしょ。

今僕は結果的にすごい美人さん(と我思う)と付き合っているけど、いまだに釣り合いの悪い自分が横にいることが時に耐えられなくなる。多分この人みたいな人は「釣り合わねー」と思うんじゃないかな。・・・というふうに思う。そんなふうにして自分が自信を失っているとき彼女は不機嫌になっていることもわかる。女性はやっぱ自分に自信を持った男性が好きだと思うので。という僕も、彼氏彼女関係ではな仕事をしているときには自信満々であるっぽく、そういうところを好きになってくれたのだろうと理解しようと努力する。そうするともやもやは少し解消する。釣り合いが取れてない?いや、そんなに釣り合いが取れてないと向こうが思ってるなら向こうも付きあおうとしないだろうし。もしかすると僕のことをものすごく勘違いしているのかもしれない。そして、本当に釣り合いが取れてないことが向こうに判明したなら、向こうから別れを切りだしてくるはず。気楽にいこう。というのが今の気持ち。と言ってもこの段の冒頭にいつも逆戻りしてる。そのたびに彼女は不機嫌になる。

これまでの彼女自分的には自分釣り合い取れた彼女で、精神ストレスほとんどなかった。今の彼女釣り合いストレスを感じるけど、同時に、釣り合い思考からだんだん脱して行ってるようにも思う。それをさせたのは努力。それしかないや。

こんなような僕の感情の動きの中に、彼女を愛してるって気持ちはどれだけあるんだろう。自分でもときに自問する。いや愛してると思うんだけど。結局、相変わらず釣り合ってるかどうかが一番優先されているのかも?そうなのかも。みんな簡単にブコメつけてるけどね、釣り合い重視の人が人を愛して周囲を一切気にしないで誰かを愛せるようになるって言うのは、高校時代ひきこもりキモオタ大学デビューして合コン三昧のリア充なっちゃうくらいの確率しかないのじゃないかと思う。適当だけど、つまりすごく難しいってこと。

結局こういう気持ちがどうして起こるかというのは、日本社会同調圧力のもとで、自分自分プレッシャーをかける日本人の体質的なものだろうし、それはいくつかある冷静なブコメが指摘してること。過剰な労働も、自殺も、無能なトップも、みーんなこれが原因だ(そして現代の日本社会を生み出した、世界一優秀な中産階級も)。日本社会同調圧力のもとで、いろんな環境作用して、それぞれの方向に行くんだと思う。それは日本社会根本的な問題なので、それに対する解決策があるんなら苦労しない。日本は今みたいに停滞してないと思う。

それでも彼女は救いを求めてるようなので、自分がもしあなたと似たような人間だとして、経験上いちばん有効なのは海外に行くことだ!マジこれしかない。だって原因は日本社会なんだもん。特に西欧文化圏は本当にオープンで、ていうか、オープンであろうと努力してる人間社会なんだ。だいたい白人アジア人カップルなんて釣り合うと思うかね。誰も思わねーよ。でもね、そもそも、「釣り合い」なんていう概念がない、なくそうとしてる社会だったら・・・もちろんゼロはない。でも超金持ちさんザッカーバーグの彼女中国人だったりとかそういうこともある。語学はまずつけてから行ってね。あと人種差別にはめげないように。しょうがねっす。強く生きてる華僑とか見ると少し勇気づけられる。日本みたいに、そもそも生活レベル欧米より上(これはマジです)っていうことすらないのにね。

そしてまた、海外に行くと、日本社会のそれはそれは素晴らしい特質もすごくよくみえてくると思う。それで、海外釣り合い意識から脱したら日本に帰ってもいいんじゃね。それか、超気に入ったんならそのまま海外に住んでもいいんじゃね。自由に行こうよ。もちろん苦労も多いだろうけど、こんなふうに自由にできる時代なんて、人間の長い歴史の中でそんなにないんだぜ。太平洋戦争前にアメリカに移住してた僕らのご先祖さまは、強制収容所にぶちこまれたんだぜ。それに比べたらどんだけ楽なことか。

あと病院行けって言ってる人はなーんもわかってね。社会人生をあまり知らない人っぽいや。こんな人山ほどいるべよ。統失と躁鬱と小児精神病以外は、精神科なんて本人が行きたきゃ行けばいいし行きたくなきゃ行かなきゃいいさ、病院なんて(ボケはま神経内科行け)。行きたくてたまらない人はもちろん効果ある。でも行きたくてたまらない様になっている時点で精神的にはかなり参ってる。この増田はそんなんじゃないよ、多分。

2011-03-01

中華ヒップホップ音楽

日本中国ヒップホップなどを聴くことはあまりないので、何曲かまとめました

中華ヒップホップ音楽【作業用BGM】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

以下曲目。

01. 大丈夫 - YouTube

日華 a.k.a. NYCCA (日本)

V.O.W. -Victory Over War- (2007)

広東語日本語英語普通語を操る日華の曲(でもこの曲では広東語ラップしてない)。

02. 台灣之子 - YouTube

麻吉 a.k.a. MACHI (台湾)

黃立成 & 麻吉 (2003)

台湾ヒップホップの草分け、L.A. Boyzの黃立成によって結成された麻吉。台湾語ラップ

03. Hit the Rhyme - YouTube (Live ver.)

蛋堡 a.k.a Soft Lipa (台南)

收敛水 (2009)

2010年には日本JABBERLOOPアルバム「月光」(YT)を出した。同じく'10年の台湾ヒップホップダンスドキュメンタリー「街舞狂潮」主題歌(YT)も手がけてる。

04. Bring you da sky - YouTube

L.C.T (内モンゴル自治区フフホト)

龍咆 (Dragon Roar) Vol.8 (2009)

トラックは「Resurrection」Common(YT)と同ネタで、「Dolphin Dance」Ahmad Jamal (YT)から。ミックステープ「龍咆」シリーズ無料DLできる。

05. 風生水起 feat. 麥玲玲 師傅 - YouTube

農夫 a.k.a. FAMA (香港)

風生水起 (2008)

'96年DMC世界2位のDJ Tommy(YT)に見出された、6WingとC君の二人組。フューチャリングの麥玲玲は香港一有名な風水師で、本当に曲中でラップしてる。

06. 雙截棍 - YouTube

周杰倫 a.k.a. Jay Chou (台湾)

范特西 Fantasy (2001)

この10年くらい中華圏で最も人気のミュージシャンジェイ・チョウの初期の曲。雙截棍はヌンチャクの意。

07. Used to love her - YouTube

参劈 a.k.a. Tri Poets (台湾)

押韻的開始 (2008)

アルバムに収録されてる「巨蟒」(YT)は「大蛇は長くてカッコイイぜ」という歌。

08. 傻X II feat. 杨帆 - YouTube

呆宝静 a.k.a. Double.J (福州/広州)

女権運動2009 (2009)

呆宝静は広州グループ天王星 Uranus」所属。このアルバム中国女性ラッパーコンピで、無料DLできる(China Woman's Rights 2009 Mixtape)。

09. Dream Girl (Version C Kwan) - YouTube

農夫 a.k.a. FAMA (香港)

O'Fama (2010)

陳冠希(エディソン・チャン)プロデュースアルバム「O'Fama」収録。歌詞に「Facebook delete所有異性...」とでてくるのが香港っぽい。

10. 北京土著 - YouTube

張伯宏 (北京)

复生弥撒 (2007)

'88年生まれ、いわゆる80後(一人っ子政策以後の80年代に生まれた世代)の張伯宏、18歳の時の作品。

11. Learn Chinese - YouTube

Jin a.k.a. 歐陽靖 (アメリカ/香港)

The Rest Is History (2004)

アメリカ生まれの中国人ラッパーアルバムABC」(American Born Chinese)は、2010年アジア系で史上初の全米1位を取ったFar East Movement(YT)が全曲プロデュース

12. 在梅邊 - YouTube

王力宏 a.k.a. Wang Leehom (アメリカ/台湾)

蓋世英雄 Heroes Of Earth (2006)

日本人っぽく「おうりき・ひろし」とも読める。前作「心中日月 Shangri-Laから西洋中華音楽をミックスするChinked Outスタイルで、京劇などを取り入れている。

13. 在北京 - YouTube

隠藏 a.k.a. Yin Ts'ang (北京)

為人民服務 Serve The People (2003)

中国人+カナダ華僑+アメリカ人*2の4人組、隠藏の一曲。メンバーの老郑XIVとSbazzoはソロでも色々と活躍している。

14. 激光中 - YouTube

廿四味 a.k.a. 24Herbs (香港)

2009

Roman Tam(羅文)のヒット曲「激光中」(YT)のリミックス。「廿四味YaSeiMei」は24種類の漢方が入っているお茶(廿=20)。

15. 含家玲 (Live ver.) - YouTube

LMF a.k.a. Lazy Mutha Fucka (香港)

大懶堂 (2000)

香港ヒップホップ・シーンを築いた伝説グループLMFの問題作。含家玲は広東語のかなりキツイ罵倒語

16. 韓流來襲 - YouTube (Live ver.)

Mc HotDog a.k.a. 熱狗 (台北)

テレビには韓国セルアウトばっかりじゃねえかという曲。サビはFuck You的な放送禁止フレーズ

17. 中国話 - YouTube

S.H.E (台湾)

Play (2007)

台湾の人気女性アイドルグループの曲だが、「世界中国語を学んでいる」みたい歌詞媚中(大陸に媚びてる)と一部から批判を浴びた。

18. 恭喜發財 - YouTube

顏社 a.k.a. KAO! INC. (台湾)

2007

蛋堡 Soft Lipaの所属するレーベル謹賀新年曲。「恭喜發財」は「おめでとう、今年も儲かりますように」という中国っぽい新年の決まり文句。

19. 咖哩辣椒 - YouTube

潘瑋柏 a.k.a. Wilber Pan (台湾/アメリカ)

我的麥克風 Pass Me The Mic (2003)

弦子との不得不愛(YT)がヒットして、NHK中国語講座主題歌になったりした人。

20. 廣東菜 - YouTube

講者,MC仁 (広州/香港)

2009

講者は広州グループMC仁はLMFのメンバー。サビで「ホウメイ」といっているのは広東語の「好味」。

21. 北京晚报 - YouTube

阴三儿 a.k.a. In3 (北京)

未知芸術家 (2008)

カメレオンの如く舌を「er」と巻く北京弁の感じがよく分かる。

22. 霞飞路87号 - YouTube

黑棒 a.k.a. Hi-Bomb (上海)

嘻哈第一棒 (2004)

上海語ラップMVがイカしてる。

23. 我是重慶崽儿 - YouTube

潤土 (重慶)

瘋狂的石頭 Crazy Stone O.S.T. (2006)

映画「瘋狂的石頭」エンディング曲。内容は「Snatch」のパクリたいなもんですが、北京上海はな地方都市の雰囲気や、現代中国の笑いが詰まってて最高です

2011-02-08

http://anond.hatelabo.jp/20110208110902

何度言えば分かる。移民じゃねえよ難民だよ。

日本国民として他の国の人を受け入れるんじゃなくて、日本国経済システムの中に海外の人を招き入れるの。

モデルケースはユダヤ人(特定の国はない)と華僑台湾シンガポール)やよ。

結果的に沖縄経済的に独立して日本自治州を越えた国として成立しちゃえばそれはそれでいい。

ほら「沖縄独立」って言い出した

祖国分裂を夢想するこいつのどこがネトウヨなんだか言ってみろよw

デフォルトでの沖縄経済状態は何をしたってプラスにならんから

今ある日本土地をどうにかしておぜぜ稼がなくちゃいかんの。

それをどうするかを考えねばならんわけよチミら若者は。

日本土地じゃなくしてどうすんだ馬鹿が。

採算もサッパリ不明な脳軟化症たわごと

いい年して「やよ」とか「ちみ」とか言ってる痛さも

思考力の皆無さも

染み付いたデフォルトサヨ回路も

お前は「こうはなりたくない大人」ど真ん中だから安心しろ。

俺が将来こんな無様な中年になってたら自分を恥じて自決するよ。

馬鹿中高年は国なんか語らないでいか自分を食わせることだけ専念しとけ。

国や若者を心配する仕草がしたいなら、

お前に出来る最良のことは自分が食う社会保障の量を減らすのみだ。

2011-01-09

中国の話

余華という中国作家の、初期の短編で『十八歳出門遠行』という作品がある。十八歳の少年が旅の途中で出会った出来事を描いた短い話だが、そのなかに、道ばたにリンゴを積んだ車を止めていたら、付近の村人たちが無言でやってきて、いきなり何もかも奪っていってしまう、というシーンがある。たまたま今日その話をしていたら、話していた相手が、私もちょっと似た経験しました、と言う。

どういうことか聞くと、

・もう10年以上前のことだが大陸バスに乗って移動していたら、急にそのバスが止まった。

・ふと前を見ると、バスの前に人が立ち並んで道を遮断している。そのうちに付近からも大勢人が出て来て、バスを取り囲んでしまった。

・話を聞くと、ひき逃げがあった、という。

・つまりこのバスのしばらく前を走っていた車が、人を跳ね、そのまま走り去ってしまった。

・だからおまえらが金を払え、という。

理解できなかったので、聞くと、どうも、車に乗ってる人間=おれたちとは違う側の人間=引き逃げした連中と仲間!ということらしい。よく大陸では、農村部と都会では、まったく違う二つの国なのだと言われるが、そこまでマッドマックス世界観になっているとは僕も知らなかった。いい田舎ホラーが撮れそうだ。

結局どうしたかというと、一人海外から来た金持ち華僑バスにいて、その人がお金を払ってどいてもらったんだそうな。

いやー、なんつうか、そりゃお金大事だよね。そりゃ稼ごうと思うよ。

ついこの前、上海から来た人と話してたのだけど、日本田舎に遊びに行ってすごくびっくりした、という。設備が整ってて、都会とまったく同じレベルで生活できるじゃないか、と。そんなことないでしょう、と僕。映画館本屋もないし。いやいや、インフラが整備されてて宿に泊まればエアコンがあってってことを言ってるの。言っとくけど私は中国国内田舎旅行なんか絶対しないよ。

まあ、上海人(基本的に田舎がきらい)のいうことだし、そんなものなのかなーと思って聞いてたのだけど、今日聞いた話で説得力が倍増しになったよ。まあ、10年以上前のこととはいえ。

2010-11-30

http://anond.hatelabo.jp/20101130223007

http://twitter.com/kdxn/status/7842417285795840

ヘイトスピーチに反対する会はいろいろ応援したいと思っていたけど、いつも「尖閣諸島日本のものではない」とかトンチンカンな主張がくっついているので他人に推奨できない。困ったね。RT @toled: 「緊急声明24日街宣報告をかねて)」(ヘイトスピーチに反対す @ryota1981

11月26日 YoruFukurouから お気に入り リツイート 返信

これは俺も思った。

個人的に関わったとあるグループも、別に在日とか華僑とか一人も居ないような団体なのに、何故かこういう主張を必ず混ぜようとしてくるんだよね。他にも「天安(3月北朝鮮潜水艦に撃沈された韓国軍艦)撃沈は韓国自作自演だ!」とか、全員が最初からまるで明白な事実であるかのように認識してたりする。「それ排外主義と関係ないから取り敢えず引っ込めとこうよ」と提案しても頑として受け入れようとしないし

で、在特会たいな連中がそれをめざとく見つけて「そら見ろ、あいつらは中国共産党/北朝鮮の手先なのだ!だから日本から排除すべきなのだ!」と喜色満面に攻撃してくる。そしてその言葉を待ってましたとばかりに、彼らは「やはり在特会人種差別主義者だ!」と言い返す。この繰り返し。

2010-11-17

ソニー会社を買われた日

就職氷河期と囁かれ始めた時代に、それなりの大学商学部に入ったのは7年前の話。

苦労して勉強して入った大学生活を楽しまなきゃ損だ、と思ってサークルに入ってみた。

王道サッカーサークル

練習そこそこで、四季に合わせたイベント合宿、そして毎週開かれる飲み会

バイトした金をそのまま飲み干す高田馬場

楽しかった毎日でした、と思い返せればいいんだけど、あの時期の大学生でそんなこと思える奴っていないと思う。

早稲田でも、慶応でも、東大でも。



大卒内定率が40パーセントを下回るってのが定着し始めて、

大学生って人生モラトリアムじゃなくて、

将来が不明確なのを4年間も強制されたショクギョウになってしまったんだよね。

就職が決まらない、って先輩たちがサークルにはごろごろいて、

これが数年後の我が身かと見せつけられれば、ほんとに怖くなる。

就職出来るだけで運よくて、もし仮に大企業だったらそりゃもう神様扱い。



ウチのエースはアジア人、なんてタイトル日経ビジネス2010年にあったらしいけど、

今じゃエースだけじゃない。

普通の兵隊もアジア人

日本会社は売上の海外比率が75パーセントなんてざらだし、

むしろ海外に出て行けなかったトコは潰れたり買われたり。

そんな会社新卒で取るにはオレらのはずなくて、

もう中国人中国人タイフィリピンインドネシア、そして中国人

大企業ほどね。

ほんとうに将来が見えなくて怖かった。

ドンキホーテ修行を積んて独立した北京大学出身の人が成功して、

30歳にして中国の若き流通王とか呼ばれたりして、

アリガトーニホン。ダイスキニホン。」

ってテレビで言ってたっけ。






====

だから、オレ起業した。



このまま日本人向けに用意された新卒枠を競い合っても仕方ないと思ったから。

3人に1人しか生き残れない勝負するなんて、バカじゃん。

すごくバカらしい。わざわざ殺されに行くなんて。



3年生の1年間でインターンって名前丁稚奉公して、4年生で勝負かけた。

とにかく先輩たちと同じにはなりたくないから、仲間見つけて、考えて、売り出したのは10インチモニタ

これが3年間で100万台も売れて、たぶん来年もきっと売れるけど、再来年は類似品でわかんね。

モニタに少しのストレージネットワーク機能つけて、Dropboxファイル同期出来るようにしただけなのに、

これが飛ぶように売れちゃった。

LOFTクリスマスプレゼント特集で火がついて、贈り合いっこでカップルにつき2台づつ。

次いで海外出稼ぎお父さんが子供たちと、ってことで一家に3台。

同じく日本就職してきた人たちにも大ブレイクで、一族10台まとめ買い。

製造は全部海外

自前の工場を持つなんてお金かかりすぎるから、台湾会社に委託製造。

基本設計書だけ持ち込んだら、ベトナムの組み立て工場まで紹介してくれた。

初回は1000台、4ヶ月後に1万台、半年後には5万台、ついで四半期ごとに10万台。

販売のメインネットショップだし、

営業先は大手数社だけだし、

本社では企画と交渉だけだから社員はわずか10人。

そのかわりメンバーにこだわった。

設計東大工学部フィリピンドクターを口説きおとして始めは学生兼業してもらって、

交渉は来日3年目の中国人サポートしてもらった。

なにより大きかったのは、パナソニック早期退職して副社長やってくれた伯父さん。

やっぱ経験つんだおじさんって強い。

そんなこんなで急激成長して年商30億のベンチャー社長にオレはなりました。





なんでこんな簡単なモノが売り出せなかったんだろうね、日本メーカーって。

オレらは工場も持たないし、研究開発もしてないし、ほんとにアイデアを素早く形にしただけ。

いまとなってはわかるけど、簡単だからこそ出来なかったんだろうね、日本メーカーって。


次のアイデアが出てこなかったから、ソニーから買収の話が来たときには喜んで握手

25歳で年齢×億以上の資産出来たのは、人生上手く行き過ぎかもしれない(笑)

それもこれも、就職氷河期ってことで反面教師となる先輩を紹介してくれた日本社会のおかげ。

アリガトーニホン。ダイスキニホン。」

====

フィリピン人の彼は母国に帰って、豪邸買って自分会社作るってさ。

華僑の彼は中国本土のMBAに通って、一族の本拠地がある香港家業につくとな。一族の同世代の出世頭らしい。

一番驚いたのは、サムスンヘッドハンティングされた伯父さん。新規事業部門に一本釣り。相当の契約金だったらしいけど、額は教えてくれなかった。



そして会社ソニーに買われた今日、オレはこれからシンガポールに移住する。

バカ高い年金医療費もまっぴらごめん。

でも一番嫌なのは、先が見えないこと。

バイバイニッポン

たまに美味しいものでも食べにくるよ。

====

みたいな2020年妄想をした。

こんな時代が来るのは確実。

どう生き残ればいいのだ20代男子

2010-10-16

なぜ中国人自己中=個人主義が強いのか?

中国人血縁の結束力は強いが、他に対しては出し抜くことばかり考えているという。その源流はどこにあるのでしょうか?中国文明のなんで?

 

中国人の身内での結束力と、身内や親しい人以外に対しての割り切り、非情さ。その性質を巡って中国人に対する評価が、大きく分かれているように思います。

それを解く鍵・キーワードは、「幇」(“パン”または“ほう”)という言葉にあるようです。

 

中国社会の構成は極く簡単にまとめると、

縦軸(血縁のつながり)として父系集団としての「宗族」があり。

横軸として仲間や連帯の契りを結んだ「幇」がある。

宗族についてはとりあえず、 「中国社会の基本構造:宗族と祖先崇拝・儒教」を参照してほしい。ここでは、主に「幇」について調べてみたい。

みなさん「幇」ってご存知でしょうか?僕なんかどうも青幇・紅幇なんかの秘密結社?とかを思い出してしまうのですが、どうも中国人至るところ「幇」ありという感じらしい。

たとえば、世界中に進出している華僑

華僑は「幇(パン)」という同郷同胞の連帯組織を作り、相互扶助を行う。

 「幇(パン)」には次の2種類ある。

・郷幇(きょうばん)……籍貫(しゃくかん)(=出身地)に基づく地縁的集団。会館(同業・同郷・同族者らが集会用に異郷に建てた施設)、義塚または義山(共同墓地)、学校病院などを建て、相互扶助を行う。 主な郷幇は、福建幇、潮州幇、客家幇、広東幇など。

・業幇(ぎょうばん)……同業者で作る職業連帯集団。仕事上の便宜を与え合う。

・・・地域生活や仕事の共同組織としてかなり生活に根をおろしている様子がうかがえます。

 

★では「幇」のつながりとは、具体的にどんなものなのだろう?小室直樹先生によれば、中国人の「すべての人間関係」という集合を考えると、この集合のなかにごく一部の「幇」という部分集合をつくると、すべての人間関係は、「幇」とそれ以外に分けられるという。

以下引用は 『中国原論』より

さて「幇」と「幇以外の人間関係」の違いとは――。

ちがうのちがわないのって、根本的に違う。天地雲壌の違いである。幇内の人間関係たるや盟友も盟友、絶対的盟友である。死なばもろともである。勿論、いくら借金したって証文などごうりも必要としないことは言うまでもない。

 この幇こそ中国独特の人間関係であるから、徹底的に腑に落としきっておかねばならぬ。

典型的な「幇」の結びつきの例として、三国志の三人の結びつきについて述べている。

劉備関羽張飛、の三人は、以前からずっと見知っていた訳ではないし、血を分けた兄弟でもない。しかし、ひとたび桃園で義盟を結ぶや、実の兄弟なんかとは桁違いに固い契りの義兄弟となって、ここに劉備関羽張飛の三人幇、三人組みが成立する。

こうなってしまったら最後、彼ら三人のあいだの契りがいかに固いものか。

彼ら三人のあいだでは、利害、争いから完全に自由であり、絶対に信頼でき、完全に理解しあい、そして生死を共にする。まことにそのとおり。一点の疑点もない。これが幇(幇会(パンフェ))内の人間関係である。

なんと、生死まで共にする関係。確かに日本ではこんな例は聞いたことがない。

では幇外に対してはどうなる?

幇内の人間関係は、まことに生死をともにするものである。では、幇外の人間関係は、どういうことになるのだろうか。

ひとことでこれを言うと――。

何をしてもよろしい。窃取強盗ほしいまま。略奪、強姦虐殺・・・・何をやっても少しもかまわない。いや、かまわないどころではない。それが論理であり、それが道徳である。・・・・・

よく知られているところでは、かっての古代ベドウィンの民。砂漠の流浪民なのだがチャンスがあれば、隊商でも村落でも、ほしいままに略奪し、虐殺し・・・。こんなこと、古代ベドウィン倫理道徳では、少しも不倫でも非道でもない。全くもって、倫理的道徳的な行いそのもの。

最後古代ベドウィンが出てきますが、ベドウィンは父系集団。

中国の「幇」は血縁以外の人々が、独自の強力な規範と仲間意識をもって、“義”で結ばれた男集団を形成していることが特徴だ。

起源として考えられるのは、ベドウィンの例に見られるような、父系集団の強力な自集団正当化観念を、仲間世界まで応用して横軸となしたことではないだろうか。だから、他集団に対しては容赦なく略奪・強姦okになる。(日本で言えば、“盟友の誓い”とか近いかも。どちらかというとヤクザ規範に近い。)

これが、冒頭の疑問“身内に対しては結束力がつよいが、外に対しては出し抜く”という日本人中国人評となる。彼らの集団規範からすれば、ごく当然の行為なのだ。

従って単純に中国人は、個人主義が強いなどとは言えない。「宗族」と「幇」は、ある意味強烈な集団主義だ。ただ、日本欧米には存在していない点が分かりにくいのだろう。

(by Hiroshi

http://blog.kodai-bunmei.net/blog/2007/10/000353.html

2010-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20100920141936

横から失礼します。

 

異国で外人ムラを作ると、ムラの中で安息を得られる代わりに

ムラ自体が土着のコミュニティ乖離してしまい、軋轢や衝突を産みます。

これは日本だけの話じゃないでしょう。

ユダヤ華僑が各国で嫌われるのも、

その国に同化しないで小ユダヤチャイナタウンを作りたがるからだし

外国日本人だけ固まってれば、日本人だって外人から嫌われます。

 

要するに、「同じ国に住む」って前提が間違ってるんですよ。

国籍を捨てず、別の言語教育して、そいつ等だけで寄り集まってる状態は、

文化的には別の国に住んでるのと同じです。

勿論、祖先からの文化を捨てろとは言いませんが

文化圏が違う以上、衝突は常にあるでしょう。

そして、少数派と多数派が衝突すれば、概ね少数派が負けます。

負ければ不利益が生まれます。その不利益は受け入れてください。

他所者のアイデンティティを守ってあげる為に、受け入れ先の方が不利益を被る道理は無いのです。

 

いわんや、中国韓国朝鮮なんて、あからさまに日本を敵視してるじゃないですか。

そこの文化をひきずっておいて、差別だ何だと言うのは、甘いにもほどがある。

特に日中関係の緊張が高まっている昨今、あからさまな廃絶運動が始まってもおかしくないですよ。

中国韓国ではおおっぴらな反日運動なんて珍しくないでしょ。

そんな中での暮らしを強いられて無いだけでも随分優遇されてると思いますがね。

繰り返しますけど、中国韓国朝鮮なんて、あからさまに日本を敵視してるじゃないですか。

友好国や同盟国じゃないんですよ。そこを勘違いなさらないようお願いします。

2010-08-05

http://anond.hatelabo.jp/20100805201553

土着文化をぶっ潰しちゃった新大陸を別にすると、近代的な意味での移民は100年かそこらの歴史しかないからまだ何ともいえないんじゃないかなあ。

今の所「移民のもたらした文化が土着の文化を変容させて新しいクレオール文化を産む」ケースより「混じらないまま多様性を保持した社会になる」可能性が高そうだけど、世紀単位で測らないと結果は見えないよね・・・

近代的な移民に限らずに歴史的な例を考えて見ても、

・7世紀までアラビア半島にしかいなかったのに、数百年で中東北アフリカがみんなアラブ人を名乗るようになった。

・数百年進出を続けているにも関わらず、東南アジア華僑はあくまで華南の文化を保持してる。

のどっちのケースもあるわけだし。

2010-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20100721181301

これが島国日本人に欠けてる発想なんだよな

華僑ならぬ和僑?みたいな発想。

大陸で他国とつながってないから他所の国で出稼ぎしようって発想がそもそもないんじゃね

それか日本がもともと恵まれてしまっているからか

中身は借金だらけの中流生活なのになあ

2010-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20100509135943

現在日本においても、この先日本が沈没することを前提にして

華僑ユダヤのように動こうとしている人々はいるよ。

国家に拠らない生存の基盤となるコミュニティーってのはこれからの日本自然発生的に生まれてくるだろうと思うし。

ただ、問題はそのコミュニティに所属するのは「日本」っていう巨大な庇護から離れても

生きていける人っていう条件がつく。華僑ユダヤのように巨大でない分、人材は相当重要になる。

一人でも生きていける人々の相互扶助、結束っていう形でしか存在し得ない。

要するに、「日本は滅んでいい」っていうには相応の資格が要求されるってことで。

こういう匿名の場所でほざいても、「おまえ日本なしで生きられんのかよ」と言われるのがオチ。

自分の有能さを示すか、あるいは黙っているのが賢い気がする。

なんにせよ、国家の庇護というのは本当に大きいものだから。日本が滅んだあと独力でコミュニティを立ち上げて

生きていける人々は日本人のどれだけの割合で存在するんだろうか。

増田の文章からは国家に所属することの恩恵を理解してる感じがあまりしない。

それに、ユダヤは強烈な宗教イデオロギー華僑は生存の場を獲得するための強烈な競争社会

ごく一部の極めて有能な人間を除いて、こういった社会形態よりは「国家」みたいなモノの方が

よっぽど居心地よいだろうと思う。別に彼らは気が合うから一緒にいるわけではなく、生存のために一緒にいるわけで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん