「民族浄化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民族浄化とは

2022-01-18

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Cristoforou/status/1482980952297009159

「saebou さん個人宛に攻撃が多発するのは間違ってると思います」と私見を述べたうえで


ブコメを見てて面白いなぁと思うんだ

所謂ネトウヨレッテルを貼られるような人のコメントは概ね

自業自得

SNSを休んだ方が良い

SNS休めばも攻撃に相当するの?

みたいなノリなんだ

SNSの場が双方向のものであることを理解してて、対外的攻撃的・批判的であれば、相応の反応があるよねという感じ

一番いいのは、そもそもSNSから離れる事

的な


対して、社会正義使徒様がどうかと言うと

卑劣

正義勘違いしてる

攻撃されれば誰でもこうなる

・追い込まれれば心を壊す

みたいな感じで嗤えるんだ




自分たちが行うコメントスクラムや抗議凸は「純然たる正義」で

その正義を実現するためなら相手が壊れようが廃業しようが自分たち被害者

献血ボイコットすら正しい行いとして高らかに宣言する


だがネトウヨが行うコメントスクラムや抗議凸は「暴力」で許されず

その歪んだ思想を実現するための行動は加害そのものだと宣う


自分たち権利が僅かでも侵害されれば中世ジャップランドだと大騒ぎだが

ネトウヨキモオタ憲法保障された権利自由を主張することは失笑ものだと「左派人権弁護士が」主張する


こういうのが行きつく先がウイグルで行われてるような「民族浄化」だよな

アイヌ黒人ウイグル族を相手にすれば「なんと酷いことだ」という感じになるようなことが、ネトウヨキモオタ相手なら許されると思ってるからな、あいつら

反差別を謳う連中に限って攻撃的で、自分たち攻撃する相手は叩いて当然の連中だと切断する

まさに差別体現って感じよね

2021-12-28

護憲派は「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」るのか?

ロシアウクライナしたことを見ても?

中国が今まさに民族浄化独裁体制を強めようとしてても?

本当に信頼してるの?

それとも、信頼してないのに護憲なの?

護憲派は「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」るのか?

ロシアウクライナしたことを見ても?

中国が今まさに民族浄化独裁体制を強めようとしてても?

本当に信頼してるの?

それとも、信頼してないのに護憲なの?

2021-12-09

ウクライナへの米軍派遣検討していない=バイデン大統領

金の切れ目が縁の切れ目だな。

そしてこれが反米媚中日本の将来かと思うと暗い気持ちになる。

ただそれも国民の選択から仕方がない。

中国の州の一つとして民族浄化に怯えながら生きる未来日本人は勝ち取ったのだ。

2021-12-07

anond:20211207105525

電車埋めたり民族浄化したり

一人っ子政策してみたら減ってやべえ!教育コスト上昇の所為だ!塾禁止だ!

とか

やってる方は面白そうだなあ

シムシティかよ

と思ってる

2021-12-06

anond:20211206154217

ウィシュマさんを殺害した入管所在地日本だよ

日本政府が実施する民族浄化を見て見ぬふりする人がウイグルどうとか言っても信用できない

2021-11-26

anond:20211126002810

エルフセックスしたくてたまらない表現の自由戦士にとって、

エルフ女性人権保護のために活動を続けるフェミニストは天敵みたないものからしゃーない。

フェミニスト最初説明では、顔を赤らめてエッチ臭いポーズをとっていて肌の露出が多いのはダメという話しだった。

まぁ、そいうあからさまなのは良くないよねってことで、控えるようにしたら、

今度は、着衣の下の胸の大きさについて文句を言い出した。

まぁ、確かに巨乳エルフってあまり現実的じゃないし、性的に強調されていると言われても

如何とも否定しがたいので、エルフ巨乳に描くことは禁止になった。

もともとエルフスレンダーなほうが魅力的だし、まぁそれ自体は良いんだけども、

今度は文章で書かれたエルフキャラ設定にまで文句をつけてきた。

森の妖精エルフだって、善人なエルフもいれば悪いことするエルフも居るわけで、

そのキャラ設定にわざわざ文句を付けたとなると、流石にこれは

エルフ族に対する民族浄化というか、ジェノサイドだろうということになった。

フェミニストの活発な活動によって、近年ではエルフ社会における男女平等化はかなり進んだと思うし、

つらい思いをするエルフ女性もずいぶんと減ったと思う。

そこは、フェミニストが誇るべき成果だと自信をもって世間公表したらいいと思うけどね。

2021-11-18

岸田政権親中だ!とかってネトウヨが湧き上がってるけど

今の日本企業なんて中国がいなきゃ成り立たない。

大多数のまっとうまともな生活を営んでいる日本人にしてみれば、

尖閣諸島問題台湾問題も、沖縄独立扇動問題も、コロナ中国起源説も興味ない。

台湾中国に戻って、沖縄中国自治区になって、それで東京に住んでる人に何の関係があるんだろう。

それよりは中国の機嫌をとって、自分達の商売中国と言う巨大市場から排除されない方が重要

結果、民族浄化弾圧があって何十万と死んだとして、自分給料より大事話題ではないだろう。

そんなものワイドショーのヒマネタとして消化された後、すみやかに忘れられる。

ましてや中国産の製品農産物価格上昇に繋がりかねない、人権問題の解消なんて全く望んでない。

岸田はそう言う日本人の本音をよく聞いて、親中外相を任命した。

経済オンチニートネトウヨけが中国がなくても日本はやっていけると思ってるみたいだけど、

そんなごく一部の馬鹿を除けば、最大最良の顧客との関係悪化を望む日本はいない。

2021-11-15

ネトウヨだが、ゴミ袋を中国製からタイ製に切り替えた

わざわざスーパーでどこ製かを見て買っている。中国以外ではタイ製がけっこうある。

もちろん冷凍食品なども台湾製タイ製がメイン。外食はほぼしない。

やりすぎでは?と思われるが仕方ない。

これがネトウヨ信条なのである

政府レベルでやってくれるのはもちろん希望するが、すぐには難しいだろうから

個人レベル100%デカプリングを目指す。

ウイグル人民族浄化してレイプして臓器抜いてたり、

モンゴル人・香港人アフリカ人弾圧してる奴らに1円でも金払いたくねえよ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67838

2021-10-31

anond:20211027072611

民族浄化とき

さっさと殺すのではなくて

いちいち敵対民族女性を生かして捉えて

犯してから殺すみたいな

生かしたなら勿体ない&殺すなら面倒臭いことしてるの本当になぞなんだよね。

戦争中の異常心理状態なら

かるとして、

シラフでもそういうことやる人がおるのか。

第一なんで女性だけなんだよ。

犯して辱めるだけでいいなら男も犯せよ。

男にはおかずかちもないのか。

男性差別だろこれ

となると、なんか別の精神疾患か?

ナショナリズム高まる

異民族女性レイプしたがるのか?

2021-10-17

近平に期待すること

・このまま文革2.0継続してほしい

汚職やワイロをなくして貧困層をなくしてほしい

芸能ゲームといったものをなくし健全中国人を作ってほしい

中国では資本主義利己主義となるのが分かったので新社会主義を再構築してほしい

・臓器摘出や民族浄化といった非人行為をやめてほしい

といったところだろうか。

大躍進や文革1.0では死者が多数出たが、それを目の前で見てきた近平が同じ轍を踏むとは思えない。

まり近平は「過去の失敗をわかっていて」あえて文革2.0を進めているのだろう。

かに20年間で内部循環にじゅうぶんな経済発展はしたので、もはや1.0の時のような餓死者が出ることはありえない。

本来社会主義共産主義に戻して問題ないフェーズなのだろう。

近平は毛沢東ほど主義思想は強烈ではないだろうが、「歴史に名を残す」という野望は同等にみえる。

貧困を達成し、環境配慮した穏健な社会主義国家として、

人権自然環境を保つ国を構築できたら、それは本当に歴史に名を残すだろう。

近平個人に「骨の髄まで民主という文字がなかった」としても、必ずしも中国民主主義になる必要はない。

文革2.0の達成の結果として、長期的に貧困者や死者がなくなり、人権人道主義担保されれば同じことである

それを習近平に期待したい。

2021-10-12

水資源を巡る争いは、今起きている現実

https://anond.hatelabo.jp/20211011163035

タイトル通り。

なぜ中国チベット民族浄化虐殺を繰り広げているか

それはここが水資源の宝庫だからだ。

嘘だと思うなら地図を見てみるといい。

どれほどのアジア大河チベットに発しているかを。

これは中国内政問題などでは済まないのだ。

メコン川流域の東南アジア諸国、そしてインド水資源という首根っこを中国に掴まれている。

2021-10-06

anond:20211005214035

取り急ぎ追記するが、排除とか多様性とか言っている人がいるが、では職場居酒屋から水着グラビアポスターがなぜなくなったのか教えてもらいたい。あれははてブでもセクハラだとして、なくなったことを喜ぶ声が大半だった筈だ。

さらには「私作る人、僕食べる人」以降、「ブレンディ 卒牛式」「志布志市 うな子」「サントリー コックゥ~ん!」「アフロヘア黒人女性 ツヤッツヤのサラッサラになりたい」「リカちゃん 個人情報暴露」など不適切として取り消された広告はいくつもあるのだが、それらは一切取り消す必要はなかったという認識で良いだろうか。もちろん今回の「仕事は、楽しみですか」も含む

それら全てが、本件とは全く問題が異なる事例ですね。(これらはこれらで個別論点が異なりますが。)

私はこれらに全く興味が無いので、肯定的でも否定的でも、そちらは勝手に論じてくれれば良いと思います


フィクトセクシュアルという言葉社会学論文に現れるようになったのも最近の話ですし、フィクションキャラクター性的対象としたり、イラスト創作表現アバターを介してファッションジェンダー・エクスプレッションを表現する人々が確かに存在するということが発見されたのは、つい最近ことなんですよね。

それまでの間、私たち存在はずっと周縁化され続けてきたわけです。対人性愛者の、対人性愛者による、対人性愛者のための論理によって、一方的かつ不当に断罪され続けてきたわけです。

私はフィクトセクシュアルですが、私にとって「私はフィクトセクシュアルである」というアイデンティティの中心は、「二次元キャラクター性的対象としている」ことよりも、むしろ人間性的対象としない」ところにあります空想キャラクター人間人格と同様、あるいはそこに紐付ける論理バーチャルアバター物理的な身体と同様、あるいはそこに紐付ける論理は、対人性愛自明視した論理しかありません。私たちは、キャラクターキャラクターから性的対象とできるし、アバターアバターからファッションとして消費できるのです。あなた方対人性愛者とは、全く異なる常識文化圏に生きていることをまずは認めてください。「私たち論理」を尊重してください。

そして、「私たち論理」は、必ずしも、私のように対人性愛を一切持たないフィクトセクシュアルのみが共有しているものでもないでしょう。セクシュアリティスペクトラム状の広がりを持ちます。実際のところ、譬えばバイセクシュアルのように、対人性愛二次元性愛を両立させている人が大半でしょう。しかし、彼らがキャラクターアバターを消費する時もまた、「私たち論理」に即した消費が行われているように私には見えます。対人性愛者の論理と、「私たち論理」が、ある程度適切に使い分けられているように見えます。(完全に無垢無謬とまでは言いませんが。)

あの程度の表現が、許容できないほどに「性犯罪を誘発する」「ジェンダーバイアスを強化する」と言うならば、「異性と結婚する」ことや「自身ジェンダーアイデンティティに一致する服装メイク」などの方が、よほど「性犯罪を誘発」し「ジェンダーバイアスを強化」するでしょう。このようなミラーリングは、先程述べたようなスペクトラムにいる人々にも受け入れ難いもののようですが。

対人性愛者の論理と、「私たち論理」の使い分けは、時に未熟なこともあるかもしれません。だからと言って、その責任私たち押し付けるのはいい加減やめてください。「対人性愛者の論理に一括すれば、問題は起こらない」と、民族浄化しようとするのをやめてください。「私たち論理」に一括するのではいけないのですか?野蛮で危険な対人性愛を一刻も早く卒業して、誰もがキャラクターのみをパートナーとし、誰もがアバターのみで自己表現を行うようになればいいと私は思います。「(俺たちの)常識に合わせろ」と言うなら、逆に、「私たち常識」に合わせてくれてもよいのではないですか?

まずは、マジョリティ権威を振りかざすのをやめて、フェアに議論していただけませんか?

2021-09-08

学問国境はない」わけないだろ

こないだまた日本研究者中国に高給で引き抜かれたわけだけど、それに対して「金を出さな日本が悪い。科学者人類全体への奉仕を考えるので金を出してくれる環境に行くのは当たり前」みたいな擁護が多くされていた。

まず断っておくと、根本の原因が「日本政府学術研究に金を出さないこと」なのは間違いないし、それは否定出来ない。この点について政府文部省は完全にカス自民党バカ代議士が「50%国の責任」とか言ってたけど100%国の責任だと思う。


でも、その結果として中国に金貰って研究するのなら、「人類への奉仕のため」「科学国境はない」みたいな御託は完全にウソでしょ。

だって中国なんだぜ。

香港民主主義を叩き潰し、ウイグルチベット民族浄化現在進行で続け、冗談みたいなスピード軍拡を続けて世界民主主義勢力対峙しようとしてる国なんだよ。そのパワーの根源にはテクノロジーがあるわけなんだけど。

中国の金で研究するってのはこういう巨大なならず者国家に貢献するって事なんだよな。そこから目を背けるのはおかしいよ。


たとえば1930年代にどこぞの国の科学者が「研究待遇が良いから」という理由ナチス招聘されて毒ガスだの核兵器だのの研究従事してたとしても「科学国境はない」とか言って擁護されたのか?あり得ないでしょ。

現代中国ナチスに例えるのはもう全然大げさじゃないよな。民族浄化を断行し軍拡に走る大国なんだもん。そういう国に言って金を貰って研究するんだから、せめてそれが「自分の関心のある分野での研究ができれば世界がどうなるかとか一切興味ない」という意思表明であることは解ってくれ。

2021-08-16

日本民族宗教で分断されてない同質的な国で本当に良かった

アフガニスタンみたいに、これからも今後も民族宗派部族対立内戦が続くだけの運命の国を見てると、日本あんな風に分断された社会じゃなくて良かったと心の底から思う。

そりゃあ大国に囲まれて介入され放題の内陸国と東の果ての島国じゃあ全然条件が違うけどさ、

日本だって歴史歯車が少しずれてたら、

欧米列強支援を受けたキリシタン大名江戸時代を通じて勢力を保ち、九州人口のかなりの割合キリスト教徒になってたり、

アメリカ琉球薩摩と清による二重搾取から住民を「解放」するという口実で植民地化して、沖縄県民英語母語日本本土文化の共有が難しい民族集団になってたり、

ロシア支援するアイヌ幕府残党の軍閥北海道の一部を支配してたり、

そして現代に至るまで分離独立を求める少数派のテロが頻繁に東京で起きてて、

対抗上、多数派(「本州人」や「仏教徒」みたいなくくり?)による政府も武断的になるしかなくて、テロ組織の撲滅を強行して、それがまた少数派のテロ引き起こして、人権侵害だの民族浄化だのと欧米メディアから叩かれまくり

開発の遅れた少数派地域では中国資本によるインフラ整備が着々と進み100年租借地基地建設が始まって人民解放軍駐留時間問題……

みたいな国になってたかも知れない。島国でもフィリピンインドネシアのように宗教民族少数派のテロに悩まされてる国もあるしね。

欧米列強がこの極東列島植民地としての価値なしと放置してくれたのは本当に運が良かったし、

ちょっと露悪的だけど、江戸幕府キリシタンをほぼ絶滅させて、明治政府が不平士族を懐柔し琉球アイヌ同化させて、それが許されてた時代日本人の同質化を完了してくれたのは本当にありがたい。

当時の犠牲者にとっては悲劇だったにせよ、彼らの子孫にとっては、21世紀になってもアフガニスタンのように武装勢力支配地域で貧しく抑圧的な生活をしたり食うために自らもテロリストになったりする分断された国よりも、

屈託なく東京に進学・就職したり、地元東京からの客相手商売したりする今の平和生活の方がはるかに良い結果になった。

2021-06-29

anond:20210629125333

労働党の数ある政策を列挙してどれに問題があるのかっていわれても民族浄化以外なさそうな気がするんだけどね

2021-04-24

anond:20210424183022

うそう、70年代分岐点なんだよねえ。

ただ、それ以降は上手く行ったかって言えば、制度上は進んだかもしれないけれども、国民意識上では上っ面の話なんだよねえ。

なんせ、障害者権利条約批准にえらーく時間がかかったからねえ。中国2008年4月3日までに批准して、EU2010年12月23日組織として批准した人権条約なのに、日本2014年1月20日まで批准時間がかかったからねえ。それでも、国民問題視はされない。本質はなーんにも変わってないんだよねえ。

しかも、外圧障害当事者の抗議によってようやくもたらされた人権意識に対して、「日本って優しいしすぐれてるなあと思ったよ」なんて日本国民の手柄にしちゃう人も現れちゃうからねえ。そんな厚顔無恥な人どこにいるか知らないけれど?

あと、なんかウイグル民族への弾圧について鼻息荒くしてるけど、俺はただ「民族浄化侵略と同レベルジェノサイド行為日本障害者に対して行われていた」と言っているだけだけど? 別に目的が同じとは言ってないけど? なんで興奮してんの? つーか府中療育センター映像資料見た? 手塚治虫漫画で満足してないで、見てないなら見たほうがいいよ?

まあ、健常者と障害者を別民族だとすれば、侵略行為であると言っても過言ではないかもしれないけどねー?

知ってる? 旧優生保護法って1996年まで存続してたんだよ?

anond:20210424163717

手塚治虫マンガほとんど読んでるんだけど、

まさに初期と後期で人権に対する日本人感覚がそのまま表れていると思う。

初期はツンボとかカタワみたいな言葉も平気で使われていたし、

70年代後半くらいから徐々に読者から批判が増えていったと巻末でも書かれている。

名作ブラックジャックが人気絶頂で終了したのはそういう理由

ただし中国が数百万人のウイグル人チベット人モンゴル人を弾圧しているのは、

人権というより民族浄化侵略から過去日本とはまったく別の話だからな。

2021-04-13

政治コミットする熱心な反差別論客アニメクリエイターについて

ヘイトスピーチ等について熱心に語っていた。

でも、とある方面中国差別問題について、どんな意見を持っているのか知りたくなった。

で、ウィグル、ウィグル検索してみた。

一言も発していなかった。

心底ゾッっとした。

香港デモ、で検索してみた。

これもゼロ

まじかよと思った。

いや、興味の問題じゃねえだろそこまでいくと。

だって、他の国の政治に関してはバンバン発信してるんだよね。

トランプだのバイデンだのに限らず。ミャンマーかについては人種差別だの自由だの民族浄化だのエンドレスに語り尽くしてる人たちが。

ゼロ

それも困ったことに、一人や二人じゃない。

それほどにタブーなんだなと思った。

アニメ系にとって、中国政治話題タブーなんだと。

心底ゾッとした。

ハリウッド中国に何も言えなくなったように、日本アニメ業界中国に何も言えなくなってたんだ。

気づかなかったよ。

2021-03-24

世界最強の国

経済的軍事的世界で最も強大な国がどちらも民族的問題を抱えていて、そして互いにそのことを批判しあってるの面白くないか

第三次世界大戦レイシストの国と民族浄化の国の間で起こったとして、どちらが勝利してどちらの価値観が正しいとされるのか見ものだな。

2021-03-21

anond:20210321124622

ヒトラーは、

民族浄化(←もちろん絶対に許されることではない)にも

戦争にも

経済政策にも

すべてに失敗しているし

ポルポトと違って他国にも被害を出してる

 

どの角度からもどうにもならない

そのどうにもならさ(凡庸さ)が背徳的な共感を生むことはあるかもしれないが

どの角度からみても許してはいけないとしかならない

2021-03-17

優生思想でもいいんだよ。それを含め共同体同士が生存競争してるんだ

https://anond.hatelabo.jp/20210315235816

ブクマのアホどもは自分の頭で考えられない畜群から、どいつもこいつも聞きかじった知識脳内コピペ脊髄反射するだけ。

議論にならないね。俺が代わりに増田議論相手になろう。

増田の疑問は正しい。

いいんだよ。

優生思想をとる社会体制があっても。

優生思想がいけない」という連中は、「将来どんな形質が生存に優位になるかわからいか多様性大事だ」という。

ならばなぜ社会体制のものが多様な戦略をとることが許されないんだろうね?

この世界個人だけでなく、個人の集合たる国家民族といった共同体が、いろいろな戦略競争してるんだよ。

それらの共同体がとる戦略にも多様性があって然るべきだろう。

それらの共同体個人多様性を重視してもいいし、特定の形質を排除したり優遇したりする、ある種の優生思想採用したっていいだろう。

将来、どんな形質が有利になるかはわからない。それは正しい。

からこそ。

そこに倫理的善悪関係ない。

結果的に見れば、優生思想共同体生存戦略上、有利でした」ということも起こりえるわけだ。

将来、火星進化したゴキブリ人類に襲い掛かってきたときゴリゴリ優生思想デザインされたスーパーヒューマンでないと生き残れない可能だってあるわけだよ。

もちろん逆もありえる。

共同体生存戦略として優生思想行使したことによって、特定の形質を排除したせいで絶滅したということも起こりえる。

みんな大好き人権先進国スウェーデンでは、ダウン症が極端に少ない。

なぜかというと、出生前診断ダウン症と分かれば中絶するからだ。

将来、ダウン症だけ生き残るウイルス人類を襲ったとしたらスウェーデンは滅びるだろう。

中国は極端に男女比が偏った社会だ。

強固な家父長制からくる男児志向で、妊娠して女児だとわかったら中絶するからだ。

中国社会では、とてつもなく男が余っている。

だが、勢いある経済力によって、東南アジアを中心に「花嫁を輸入」している。

女性を吸い取られる国にとっては、結婚できない男性が増え、男系の子孫が残せないことになる。

昔なら、物理的に侵略して男性を皆殺しにして、女性レイプしなければ実現できなかった民族浄化を、経済の力で実現できている。

さて。

これらを「倫理的に正しくない」と責め立てることは容易だ。

ダウン症中絶は良くない」「女児選択した中絶は良くない」と責めることも可能だ。

だが誰が止められる?

誰もこうした戦略をとる国家民族宗教を止めることはできない。

彼らがダウン症中絶することも、子供男児志向することも、金の力で周辺国から女性を輸入することも誰も止められない。

共同体生存戦略として、優生思想成功するか否かはその思想依存しない。

優生思想は良くない。なぜなら多様性こそ将来の淘汰圧適応できる可能性を残すからだ」という単純な反論は、共同体のもの淘汰圧を想定できていない。

「将来に何が起こるかわからない」からこそ、「優生思想が勝ちました」ということもあり得るわけだよ。

増田の疑問は正しい。

優生思想生存戦略として採用する共同体があってもいいんだ。

多様性生存競争に有利だ」という立場をとるのならば、共同体採用する社会制度の多様性ダウン症中絶女児中絶イスラム教etc…)も、将来の淘汰圧に対して有効かもしれない、という可能性に思考を巡らせるべきだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん