「メール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メールとは

2023-12-26

anond:20231226232357

ゲーマー無料ゲーって侮って視野にも入れないけど、原神のオープンワールドマップめちゃくちゃ出来がいいんだよ

序盤こそちょっと起伏に富んだネトゲマップ程度だけど

メールの地下やフォンテーヌの水中、めちゃくちゃ複雑な構造だけど遺跡のありようとか世界観とかものすごい整合がとれてて

こう繋がるんだみたいな驚きが無数にある

とんでもなく優秀なマップデザイナーが多数いることがビシビシ伝わってくるんだ

買い切りゲーみたいに数十時間で消費しきれるもんじゃなく、真面目にやるなら半年はかかるボリュームだけど

体験としての濃さは遜色ないかマジで腰をすえて舐めずにやってみるといいよ

しろゲーム史上もっともカネかけて作ってる可能性すらあるから

初期開発費こそ110億と言われてるが、そこから3年でマップ空間体感10倍以上に膨らんでる

2年前時点で年間220億の追加開発費と言われてるから、規模の変化がないとして累計770億

1000人規模の開発チームでとんでもないペースで追加されてる、体感では年々開発力増えてる

数字でみれば然りとはいえ総合的には下手したらAAA超えてると感じるのも錯覚じゃないはず

フォトリアルじゃないアートスタイルで凄みを感じさせられるのはHoYoverseくらいだと思う

大作AAAはフォトリアルばっかりだから味変的にもオススメ

アジアアニメカルチャーに属するゲームからポリコレ忖度もないしな

とはいえアニメカルチャー的な下品なノリはなくて、お利口な万人向け作品に仕上がってる

ぜひPCでやってほしいが公式サイトクライアントよりも

Google Playから落とすWindowsクライアントの方がもし課金する際は便利だと思うから

最初からそこから落とすのがいいと思うぜ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.miHoYo.GenshinImpact&hl=ja

老人のline名詞絵文字に置き換えがち、なぜか

iモードなんかのメールbyte数を減らしてパケット代を節約してた頃の癖かもしれない

他にも増田の思う諸説があったら教えてくれや

うんこを踏んでしまった

三菱UFJ銀行」お取引目的確認書に関するご協力のお願い

というメールが来た。怪しさ満点なのだが、ググると下記のようなサイトが当たるのでリンクを踏んでしまった。

https://www.bk.mufg.jp/otorihiki_kakunin/index.html

一旦国内サービスに飛んだ後、mufg公式ドメインログイン画面にリダイレクトされる。

ドメインが合ってるからいいやとログインしちゃったんだけどパスワード変えたわ。クソが。

預金引き出されることはないだろうが、うんこ踏んだリスト登録されたくさいのでまた色々来るんだろうな。

メールアカウントを一括確認する設定で、楽天みたいなスパム送ってくる可能性のあるサイト登録専用に作ったアドレス宛だというのに気が付かんかった。

スマホはFromと一緒にReply-Toを表示してくれ。

クソメールがまた増えるぜ。はぁ。

anond:20231224205818

オタク仲間の中から彼氏を作ろうとすると失敗するぞ

相手のオタ活を容認する。言ってる事の半分くらいはわかる

くらいがちょうどいい

子供が生まれるってんで入院してる妻に「仕事で付き添えなくてごめん神様に祈ってる」ってメールしたら「神様と言ってもデンデだぜ」って返ってくるくらい緩いのがいい

どちらかの友人と縁を切ろうと思う(⑉・̆-・̆⑉)

イブになると 夕方6時ぐらいから「彼女との中出しえっち始めるね」とか「あ今赤ちゃんの種が金魂から出発した」とかえっちの実況メールを30分おきに送ってくる友人


クリスマスに「ひとりオナニー最高ー」というラインを100件ぐらい送信してくる友人

今年こそ年内のうちにどちからと縁を切りたいものである

あとお母さんの子からは崩れずに無事に配送されたハズの私の顔が時間経つにつれてどんどん崩れていくんですが、これは高島屋には当然相談出来ないと思いますがいったいどこに相談したらいいんですかね…

2023-12-25

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

在宅勤務が終了することになった

無能上司のせいで

私の所属している事業部では1年と半年以上在宅勤務を行ってきた。

所謂SIerをやっている会社なんだが、うちの事業部受託ではなく業務システムを開発、販売しており、50人ほどのメンバーがいる。

当時の部長がめちゃくちゃ優秀な人で、在宅勤務への転換にあわせてすぐに社内のコミュニケーションメールからSlackにしたり、社内外のMTGをすべてZOOMで行うようにしたりと、情シスの人と一緒に色々ルールツールを整備してくれた。kintoneも入れてくれて、社内申請案件情報共有などいろんなことがオンラインでできるようになった。

その結果、出勤から在宅勤務に切り替えても売上は右肩爆上がり。

通勤の疲れがなく一日の可処分時間が増えて、ほとんどのメンバーが在宅勤務に関してとてもポジティブに感じていた。

オンラインでの雑談時には

「たまには出勤してもいいけど、在宅でも業務に支障がないかコロナが明けても基本は在宅勤務がいいよねー」

「家でご飯食べれるの最高。もう在宅勤務以外考えられない」

議事録とか依頼がちゃんテキスト化されるようになってむしろ生産性あがったよね」

みたいなことをみんなで常々話していたし、私もこのままずっと在宅勤務(出勤するとしても週1、2とか)が続くと思っていた。





が、この10月会社組織体制の変更があり先述の部長が異動になった。

事業部から新しい部長がやってきたのだが、この新部長がかなりやばい人だった。

まだ1ヶ月半しか関わっていないが、具体的にやばい点をあげると

slack上で報連相を行うと、返信せずに電話(ガチ電話。たまにslackコール)してくる。

社内に情報を共有しないといけないため、電話受け手通話内容をslackに書き込む必要がある。

「新部長自分で書き込んでください」とお願いしたが「入力が面倒くさい」「テキストでうまく日本語を伝えるのは苦手だから電話したほうが早い」「そもそも情報受け手が整理すべきもの。お客さんとMTGした時にお客さんに議事録書いてって言わないでしょ?」と断られた。

部長が「業務フロー無駄があるので工数削減したい」というのでエンジニアヒアリングしたところポエムを語られた。

「具体的にどこに無駄があると思ってるんですか?」と質問したら、「俺はエンジニアじゃないんだからそういう具体的なことは考えられないんだよ!察しろよ!」と逆ギレされた。

あらゆるものを、ワードパワポPDFにしないと確認してもらえない。

数値計画とか、案件の進捗状況とか、kintoneを開けばすぐに確認できるデータも、グラフにしてパワポに貼り付けて整理した資料をつくらないと見てくれない。

kintoneの使い方を説明し、次回からkintoneを見てもらうようにお願いしたところ、「俺は君の上司なんだよ。上司がすぐに判断できるように体裁を整えるのが部下の仕事じゃないの?なんで君が楽しようとしてるの?」「そういうのデジハラって言うらしいよ?今の御時世だと一発アウトだからやめといたほうがいいよ」とたしなめられた。

という感じ。





前の部長が整備してくれたことがむちゃくちゃにされ、メンバー

「新部長をなんとかしないと・・・

相談しながら、どうしたものかと思っていたら、先日、新部長から

「1月から在宅勤務を終了・禁止し、週5で出勤をすることをルールとする。」

という発表があった。

発表を聞いてメンバー絶句

誰も動かないし声出さないかネット回線重くてZOOMの画面固まったのかと思った。

メンバーの1人が「1月からというタイミングと、在宅勤務がダメ理由はなんですか?」と震え声で質問をしたところ、

「もう緊急事態宣言が出るような状況にならないと思う。」

オンラインでは情報共有がしづいかオフィスですぐに顔を突き合わせて話せるようにしたい。」

10月残業が増えている。やはりリモートは良くない。」

というのが理由とのこと。



いや。

いやいや。

いやいやいやいや。

意味がわからない。

Amazonコンビニ受け取り

コンビニまで行って、ファミポートに打ち込む番号を見ようと思ってスマホメール見たら、3日の受け取り期間過ぎてるからAmazonにおくり返したとか言うメールが届いてたわ。

以前は受け取り期間一週間だっただろ。

あとファミポートに番号打ち込む方式も終わって、バーコードを表示させてレジで読み取る方式に変わってるっぽいな。

世の中の変化に取り残されてるわ。

怪文書メール送って原口先生を釣れたら勝ち

みたいなゲーム2chだったらありそう

anond:20231225071347

hisa_ino本人ではないがメールの警告を無視して(見逃して)問題のあるブコメを続けたか強制プライベートになったというのはありえる流れ

公式には似たような経緯でアカウント削除したという事例が書かれている

https://policies.hatena.ne.jp/entry/2022/02/25/141233

(「メール転送します。」を「転生します」と打って送信してしまった。

自殺予告かと思って、外部窓のない会議室半日隔離されたよ

anond:20231225005801

逆の立場の女だけど普通に迷惑メールだと思う可能性が高い。というか今時の若い子はメールほとんど見てないのではと思うんだけど、中学当時にメールでやりとりしてたってのは30代とかじゃない?

もう十年はおろか二十年も会ってない相手、少なくとも自分は知らない人だよ。増田はそりゃ好きだったわけだから、逆にその女の子からメールきたら嬉しいかもしれないけど。

たとえばさ、当時クラス最下位カーストの100kg超えデブス(臭い)から「実は…」って今、クリスマスに送られてきても本当に嬉しい?会いたい!って思う?

増田が想定しなきゃいけないのはその彼女ではなく、自分が当時「なんやこいつキモ」と思っていた女子からクリスマスにそういうメールを受け取る場面だよ…相手がどう自分思ってるかわからない場合真実がどうあれ最悪寄りで考えて動くべきだよ

anond:20231225005801

名も知らぬ弱者男性よ、あなたの一歩を踏み出したい気持ちは十分、勇気だと思う。

だけどおそらく、メールを受け取った女性は、恐怖に怯えるだろう。

離れたはずの男から未だに思われているという事実に。

残酷だが、これが世界真実だ。ピュアな好きだという気持ちが、一途な想いが、誰かを傷つける。

本気でその子を思うなら、自分の心を裏切るしか無い。

聖夜の告白は許されるか問題

同じく弱者男性だが、オレは迷ってる。

中学生ときに好きだったクラス女子が、どうしても忘れられない。

彼女メールしても、いいだろうか?

聖なるクリスマスだし、それくらいは許されるのではないか

いや、

いや、わからん

だが逆の立場に立ってみて、音信不通だった女性からメール告白されたら嬉しいと思う。

ありがとう

そんな気分になる。

もちろん、それ以上を求めてるわけじゃない、弱者男性身分を超えた高望みをする気は無い。

だけど、気持ちに決着をつけるだけでも、十分前に進めると思う。

どうする。

この気持ち勇気か。それとも無謀か。

2023-12-24

anond:20231224223408

😷ワイの会社メール本文の前後を「お疲れ様です」と「以上よろしくお願いします」で挟む謎の風習があるやで

若村なんとかうざい(💢'ω')

今日change org の若村なんとかからメールが来た

国が決めた税金社会保障制度海外での戦争…規模が大きすぎたり、複雑に入り組んだ問題から自分にできることなんてないのでは、と無力感に包まれしまうこともあります

正直に言って私自身も、日々の暮らしニュースに接するなかで、どんどん難しい社会情勢になっていくのを目にして、辛い気持ちになることが少なくありませんでした。

ですがそんな1年の中でも、勇気希望をもらえたのは、やはりChange.org上で声を上げた人々の姿でした。

自分たちのできる範囲、手の届く範囲から声を上げた人、アクションを起こした人たちがいる。この事実が励みとなり、希望を捨てずに日々を進めていこうと思うことができました。

今年個人的勇気をもらったChange.orgで声を上げたみなさんを紹介します。

短期間で声をあげ、行政を動かした方々がいます。例えば、埼玉県で発表された虐待防止条例改正案に、現実の子育てとの乖離を訴え、なんとか改正を止めた地域保護者PTAの人々です。

何年にもわたって声をあげ続けている人たちにも、励まされました。例えば、各地の公園並木樹木伐採に異を唱え、身近な自然を開発から守ろうとする地域の人々。特に神宮外苑では、坂本龍一さんや桑田佳祐さんなど著名人も反対の輪に加わり、大きく話題になりました。

自衛隊内での性被害を訴えた五ノ井さんは、今年の12月にやっと裁判での判決が出ました。声を上げて署名を始めてからは1年以上、被害を受けてからもっと時間がかかっています

うざいなぁ相変わらず

彼氏を欲しいと思ったことがない理由

母親気持ちいから」

私の母は、本能のままに生きている。

考えることと、我慢することが苦手。思ったことはすぐに口に出す。

私が子どもの頃、授業参観に来た母は同級生男子ばかり見ていた。○○君がかっこいい。授業の感想はそれだけ。

当時私は学年一のワルに好かれて、毎日送られてくる下ネタメール辟易としながら神経をすり減らす日々を送っていたが、母は変わらずいい子いないの?彼氏欲しくないの?と言っていた。早く孫がほしいとも言っていた。もし赤ちゃんができてもお母さんが育ててあげるから、なんて言っていた。

ある日、私が居間でくつろいでいると、母がドタバタと帰ってきて、「聞いて聞いてー!外で野良猫エッチしてたー!!」と興奮気味に話してきた。野良猫交尾に、この人は何をそんなに興奮しているのだろうと冷静に思ったのが半分、あとはとにかく気持ち悪いという生理的嫌悪感

それは高校以後も続く。

高校で学年一のワルに好かれて取り巻きと共に囲まれ神経をすり減らす日々を送るなか、母は変わらず授業参観が終わると○○君がかっこいい。あのかっこいい子は誰?とニヤニヤ顔でそんな話をした。

恋バナがしたいー!なんて言われたが、すでに母に対して積もり積もった生理的嫌悪感があったため、好きな人ができても隠し通した。

中学生の従妹に彼氏ができたと聞いた時、母はニヤニヤ顔で「高校生になったら、一線超えちゃうよね~」なんて言っていた。

母が気持ち悪い。すぐに性的なことに結び付け、それを顔にも口にも出す母が気持ち悪い。

から、もし彼氏ができたら、隠し通さなくちゃいけない。

どうやって?

無理。どうせバレる。

面倒くさい。

じゃあ、いらない。

こんな思考になってしまう。

好きな人ができた時は、好きな人と付き合いたい欲>母に対する気持ち悪さ

となるけれど、好きな気持ちが小さくなった時、突然気持ち悪さが勝って、そして消える。

まして、好きな人もいない状態彼氏を欲しいと思うことは、まずない。

この気持ちを消したい。気持ち悪いと思う感情を消し去りたい。

直母精神年齢はとても低いと思う。私はそんな母の精神年齢を大きく上回り、なんとも思わない境地にいかなくてはいけない。

だけどまだ到達できない。

母は自分のことを「普通」と思っており、私のことを「変わっている」と思っている。

変わっているから、彼氏もつくらないし結婚もしないんだ。早く孫が見たかったのに、思い通りにならない。

母の言葉の端切れを繋ぎ合わせると、こうなる。

こんな風に書いたけど、私は母のことが好きだ。

愛情をもって接してくれる母のことが好きだ。

から、こんな文章はただの愚痴だ。とりとめのない愚痴だ。

放っておいてほしい。干渉しないでほしい。私が恋愛しようと、性的関係を持とうと、ニヤニヤ顔でニヤニヤ声で詮索しないでほしい。

これが本音だが、他人のことは変えられないので自分が変わるしかない。

補足。性的なことに関する嫌悪感は全くありません。母に対する気持ち悪さだけなので、誤解なきよう。

anond:20231224104021

人事に通報は考えている。

ただ当人からかに聞いている(印刷したメールも見せてもらった)とはいえ当事者でない私が通報することで当人が困るような事態に陥るのは本末転倒なので、ここは当人といっしょに人事に通報するのがよいのかな。

後輩が上席者からパワハラと思われる言動を受けているようだ

後輩から相談…とは言えないが「こんなことがありました」というかたちで、紙に印刷したメールも見せられながら話を受けた。

詳細は省略するが、メールの内容自体は、概ね「君たちもっとしっかりしなさいよ」という方向性のもので、上席者としての職責を全うしようとしているだけの、問題性のないものだ。

しかしその中に「さもなくば人事考課を下げるぞ」という趣旨の一文が含まれており、これはさすがにアウトだろうと感じた次第だ。

目的はよいがそのための手段の1つがダメということ)

このメール一例だけなのか、このメール以外の機会でも同様の発言等があったのかまでは定かではない(以前から口頭で繰り返しそのような言動があったとの証言はあるが物証はない)が、後輩からは少し困惑、憔悴した雰囲気を感じたため、部外者ながらこれは見過ごさないほうがよいのではないかと感じている。

通販したら来年の15日以降発送になりますって受注確定の折り返しメールで書いてきたんだが、それ通販ページのトップに大々的に書く事だろ。年始のしつけられるって書いてるから年始に配るつもりで買っただろうが馬鹿が。昨日買って今日着で発送してきた他社の爪の垢を煎じて飲め。配送業者さんお疲れさまです。クリスマス業務大変だと思いますサンタとは貴方達の事です。聖人

2023-12-23

配達員不足のウーバーイーツ、お前らもう頼むな


今年から大阪副業ウーバーイーツ配達員をやってる。

夜2時間ぐらいで2000円ぐらい、土日もたまにやって月5万ぐらいのお小遣い、好きな時に働けてまあまあ満足してる。

このサービス、冬、夏、雨は需要が増えて配達員が減るから、その対策としてピー時間配達料アップ、クエストと呼ばれる「何回配達したら何円プラス」というようなことをやっている。

それに乗っかると時給2000円、雨の日なんかは3000円も狙えてかなり助かってる。それはいい。

年末年始は更に配達員不足らしく、こんなメールが来た。

「2024 年お年玉キャンペーン

これ、何かというと年末年始の期間、1配達ごとにお年玉2020円か20200円をもらえるチャンスがもらえるものらしい。

メールには何人に当たるか、確率などの記載はなし。

絞れば普通インセンティブ払うより安く済むんだろうな。

配達すればするほど確率上がるという感じで人集めようとしてるらしいが、さすがに舐めるなと思った。

もちろん通常の配達料はもらえるわけだけど、こんな不透明ガチャ配達員釣るのは酷すぎる

anond:20231223012048

そもそもが初期のインターネッツ草の根ネットの延長で

面白いのはそこで同志とくっちゃべることなんだよな

そっちの方面は、掲示板個人サイト)、ブログSNSと流れていく

掲示板の頃は「相互リンク」で繋がっていたし

ブログなら相互リンクから一歩進んで、互いに言及し合うことで客を融通しあって繋がってた

そこに名詞がついたのが「はてな村」だね

検索ホッテントリ入りなんてのは、結構あとの話で

それまでは「ポータルサイト」とかのお世話になることになる

相互リンクようにバナー作ったりしたよね)

相互リンクからサイトを辿って、掲示板挨拶から入って、即売会訪問してオフ会ってな感じ

結構狭い世界だったけど、それまでの雑誌の読者コーナーとかで繋がるよりかは遥かに広くて

あれらの存在に救われたおたくは当時多かったはず

mixi発足当時は、招待制により荒れない場として注目され、ログインできることがステータスの時期もあったりした

足あと機能によりmixi疲れなんて言葉を生み出したりした

古の昔から続く掲示板文化も輸入され

キリ番だの踏み逃げだのと面倒くさい時代だった


コンテンツとしての充実は、ネット回線の拡幅とサーバー容量の増大を待つ必要があった

それまではテキストサイトが主流で

みんなが掲示板とかでテキストサイトの真似してた

ちゆ12歳とか侍魂とか覚えてる人もいよう

あの頃はキャラとの掛け合いが普通に行われていて

Pとか提督とかではなく、普通にボクが話をするってパターンが多かった

夢小説とか真っ青な痛い文章がそこら変にゴロゴロしてた

思い出すとベッドを転がりたい御仁も多かろう

個人サイトほとんどは跡形もなく

正直、あの当時のログとか残ってなくて本当に良かったと思う


テキストサイトの延長という訳では無いが

携帯一般に普及してimodeサイトが安定していくと

魔法のiらんどなどの投稿サイトが盛り上がっていくことになる

ケータイ小説などで一時期注目もされた

スマホじゃなくケータイでよく書いたよなって今にすると思うけど

インターネットの話をする時に、imodeのことはスコーンって抜ける人いるよね

あの「北へ。」もメールゲームをやっていたんだ

選択するとメールが来て、また選択してってやるんだけど

メールちゃんキャラ名で届くんだぜ

携帯(imode)で活動してる人と、PC活動してる人のインターネット観は全然別物なんじゃなかろかって思うんだよな

私はあんまし携帯活動してないからモバゲタウンとかの内情をしらないんだよね

ゲーム情報交換で掲示板ちょっと覗いたくらいで

そっち側のコミュニティ歴史とかも知りたいね



毛色の違うところでは

MADアングラでやり取りされて

隠語符丁で取りに行く類のものだった

表では話題にするなと自治が行われ秘密結社のようだった

紙袋に包んでビデオテープダビングなどで配られたり

リンクのないページでパス付きで限定配布されたりと

違法行為だよってことを認識したものだった

番頭ビデオとか、アレ間違いなく中の人仕業だよなって思う編集だけど

デジタルでないアナログでよくぞあそこまでって出来だったよ(当時は)


ツールデジタル化されて、ニコニコとかで気楽に(違法コンテンツがやり取りされるようになって

そこからだよね

市井の才能ある人が世に出やすくなった、みたいなの

ボカロによって、それまでmidi文化に閉じこもっていた音楽界隈が表に出てきて

動画制作が楽になってMAD職人特別な機材なしに誕生できるようになった

これらは、マネタイズがどうとかそういうことじゃなくて

面白いことを出来る遊び場として認知されたからで

それなりの作家表現の場とした初期のエロゲとかと一緒よね


初期の熱量がなくなると大抵は陳腐化するけど

それは元増田がうだうだ並べてるようなことじゃなくて

単に「新規性がなくなった」だけの話よね

〇ンドルサービスって使い勝手が悪すぎる

ちょっと漫画みたいのだしてるだけだけど

販売されました!のメールのあと、入金できませんでした!が、もう5年以上続いてるし

カスタマーサービス問題解決したことがない

ていうか彼らは露骨バカにしてくるよねぇ

トーアジアでやるサービスらしいわ

今のインターネットバンラスおかし

バイト募集とか薬物売買とかで犯罪者普通に跋扈するようになったのに、昔からあった誹謗中傷悪口はやれ開示だの、裁判だので一気に肩身が狭くなっているのが納得いかない。絶対バランスおかしい。

今やちょっとした非好意的書き込みすら躊躇するようになり、随分と自由度が下がったなと感じる。一方で犯罪者はより広域に、簡単一般市民リーチしてるのに。

ネット書き込みってのは便所の落書きだったはずなのに、なんで便所の落書きが取り締まられなければならないのか分からない。

SNSリプライ送る、メール送る、とかの「直接攻撃」が取り締まられるのか分かるんだよ、実害があるから

でも、2chとか個別SNS投稿とか、本人に直接向けたわけでもない書き込みをいちいち開示だの裁判だのって、息苦しいわ。

素直な心情吐露させてほしい。それか、ルフィとかさ、全部取り締まれよクソが。悪口取り締まって楽しいのかよクソが、死ねよ。

やっぱどうしても仕事人生におけるコアになってしまうんだと思うがマジで辛い

とあるコピペで『教授人生についての講義と言い、瓶に大きな順から石を次々入れてから最後に水を注ぎ「最初に水から入れたら大きな岩は入りません。水を最初に入れる奴、全員バカです」と言って終わる』というものがある。

仕事とはまさに人生という器の大部分を満たす巨大な石だ。

"環境ガチャ"や"才能"を器の形や大きさそのものだとするなら、人生という器に入った最も大きな塊は"仕事"でまず間違いないだろう。

"趣味"や"家族"だと答える人もいるが、時間生活リズム拘束力においては"仕事"は圧倒的だ。

たとえば子供が熱を出したら休ませて貰えても、病院の待合室で引き継ぎ相手資料説明をさせられることになる。

いつだって平日は仕事を中心に一日が周り、休日でさえも頭の片隅には呼び出しへの備えが必要になる。

限界まで働いて資料を完成させた泥のように眠った次の日、ふと目を覚ます会社からメールに気づく。

休日中ごめんね。資料のここが良くわからいか説明して欲しい」

内容自体は大したことがないが、死ぬほど働いて死んだようにベッドに倒れ込んだ直後にまた仕事に戻ることがしんどすぎる。

平日の大部分は仕事で埋められ、休日仕事の予定を中心に決まる。

住む場所、起きる時間生活レベル、長期旅行の可否、あちらこちらに仕事の影響が出てくる。

「どの仕事を選ぶかで人生が決まったりしない!」と必死に強がる人がいるが、やはり人生というのはどの仕事を選ぶかで大部分が決まる。

言い方を変えれば「自分人生のあり方を選ぶための最も大きな機会が仕事の選び方である」ということだ。

ここをちゃんとやれてなかったので俺の人生ゴミになった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん